X



未来少年コナン38話目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/07(木) 10:28:10.56ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....

人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン34話目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1556758208/
未来少年コナン35話目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1570397704/
未来少年コナン36話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1582882258/
未来少年コナン37話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587886517/
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 20:11:10.44ID:???
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )       
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     < おはようございます。「小公女セーラ」のスレ主です
        ヽ、,, \     ̄     人     丿        よろしくね! 同じ内容のスレを大量に立てておきました
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ         お好きなスレに書き込みどうぞ! 生活が苦しいので
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`             ご寄付よろしくお願いします。 まともに食べられてません
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 20:11:34.02ID:???
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )       
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     < おはようございます。「小公女セーラ」のスレ主です
        ヽ、,, \     ̄     人     丿        よろしくね! 同じ内容のスレを大量に立てておきました
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ         お好きなスレに書き込みどうぞ! 生活が苦しいので
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`             ご寄付よろしくお願いします。 まともに食べられません
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 20:32:39.83ID:???
コナンが木からもいで食べてた実、ビワだったな
てことは劇中の季節はちょうど今頃
プラスチップ島やハイハーバーの建物の様子からして舞台は地中海地方だろうな

ジムシィのタバタバでご満悦顔はパヤオそのまんまだった
0765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 22:01:00.85ID:???
>>764
うちの近辺ではなかったけど、もっと田舎の山の方の親戚の家に遊びに行くと
家の前を流れてる小川の水をそのまま飲んだりスイカをつけたりしてた
そういうのを思い出す
0768名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 22:12:11.33ID:???
うちの親父の実家も俺の小さい頃はど田舎で水をすくって飲めるような川が流れてたが開発が進んでその川も水が飲めない川になった
人が多く住む事で大腸菌やらが川に流れるようになるから人の多いところの井戸や川の水は口にしちゃいけないという話を聞いたな
だから人っ子ひとり居ない廃墟に流れる水は思うほど雑菌も無いのではないか
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 22:16:55.73ID:???
ジムシィが暮らしていた島には、あれほどきれいな水がたくさん流れているんだから、あの廃墟をハイハーバーのように再生出来たら、いい暮らしが出来るだろうなとずっと思ってた。
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 23:40:25.83ID:JoV+SRxv
後ドレミファどーなっつのそらおとおぼっちゃまくんの袋小路君などもあるね。
0780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:10.39ID:+dwitxtz
ZZの「アニメじゃない!」と比べると全てマシだろうに
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 00:09:12.45ID:???
湧き水があるところは溝の水がそこらのおいしい水より新鮮で綺麗
東京とかドブの掃き溜めに住んでる人間にわかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 00:21:22.92ID:VnTlKqIy
>>782
岐阜県高山は飲み水として使用
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 01:53:55.13ID:???
>>702
自分は好きだがね。バイファムもボトムズもザブングルもダンバインもマクロスも宝島もキャプテンフューチャーもイデオンもバルディオスも以下略
0789名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 02:20:20.53ID:???
>>785
劇場版999は翌1979年公開、悪名高い劇場版コナンもその年の秋に公開、暮れにはカリオストロの城が公開、TVでは春から機動戦士ガンダムが放送中

1978年はコナン放送以外だと、さらば宇宙戦艦ヤマトが公開、アニメージュもこの年に創刊
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 03:35:02.31ID:6JTDRm5+
コナンの場合、OP,EDが古臭いというよりかは
NHKらしさが出まくってる感じw
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 03:39:28.12ID:6JTDRm5+
未来少年コナンのOP、EDは、みんなのうたっぽい感じで
もし民放だったらスポンサーの声が入り
もう少し変えられたと思うねw

