>>937
ふたりの“おじい”は明らかに意図的なキャスティングだと思う。
2話でおじいが死んで終わったのでラオ博士役で山内雅人が再登板と。
あと、地下でダイス・ジムシィ・ラナが影から見守ってる時に出てくる名も無き老人も同じ山内雅人。
「インダストリアが沈んじまうってのはホントですか」って局員に聞く人。
「嘘だ!ホントはあんたら知ってるんだろ!わしらを見殺しにするつもりだろ」でボコボコに殴られるあの老人。
そもそも「インダストリア沈没説」はラオ博士発の物だから、声優が同じなのは遊び心のキャスティングなのかも知れない。

上でインダストリアのおじい=ルーケの父と書いて人いるけど、コナンは大勢を一斉に開放したからルーケとは限らないんじゃないかな。
確かにそうと思えなくはないが、親子関係を匂わす演出は最後まで無かった。

・・・・今気づいたが、ルーケって初登場と再会時で声変わったね?最初は安原義人の声だったと思う。再開時は田中秀幸になってるハズ。