X



未来少年コナン40話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/01(月) 17:49:49.86ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....

人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン35話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1582882258/
未来少年コナン37話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587886517/
未来少年コナン38話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1588814890/
未来少年コナン39話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1590045210/
0262名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 09:15:26.30ID:???
放映始まった頃キャラデザはロボアニとかの方が好みだなーとか思ってたけど
話は面白かった
退屈とか思う暇はなかったと思う。再放送も飛び付いたし
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 09:22:17.13ID:+A0HafHg
この止まりよう
どんだけ自演連投してたんだ
0268名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 09:52:35.01ID:???
そもそも、コナンはおじいと島に2人暮らしだった割りには色々と文明を知りすぎている
あれはおじいが絵本なり映像なりで将来、コナンが生き残った人間達と再会出来た時の為に
過去の文明がどんなもんだったからコナンに教育したからだ
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 09:55:19.62ID:???
あの脱出ロケットには絵本は積んでないだろうし口伝と地面に絵を描いて教えたんだと思うわ
おんじが駿みたいに絵がうまかったのかもしれん
0271名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 10:07:48.93ID:???
おじいはのこされ島以外に人間がいるのかもわからないけど希望を失わず人としての尊厳を持っていた
亡くなる前日まで日記をつけ、コナンには自分が持つ全ての知識を教えたんだろう
自分が亡き後も困らないように
ラナの話を聞いてあんなに喜んでたおじいにもハイハーバーの人達に会わせてあげたかった
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 12:20:07.85ID:???
このスレ歴長い方にお尋ねします
今回インダストリアのパンで大層揉めましたが、これは毎度の事なのでしょうか?それともNHKでの再放送という事で人口が増え変な輩が紛れ込んでしまったのでしょうか?
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 14:42:18.86ID:???
>>280
FF6のほうが最初だったから残され島はFFのパクリだと思ってた
というかFFって人気SF作品から当たり前のように設定盗んでるよね
あんなんで平気なのかな
0284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 15:10:01.59ID:???
ある程度定番の型ってものがあるからね
元祖はどこだろうと研究するのは楽しいけどあれはこれの真似かみたいなアプローチは
これも結局元はそれみたいな堂々巡りの底なし沼に落ちる
0285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 15:29:18.60ID:ecbiFIqM
ハイハーバーを植民地にせずに
プラスチックでパンを作ってたのが解らん
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 17:37:49.84ID:???
>>29
初回冒頭でおじいは日記だか回想録だかを書きながら「島の外に、生存者は居ない
のか?」と、自問自答している。つまり、基本的にはコナンにこそ読ませる記録を
作成していたと思われる。描写が無いものの、コナンも初歩的であれ字は学んだ筈

作品中でコナン(ラナその他も)が本を読む場面はないが、私物をふくめて宇宙船
の中に一定量の図書(絵や写真つき)があったのは確実なので、パンを含む文明
生活の予備知識は、そういう媒体に親しむことで得られていた可能性もある

第二話でコナンはアウトリガー・カヌーを自作している。これは無文字社会のポリ
ネシア人が使っていたものだが、ポリネシア人の集落に居たでもないのに予備知識
ぬきで自力設計するなんて不可能。特にクラブクロウセイルの制作と操作はチート

おじいから学ぶにしても、あの種の船についてはおじいも経験があるとは思えず、
結局は文明世界の情報媒体を要したはず。そうでなければまず帆の概念が生じない
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 17:56:57.97ID:???
宇宙船で一時的に大惨事を逃れたところで、遅かれ早かれ文明が破壊された地球に戻ることになるから、
サバイバルマニュアル的なものは用意されてただろうな
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 19:01:25.08ID:???
>>289
長文乙
1話のワンシーン見落としてるね
知識で武装するしか道が無いオタクの醜態しか感じられない考察だな
もっと作品を正しく愛しなよ
0296名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 19:30:03.13ID:???
>>292
コナンが漁に使っていたいかだの件か。確かに小型で原始的だが帆柱っぽいものが
すでにあったな。だが、それも含めて三角帆の形状と操作は文献由来だろう
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 19:52:24.06ID:???
>>300
注目すべき所はパンとかアウトリガーの作り方じゃないし作者が伝えようとしている内容は別の所にあるからね
ここでグチャグチャ言ってる人のレスなんてホントどーでもいい無駄な洞察
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:46.50ID:???
パンのってコナンは「パンだと分かった」のでは無くて「パンだと思った」のでは?
鳥の足に巻かれた髪の毛を何の確証も無しに「ラナのだ」と言い切っちゃうから子だから…
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 21:50:40.10ID:???
>>305
>鳥の足に巻かれた髪の毛を何の確証も無しに
>「ラナのだ」と言い切っちゃうから子だから…

