X



★☆リボンの騎士☆★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/05(火) 00:00:05.62ID:???
手塚治虫生誕90周年を過ぎ、昭和42年4月放送開始のアニメ版リボンの騎士もまもなく52周年となります。
ここはそのアニメ版リボンの騎士のスレということでお願いします。

前スレ
★☆リボンの騎士☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1207369614/

★☆リボンの騎士☆★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1521910969/
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/28(水) 16:23:36.37ID:zqFjSaj2
>>415
エエえっ? 新レオはそんなオチなん!

見たこと無かったが
見んでエエな 感動ぶち壊しやんけ。
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:03.33ID:pyR9mo2g
♪千年 万年 百万年 日本の人口一億人♪

だと思っていたのは俺だけではないはず
0421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/30(金) 00:41:08.80ID:Pim9r6gF
新ジャングル大帝進めレオ! は虫プロの作品で、
ジャングル大帝 の放送に続いて放送されたもの。
学研がスポンサーのもの(あれも途中からはなしがぐだぐだになった)ではない。
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/30(金) 12:16:38.17ID:wMU/zxEA
>>421
なんか変な文章やな?
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/02(月) 17:56:47.25ID:???
なかよし版の表記について、
手塚プロダクション資料室長だった
故・森晴路氏の解説
「サファイヤの名前は、連載の時はサファイヤという昔風の表記で、
『なかよし増刊NAKAYOSHI-COMICS』『別冊少女フレンド増刊』とも変わっていない。
しかし、『ゴールデン・コミックス 手塚治虫全集』からサファイアに変更され、
以後はそれに統一されている。」
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/02(月) 18:23:54.05ID:???
昭和42年の虫プロのアニメ版に限って言えば、
声優陣は「サファイヤ」と言っているように聞こえるし、
DVD-BOXの解説書によれば、本放送の
エンディングテロップも「サファイヤ」なので、
「サファイヤ」が正しい。
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/06(金) 09:16:29.73ID:xsJmMMeo
昔はLGBTなんてなかったけど、今こんなマンガ書いたら社会問題になりそうだな
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/06(金) 12:10:54.55ID:81pZrcfo
>>428
当時でも社会問題になったよ

ただ 嫌ってた親が
いざ読んでみたら面白いとの内容の
ファンレターが返って来たけど。
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/06(金) 13:18:33.83ID:DGUXLQuJ
本日9月6日(金)19:00から(開場18:30)、
埼玉県川越駅から5分の「ウェスタ川越」に於いて、

「冨田勲という宇宙」
  80人のオーケストラ、100人のコーラスによる演奏と
  サラウンド音響による超立体音楽会
 http://www.einsatz.co.jp/tomita/info.html

が開かれます。
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/10(火) 01:48:21.03ID:bXLiCkhH
王子編のメロディで、王女編の歌詞を歌うのは歴史の捏造。
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/13(金) 21:58:08.77ID:748OMbi7
リボンの騎士 (第1話 – 第10話)
https://www.youtube.com/watch?v=28pY__kp34c

リボンの騎士 (第11話 – 第20話)
https://www.youtube.com/watch?v=3CNOiUm6lDA

リボンの騎士 (第31話 – 第40話)
https://www.youtube.com/watch?v=gwzakDhysyI

リボンの騎士 (第41話 – 最終話)
https://www.youtube.com/watch?v=iH40CoSar-8

こういうけしからんことをするやつがいるとDVDがうれないのじゃ。
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/13(金) 22:19:05.01ID:748OMbi7
冨田勲「イーハトーヴ交響曲 Blu-ray」ダイジェスト映像
https://youtu.be/QYJ1sW6RgdQ
# 2:50 からアンコールでリボンの騎士のOPの冒頭部分
(メロディは王子編で歌詞は王女編)
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/14(土) 04:48:08.81ID:4YyuQR6I
リボンの騎士 (第21話 - 第30話)
https://www.youtube.com/watch?v=uLX9732cVPU

