X



未来少年コナン39話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/21(木) 16:13:30.81ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....

人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン35話目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1570397704/
未来少年コナン36話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1582882258/
未来少年コナン37話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587886517/
未来少年コナン38話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1588814890/
0684名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 19:14:31.25ID:aH8+/X04
未来少年コナンで調べてたら偶然こんなんが…
こんなんで1200円もすんの?しかもオリジナルじゃないし
これだから日本クソウンコは…
しかもセクシーアドベンチャーなんてガキが聞く歌じゃ…
まあ自分も保育園〜小1で歌ってたけどさ…
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/users/e7a90fe2990d6ca322dcdce656a6a531ed7701cc/i-img607x809-1582246273233wh4553566.jpg
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 19:15:45.23ID:???
>>681
読者投稿コーナーに力を入れていたのも特徴である。その結果読者同士の横の連帯も生まれ、読者が自らを「アウシタン」と呼称するようになり、読者集会(アウシタン集会)が全国各地で開催された。
しかし投稿コーナーの常連メンバーが固定化し、古参読者にしか分からないような内輪ネタが増加し同時に新規の読者に対してハードルが高くなるという弊害を招き、読者層の高年齢化に拍車をかけた。
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 20:55:05.70ID:???
>>683
邪推すると、あの場面は、ジムシィがラナに嫉妬してるように見えたな。
おれもラナみたいに優しくしてほしい、とやおい妄想が捗る。…さすがにそれはないか。
0690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 20:56:21.59ID:???
尻たたきの時にコナンがわざと笑顔で(アニメ特有のコミカルな演出だとしても)
痛いとわめかずいい気持ちー!と言ったりしたのは
むりやり笑顔を作りポジティブな言葉を発することは苦痛を和らげる効果があるので
脳科学的にはとても理にかなっているなあと思いました
0699名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:26:52.61ID:CHtFbeNx
「ラストでオーロ兄さんが泣いてたのは、
シャブ中野郎に妹を持ってかれたからです。」 
by ハイジのナレーター沢田敏子
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:16.72ID:CHtFbeNx
>>697
いつも思うんだけど
これ掴まるとかしろよ、ラナ!
0701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:38:04.81ID:???
>>665
中学に進学したら図書館にあって歓喜、パラパラ見たらコナン、ラナ、ダイス等の固有名詞が散見されワクワクしたけど
…まあ、読まなくてもいいかも
0704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:44:12.01ID:CHtFbeNx
>>702
あれのエンディングの曲暗すぎて嫌だった
エンディングの映像も怖いし
0705名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:45:22.52ID:CHtFbeNx
ラナに自白させるなら
薬使えば良かったのに
0706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 22:54:28.52ID:CHtFbeNx
>>703
それだったらコナンのマネして
「いや〜んレプカおじさんのいじわるゥ〜
こわぁ〜い、言いますゥ」とか言って
回収してもらってスキをついて
レプカに金的…あ、でもダメか、
「フッ、私はここも鍛えてあるのだよ!」
とか言いそう、ドヤ顔で
0708名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:36.29ID:CHtFbeNx
敵を欺く、という点では
コナンの知能指数はラナより高い気がする
ラナは基本的に頭の悪い女の子だから
それができない
でも、ガンボートからおぼれたコナンを
救うのに必死だっからそれでOK
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 23:10:56.10ID:CHtFbeNx
>>707
未来なら自白剤はもっと安全なはず
後遺症もないんじゃない?
それがダメなら催眠にかけるとかね
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/30(土) 23:22:46.80ID:CHtFbeNx
頭悪くてもいいんだよ、一所懸命やってれば
だから働き者とハイハーバーでは重宝された
コナンはラナと結婚したら結構ダラけてそう
でもいざというときだけはやる、ってタイプ
0716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:50.74ID:rs4Y2a7P
>>714
じゃあしゃがむしかないかも
その状態で前のめりにするとか
だけど催眠術の機械とかなかったのかな?
ルパンでも王女みたいのが催眠術の機械
かけられてたし
0718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 00:16:44.35ID:???
>>668
>>670
>>701
情報ありがとうございます。
一万円は買えんな~ 原作微妙ってことは
宮崎監督が大夫、頑張っちゃたかな。
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 00:21:24.12ID:???
このアニメで一番の問題発言は、村人がインダストリアの侵攻にどう対処するか相談してる時の、ジムシィの
「あったり前のこと決めるのにモタモタしてんなあ」というセリフだな
みんなで決めようという民主主義を否定し、独裁主義の方が優れているという考えを示してると思う
宮崎駿はまるっきり左翼なわけなので、そういう風に考えても全くおかしいことはない
実際、アニメ制作においては強い独裁体制で何もかも俺が俺がで作ってきたわけだしね
その結果どうなったかというと、ジブリは高畑も宮崎も終わりですとなったら全員解雇されてしまった
独裁のために後が続かないという重大問題があるわけだね
0720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 00:25:24.79ID:rs4Y2a7P
>>719
人を育てること知れと思うわ
聞いてる?照木務さん?
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 00:53:09.66ID:???
会社経営陣に対して人を育てる体制じゃ無いのは問題と言う権利があるのは株主か労働組合しか無いべ
で株主も労働者も皆高畑宮崎におんぶだっこで主体性を持って意見を言って主体的に担おうという者が誰も居なかった
0724名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 01:26:58.47ID:fI85n3hI
アニメが好きで集まった連中は所詮その程度ってこと
天才すぎた宮崎を責めるのはお門違い
0728名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 01:53:35.14ID:???
ジブリは国民全体のことじゃないから、勝手に崩壊して全員解雇されても外部の人間は誰も困らないけど
それを、国の政治のこととして考えたら「独裁はダメだ」ということがよく分かるね
超人的に優れた人が独裁で勝手にものごとを決めて、それでうまく行っている間はいいけど
そいつが国民のための政治ではなく、自分のためだけの政治をやったり、思い付きでバカ政治をやったり
あるいは死んでしまったら、もうそのあとどうにもならなくなってしまう
独裁者が死のうが何だろうが、国民は生活していかなきゃいけない、食っていかなきゃいけないわけだから
やっぱりそこを一番バランスよく体制の存続をしていけるのは、民主主義ってことなんだろうね
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 03:15:23.11ID:???
>>731
作品の解釈というのは人それぞれのもんだから、違うと思ったら
自分はこういう考えであるということを表明すればいいわけ
自分の考えがあるから違うと思うわけでしょ
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 03:29:20.32ID:???
>>719の話は牽強付会が過ぎて聞くに耐えん
あまりイカれた解釈垂れ流すヤツは正気が疑われてまともに意見を交わす気にならないな
どうせ話が通じない
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 03:43:59.55ID:???
自分の考えがないんなら「何もありません」と言えばいいだけなのに
それができないから、ひとの考えにケチをつけるしか能がない
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 05:59:30.84ID:CZICDPfm
>>719
決定にモタモタするのは官僚社会を風刺してる
それなら大統領制で強い権限を持たせると、独裁的になる