劇場版コナンの際、谷山浩子が作りなおし、研ナオコが歌ったものに曲を差し変えたけど
谷山浩子自身がテレビ版のOP、EDの感想を述べてたのが
当時のアニメ雑誌に載ってた記憶があるw
0795名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 07:38:57.06ID:???
まあ当時からださかったからな
カリ城の炎のたからものもださかった
宮崎アニメで音楽でおっ!ってなったのはナウシカからだった
0796名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 07:44:49.50ID:???
生命力を感じるいい曲だと思うけどな
あと人がいなくても川の水は野生動物の糞尿の影響は考えなくてもいいのかな
ガキの頃泳ぎまくって飲んじゃったりしたけど
0800名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 11:16:43.72ID:???
>>721
opedは当時子供心でも古臭いと思ったわ。学校で習うみたいな歌だな〜的なw
裏番組はピンクレディ物語で話の流れと作画は子供ながらにもめちゃくちゃだな思ったけど
(ピンクレディ大好きだったから)歌は当然良かったし
ニルスのoped当時での今風になったなと思ったよ
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:58.88ID:???
>>787
バイファムのopは当時としてはめちゃくちゃ新かったろ!時代は数年あとだけど
あと革新的すぎて当時の英語じゃ父ちゃん分かる?父ちゃんも分かんねーな
な我が家では歌詞があんなに素晴らしいと思わなかったw
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 11:31:43.04ID:???
NHK本体は儲けを出してはいけないという縛りがあるからねえ
だから儲けなんか一切考えないようなお子様曲ばかり作って平然としている

でも裏ではNHK関連会社が儲けているんだよね、それを寄生虫どもが分け合っている
0807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:17.35ID:???
>>791
谷山は自身がパーソナリティを務めたオールナイトニッポンでも、「テレビのコナンの曲って何か変で嫌いです」とdisっていたなw
黒澤映画の音楽担当もした池辺氏を公然と批判するとか、総スカンを喰らった劇場版を象徴する酷い発言だと思ったわ
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 13:05:44.37ID:???
>>796
人里離れた場所で水を飲む時は糞尿の雑菌より土着の寄生虫の方を心配するべきだな
野生動物は人間ほど集中して生活する事も無いし排泄も広範囲に分散するからいわゆる自然の範囲に収まる
人間は集中して生活して集中して排泄して集中して川に流したりするから場の汚染度合いが不自然な危険な域にまで達してしまう
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 13:26:43.94ID:???
>>796
生命力を感じるって歌詞はそう言えなくもないけど、音楽の方は生命力なさそうだけどなぁ
いかにもNHKて感じで、ちょっとセオリーから外れた状態になったら死にそうw
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 14:19:45.18ID:???
>>807
テレビ版のテーマは素朴な出来だけど、悪い曲じゃない
それを無関係なところから割り込んだような谷山浩子が批判ってのは気分が悪いね
テレビ版のテーマは、健全な男女の合唱曲という感じで、宮崎駿らが若い頃好きだった
ような、左翼が集まる歌声喫茶のイメージ
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:34:25.66ID:???
谷山が悪態をついていたのは池辺サウンド批判よりも、ニューミュージック勢の中では今一つパッとしなかった彼女に「アニメブームに乗っかって売れるぞ!」とニッポン放送やキャニオンレコードの連中にそそのかされて曲を作ったが売れず
劇場版コナンも内容・売り方とも散々で谷山的には何ら得るところが無かったから逆恨みした面が大きいな
このあたりの恨み節もオールナイトニッポン初期に何回かボヤいていた
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:41:38.09ID:???
なんで研ナオコなんだよって思ったな
どういうニーズに向けてるのかなんとく違和感あったし、総集編の映画観ても仕方ないとも思ってた
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:45:20.66ID:???
>>813
俺は谷山浩子の側に付くね
自分の書いた事を読み返してみなよ
いかにもそういう事を言いそうな人が好きそうな楽曲だと思われてるんだよ
文部省推薦の机上の絵空事のような健全な良い子が聞く為の当たり障りの無い楽曲
そこには人間の感情の本当があまり感じられない
池辺晋一郎氏の事を悪く言う気は無いがあの当時のNHKが常日頃子供向け番組の劇伴に求めていたニーズに応じて
当たり障りなく仕上げてるように思う
あの当時のNHKにはそういった頭が固く感性が通じないお役所的姿勢が強く感じられたものだった
0823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:59:43.05ID:???
素朴な感想、といえば聞こえはよいが、それだけのビッグマウスを叩くならば、芸能人としてもっと売れてからにしろ!と思うがな