これもけしからんのリストから抜けていた。
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:26.35ID:oJW1YMY0
d-アニメストアで配信されてるだろ
違法サイトで見るなよ
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/18(水) 00:45:01.41ID:4DMhDS74
手塚治虫は、東映動画で西遊記で原作提供、ストーリーも作って、
ラストを悲劇で締めくくろうとしたのに、東映動画の旧態のままの
映画は作品性よりも娯楽という方針で悲劇をめでたしめでたしに
変えられてしまったことに納得せず、自分の作りたいアニメを作るの
には、自分でスタジオを持って自分が人を雇って作るほか無いと考えて
虫プロを興した。そうして鉄腕アトムがだんだんと勧善懲悪物に堕して
いるのに嫌気がさして、アトムを太陽に特攻させる悲劇で幕を閉じさせた。
しかし手塚のチェックを受けているとアニメの製作が滞って放送に穴が開く
ことが頻発するという現実を前にして、虫プロのスタッフたちはジャングル
大帝の制作システムから手塚を排除して放送に穴を開けさせなかった。
特筆すべきことは、新ジャングル大帝進めレオ(虫プロ制作)において、
ラストシーンの印象的な悲劇のシーンを結局虫プロのスタッフたちは、
回避してハッピーエンドに塗り替えてしまったことである。
途中まで手塚が制作に深く関与したリボンの騎士でも同じことがされた。

つまり、手塚が当初に虫プロを作るに至った動機は、完全に大勢からなる
組織の都合によって否定されてしまった、ということなんだよ。

だが、ふしぎなメルモでも、例えばキャンデーの濫用でメルモはもう
人間には戻れずに終わるとか、不良に絡まれて殺害されるとかいうような
悲劇にもしていない。その気があればできたかもしれないのにね。

所詮テレビではそういう表現はだめなんだ、劇画が流行っている漫画では
そういうのが可能だということで、アラバスターとかを描いてみても、あ
たらず。

そもそもメルモの元になったアポロの歌もバッドエンドだったが、当時
漫画としてはそれほどあたらなかったと思う。内容の程度が高すぎたんだろうな。
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/22(日) 02:51:43.55ID:???
宮崎駿「これは先輩から聞いた話ですが、「西遊記」の製作に手塚さんが参加していたときに、挿入するエピソードとして、孫悟空の恋人の猿が帰ってみると死んでいた、という話を主張したという。
けれどなぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ないんです。ひと言「そのほうが感動するからだ」と手塚さんが言ったことを伝聞で知ったときに、もうこれで手塚治虫にはお別れができると、はっきり思いました。」

「先輩から聞いた話」であって、本当は手塚治虫はそんなことは言っていなかったかもしれない。
仮に「そのほうが感動するからだ」と手塚治虫が言ったとして、宮崎駿は手塚治虫の真意を理解していないのではないか。
宮崎駿は「なぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ない」ことをしたり顔で手塚治虫の限界と決めつけているが、逆に、この発言は、宮崎駿自身の限界を露呈している。
現実世界を振り返って見て、理由なく、理不尽に死んでいく人はいくらでもいる。
実際、明確な理由があって死ぬ人なんているのか?
手塚治虫は孫悟空の恋人の猿の死で、理不尽に人が死んでいく現実世界の不条理さを描き、「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」と言いたかったのではないか。
0441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/25(水) 08:24:32.25ID:tAyUBZ7k
いま残されている「西遊記」の作品を見れば、メスザルのリンリンに関して
結末が如何にもとってつけたハッピーエンドになったのだなということがよく分かる。
少し不自然だからだ。

ただし、当時映画を見ていた子供たちは、たとえ幾らカンが良くても、
それはわからなかったことだろう。
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:32:42.27ID:1IISoyX4
>>440
俺も同意しますわ。
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/27(金) 07:24:36.12ID:???
私は、中村和子さん(穴見和子さん)がアニメ版リボンの騎士の作画監督と知ってからまだ2年ぐらいですが、
アニメ版リボンの騎士のサファイヤには、子供の頃、初恋のような気持ちをいだいていました。
今見ると回やカットによってサファイヤの顔も色々ですが、中村さんが作画参考用に描いた表情集はとても可愛く、手塚治虫さんのサファイヤとはまた違った魅力があると思います。
先月、86歳で老衰でお亡くなりになられたとのこと、ご冥福をお祈りいたします。
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/27(金) 08:09:28.49ID:???
手塚治虫さんの娘の手塚るみ子さんのツイートより

