X



【惑星改造】 クラッシャージョウ 5 【海賊退治】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:22.98ID:???
安彦アニメの最高峰はこれでしょ!

原作:高千穂遥 https://twitter.com/takachihoharuka
監督:安彦良和

・劇場映画+OVA
クラッシャージョウ
http://www.crusher-joe.net/
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=173
バンダイチャンネル(2019年10月現在 7日間330円 決済方法多数あり)

・原作最新刊 (2019年10月現在)
ガブリエルの猟犬 刊行日2016/09/08
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013339/

・コミカライズ 「クラッシャージョウ REBIRTH」
原作 高千穂遙 キャラクター原案 安彦良和 漫画 針井佑
https://evening.kodansha.co.jp/c/crusherjoe.html

・クラッシャージョウ (ウィキペディア)
htttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6

前スレ
【惑星改造】 クラッシャージョウ 4 【海賊退治】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1505305289/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 07:03:18.94ID:???
映画版の第一声
「ひと一人の命?」
を聞いた時はダメだこりゃ感があったんだけど、ずっと観てると違和感が無くなってきて
「若いからやってんのさ」
あたりになると、ああ竹村さんで正解だったなと思えるから不思議
0396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:51.55ID:qywNHIYx
なんかおかしい人いるな
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/15(日) 00:18:32.76ID:0NwW2WXY
知らんがな
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 23:17:02.71ID:acyjC0lL
>>398
はせさん治の息子だったとは今頃知った。
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 01:22:04.04ID:???
2020/11/26
安彦良和 マイ・バック・ページズ ¥2,420

アニメ『機動戦士ガンダム』『クラッシャージョウ』『巨神ゴーグ』『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、
漫画『アリオン』『虹色のトロツキー』『天の血脈』『乾と巽-ザバイカル戦記-』などで知られる、漫画家・アニメーターである安彦良和。
そんな安彦良和が過去に手掛けてきた「全仕事」を30時間を超える超ロングインタビューで語り下ろした、これぞ永久保存版。

雑誌『CONTINUE』(太田出版)Vol.54(2018年7月)~Vol.62(2019年11月)に掲載された同名連載を元に、聞き手を務めた石井誠が執筆を担当。
安彦良和の「マイ・バック・ページズ=歩んできた長き道のり」、その軌跡のすべてを此処に――。

「長い取材という意味では、今まで受けた取材の中で、これが一番長かった。こんなことまで聞かれるの?
という部分も含めて丹念に聞いていただけたので、こちらも随分思い出せるところがありました」(安彦良和/本文より)


表紙:安彦良和(描き下ろしイラスト)
まえがき:石井 誠

I.漫画家への憧れとアニメーターへの道
II『.機動戦士ガンダム』とアニメーターとしての隆盛
III.アニメ界の潮流の変化とアニメからの引き際
IV.漫画家、小説家としての新たなるスタート
V.キリスト教を題材とした西洋史とオールカラー作品への挑戦
VI.漫画家としての新たなステップへ
VII.再び“ガンダム"と向き合った『THE ORIGIN』への道のり
VIII.古代史、近代史、時代劇での新たなる挑戦
IX.アニメーションの現場への帰還、最後の長期連載

漫画:南蛮西遊記序章(オールカラー24ページ/初単行本化)
あとがき:安彦良和
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/10(木) 18:16:56.44ID:8b/xJZZH
また何かのパロディ?
空のベタっとした塗りがださいなー
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:02:23.33ID:hg5fX/1U
>>408
ほんそれ
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/14(月) 06:36:04.71ID:YRyoLHEg
表紙買いという言葉を知らないのかね?
これじゃあ新規はつかないわ
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/17(木) 16:02:22.55ID:dLxt8+zz
安彦氏にガンビーノとかハルマン2世?とかのキャラデザから起こしてもらわないと
針井はそれを真似するしかできないんだから
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/19(土) 01:07:29.25ID:RngKDc7D
二次創作の二次創作って感じでこういうの抵抗あるわ
まして絵柄のコピー能力て商業誌に連載中なわけだし
0430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/19(土) 12:06:45.24ID:aCBL5wm3
>>429
違う、いまコミカライズ描いてる絵師
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/20(日) 06:02:29.89ID:5KUqgxTq
>>421
「ドルロイの嵐」を読みなよ
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/24(木) 00:46:42.95ID:hQeIn5Wz
おまいう
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/24(木) 15:03:17.60ID:???
kindleで1巻のみ期間限定で無料だったのでDLしてみた
初めて見たが、この画を描いた針井ナントカさんて安彦氏のアシスタントかなんかですか?
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/28(月) 21:12:00.79ID:68I1et/O
連載は続いているの?
次は暗黒邪心協の洞窟が?
誰か知らんか
0441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/06(水) 10:51:28.35ID:???
最近80年代の洋楽聴いてて本屋で見かけた4巻の表紙がなんか見たことあるなって調べたら
NENA/99Luftballonsのジャケットと同じやなぁってことでここに来たけど
スレ見るとパロディみたいなことよくやってる感じ?
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/06(水) 23:14:36.25ID:???
ああいう寒いパロみたいなことやめた方がいい
オリジナルの自キャラならともかく、借り物キャラ借り物原作借り物の絵で、妙な自己主張は寒い
0443名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/07(木) 01:33:32.20ID:BpiTV8jH
Twitterのイタコ漫画家企画にも投稿してたけど、借り物の作品で商業誌連載してる立場の作家が参加するもんじゃないと思った
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/07(木) 12:45:25.45ID:???
オリジナル混ぜずに借り物だけで統一してる方が潔いと思うけどな
ちなみに、その企画の頭は手塚画風で商業して、娘とプロレスまでしてるぞ
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/02(火) 20:16:13.20ID:AJul4HJe
>>447
サンライズの作品スレに全部同じこと書いてそう
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 00:35:15.47ID:ss0ZDC8X
作画の安彦良和氏は、絵柄はきれいで少年少女はかっこよく描けるんだが、
いかんせん、「大人」が苦手のよう。ちょっと大人の深みが描けていない。
この歳になって見直すとそのへんが不満だね。
0463名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 01:20:03.47ID:I6iv3CQe
Twitterトレンド入りおめ
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 02:19:36.61ID:qCQKFKps
綺麗だったわ・・・

実況しまくってオモロかったw
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 03:21:38.96ID:jsokAeSp
1983年3月公開らしいが、見たのは間違いなく1984年3月頃だったな。
地元の映画館は1年遅れで上映してたのかな?昔のこととはいえそんなことあるかな?
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 03:30:12.86ID:jsokAeSp
なぜかメガゾーン23と共通したものを感じる、俺の中では
いずれも積極的に自ら見に行ったわけではなく、友達に誘われていったが
それだけが共通項なのかな?
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 04:28:27.94ID:???
ちょっとだけ見るかなと思ったけど結局最後まで見ちまうな
これは今や再現不能のオーバーテクノロジーだね、もっと知られるべきだわ
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 08:17:42.73ID:???
普通に今連載してる漫画も面白いから丁度いいタイミングの配信だね
元々映画もそれなりに面白いからなあ
問題はあの銭形ポジが途中で消えちゃうところ。しゃーないけど
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 14:24:52.32ID:???
無料だったので観てみたけど確かに絵は綺麗だな
でも間延びするシーンが多いのが気になった
タイトルが出る前や巨大な軍船が近づくシーンでずっと止め絵のまま待たされるのはちょっと…
多分監督の細かいこだわりなんだろうけどね
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 15:28:30.71ID:???
庵野作品が好きな人は嫌いかも
庵野作品って無駄な動きが多いから
クラッシャージョウって興行的には成功してるけどねえ
ヴイナス戦記の失敗で辞めたのがね
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 15:53:18.13ID:aHntsuN/
>>475
ヴィナス戦記は大失敗だったと認めてたと思う
なんにしろ劇場版はほんとすごいな
2時間超えてるのかコレ

その後出たOVAは画質ガッタガタだったんだが
改善したんだろうか
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/13(土) 19:17:27.09ID:???
YouTube見たけど
画が綺麗というかすごく動いていてびっくりだ

あと最初のトラックの画変わってない?
もっと凄いトラックが動いてたイメージなんだけど
勘違いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況