難しい所だw
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 08:26:22.24ID:???
迅速果敢に事を進めたければ大統領権限でズバズバと事決めていけばいいだけで
だからって民主主義を否定して独裁主義ってわけじゃねえけどな
単に危機管理の問題
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 09:07:33.85ID:???
>>719
ジムシィのあの言葉の裏にあるのはハイハーバーの人達の「平和ボケ」だと思うよ
もちろんジムシィは村人に感じた強い違和感に対し言っただけで、そのつもりで言ったのではないと思うけど
だから19話でシャンが改めて言ったでしょ
「私たちは平和に慣れ、すっかり臆病になってしまった」と。村人が決断できない体質になっていたという事
挙句の果ては、あんな小悪党オーロにさえ手を焼きのさばらせてしまう始末
0743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 10:02:22.45ID:???
ジムシィが言うほどモタモタもして無いけどな
ジムシィはなんで皆が話し合ってるのかが分からない
それはまるであなたや僕のよう
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 10:27:07.43ID:???
村長たちは自分たちの主権が侵されそうな状況に対して、ともに戦おう、相手を殺してでも島を守ろうという強い決議をしてる
村人たちがきちんと意見を出し合い、合意の元に実行しようとしているプロセスをジムシィは面倒だと感じてるけど、それは否定じゃなくてその民主的な手続きへの驚きだと思う
自分たちの島を侵略しに来た悪い奴らなんだから殺すのが当たり前なのに、なにを躊躇きてるのかというのがジムシィのスタンスだろう
尖閣を侵略されそうな今に繋がる話でもある
だから民主主義の否定とか独裁の肯定なんかじゃなくて、自分たちの生活圏を侵されたときにどう振る舞うべきなのかという話だと思える
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:14:24.72ID:???
>>741
のどかな農村に見えるが、ハイハーバーは地域に散らばる血縁共同体群のワンピースではなく、それ自体で
独立(孤立)した政治単位なんだよな。つまり裁判所と監獄と常備軍を、自前で用意しなきゃならなかった
だが手を汚すのを嫌い個々のモラルに全振りした結果、暴君オーロが増長。収奪システムを作るのを傍観する羽目に