『なつぞら』でマコさんのモデルと言われる中村和子さんが先月亡くなっていた事を今さらながら朝の会議で知る。天国にいる親父様も和子さんが来てテンション上がってるんだろうなぁ。遅ればせながらご冥福をお祈り致します。
https://mobile.twitter.com/musicrobita/status/1176474010307055617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/27(金) 08:26:47.15ID:E37dmZ2a
手塚治虫がファンサービスで目の前でサイン会をしていたとき、
多分小学生低学年の子供がリボンの騎士を描いてとリクエストをした。
しかし手塚治虫が色紙に描いたサファイアの絵をみて、絵が違うとその
子供が言ったという逸話があります。つまりテレビアニメの絵と違う
ということでしょう。それで、長らく手塚治虫はリボンの騎士(サファイア)
の絵は複雑なので描くのが難しいとかいって避けていたと聞きます。
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/28(土) 01:19:16.74ID:???
アニメ版リボンの騎士DVD-BOX1の解説書に中村和子さんへのインタビューがあり、
「手塚さんが実際に作画で参加される、というようなことはあったんでしょうか」と問われて
中村「リボンの騎士に関してはありませんでした。先生は『僕が描くと変になっちゃうから』って仰られて(笑)。
つまり、私の描いたサファイヤがTV放映でもう流れているじゃないですか。視聴者の方々は、そのサファイヤを見なれてしまっているんですよね。
だから手塚先生の方が本家のはずなんですが、キャラが違うということになってしまったんですよ」と言ってますね。
そのサイン会の逸話も、そういうことだったのでしょう。
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/28(土) 01:34:53.46ID:???
「この人」手塚治虫ショー(1983年)
でリボンの騎士のサファイアを大きな紙に下描きなしで描く手塚治虫先生。

https://youtu.be/QkG94sZdq4M

このサファイアはとても大人っぽくて、
たしかに小学生の女の子がこのサファイアを見たら「コレジャナイ」って思うかも…
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/09/28(土) 11:10:49.22ID:N8G0zQUA
ア二メータで絵がかけるのなら、少女漫画家のアシスタントになったり、
あるいは原作付きの連載の漫画作家になったり、そういう必要や需要は
なかったのですかね。
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/06(日) 22:35:10.13ID:d3s1XGM9
音楽家の冨田勲が言っていた(活字になってた)ことだから、どこまで正しいかは
怪しいが、リボンの騎士(虫プロ)の第一話で、森の狼の化け物が、
樹の上に駆け上がるシーンが手塚治虫の絵だ、と言って居る。(でも、なんで
作曲家がそんなことを知っているのだ?)
冨田勲が手塚治虫の心を推量して、手塚さんにもっと時間があれば
本人自身でもってもっとアニメを描きたかったんだろうが、忙しい人だから
それぐらいしか実際には絵を描いていない、という趣旨での発言だった。
2000年よりも後の発言だとおもうので、まあもうそれほど確実ではないかも
しれない。

でも、たしかに狼が樹に駆け上がるシーンは、ちょっとそうかもしれないと
思えるところがある。原画を少し描いたのかもしれないなとは思う。
(ちなみにパイロットフィルムをかなり転用して第1話と第2話が作られているが、
赤ずきんネタは本放送のフィルムがオリジナルです。なぜ赤ずきんなのかという
理由を手塚治虫は後に文章に書いています。たしかそれによれば、手塚が宝塚
在住時代に、「赤ずきんと狼」の宝塚芝居を観ていてそれのオマージュだという
ことでした。できればその公演時期と主演俳優等を特定したい。きっとお気に入り
の女優がやってたのだと思うのですが。
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/07(月) 01:02:31.80ID:???
宝塚歌劇のことは知らないので何となくだが、赤ずきんって宝塚で最もやらなそうな感じがする。
娘役が赤ずきんを演じるとして、男役が狼なのか?
リボンの騎士が宝塚歌劇でやらないのは、サファイア姫は娘役がやるべき役で、男役のトップスターがいまいち目立てないからではないかと勝手に思っているが、実際どうなのか。
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:00.34ID:OoRk8qFb
>>453
てゆうか
メタフィクションみたいになるからな