大団円で 「さっき テキィと一緒に来てくれたね!」
と言い切っちゃうから子だから…
0307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 22:11:32.12ID:X5u9LYPn
私が気になるのは、反逆者としてバラクーダ号に乗り込む人がダイス他3名だけど、ガルおじさんのダイナマイト食らって排水ポンプ押す場面で別の人が映りこむとこ。
ハイハーバーに行ったのは、いったい船員何名なのかな。やっぱりあの三人だけで、画像処理のミスなのかも。
のこされ島に出航するときは増えてるけど、新しい船員かもしれないし。
0308名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 22:16:23.72ID:???
パン吉くんは、5話のセリフが脚本ミスだー!とエキサイトしているけど、20話・フライングマシン2機内での「(コナン)ダイス…!」「(ジムシー)船長、いつの間に潜り込んだんだ?!」というセリフを聞いたら発狂して鬼の首を取ったように喜びそうだな
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 22:26:41.77ID:???
先にも書いてくれているバラクーダでの件からパンという食べ物を知っていて、それに似たものを見て確証も無しにパンだと言い切っているだけ。
思い込みだけで確信ついたような話し方をしているのは、ラナの髪の毛の件で「コナンてそういう子」なのだと分かるから不自然じゃあない。
パンだと理解しての言では無くて、パンだと思い込んでの言だった。
というのはダメかしら…
もっと擁護するなら、髪の毛は本当にラナのだったのであの時点でそれを言い当てた(ラウ博士のかも知れないのに)のは、かなりの洞察力と推理力を持っていると思われる。その九十九十九を思わせる能力ならあれがパンだと言い当てるのは容易い事。
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 22:48:44.48ID:???
ラナはすぐわかるんだよ。ワキガだから
1話で変なニオイ!って言ってただろ
ニオイつっても海につかった後だからコナンもよく知ってる潮の匂いしか本来はしない
それを上回るニオイがしたってことは、つまりワキガだってことだ

アナと雪の女王でヒロインの彼氏がワキガだったんでなんて大胆!って思ったが
コナンはその数十年前にヒロインがワキガのアニメを作ってたってこどだ
さすがパヤオだね
0314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 22:54:00.44ID:???
宮崎駿の世代に比べて子供の時にコナンを見てた俺らの世代じゃ人生における経験の量が段違いに少ないんじゃないか
だからあの世代にとって当たり前に分かる事が全然ピンと来ない
「なんで分かるの?」となる
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 23:30:24.19ID:???
だったら君達さぁ、2話でコナンが作ったアウトリガーのセイル、あんな大きな布どっから持って来たんだよ。そんな描写どこにも無いじゃん。説明してみてよ。
そういうこと探し始めたらキリないでしょ。そんなことしてても面白くないでしょに。だから粗さがしなんざ下らねえつってんだよ。
0319名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/02(火) 23:38:46.34ID:???
そもそもな、これ子供向け冒険活劇アニメなの。オッサンが目くじら立ててグダグダ文句付けてんのみっともねーんだよ。端から対象外なのオッサンは。
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 00:05:01.22ID:???
直情的なキャラとして描かれているコナンの言動について論理性を問うのは、そもそもコナンというキャラクターを理解していない証拠なのでは。
アムロの「ティキーン!上か!」を「何で上って分かるの?」「え…感覚で」「論理的じゃない!論破!」と言ってるのと変わらない。アムロのキャラクターを理解していれば、そんな問いすら生まれないから。
おそらくコナンパン案件で騒いだ人達は、昭和アニメには今のきらら枠やラノベ原作のように、くっころ!アンタの為じゃ無いんだからね!みたいなキャラクターがすぐ分かるテンプレが存在しないから、コナンのキャラクターが理解出来てなかったのだと思う。
ラナちゃんのシンデレラバスト尊い!てなノリだけで観てると昭和アニメはいささか辛いのでは。
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 00:17:24.85ID:???
>>314
「俺ら」てのはあんた一流の優しさかも知れんが一緒くたにされたくねえな
腐った物食っても腐ってると分からない様な連中じゃねえか
「なんで腐ってると分かるんだ!」とか言い出すぞこいつら
0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 00:33:48.28ID:???
>>317
家の中のベッドのシーツで大きい布使ってんじゃん
色んな布縫い合わせて大きくしてる描写がちゃんとあるのにどこから大きい布持って来たはねえだろ
0329名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 01:07:13.27ID:???
海の中泳いでから指を舐めて海水確認とかもあったなあ
インターネットもスマホもない時代の知的レベルなんてこんなものだったんじゃないの?
0333名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 05:43:20.99ID:???
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 08:28:40.20ID:???
そもそもコナンの肺活量は異常で強化された人類としか思えない
あのロケットは医療ロケットで各種実験機材が積んであったに違いない
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 09:19:34.30ID:???
20話でコナンが2回くらい「僕とジムシーは」と言いかけるところ
何回見ても読解力無さすぎてその後続く言葉が分からない
本物の紅茶あげるから誰か教えて下さい
0340名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 12:07:36.86ID:9PD7yDRb
鳥山明がドラゴンボールのあとがきに大人になってからでしたが、未来少年コナンを見て感動しましたって書いてありますね。構図とかストーリーは参考してにしてると思う。
0344名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 14:04:32.25ID:???
>>339
飛行艇に乗ってインダストリアに行くとモンスリー交えて村長達と話し合いしてる所かなあ
13話でラオ博士にインダストリアは沈むと聞いてたから大津波が来た事で
インダストリアは大変な事になってるかも知れない予感がすると
だからコナンはジムシイと一緒にインダストリアに行って博士の手伝いをしたいと言いたいんじゃないかな
もっともあそこで言葉を遮られなくてもコナンがそれを上手く説明出来るかどうか
上手く言葉が見つからなくて口ごもってしまいそうだ
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 14:41:48.24ID:???
16話のラナとコナンが小屋に登るシーン
何故ラナが先に上るのか?パンツが見えるやないかと大塚さんが難色を示した所
監督いわくラナが落ちそうな時コナンが下から支える為やし
そもそもそういう目で見る大塚さんがいやらしいと逆ギレしたらしい
0356名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:14:27.74ID:???
コナンの身体能力はすごいけど2歳下なのにそこそこ張り合えるジムシーも人間じゃないよな
あの年頃の2年ってものすごくでかいハンデなのに
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:33:39.45ID:???
>>344
そこです
やっぱそういうニュアンスなのかな
コナンは自分とジムシーは元々ハイハーバーの人間じゃない
的な事を伝えたいのかと思ったんだけど
2回も言いかけてるのがなんか引っかかるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況