大団円では何となく改心して帰順したようにも見えるオーロだが、処罰矯正の過程が説明セリフであれ省かれたのは
釈然としない。コナンの居ないハイハーバーでまた悪さを企むかも知れないし、オーロがカタギのままでも第二第三
のオーロが現れたらどうするのか、改善が見られない。ましてや>>681のようにレプカが復活したら完全にアウトだ
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:19:45.41ID:pcJQPdAK
>>721
そうとも言えるかもしれない
凡人が行きつくところが秀才
バカが行きつくところが天才
だからまずバカになる努力を
しなければいけないと思うな
凡人は人の意見に流されるが
バカは人の意見に流されない
レプカに従順な人は凡人
レプカに反した人はバカ
凡人は不幸、バカは幸福
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:41:15.38ID:pcJQPdAK
映画版でラオ死なないみたいだね
本編もそうしてほしかった
ルーケの父おじいにそっくりだけど
のこされ島で暮らしたのかな?
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:45:49.92ID:pcJQPdAK
>>745
中国を経済的に他国が追い込むよ
中国はコロナウイルス意図的に流して
地に堕ちたから孤立して自滅するよ
0754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:50:33.16ID:???
オーロみたいなマイルドヤンキーにはたまにダイスみたいなのが行って力見せつけんのが一番だろう
プラッチップ島が、タバタバとそういうダイスの力で(飴と鞭)
わりあいとそんな雰囲気で治世されてたように思える
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 11:56:16.61ID:1DT1imnq
>>700
後ろ手を固定されてどこに掴まるんだよ
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 12:02:25.46ID:pcJQPdAK
>>755
すでに答えてるのでここ見て

>>716
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 12:09:50.68ID:pcJQPdAK
これさっさと太陽エネルギー教えちゃえばよかったのかもね
どうせギガントしのび込んで破壊することになったんだから
0761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 12:16:36.91ID:pcJQPdAK
コナンがギリシア人、ラナがトスカナ人、
ジムシィがジプシィ、ダイスがポルトガル人、
モンスリーがフランス人、レプカがロシア人
0765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 12:57:23.66ID:???
>>753
ルーケの父って公式設定?
ダイスにロボノイドから放り出されたコナンが囚人をたくさん解放したが、その中の誰でもない一人って思ってたけど
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:50.24ID:???
>>760
そのルートだと
モンスリーはレプカ配下のまま
ギガントに乗務