実際の女が男役して「私は男?女?」と悩む様は
宝塚その物を弄ってるっぽいし。
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/08(火) 00:30:11.13ID:???
単純に宝塚歌劇をなぞっただけのものにしないのが手塚治虫のすごいところ。
一見、宝塚のようでありながら、男役が似合わない女の子らしい女の子であるサファイア姫が無理に男のふりをしているのは、宝塚の真逆というか、たしかに、宝塚そのものを弄ったパロディなのかもしれない。
これは原作、特になかよし版のことで、「身も心も男の子のようになってしまった」アニメ版には当てはまらない。
アニメ版の“やんちゃな王子様”だったら、宝塚の男役がサファイア王子を演じてもいいのかもしれない。
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/08(火) 01:06:02.34ID:???
石田敦子(元アニメーター)の「HeiSei七色いんこ」(テヅコミ連載)には手塚治虫の作品が劇中劇として出てくるが、「リボンの騎士」が宝塚ならぬ桜塚歌劇の演目になり、サファイアが男のふりをする時は男役のトップスターが、女性に戻る時は娘役が演じる。
もし宝塚でリボンの騎士をやるなら、そういう配役でもいいと思う。
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/08(火) 08:15:30.20ID:???
検索したら、赤ずきんが出てくる宝塚歌劇って、いくつかありました。失礼しました。
手塚治虫が観たのは下記、1946年、戦後すぐの「赤頭巾と狼」でしょうか。
1946年11月の花組公演で、内村禄哉という人が作・演出とのことです。
配役は分かりませんが、サファイアのモデルの淡島千景が宝塚歌劇団に所属していた時期とも重なるようです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E6%AD%8C%E5%8A%87%E5%85%AC%E6%BC%94%E4%B8%80%E8%A6%A7
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/09(水) 20:40:59.62ID:???
>>440
宮崎駿は所詮はお坊っちゃまな飛行機オタクだからな。
昆虫少年から空襲をくぐり抜けて漫画家、医学生物学を学んだ手塚治虫とは違う。
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/10(木) 02:11:47.05ID:IbfpqLHT
Wikipediaによれば:
>宮城野由美子

>宝塚歌劇団時代の主な舞台
>『赤頭巾と狼』(花組)(1946年11月1日 - 11月29日、宝塚大劇場)


#宝塚のことは詳しくないが、公演というものは毎回おなじ配役で
 されるのかね? それとも、何人かが入れ替わってやるもの?
この宮城野由美子ひとりが、赤頭巾と狼の主役かな?
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:19.69ID:???
マンガワンの「リボンの騎士なかよし版」の今日の更新でサファイアが亜麻色の髪の乙女の姿で
「ブライヤーローズと申します」
と名乗っているが、
ディズニーの「眠れる森の美女」のオーロラ姫が農家の娘のブライア・ローズとして育てられたことから来てるんだ。
マンガワンのコメント欄で初めて知った。
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:00.63ID:???
検索したら、必ずしもディズニーからではないようだ。
Briar Roseは「いばら姫」で、グリム童話にある。
手塚治虫の漫画では、ディズニーの「眠れる森の美女」(1959)より10年も早い、1949年に「奇蹟の森のものがたり」にブライアローズ姫が登場する。
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/24(木) 00:32:52.96ID:E63aYDpk
絵のロック、チョコラ、サファイアの眼がだめだね。
0465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/28(月) 19:58:33.60ID:???
なかよしに連載されたもの(以下、なかよしオリジナル版)と手塚治虫漫画全集のなかよし版(以下、全集版)は内容がかなり違う。
現在マンガワンで読めるのは全集版だが、コメント欄に「男の心どこいった?」と書かれるぐらい、なかよし版のサファイアは女の子らしい。が、マンガワンの現時点では、サファイアは男の心をまだ持っている。
今後、男の心を取られたり、女の心をとられたりするわけだが、なかよしオリジナル版と全集版で大きな違いとして、
なかよしオリジナル版では、魔女ヘル夫人がジュラルミン大公をムク犬にし、ジュラルミンの男の心をサファイアに入れてしまう。
ヘル夫人の死により、魔法は解けてジュラルミンは人間に戻るが、最終回のチンクのセリフ、
「天国のおとうさん こんどこそやっとサファイヤさまから男の心をとってかえれそうです」
からすると、最終回の時点で、サファイアにはジュラルミンの男の心が入ったままのようだ。
そうすると、人間に戻ったジュラルミンは心を持っていないことになる。それにしては、ウラナリ博士から薬を奪ってプラスチックに飲ませたり、元のジュラルミンと変わらないように見えるが…
男の心を取られると急に弱くなる描写があるように、サファイアの剣の強さは、男の心によるものだ。
ビーナスによってサファイアは生き返るが、記憶喪失にもさせられてしまう。
記憶を失ったサファイアは、武術大会に出ると強い。
この時点で、なかよしオリジナル版では、女の心と、ジュラルミンの男の心を持っているので、剣の腕が強いのも分かる。
しかし、全集版では、この時点では女の心だけで、男の心は持っていないはずなのに、なぜ強いのか?
マンガワンのコメントがきっかけで、謎がまた一つ増えた。
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/29(火) 13:00:13.94ID:???
なかよしに連載された最終回のチンクのセリフ
「天国のおとうさん こんどこそやっとサファイヤさまから男の心をとってかえれそうです」
サファイアから男の心をとって、ということは、ジュラルミンの男の心を天国に持ち帰るということなのだろうか?
サファイアが生まれる前にチンクに飲まされた男の心は、最終回の時点でプラスチックが持っていると思われる。
プラスチックはサファイアの男の心を飲んだおかげで賢くなった。
「チンクが飲ませたサファイアの男の心は、プラスチックが飲むはずのものだった」というコメントがマンガワンにあったが、これは手塚治虫のリボンの騎士の設定ではない。
順当にいけば、プラスチックが持っているサファイアの男の心を持ち帰るのが筋だ。
チンクは、まずサファイアが持っているジュラルミンの男の心をジュラルミンに戻し、プラスチックからサファイアの男の心を取り出して天国に持ち帰るということか。
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/30(水) 08:14:45.08ID:???
> 男の心を取られると急に弱くなる描写があるように、サファイアの剣の強さは、男の心によるものだ。

一つの考え方として、たしかにサファイアは男の心をとられて(神様が時間を止めてチンクがサファイアから男の心をとって天国に帰ろうとした)急に弱くなったが、これは、サファイアにとって初めての経験であり、急な変化に戸惑ってしまったためではないだろうか。
その証拠として、更に後で女の心のみでナイロンと戦った時には、「女だとてお前などに負けはせぬ」というようなことを言って、ナイロンを撃退している。
全集版で記憶喪失時の武術大会も、女のの心だけでも結構強いからと考えられないか。
「双子の騎士」で星一徹のように親子で娘のビオレッタ姫に剣を教えるサファイアも女の心だけだった(星一徹も戦争で肩をこわしたが、星飛雄馬をきたえることはできた)。
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/30(水) 20:58:22.90ID:???
手塚治虫の「アポロの歌」冒頭
精子代表の精子宣誓!
「諸君!われわれ五億の仲間はたったひとりの女王をめざして
これから命をかけた競技をはじめる!
運よく女王にめぐりあったただひとりの者以外はすべて死ぬのだ。
五億分の一の賭けだぞ
では スタート!」
精子の時から競争しているぞ
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/31(木) 00:44:51.18ID:???
ロボット刑事のマザーみたいなの「そなたは罰を受けなければならぬ。死んでもまた生まれ変わって別の愛の試練を受けるのだ。そなたは苦しむのだ。永久に!」
火の鳥みたいなこと言ってるな。
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/31(木) 09:10:38.71ID:WoLInBG+
ソ連1957年制作のアニメーション、「雪の女王」の影響があるかとおもわれます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1847542 (これの3分30秒ぐらいから登場)

この「雪の女王」のオマージュと思われるのが、テレビアニメ
リボンの騎士にも雪の女王として出て来ます。
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/10/31(木) 11:57:24.86ID:qiuCOnF/
>>472
どんだけ色んなマンガを混ぜんねん?
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:50.73ID:XJ7U46zA
うーん、だとすると再現忠実度は低いというべきなのか、
それとも原稿は黒インク(墨汁)で書かれているから、
復刻の方が正しいというべきなのか。。。
雑誌の紙面の完全復刻というのなら、紙質、インクの色、
閉じの左右や寸法、なども完全に同じでなければなぁ。
もちろん当時のものの現物は、インクが広がってたり
紙が劣化してたり、色が退色気味だったりするだろうけれども。
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:27.54ID:???
最近のことは知りませんが、昔の漫画雑誌は、わらばん紙のような灰色がかった紙に青いインクで印刷されていたり、鮮やかではないピンクとかやや黄色がかった紙とかに黒いインクで印刷されていたり、モノクロ原稿の印刷の仕方が色々でしたね。
0479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/01(金) 01:01:26.29ID:???
復刊ドットコムのなかよしオリジナル版復刻大全集は、フルカラーのページや2色カラーのページも再現されていて、素晴らしいものには違いないんですが、
2色カラーのページの一部が白黒の階調印刷になってしまっているんですよね。
一例を挙げると、第一回の扉絵は2色カラーなんですが、その次と次の生まれる前のサファイヤが天国でチンクに男の心を、神様に女の心をのまされるページが白黒の階調印刷になっているんですよ。
なかよしではおそらくここは2色カラーだったんじゃないかと思うんですが…
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:49.61ID:???
コ・コ・コケ・コケ・コケ・コケコッコー←にわとりのドモリ
と書いてあるが、復刊ドットコムのなかよしオリジナル版だと「←にわとりのドモリ」が消されている。
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/01(金) 07:28:55.90ID:???
以前、「リボンの騎士」が載っている少女クラブをヤフオクで落札したが、
へケートがチンクのことを「コビト」と呼んでいた。
復刊ドットコムの「リボンの騎士少女クラブカラー完全版(ジェネオンの復刻)」では、「コビト」が「子供」に変更されている。
0482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:10.27ID:???
あらためて少女クラブを見てみたら、漢字で「小人」と書いてあり、「こびと」とふりがなが振ってあった。
手塚治虫は「こども」のつもりで「小人」と書いたのに編集者か誰かがふりがなを「こびと」にしてしまっただけかもしれない。
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/06(水) 08:09:21.90ID:???
リボンの騎士が載っている少女クラブをよく見たら、原稿はフルカラーと思われるのに、青1色の階調印刷のページがあった。
そうすると、なかよしオリジナル版の白黒の階調印刷部分も、なかよし本誌でも、2色カラーではなく、1色の階調印刷だったのかも…
御存知の方は教えていただけないでしょうか。
今回、状態が悪いから落札できるかと思ったら、5,000円を超えてしまい、無理でした。
0488名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:24.29ID:???
なかよし昭和38年1月号、
「5,000円を超えてしまい、無理でした」
と書きこみした後に5,250円で入札したら、それ以上は上がらず、落札できました。
結論から言うと、くだんのページは、なかよし本誌でも2色カラーではありませんが、白黒ではなく、赤(マゼンタ)1色の階調印刷でした。

手塚プロダクションの資料室長だった森晴路によれば、
「双子の騎士の2色は指定着色で、原稿自体には着色されていない」
とのことで、リボンの騎士なかよし版の2色カラーも同様で、
手塚治虫のモノクロ原稿自体には着色せず、何らかの方法で2色カラーで印刷したものと思われます。
くだんのページも階調があることから、2色カラーの指定着色はされていたものの、コスト面か何かで1色の階調印刷になったものでしょうか。
https://i.imgur.com/rH7zCF6.jpg
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:08.03ID:ng6XdyyN
ヴィーナスによって不細工になったサファイアの顔ってどんなんだったのかな
世界一醜い顔って・・・・
0490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:25.47ID:lBnvNOot
>>489
猿田しか思い付かんな?
0491名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/11(月) 19:38:57.16ID:???
マゼンタの1色ページきれい…
復刊ドットコムのなかよしオリジナル版、
1色ページも白黒にしないでオリジナルに忠実にカラーにしてほしかったな
0494名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/12(火) 07:24:50.27ID:???
復刊ドットコムの
なかよしオリジナル版復刻大全集は、
完全版とは書いてないから、
1色カラー印刷ページが白黒になってても
納得できなくもないが、
少女クラブカラー完全版の方は、
“カラー完全版”とうたいながら、
1色カラー印刷ページが白黒になっているのは、
看板に偽りありと言わざるをえないだろう。
0495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/13(水) 08:14:54.67ID:???
52年前の昨日、昭和42年11月12日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第33回「ピラミッドの怪人」が本放送された。
悪徳神官を追ってピラミッドを高速で駆け上るサファイヤ姫。
マンガワンのなかよし版ではフランツ王子を牢から逃がした後に自室に戻るため、
ドレスを着て垂直な壁をよじ登っていくサファイアに
「ボルダリングで優勝できるのでは?」
というようなコメントがあったが、
サファイヤ姫の驚異的な身体能力は、男の心があるからか。
0497名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/14(木) 07:27:04.66ID:???
「ピラミッドの怪人」の回の
生け贄の美少女の衣装のサファイヤの絵は
昭和54年頃の4チャンネル(日本テレビ)の
再放送の「次回をお楽しみに」のテロップの背景に
使われていた記憶がある。
0498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/14(木) 23:51:19.20ID:bHo5Y6zd
絵柄からすれば、多分あのエピソード回は坂口氏なんだろうかな。
魔法の鏡が出てくるエピソードも絵が似てたし。
0499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/15(金) 01:36:08.79ID:???
第33回「ピラミッドの怪人」
演出 坂口尚三
原画 渡辺佳子
動画 松尾信吾