まあ82年当時の谷山浩子はまだ20代の小娘、こうした暴言とか今なら炎上案件でも深夜放送なら普通だった時代だから仕方ないか
0825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:05:43.22ID:???
世紀末の暗さから明るい未来を信じる元気な歌って感じで大好きだったけどなぁ
むしろこんなに批判めいた話が出るのが驚き
0828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:09:55.77ID:???
>>823
谷山浩子は元々サブカル系 売れるんじゃなくて独自路線で一定の客ついて
活動続けられればそれで良いってタイプ
似た路線のたま(の元メンバー)やさねよしいさ子は全然メディアに出なくなった
こと考えれば超がつくくらい成功してる部類
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:14:55.70ID:???
ファンがうるさいからNHKのマンガやアニメを語る番組から
BSマンガ夜話みたいな批評系のものがつぶされて、
声優やらアイドルやら俳優がでて作品マンセーする通販番組
みたいな構成の番組ばかり作られるようになった
この前のエヴァ大投票とかな
0834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:21:20.56ID:???
どっちが上とか下とかって話は一番くだらねえと思うんだよな
下っ端が偉そうな事言うなとか言ってるのはレプカの側の人間だろ
0835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:22:35.28ID:???
ブルーレイ掘り出してみてみたら、4:3版だとテレビより色薄いな
あれ、テレビはホントに今回の放送向けにリマスターしなおしたのかな
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:40:50.16ID:???
>>831
岡田斗司夫がクズすぎとか色々理由がある
NHKBSの内部の編成でも夜話系存続とサブカル系ありすぎて要らねえよみたいな対立図式が2000年代からあったようだ
そのうち一番大きいのは海老原会長体制が倒れてNHKさえも電通支配に飲み込まれたからだよ
NHKはアンチ広告の最後の牙城だったのだが
批評性は要らなくなり、すべて宣伝広告のための番組に成り下がった
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:43:05.77ID:???
大人になった自分はむしろレプカやテリットに近い人間になってる事に気付く
子供の頃にいくら良い作品を見ようがその後の人間形成には特に関係は無いんだな
だからタバタバのシーンがあろうと無かろうと影響なんかありゃしない
ただのコンテンツが人間形成を左右するなんて思うのは飛躍のしすぎだ
0841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:59:45.74ID:???
>>824
劇場コナン当時の谷山浩子なんて、ニューミュージックブームの上乗せでカントリーガールが精々オリコン上位になったくらいだろ?

谷山がプロデュース、楽曲提供、コラボやセッションした連中の末路、アンタだったら知ってるよなあw
ルー・フィン・チャウ、志賀まり子は鳴かず飛ばず
セッションした春風亭小朝は元カミさんがアレ。高部知子はニャンニャン事件で没落。イメージアルバムを作った漫画家の三原順は急逝。
主題歌をカバーした青い瞳の聖ライフは低視聴率。挿入歌を作曲したゲド戦記はコケて挿入歌自体にもクレームが付く始末

斉藤由貴が売れたのは谷山から引き離したから

谷山浩子は疫病神、は業界の常識
0843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 17:04:06.16ID:???
だから最初からそういう歌手じゃないって テレビにでて紅白でて武道館でライブできたら
万々歳ってあーちすとばかりじゃないんだよ 昔は森田童子とかそっち路線の人多かったからわかるだろ
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 17:28:21.78ID:???
>>843
谷山浩子、武道館でライブしているよ
その劇場版コナンのイベントでw

研ナオコ本人でなく、谷山浩子が無理矢理出演、コナン以外の曲も歌わされて興味の無い客からシラケたムードが漂っていたのを思い出す

あれもフジサンケイグループの強引な付け合わせ商法だったんだろうなー
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/05/19(火) 17:46:22.55ID:???
研ナオコの主題歌はともかく、映画版の音楽(藤家虹二)が良いとは到底思えないんだが…

気の抜けた安っぽい曲ばかりで、TV版の池辺サウンドが不満だという連中は一度藤家サウンド(笑)を聴いてみるとよい

映画版は効果音もショボかった。ガンボートの主砲発射音とか、アルカディア号のそれだもんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています