X



聖戦士ダンバイン 第42章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:24:18.25ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第41章
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1576370742/
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:49:42.04ID:???
下手かもしれないといった永野くんも連続での重用はしなかったものの、
エルガイム、Zの後に随分経ってからブレンでメカデザインで再度起用してるし
やはりハゲの才能を見る目と見限る目はしゅごい
ブレンで見出した朴さんなんかもその後大活躍してるねえ
0004名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:02:12.09ID:???
ショウ・ザマ : 中原 茂  あまり声を聴かないが現役
チャム・ファウ : 川村万梨阿  YouTuber。あまり声を聴かないが現役
マーベル・フローズン : 土井美加 現役
ニー・ギブン : 安宅 誠 不明
キーン・キッス : 高田由美 不明
ショット・ウェポン : 田中正彦 現役
バーン・バニングス(黒騎士) : 速水 奨 現役
トッド・ギネス : 逢坂秀実 不明
ガラリア・ニャムヒー : 西城美希 不明
ゼット・ライト : 立木文彦 超売れっ子
ジェリル・クチビ : 大塚智子 不明
ミュージィ・ポー : 横尾まり 不明(いちおう現役らしい)
シーラ・ラパーナ : 高橋美紀 あまり声を聴かないが現役
リムル・ルフト : 色川京子 声優学校講師
エレ・ハンム : 佐々木るん シアトルに在住し声優養成所を運営。アニメのイベントでよく日本に帰国する
ルーザ・ルフト : 火野捷子 現役で洋画方面で活躍中?
ビショット・ハッタ : 曽我部和行 故人
ドレイク・ルフト : 大木正司 故人
ナレーター : 若本紀昭 現役
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 15:13:24.71ID:???
みんなで湖川さんを支援しよう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g435936304
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e445490719
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b482424681
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q377102030
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c834531878
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s752631771
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/482718113
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:07.53ID:???
「メーテルで儲けようなんて思っていませんし、オークションなんて本当はやりたくないんですよ。
でも、ファンの人にイラストが欲しいと言われて、サービスのつもりで描いている。値段はいくらでもいいんです」
「松本さんは漫画のメーテル、私はアニメのメーテルを描いている。アニメ用のイラストは線が細く、簡略化されています。私がデザインしたものを勝手に描いて何が悪いんですか」
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:01.55ID:???
999、ヤマト、ダンバイン、イデオンのカラーイラスト同人誌を出したけど儲からないからヤフオクに変えたんだよ
ファンのためなんて大嘘
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/29(月) 04:13:19.54ID:???
>>5
横尾まりは数年前までは「笑う洋楽展」のナレで聞けた。
高田は最後に声聞いたのは'00年の仮面ライダーアギトのクロウロードのだみ声(笑)
001911
垢版 |
2020/07/02(木) 22:26:37.90ID:MobMnH3N
ネットで第一話から観始めた
改めて観ると声優が棒過ぎて笑えるな
なんであんなに棒な声優ばかりなんだろう
特に女役に棒が多い
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/03(金) 07:16:34.41ID:???
お前批評に対していつも上から目線だの何様だの的外れなことばっか言ってんな
そんなんだからいつまでもそんなんなんだよ
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/03(金) 21:08:45.66ID:???
作品の目指すものに合致すると
考えられた人物が起用されるのであって
ミスキャストでない限りは演出方針であるとしか
演技ができてねえ人間を選ぶ事で生じる効果もあるでしょ
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/03(金) 22:19:07.02ID:MSFjzgAu
第6話まで進んだけど声優が全然成長してないね
なんでこんなに酷いんだろう
大人の事情で実力無い声優を入れたのかな?
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/03(金) 22:29:09.55ID:MSFjzgAu
チャム、ガラリア、ニー、リルム、キーン、ギブン妻、リルムのお付きのおばさん

1人くらいなら大人の事情なのかなとも思うけど、まだ序盤でこんなに棒が紛れるって監督に問題があるんじゃないのか?
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/03(金) 23:10:09.61ID:???
むしろわざとそういうキャスト連れて来てる傾向があるだろ

