もし、大山ドラが藤子・F・不二雄氏の死去で打ち切られていたらそれの後番組は以下のどれになっていた?
実際、1996年に原作者である藤子・F・不二雄が逝去した際、遺族がアニメの放送終了を求めたことがありましたが、
番組スポンサーが遺族やテレビ朝日を説得し、現在まで放送は継続されているがもしこのまま1997年3月で放送が打ち切られていたという事にします。
ケース1 ドラえもんの派生作品編
大山ドラ→ザ☆ドラえもんズ(TV版)→→→→→ドラベース ドラえもん超野球外伝→→→史実通りわさドラ
ケース2 ガンダムシリーズ
∀ガンダムや機動戦士ガンダムSEED、SEED DESTINYも放送。
わさドラが製作されなかった場合、機動戦士ガンダム00や機動戦士ガンダムAGE、ガンダムGのレコンギスタや鉄血のオルフェンズ、機動戦士ガンダムUC RE:0096は全てテレビ朝日系列、金曜午後7時で放送され、
その影響で土6=日5は、ずっと新世紀ウルトラマン枠のままだった。そのため、親局のTBSも萌えアニメばっかりならず、「ウルトラマン=TBS」の神話が崩壊していなかった。
ケース3 末期のメタルヒーロー→平成仮面ライダー→令和仮面ライダーをこっちに枠移動
そして毎年「クレヨンしんちゃん」と平成ライダー→令和ライダーのコラボアニメが製作(史実では電王、フォーゼのみ。つまり、全ての平成ライダー→令和ライダーはアニメになってクレヨンしんちゃんとコラボ)。
その場合、仮にわさドラがやったとしても日曜8時→日曜9時(史実で「平成仮面ライダーシリーズ」が放送している枠)のニチアサで放送され、2017年10月からはドラ・ドラ戦争(ドラえもんVSドラゴンボール超)になっていた。
ケース4 東映制作の男児枠(一部例外) テレビ朝日は東映グループと関係が深いので。
ドラ→忍ペンまん丸(史実と違い1年で終了)→初代遊戯王(同上)→まもって守護月天!(同上)→マシュランボー(同上)→勝負師伝説 哲也(同上)→キン肉マンU世(史実とは違いテレ朝製作)→→→冒険王ビィト(同上)→
冒険王ビィトエクセリオン→祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン→→はたらキッズ マイハム組→ねぎぼうずのあさたろう→怪談レストラン→→デジモンクロスウォーズ→→聖闘士星矢Ω→→暴れん坊力士松太郎(史実と違い1年で終了)→
ワールドトリガー(史実よりも半年遅れ)→デジモンユニバース アプリモンスターズ(テレ朝製作)→東映製作のジャンプ枠