第18回「ふしぎなカガミ」
演出 坂口尚三
原画 江崎 徹
動画 景山由子

演出はたしかに坂口氏ですね。
原画、動画に名前はありませんが、
絵コンテは坂口氏ですし、
作画にも影響があるのでしょう。
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/15(金) 07:33:37.98ID:???
リボンの騎士が載っている少女クラブを見ると、輪郭線が青い。
手塚治虫が青いインクで描いたのだろうかと思っていたら、
大英博物館の漫画展で展示されたリボンの騎士少女クラブ版の原稿は、普通に輪郭線が黒いようだ。
この画像は大判ポストカードのもののようだが、原稿の黄ばみや汚れまで、そのまま写っている。
復刊ドットコムの漫画原稿再生叢書も、原稿の黄ばみまでそのままという、おかしな方向に進んでいる。
漫画原稿再生というなら、漫画家が描き上げた直後の状態に再生すべきではないか。
https://i.imgur.com/PBFuHOR.jpg
0502名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/16(土) 08:04:03.90ID:???
500の画像とリボンの騎士少女クラブカラー完全版を比較してみたら、コマの大きさが違う。
よく見たら、カラーの原稿を切り抜いて貼り付けてあるようで、各コマの上の方は白黒だ。
500の画像は単行本化にあたり手塚治虫が連載時のカラー原稿を切り貼りしたものか。
0503名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/16(土) 17:06:56.35ID:???
500を見ると
少女クラブ版では
男の子の心は赤い❤ハート
女の子の心は緑の💚ハート
だったことが分かる。
なかよし版では
男の子の心は青いハート
女の子の心は赤いハート
と、暖色、寒色が逆になる。
0504名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/16(土) 17:16:01.03ID:???
488の画像の右上に「ンクのハート」と
あるように、
なかよし版では連載時は
女の子の心は赤いハートではなく、
ピンクのハートだった。
0505名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/18(月) 12:46:42.61ID:???
マンガワンのコメント欄で
フランツ王子は評判が悪いな。
アニメ版のフランツの方がいいやつだ。
もっとも、アニメ版のフランツは
牢屋に入れられたりしていないので、
サファイアに恨みをいだきようもないが…
0506名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/19(火) 07:56:56.76ID:???
52年前の今日、昭和42年11月19日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第34回「巨鹿ムース」が本放送された。
サファイヤの3本目の剣は、
「仮面の忍者赤影」のように背中にある。
DVDで確認したら、右肩にある剣のつかを右手で握って引き抜いている。
自分もシャツの背中に「孫の手」を入れてやってみたが、
実は右肩のつかを右手で引き抜くことはできない。
子供の頃はおもちゃの小さい刀(掃除機の先端)でこれができたが、刀身が短いからだろう。
ガンダムも右側のビームサーベルを右手で引き抜くが、ビームサーベルはつかしかないからできる。
引き抜く時につかから出ているビームが曲がっているように、
柔軟な刀身でなければ右手で右肩から長い刀身を引き抜くことはできない。
0508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/21(木) 00:50:51.43ID:???
今年は、小林よしのり先生も敬愛する
「漫画の神様」手塚治虫の没後30年になります。
その手塚作品の名作の一つに
『リボンの騎士』があります。
男性しか王位を継げない王国で、
国王の娘として生まれた主人公。
王位を継ぐため男として育てられる運命に
悩みながらも成長していく物語です。
男性しか王位を継げないって(笑)
・・・え?日本がそうですって?
そんなバナナ!
女の子しか生まれなかったら
どうするんですか!
そんな制度は変えなければ
なりません!
どう変えるかは、
12月8日(日)に名古屋で開催される
ゴー宣道場で議論しましょう。
小林先生ら師範方に、
日本のために闘える政治家・
山尾志桜里議員をゲストに迎え、
安定的な皇位継承について論じます。
もしいま『リボンの騎士』がリメイクされたら、
男子しか王位につけないという制度ははっきり因習として描かれ、
男子限定を唱える者は悪役に設定されて、
サファイアは隣国の王妃ではなく、
祖国の女王になるというラストになるかもしれません。
時代は変わっているのです!
取り残されて滅亡することのないように、
東海ゴー宣道場に参加しましょう!!
https://www.gosen-dojo.com/blog/24327/
0509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/21(木) 02:14:37.13ID:???
つか、ギリギリになるまで法改正しようとしなかった
王様ってバカなの?
正体探られてるのにウロツキまくって
女性的な部分見せる
サファイアってアホなん?
0510名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:13.56ID:???
> もしいま『リボンの騎士』がリメイクされたら、
> 男子しか王位につけないという制度ははっきり因習として描かれ、
> 男子限定を唱える者は悪役に設定されて、
> サファイアは隣国の王妃ではなく、
> 祖国の女王になるというラストになるかもしれません。
> 時代は変わっているのです!

