X



★☆リボンの騎士☆★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/05(火) 00:00:05.62ID:???
手塚治虫生誕90周年を過ぎ、昭和42年4月放送開始のアニメ版リボンの騎士もまもなく52周年となります。
ここはそのアニメ版リボンの騎士のスレということでお願いします。

前スレ
★☆リボンの騎士☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1207369614/

★☆リボンの騎士☆★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1521910969/
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/07(木) 11:52:32.07ID:JiH7oD50
>>14
w3は白黒でもエエから見たいねえ。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/07(木) 22:16:30.44ID:???
>>14
白黒アニメの「どろろ」は本放送はもちろん、再放送も見たことありませんし、
自分は先日のニコニコ生放送で初めて見ました。
多くの人の記憶に残っている手塚アニメなのか疑問。
本放送を見ていた人には
♪ホゲホゲタラタラホゲタラポン
がいやでも記憶に残りそうですが…
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 02:48:57.20ID:???
普通に「3」機合体のロボットだから。コンバトラー「V」と一緒。
基地機体のビアル1世ー3世もも3機合体
ちなみに次作のダイターン3のは「3」変形な。
ガイゾックは地球つうより人間そのものが悪って
断定して主人公らの祖先の星も滅ぼしてる。

でもW3はとりあえず様子見で視察きたんとちゃうかった?
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 11:53:59.79ID:uCwlZXjj
>>19
反陽子爆弾持っての視察ね。
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:34.86ID:???
地球人が戦闘的な性格なので
地球破壊爆弾を持って視察は
マーズと同じかな

ゴッドマーズは設定が変わって
ドラゴンボールの孫悟空みたいになってる
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:34.19ID:???
「W3」第1話「宇宙からの三匹」(昭和40年6月6日放映)より
「1970年。地球はいたる所で醜い争いが続き、その噂は、はるか宇宙の果てまでも伝わっていった。
銀河系の星の中でも、特に文明の優れた星の生物が集まった銀河系連盟でも、もちろんこのことは大問題になった。」
「銀河系連盟の皆さん、地球をどうしたらよいでしょう?
地球を救うか?いっそ滅ぼしてしまうか?」
「あんな星なんかぶっ壊しちまえ!」
「銀河系の恥さらしだ。」
「そうだ。この宇宙から消してしまえ。」
「いかん。救うべきた。」
「私にいい考えがあります。調査員を送って地球を調べ、もし地球人がいい人間だったなら地球に救いの手を差し伸べてやる。
もし悪い人間ならば地球を破壊してしまう。幸い私はそれをやりとげる者を知っています。
それは銀河パトロール隊員のベテラン調査員で、その名をW3!」
「地球が噂のとおり救いようのない悪い星ならば、1年目にこの爆弾(反陽子爆弾)をしかけて帰ってきたまえ。
もちろん、いい星だと分かった時は、爆弾を持って帰れ。」
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 14:17:46.32ID:???
「無敵超人ザンボット3」第23話「燃える宇宙」(昭和53年3月25日放映)より
「我はガイゾック星人によって作られたコンピュータードール第8号に過ぎない。
悪い考えを持った生き物に反応するように作られている。
かつて我、お前達の先祖の星、ビアル星を悪い考えが満ち満ちていたゆえ滅ぼせり。
しこうして我、200年の平和な眠りにつけり。
だが、再び悪い考えに満ちあふれた星が我の平和を目覚めさせたのだ。
その星にお前達がいた。
憎しみ合い、嘘のつきあい、わがままな考え、まして、仲間同士が殺し合うような生き物が、良いとは言えぬ。
宇宙の静かな平和を破壊する、我は、そのような生き物を掃除するために、ガイゾックによって造られた。
神勝平、本当に家族や親しい友人を殺してまで、守る必要があったのか?
悪意のある地球の生き物が、お前達に感謝してくれるのか?
お前達を優しく迎えてくれる地球の生き物がいるはずがない。
この悪意に満ちた地球に、お前達の行動を分かってくれる生き物が、一匹でもいるというのか?」
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 15:10:37.00ID:???
手塚治虫は「宇宙少年ソラン」が「W3」(の前身企画のナンバー7アニメ化企画案)のパクりだと言ってW3事件を起こしたが、
横山光輝の「マーズ」や富野喜幸の「ザンボット3」に第二次、第三次W3事件を起こしたりは…してないね。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 17:30:32.85ID:???
>>9
> このランキング、
> 誰にとってのランキングなのか、
> 実際にアンケート集計したものなのかは分からない。

更にすみません。
録画を見直したら、
「手塚世代が選んだ!記憶に残る手塚アニメBEST5!」
ってちゃんと書いてあり、
おじいさん、おばあさん(おじさん、おばさんも少し)にアンケートしている映像もありました。
手塚世代ってもはやおじいさんおばあさん世代なのか…
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 18:21:47.68ID:???
>>25
キャラネタの流出とネタの模倣はちゃうもんw
文句言って解決したと思ったら、何も変更されずそのうえ
同じ雑誌に連載ってことになったから引き上げ転籍
プライド高い手塚は顔にドロ塗られたと思ったんだろうし。

というかハゲは敵ボスが正義の側が悪って断してたのアニメのトリトンでやってるしw

>>29
実際、手塚の放送アニメとしてあげれる作品は少ない。>14以外なんかある?
オレが選ぶならマリンエクスプレスとかの単発もの。
インタ画像もああいうの含めメディアは信用できないよw
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 19:31:39.93ID:???
>>30
ブラック・ジャックと火の鳥が入っていないのが意外でしたが、
60代以上の人のアンケートとすると、ブラック・ジャックと火の鳥のアニメは見ていなさそうですね。
もっとも、おじいさん、おばあさんのインタビュー映像は何か他のインタビューの流用かもしれませんが…
ブラック・ジャックは日本テレビ、火の鳥はNHKだからかなと思いましたが、メルモはTBSなのに入っていたもので…
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/08(金) 20:03:56.87ID:???
マリンエクスプレスで
リボンの騎士のサファイア姫が出てきて、
結構セクシーな衣装で、
後ろ姿になった時に、
クレヨンしんちゃんの好きな怪獣、
シリマルダシ
のように尻丸出しで、
ドキッとして、
見てはいけないものを見たような記憶が
あるのですが、これって本当?
私の妄想?
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/09(土) 00:18:04.00ID:???
DVD-BOX1の解説書「本放送オープニング・エンディングの姿を求めて」を読んで
虫プロ資料発掘調査報告@として、虫プロ現存プリント全調査からの考察が掲載されている。
虫プロに保管されていたリボンの騎士のプリントフイルム54本について調査したとのこと。
「リボンの騎士って52話では?」と一瞬思うが、同じ回が2本あったり、欠落回もあって、とにかくフイルムが54本有ったようだ。
「オープニングの映像とテロップ」
オープニングの映像はすべて同じとある。過去スレで「オープニングの映像は一部変わった」という書込もあり、謎だ。
フィルムの内、51本は27話放映以降にプリントされたもののようなので、本放送では一部違う映像だった可能性は残る。
54本のフィルムのオープニングのテロップはフィルムに焼き込まれているが、これが二種類あったとのこと。
見慣れた通常テロップ版以外に初期テロップ版があり、「リボンの騎士」とタイトルが出るタイミングが違っていたというのは貴重な情報だ。
見慣れたオープニングではシルバーランド城をバックにタイトルが出るが、本放送初期にはサファイヤがオパールに乗馬しているカットでタイトルが出たようだ。
「オープニングの音声」
「オープニングは3クール目の頭から王女編に切り替わったと考えて差し支えないのではないか」とあり、過去スレの書込と一致する。
インスト版と王子編がどの回で使われたかは依然謎のようだ。
「エンディング2種」
“パピパプッパ”とか“タラリラッタ”とか、リボンの騎士のエンディングを知らない人が読んでも意味不明だろう。
“パピパプッパ”とか“タラリラッタ”とか大真面目に書いているのが微笑ましい。
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/09(土) 08:12:35.77ID:???
>>29
手塚世代について、
手塚アニメを見ていた世代が現在何歳ぐらいなのか
手塚治虫が存命中に関わったテレビアニメ作品に限定し、
鉄腕アトム第1話 昭和38(1963)年〜
ジャングル大帝(平成版)最終回 平成2(1990)年までとすると、
27年間、この期間に0歳から15歳ぐらいだった人と仮定すると、
現在、71歳から29歳ぐらいとなる。
大体、30代から60代の人ではないか。
そう考えると、インタビューの映像がおじいさん、おばあさんばかりだったのはおかしい。
お年寄り限定でインタビューしたのかもしれないが…
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:33.12ID:h1bbqeyu
>>33
丸出しではなかったで。
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/09(土) 21:13:51.27ID:???
>>35
自分はアニメのブラック・ジャックはあまり見ていなくて、見たいと思っています。
漫画のブラック・ジャックのサファイア出演回は
1973年 アナフィラキシー (看護婦)
1974年 ダーティー・ジャック (幼稚園の先生)
1974年 二つの愛 (明の妻)
1975年 サギ師志願 (母親)
1976年 U-18は知っていた (患者)
1978年 ある女の場合 (患者)
の6回のようですが、
この内、アニメ化されたのが
・アナフィラキシー
・二つの愛
・U-18は知っていた
・ある女の場合
のようなのですが、
「二つの愛」(アニメは「奇跡の腕」)だけ見たことがあり、アニメもサファイアが出ました。
「ある女の場合」(アニメは「命のプラットフォーム」)もサファイアが出るようで、見てみたいです。
「アナフィラキシー」 と
「U-18は知っていた 」は
アニメはサファイアは出てこない?
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:18.80ID:???
>>34
♪パプパプッパピッパポッパプ!
 パプパプッパピッパホッハピ!
 パプパプッパヒッハホッハ
 ベッハッホー
 タラッタリッタラッタリ
 タラララッタリッター!
0044名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/10(日) 08:16:08.17ID:???
作画の上でも全面的に参加とあるので、
下描きだけとかかも…
セル画っぽい絵だから、
他の人がハンドトレスすると
絵の感じが変わってしまう。
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:25.40ID:???
バンビ―ジュエリー株式会社から、人気の手塚キャラをモチーフにしたジュエリーコレクションの新作が発売されます。
こちらは、受注生産となっており、製法とメイドインジャパン品質にこだわりを持ったアイテムとなっています。

●リボンの騎士シルバーペンダント

漫画「鉄腕アトム」の作者である手恷。虫先生の生誕90周年を記念したシルバー製ペンダント。表面に「リボンの騎士」のサファイアの絵、裏面にロゴが刻印されています。バチカン部分、主人公サファイアにちなんだブルーサファイアが豪華に輝きます。
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/16374.html
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/11(月) 07:48:41.75ID:???
子供の頃、リボンの騎士のサファイアが好きになって、
宝石のサファイアまでほしくなったことがあった(今も高くて買えない)。
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/11(月) 12:56:44.87ID:???
>>43
イマイのプラモデル、私が買ったのは昭和53年頃で、
リボンの騎士の他にパーマンと黄金バットと遊星仮面の小さいプラモデルが
4つ、透明のパックでセットになっていた。
ロボダッチとかマッハ号とか、昔は小さいプラモデルの4つパックがあった。
ああ懐かしい。
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:49.21ID:???
>>39
テレビアニメのブラック・ジャック
Karte08 奇跡の腕(二つの愛)、
久しぶりに録画を見た。
サファイアの衣装が色といいデザインといい、ふしぎなメルモみたいだった。
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:00:11.79ID:???
テヅコミVOL.6に七色いんこの第1話が載っていて、
劇中劇のハムレットについて
・ハムレットはデンマークの王子
・クローディアスは王位をうばってしまった
・ハムレットを毒の剣で試合の相手に刺させ
・また毒の盃を飲ませようとした
・ハムレットを恋するオフェリアという王女

これって、リボンの騎士の元ネタの一つ?
ハムレット→サファイア王女
オフェリア→フランツ王子
クローディアス→ジュラルミン大公
父王→王様
お妃→お妃様
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:27.78ID:???
作者のことば 手塚治虫
白鳥にかえられた王女さま、下界におりたかわいい天子の子、空をとぶ金の船、ふしぎな魔法つかい…
こういったおとぎ話は世界じゅうどこの国にもあるようです。
世界じゅうの人たちが小さいときから、おかあさまにきかされたり、本でよんだりして、胸の中にはぐくみそだてた夢はおなじものだったのでしょう。
そして、こうした美しいおとぎ話は、こののち、どんなに世の中がかわっても、いつまでもきえないで、やさしくみんなの心をたのしませてくれることでしょう。
「リボンの騎士」は、そういう昔からの美しい話、おもしろい話をあつめて、わたしがつくった絵物語です。
きよらかなみなさんの胸を、おなぐさめできれば幸いです。
0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/13(水) 01:17:36.57ID:???
> 「リボンの騎士」は、そういう昔からの美しい話、おもしろい話をあつめて、わたしがつくった絵物語です。