富野はパヤオらに憧れてるし、パヤオのいう「娼婦の声」のしない世界を目指したのかも知れない
0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 04:38:53.73ID:???
よく覚えてないが

いやシーラ・カンスは棒だったな最終話まで(怒)💢
だが中の人のミニスカ写真は、オカズ不足だった中2〜3当時の貴重なオカズだったし。
小出のホッパンの太腿ももちろんオカズにした(怒張)
俺が50になっても太腿フェチから卒業できないのは小出とまりあと高橋のせいだよ!!
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 04:43:34.94ID:???
>>34
リルムじゃなくリムルなw
リムルにリムられる

なんつってガッハッハッ(怒)

トッドとウェポンも棒だったかもしれんがトッドはあの初期のアホっぽいキャラには合ってた。
0042名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 08:19:37.96ID:W62grfrG
>>35
なんかそれ凄く説得力あるなぁ
ただパヤオは信念があって声優を選択してる感じが伝わるけどダンバインからは感じない
かと言って話題集めや宣伝目的でタレント使った感じもしない
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 10:44:14.19ID:???
>>34
立木文彦も素人臭い
と言うか、新人ばっかじゃん
『エルガイム』『Z』も新人が多い
当時は新人を現場で一年かけて育てていく方針だったのかもしれない
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 12:11:08.92ID:???
当時の業界事情として
作画水準の突き上げから予算逼迫があったんじゃなかったか?

アニメージュ 1983年5月号
http://www.hi-ho.ne.jp/yozo/ANimege.html

VOICE TOPICSのRESEARCHでは、声優界ウラ事情解明、
今何故新人なのかとして、新人を半数以上起用している作品として、
マクロスと共に、ダンバインを紹介。

音響制作の千田啓子さんは、新人多数起用の理由として
「新しい作品には、新しい何かを見出したいから」としてました。
もっとも、そのすぐ後ろには「制作費が足りないから」
という俳優側のみもふたも無いお言葉が・・・
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:15.53ID:/0TWPYaU
企業側と声優の間で協定が発効された影響もある
再放送料が発生するようになったので
ギャラ高くなったベテランが敬遠されて世代交代が進んだ

1981年・1982年 | 日本俳優連合30年史 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
https://www.nippairen.com/progress/30his/30his015.html
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/04(土) 13:12:53.97ID:???
>>40
多くのアニメはセリフを唄わせ過ぎなんだよな
ダンバインは当時馴染みの薄かったファンタジーだからこそ
実地に近い所でリアリズムを狙おうとしたんだろうし
0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/05(日) 01:34:17.77ID:???
>>41
堀江由依はヒドかった(フォトン)
花澤カナもヒドかった(ゼーガペイン)
ダンバインが某って何見て判断してんの?って話

>>42
鈴木敏夫がより絡んできてから俳優あてんのが多くなってきた
悪くいえば番宣的要素。パヤオはそこまで考えてない
0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/06(月) 23:21:37.55ID:???
エルガイムは永野
Ζガンダムは続編

これらの事情があるし
ダンバインは富野の一つの到達点だと思うけどね
それ故にブレンパワードでのキャスティングはダンバインに寄った

当時は、もののけ姫を意識しての面もあるだろうけど
その点では宮崎駿よりも先に到達していたとも言える
0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/06(月) 23:39:17.36ID:???
>>49
キーンとキッス家は戦国時代を描くには必要だと思うけどなぁ
初期の泥臭さがあるから後半の大戦争が生きると思うけどなぁ
ニー&リムル引っ張り過ぎてウゼェとすら思ってるのになぁ

普通、メインキャラには主役回ってあるもんじゃない?
マーベルって時限爆弾回ぐらいしかないのよね 
それだけマーベル一人で話を回せたって事だろうけど

ナウシカじゃなくて、もののけ? え?
0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 02:12:19.57ID:???
コナンvsザブングルといった次元の話ではなく
アフレコ演出における話だろう ナウシカはまだアニメアニメしてたよ
リアル系の流れとはまた違う

https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/107326/

>そこからリアル志向の芝居を考えるようになっていき、
>「幻魔大戦」のときには近未来が舞台であっても、芝居は現実にそくしたものを強く意識しました。
0060名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 02:52:38.70ID:???
声優シロウトは映画ごとに試し試し増やしていって
宣伝になるから全員しちまえ!