この書き方だと、
手塚治虫の「リボンの騎士」は
・男子しか王位につけない制度は当たり前、
・男子限定を唱える者は悪役ではない、
・サファイアは隣国の王妃になるというラスト
ととれるが、実際はそうではない。
昭和28年から連載された少女クラブ版から、
男子しか王位につけない制度は疑問視されているし、
男子限定を唱えるジュラルミンとナイロンは悪役だし、
ジュラルミンがナイロンに毒殺された段階でプラスチックが王位を返還し、サファイアは祖国の女王になっている。
ラストもサファイアは隣国の王妃になったのではなく、
フランツの国とサファイアの国が一つになり、その国の女王であり、フランツ王の王妃でもあると思われる。
手塚治虫は昭和28年の段階で令和元年より未来の時代を先取りしていたわけか。
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/21(木) 20:49:32.02ID:???
サファイアが女王様と呼ばれるのは
少女クラブ版と双子の騎士の連載版
だけ。
なかよし版とアニメ版はサファイアと
フランツが結婚式を挙げる前に
終わっているから、
サファイアが隣国の王妃になったと
思いこんでる人がいるのも無理はない。
0512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/23(土) 00:07:16.33ID:zVZtwx+5
男でも女王になれるように掟を改正すべきですね。
0513名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/23(土) 00:49:42.86ID:zf3jzS0J
>>512
スベった気分はどうですか?
0514名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/23(土) 20:41:13.56ID:???
「デビルマン」の妖獣シレーヌのデザン
過程は永井豪の「激マン!」に描かれて
いるが、「リボンの騎士」なかよしオリ
ジナル版の白鳥にされたサファイヤ(バ
レエの白鳥の衣装で腕に羽が付いてい
る)を当時見たと仮定すれば、永井豪の
無意識に影響を与えた可能性はあると思
う。
0515名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/24(日) 23:24:33.89ID:Tu4hmitI
間違いなく永井豪はなかよし版のリボンの騎士を自分の姉だったか
近所の女の子の家で毎月読んでたはず。自伝のような本があって
それを買って読んだが、タイトルを想い出せない。本も四畳半に
ぎっちりと積み上げられたどこかに埋まっていて発見するのは大変だ。
手塚治虫のアシになろうとして尋ねていったが手塚が不在で
というような経緯も(事の真相はともかくとして)書かれてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況