と手塚治虫本人が言っているように、昔話等をあつめてつくった絵物語なわけですが、シェイクスピアの作品も入っていたんですね。
0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/14(木) 00:56:35.98ID:9pdM1aYM
人造サファイアは、成分は天然ものと同じで、むしろ結晶としては天然もののような
傷や不純物やゴミを含まないのだ。だが値段が安い。人造ダイヤよりもずっと昔に製造法が
発明された。(アルミナを水素酸素炎で溶かして微量に金属を添加してやると、
それがクロムならルビーに、鉄やチタンならサファイアになる。)
今では電気炉の高温でアルミナ(酸化アルミニウム)を溶融して作れるという。
0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 06:21:14.18ID:ywZxPs+O
リボンシトロンというソーダ系の酸っぱい飲み物があって、
その簡素な少女絵キャラクターがリボンちゃんという名前だった。

どこかの地方では、リボンの騎士の再放送の相乗りスポンサーだったりしたらしい。

タイガー魔法瓶がタイガーマスクの再放送のスポンサーをやっていた地域も
あるらしい。
0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:48.11ID:???
手塚治虫の漫画は、作品化されたのは全604作で、その内分けは少年向け341作、少女向け36作、大人向け110作、低年齢向け32作、絵本39作、4コマ漫画17作、1コマ漫画29作とのこと。
少女向けがかなり少ないのに驚く。
以下一覧

うたえペニーよ(1953年)
リボンの騎士少女クラブ版(1953年 - 1956年)
シルクハット物語(1954年)
ナスビ女王(1954年 - 1957年)
龍が淵の乙女(1954年 - 1955年)
ロビンちゃん(1954年)
赤い雪(1955年)
あらしの妖精(1955年 - 1957年)
そよ風さん(1955年 - 1956年)
とんから谷物語(1955年 - 1956年)
ナスビ女王と宝石(1955年)
孔雀石
つるの泉(1956年)
虹のとりで(1956年 - 1957年)
ひまわりさん(1956年)
こけし探偵局(1957年)
母の眼ばなし(1957年)
ピンクの天使(1957年 - 1958年)
舞踏会へ来た悪魔(1957年)
ミニヨン(1957年)
カーテンは今夜も青い(1958年)
みどりの真珠(孔雀貝)(1958年)
リボンの騎士(双子の騎士)(1958年 - 1959年)
あけぼのさん(1959年)
白くじゃくの歌(1959年)
骨(1959年)
0060名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:58.00ID:???
エンゼルの丘(1960年 - 1961年)
野ばらよいつ歌う(1960年 - 1961年)
リンリンちゃん(1960年)
火の輪(1961年)
野ばらの精(1962年)
ヨッコちゃんがきたよ!(1962年)
リボンの騎士なかよし版(1963年 - 1966年)

W3事件

リボンの騎士少女フレンド版(1967年)
緑の果て(1969年)
ふしぎなメルモ(ママァちゃん)(1970年 - 1972年)
虹のプレリュード(1975年)
ユニコ(1976年 - 1979年)
ユニコ小学一年生版(1980年 - 1984年)

もしかしたら、W3事件が無かったら、1967年以降も、講談社のなかよしにコンスタントに手塚治虫の少女漫画が描かれていたのではないか。
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/16(土) 02:55:42.22ID:DCelnVnt
それはわからんな。週刊誌時代からは月刊誌は主戦場ではなくなっていたからな。

ところで、
 「なかよし」(1954年創刊ー今日に至る)は「少女クラブ」(1923年創刊ー1962年廃刊)よりも後に登場したが、
どちらも月刊誌。
 そうして「なかよし」というものがありながら「少女フレンド」(1963年創刊)
 が登場する。