ってP鈴木さんが言ってました。大成功ってw
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 06:09:54.93ID:???
30話まで見終わったが棒がどんどん増えて凄いな
酷い棒っぷりに多少の棒声優なら普通に思える不思議さ
収録直前に台本を渡してるんじゃないのかと思えるくらい酷い
あとどのくらい棒声優が出てくるのかオラ逆に楽しみになってきたぞ
0068名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 11:27:59.16ID:???
収録環境も違うからねえ
確かに昔の方が発声の訓練が求められたから
上手い下手の差は露骨に出ただろうがな

今はマイクの性能に寄りかかっているだけの面もあるよ
その結果、タレント起用が増えた
ダンバインはちゃんとプロがいた時代の仕事だわ
0069名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 11:55:56.97ID:???
アニメが文字通りの絵空事である事を理解する人間というのは
そこに感動をもたらすには立体的に膨らませたい
一種の抵抗感といったものを欲すると思うんだよな

どうして棒クンは適材適所という事を理解せんのだろう

偉大なる大根役者、笠智衆 - 九州工業大学附属図書館
https://www.lib.kyutech.ac.jp/libi/cinetech/review33.html
0072名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 16:53:50.67ID:???
ただ汚らしい音になるから、舌打ちが「ちぃっ!」のセリフになったのだが
今のマイクだと舌打ちとして認識されるぐらいにはなったけど、
声を拾う分に関してはマイクの性能は昔と今ではあまり変わってないぞ 
口を開いた瞬間の「んぱ」音を拾わないようにマイクの前に幕張るのは
今も昔も全く変わってないからな
録音がアナログテープなのかデジタルなのかの差はあるだろうけど

個人的に舌打ちは単純に見てて不快になるからやめてほしいと思う
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/08(水) 05:31:37.14ID:sifeYge0
マーベルの地元の友達が「ヘッタクソな人だなぁ」と思ったらMIOだったw
やっぱり新人っても声優は声優で素人とは違うよ
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/08(水) 05:45:51.26ID:???
よーし!お前らの大大大好きな湖川先生のオークションだ!
ヘタクソなプラモ作る金があったら1円でも多く入札しろよ!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j636797775
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v732061657
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v731881436
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d435581040
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t737271264
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k480999541
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g437374104
0076名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/08(水) 06:06:20.72ID:???
うろ覚えだから正確でないかもしれないけど

富野アニメは
声優の中から(キャラ担当の)声優を選ぶより
劇団員とか含めた広義の俳優の中から選ぶ
割りと新人ばかりになる事が多いから
台詞を聞きなれるまでいかない視聴者もでる・かもしれない

確かに本放送当時台詞のかけあいがこなれてない感じを受けたけど
昭和のアニメだし今更な感じもするな
0079名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/08(水) 08:45:55.53ID:sifeYge0
フルネーム呼びとか「〜だというのか!?」とかね
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/09(木) 11:52:57.38ID:rQ3TTOQL
今が成長 成熟しなさすぎる
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/09(木) 14:03:57.63ID:???
そういやバイストン・ウェルの太陽ってなんなんだっけ?
上空が水底で月や星に見えるものは魚の燐光とかいう設定は見たような気がするんだが
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/09(木) 22:31:02.97ID:???
42話まで見たけどダンバイン側の女が馬鹿ばかりだな
監督は何か女性にコンプでもあるのか?
女性の描き方が酷いな
令和の時代の目線だからそう見えるのかな
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/09(木) 22:35:46.47ID:???
敵にトドメを刺さないから復活した同じ敵に攻撃される展開ばかりでストレス溜まるな
敵のオーラバトラーが墜落してメーヴェで脱出のパターンばかり
モブですらメーヴェで脱出してるのには失笑したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています