X



★銀河漂流バイファムスレ15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:52.47ID:???
ケンツあたりは声はDBの孫悟空だし
敵のARVジャーゴに見つかった回とか何度も近くに砲撃食らって吹っ飛んでもギャグ補正で無傷とい世界観のキャラだよね
0906名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 23:48:08.78ID:???
後のヒミコはまんまアラレちゃんだし
かなり影響は受けているだろう
線が曲線から直線的になっていく絵の変化も鳥山明に似ている
0907名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/23(火) 19:39:28.22ID:23GXfTvo
「ケイトの記憶〜」でのペンチは丸眼鏡を掛けてるんだけど
まるでアラレちゃんみたいだった。
突然「ほよよ〜」とか言っても違和感ない感じw
0909名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:46.96ID:???
ケイトの記憶だけ別オープニング曲用意したりとかこのOVAは結構力を入れてた作品なのかな?
今の評判だと蛇足だなんだと散々だけど当時はどうだったんだろう
0910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/24(水) 20:35:10.50ID:???
当時も賛否両論
むしろ否定的な意見が多いくらいだった
それだけ愛されたアニメだったわけだが、OVAは高くて買いにくいってのも理由の一つ
0913名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/25(木) 20:47:24.18ID:L8gQUk8n
EDが好きでねえ。バイファムワールドの実質的なラストだし(13?何それw?)
「ドリーミングタウン」の曲も良くて今でも何とも言えない気分になるんだよなあ。
あと小さい画面のダイジェスト映像もセンスあって素晴らしいなと思う。
0920名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 15:51:19.55ID:???
久々に1クールを見返して、改めて当時のバーツ人気に納得。
物語序盤のロディは等身大の14歳として丁寧に描かれていた分、周りも引き立つね。
0922名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 23:08:27.12ID:???
設定資料の身長対比図だと数値が出てるのはクレーク博士だけで190cm
その図で測ってみるとロディは141cm、13人で最も高いスコットでも153cmで明らかに実年齢より低くなり過ぎる
これは画面上一目で子供キャラと分かるように見た目低くしてるケースだろう
別の資料で声優に書かせてるであろうキャラクタープロフィールでロディの身長166㎝とあるがこれ位が妥当なところ
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 23:49:55.67ID:???
13人全員仲が良いしスコットとバーツは対照的で喧嘩しそうで喧嘩しなかったのも良くないし、クレアが妊娠とかそういう話もあっても良かったと思う。
0924名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 23:58:23.96ID:GYVdxc9v
そんな現代っぽいクソ話はいらん
0928名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/15(木) 12:44:45.07ID:???
放送当時TVアニメマガジン(冒険王より改名)に載ってた漫画では、
シャロンがパンツを勝手に洗濯されてしまったため憤慨しながら
「おかげでノーパンだよ ほら!」とズボンを下ろし、スコットにケツを見せてたなあw
(さすがにスコットは赤面して目を背けていたが)
0930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/15(木) 13:13:10.47ID:GDShkvn+
配信でククト でジェイナスから旅立つシーン見て泣きそうになったわ
子供達はもう帰らない覚悟だけどボギーはまた帰ってくると思ってる(みたいな)だよな
ボギーかわいいよボギー
0931名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/17(土) 11:33:19.48ID:S1i1bDCw
スレが立ったのが2020年3月かあ。
ということは約2年半で900以上レスが付いたのは懐かしアニメとしては
けっこうなペースだよね。公式配信の影響が強いと思うけどこの事実は嬉しい。
0936名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/18(日) 06:43:24.61ID:ZGFgA1/1
バンダイプラモ30MINUTES MISSIONSシリーズを改造してバイファムぽい見立てをした遊びだね
0939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:48.85ID:xdxbZsAX
バーツってわりと周りを立てて空気読むしいいキャラだな
0940名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/19(月) 15:23:58.67ID:???
ふと思い出したけど中盤急にスカイライダーの流用曲使いだしてビックリしたな
ミューラァ初登場も確かスカイライダー流用曲w
映広音響絡みだったからなんだろうけど
0942名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/20(火) 02:15:03.17ID:1skTaHvR
dアニメで全話見直したけど今見ても面白い
芦田さんの作画は可愛くて見やすいね
エロ本回の男連中の悪ガキ感っていうか子供らしさがつかの間の平和って感じ
変にパイロット同士ギスギスしてるとかでもなく全員が仲良いのが好きだ
0943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/20(火) 19:14:07.19ID:DpK6kya8
エロ本回ではフレッドが良い味出してたなあ。
オルゴールを見つけて聞き入るところとかロディとバーツがニヤニヤしながら
エロ本部屋に行こうとするのをじ〜っと見つめてたりして可愛い。
0944名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/21(水) 09:15:20.33ID:???
蒙古斑見せるジミー可愛いよな
帽子かぶったら顔隠れたり

リアルタイム小学生だったけど今見たらどこか親目線で見てるわ
クレアと父親のシーンとか、間一髪間に合った飛行機?の窓から外見たら所在不明だった自分の娘が取り残されてたら自分だったら発狂しそう
0950名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/22(木) 19:44:56.08ID:5nvfa6Rq
>>948
えええ!何?HGバイファム来るのかな
楽しみなような不安なようなMODEROIDで出して欲しいような…(笑
バンダイホビー事業部はおそらく新規でHGバイファム残りは旧キット再販でお茶を濁すだろうけどMODEROIDならネオディルトゥランファムまで期待できそうだからね
まだミニプラの方が…と思ってしまったり
0952名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/22(木) 22:49:01.44ID:???
数年前、中古屋で未組み立てのバイファムプラモを買ったら
メインカラーが塗装済みであったが、足の裏が塗ってなかったw
0954名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/28(水) 08:20:13.85ID:???
1/100バイファムの足の裏の分割可動とディテールにはしびれたわ
当時のガキの拙い腕では、接着剤べたべたになってしまったが
0959名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/30(金) 09:52:48.45ID:TjHrhOnm
予想通りに新規造形HGバイファムと詰め合わせセットだな〜。
0962名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/01(土) 10:32:47.06ID:5WIoErzY
プラモ出るのか〜普通に考えれば来年の40周年記念なんだろうね。
他にもブルーレイなんかの予定もあるんだろうか。
あとサンライズチャンネルで声優の同窓会企画なんて見てみたい気もするけど。
0970名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/04(火) 20:36:38.32ID:uG/P2PZk
転売ヤーの餌食にならずに欲しい人の元に届けばいいね。
よく知らんけどガンプラも転売されてるんでしょ?
0980名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/28(金) 17:01:05.71ID:Us06wxN2
ロディがキモすぎてカチュアが星に帰った展開には泣けた
0984名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/22(火) 19:28:00.53ID:???
昨夜に見終わった。
ケンツ暴走したときバイファム3機あった気がするけど
バイファムネオファムトランファムの3機体制にしたのは誰が乗ってるのか観てる人が分かりやすいようにだろうな。
スコットは黄色の練習機だったくらいだし。

まあ、余計なこと考えず残りのレイズナーとイデオン一気観がんばります
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況