X



ムーミン・新ムーミンZ作目 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スノーク
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:58.19ID:???
※前スレッド
ムーミン・新ムーミンT作目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1162384073/
ムーミン・新ムーミン U作目
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1273368384/
ムーミン・新ムーミン V作目
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1348396079/
ムーミン・新ムーミン W作目
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1410707303/
ムーミン・新ムーミンX作目
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1433488490/
ムーミン・新ムーミンY作目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1470763939/

■関連スレッド・HP一覧■
ムーミン・シリーズ3
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1316961507

楽しいムーミン一家 part14(平成アニメ)
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1515627993/l50

ムーミン公式サイト
http://moomin.co.jp/
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/14(木) 17:30:40.37ID:???
フィンランドでは、5月くらいからじゃないと春めかない
11月の半ば頃には初雪 なので スナフキンは半年くらいしかムーミン谷にはいないよ
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 10:46:50.83ID:???
スレタイ、もう「昭和スナフキンを語る」でいいと思います

アニメで旧虫プロ版前期のスナは、作画崩壊レベルのちんちくりん(死語?)でした、てか、旧虫版は作画がスゲーばらついてた記憶
「夏祭りのオーロラ」「おやすみムーミン」等ではムービー版寄りにスレンダーに描いてたのに
なお当時の絵本イラストもブサ系でした。パイプを鼻にぶっ刺してるみたいなイラスト多め
自分は、あれらは「ブサフキン」でくくってます
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 10:53:16.18ID:???
ためしに今、「昭和 スナフキン」で画像検索をかけたら
見事に72年版多くて茶フイタました
昭和ムーミンが封印ってことはブサフキンも封印
子安版みたいな可愛カッコ良いスナフキンがデフォになっちゃってるんですね…
0014名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 11:03:19.18ID:???
“放火犯人”のソノシートジャケはブサフキン認定してます(ファンの人には悪いですが、個人的嗜好ですので…)
鼻パイプに描かれても、ムービー版のスナはブサく見えませんね どうしてかな?
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/16(土) 13:04:41.01ID:???
昭和スナフキン好きさんには、古雑誌だけど
ダヴィンチのムーミン特集号推奨よ。
「スナフキンの名言」ページ、ほとんど昭和アニメのスナ発言で。
「これ、スナの名言じゃなくて脚本家の名言だろ」
って突っ込みたくはなる。
ま、西本voiceで言ったから、
より印象的になったんだろうけどねー。
0017名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 10:35:03.44ID:???
昨今「出演者の不祥事で過去作品を封印する風習は誰の得にもならない」て意見を、マスコミやネットのあちこちで見かけるんだが
「原作者のクレームで過去作品を封印する風習」に物言いは付かないのかな 原作者側の得になるからダメなのかな
さいたまムーミン園とピエール瀧事件のニュースを同じ報道番組内で見て思ったわ
0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 22:44:30.59ID:???
いい歳をしていまだに骨の髄までアニオタなんだけど、
これは小学生の頃に観てたきりだな。
大人になってからカバじゃなくてトロルだって知ったけど、
トロルなんて亜人種の中ではエルフやドワーフよりも
知能レベルが低くて、ゲームとかではほぼ完全にモンスター扱いなのに
あんな風にまるで人間と同じ様な生活してるとかアホくさいわ。
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/19(火) 01:18:24.15ID:???
>>17
ムーミン財団はフィンランドの
準国営企業的なものだろ
ノキアが勢力無くして、
あの国が外貨を稼げそうなコンテンツ
ムーミンしか無いで
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/19(火) 10:35:06.34ID:???
>>18
埼玉ムミ谷パークが厭きられて来たらテコ入れで、
ゲームやファンタジー()準拠のトロルも入れたらいいわ
繰り広げられる阿鼻叫喚の世界
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/19(火) 21:36:05.51ID:???
>>18
そういえばトロールハントてタイトルのノルウェー映画がありましたね
予告編で見ましたが笑い殺しにかかっていましたよあれ
TUTAYAにあるのかな?借りに行こうかな?
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/21(木) 05:40:24.07ID:WW9nZxry
ムーミンバレーパークは火曜日に行こう
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/21(木) 11:53:08.90ID:???
今、リメイクどろろが人気で、人形劇も舞台版もやってるし
原作ってことで手塚オリジナルも目を向けられてるから
69年版どろろの後番組だった、昭和ムーミンも何とかならないものか
どろろもムーミンもカルピスがスポンサーだったことにちょっとビックリ
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/22(金) 04:32:44.33ID:6aa26tCs
虫プロの「どろろ」が、カルピス一社提供によるそのあとずっと長く続いた
アニメ番組の第一号なんだよ(あいにく半年で打ち切られちゃったけれどな)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況