教えるタイミング次第で
ラナは残され島に行かず
ダイス、コナン、ジムシーが
ギガントを落とす戦いに
無関係になっちゃうかもしれない

結果レプカとギガントは
やりたい放題

コナンはサメと戦いながら
あの島で幸せにおじいと暮らし
無事おじいは寿命をまっとう
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:27:22.02ID:pcJQPdAK
>>766
いや、インダストリアに帰ってきてからで
もうコナンから正気に戻されちゃってるし
ラナも高所に出され怖い思いしなくて済む
そんでレプカから逃げれば「あの女、俺を
裏切ったな…、まあいい、おいお前たち!
ギガントのエネルギー注入は終わったか?」
てなカンジで飛び立ってもらって後は既知の
通りコナンとダイスとジムシイでギガントに
乗り込む形で、当然モンスリーはギガントを
レプカが飛ばすの知らされてる、次長だから
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:38:57.42ID:???
>>767
なるほどそれなら
損害は少ないね
地下の住民も
家財道具失わず島を出られたかも?

でも
ラオ博士目線なら
その選択肢はないでしょ
自分の側の数人の戦いで
ギガントが落ちるなんてあり得ないし

ラナ目線で考えると
ラオ博士を廃人にされ
圧力的に来るレプカに
気持ちで負けるなら
コナンに合わせる顔がない
と思うんじゃないかな?

宮崎氏目線なら
そこで屈するのは
ヒロイン失格かもだし
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:50:24.78ID:pcJQPdAK
ラオ博士にもギガント墜落計画
説明すればわかってくれる
「…やれる…か?」とか聞くかもだけど

喋ってもコナンが許してくれるよ
「仕方ないよ、あとは僕らに任しといて」

宮崎駿は気分で考えてるから、それだけ
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:59:13.27ID:pcJQPdAK
その点で見るとヒロインじゃないけど
ラピュタのパズーはヒーロー失格
一時金貨でシータ売ったんだから
コナンなら「こんなのいらな〜い、ラナを返せー」
ってきっと言うよって誰かが書いてたし
0773名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 14:11:40.66ID:???
パズーは一度落ちて上がるパターンだよ
ドーラ婆さんにも金で娘を売ったと揶揄され、そこから這い上がる挫折系ヒーローのパターン
0775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 14:24:09.14ID:???
>>771
パズーもかわいそうだね
ヒロインと引き離される状況を
作るために

対抗しにくい政府からの
「手を引け」との指示プラス
ジータまで
「忘れてくれ」との突き放し

全部失った気分のまま
乗り物で一晩かかる距離を
徒歩で帰宅

貰った
コインも投げ捨てたくなる
でもやっぱり投げられない
そこもさらに悔しい
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 14:42:33.11ID:HMM0tQSw
パズー馬鹿じゃないと思うな、どちらかというと凡人
馬鹿は相手が政府だろうと「そんなの関係ねぇ!」で
怖いものを知らない
パズーは現実的、コナンは理想を求めて生きてる
だからコナンはちゃんと「未来少年コナン」だけど
「パズーの大冒険」じゃなく「天空の城ラピュタ」
でしょ?パズーは主人公になれない
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 16:00:25.93ID:???
ジブリ作品ってアメコミと違って全然コラボやらないけど
コナンだったら他と親和性高そうだからできそうだな
オープニングに巨神兵
途中、ダイス一派vsドーラ一家
ハイハーバーにトトロ棲息
40年前の作品だから今更無理だけど
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:57.22ID:RAlNJjA1
ギガントで三角塔の上を攻撃したのは
太陽エネルギーを使えないようにした
から…かな?
ギガントの先端でみんな逃げようとして
レプカに掴まってたのに一人だけ中に入って
行ったのは中に脱出用ボートがあることを
思い出したのではないかと…
17分25秒から28秒辺り
https://www.youtube.com/watch?v=oTc_1MCf4oA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況