 少女クラブ(月刊誌)−>少女フレンド(週刊誌、
 ただし少女フレンドは後で隔週になり、さらに月刊誌になって、そうしてとうとう廃刊)。

 「なかよし」はいまだに続いている日本最古クラスの少女月刊誌。
0062名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/16(土) 15:27:14.39ID:MCLVE35+
>>60
イヤ やはり少女マンガの世界には
さすがの巨匠も撤退したのでは。
0063名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:25.41ID:???
>>61
なかよしは少女クラブより年少の読者を対象としていたようで、
それで双子の騎士の絵柄が「チマチマと幼児漫画風」と手塚治虫が言っていますね。
リボンの騎士なかよし版はそんななかよしに連載されたのに、絵柄は少女クラブ版より年上っぽくなり、類まれにサファイアとへケートが美しく可愛く描かれていると思います。
少女フレンドは少女クラブが名前を変えて週刊化したもののようで、

>??週刊誌時代からは月刊誌は主戦場ではなくなっていた

とおっしゃるとおり、
リボンの騎士少女フレンド版がなかよしではなく、少女フレンドに連載されたのも、「これからは少女漫画も週刊誌だ」みたいなものがあったのかもしれませね。
でも、結果的には6週打ち切り。絵は北野英明が代筆なので、最初からあまり乗り気ではなかったのかもしれませんが…
0064名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/16(土) 21:14:37.05ID:???
>>62
たしかに、手塚治虫は、通俗的な少女漫画より、もっと他に描きたいものがあったのかもしれませんね。
自分はリボンの騎士なかよし版のサファイアとへケートの絵がとても好きで、数ある手塚美少女の中でもなかよし版のサファイアとへケートが頂点の可愛さと思っています。
絵的にまさに絶頂期だったと思うだけに、その後ぷっつりと手塚治虫の少女漫画が激減してしまったのが残念と思うのです。
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/17(日) 02:53:07.98ID:7mz2MkRr
週刊テレビアニメーションの時代となると、
漫画とテレビが一種のタイアップ企画(メディアミックスか?)
になるためには、1回のページ数が同じなら月刊誌のようなスピードで
連載していたのでは、まったく間に合いません。鉄腕アトムが
月刊誌「少年」に1952年から連載(付録にも描いてたりしてたが)して
テレビアニメを1963年からと10年以上ものストックがあったわけですが、
当初はテレビのアトムは半年分ぐらい続けられるかな(?)というような
ぐあいでありました。そうしてついに原作を食い潰してしまい、手塚治虫の
他の原作漫画の内容を翻案したものとか、新進のSF作家(冒険科学小説)
にオリジナルエピソードを作らせたり、または手塚治虫がひねり出した
アイディアに基づいてオリジナルのエピソードを作って丸4年間続け
ましたが、つまり、テレビアニメを虫プロのアトムのような調子で
一つのまとまりのあるお話を放送1話(AパートとBパートの合計23分間ぐらい)
で完結するというようなやりかたをしていたら、週刊連載であっても
相当前から先行しているか、あるいはものすごく毎回の連載にページを割く
というようなことが無い限り無理です。毎回の連載が10〜20ページぐらい
では、週刊誌でも年間50回連載で500ページから1000ページにしか
ならず、それだとまあ5話か10話分にしかならないので、テレビ用には
全然足りませんからね。
ビッグコミックのような雑誌が後に出て来て1回連載が50ページとかが実現
しましたが、それでも隔週だったりします。ゴルゴ13の連載は最近では
読み切りが減って全編中編後編の三部形式がほとんどになってますね。
0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/17(日) 10:53:57.00ID:???
>>65
「アニメが、連載中の原作に追い付いてしまう」という現象、虫プロの「鉄腕アトム」から既にあったんですね。
虫プロの「あしたのジョー」もそれでカーロス戦で終わっているという…
東京ムービー新社の「あしたのジョー2」では漫画の最終回までアニメ化されましたが。
「聖闘士星矢」もそうで、アニメオリジナルエピソードで急場をしのぎましたが、アニメオリジナルというのは往々にして原作ファンには評判が悪い。
アニメオリジナルになると「何で原作にない話をやるんだ?」とクレームが出ますが、
アニメスタッフとしては「だって原作が無くなっちゃったんだからしょうがないじゃん」ということだったんですね。
0067名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/17(日) 11:21:06.87ID:???
手塚治虫は、
「テレビのリボンの騎士は、長い物語を読み切り形式に変えたため、不必要なエピソードがたくさんはいったり、サファイヤも何回も決闘したりして、原作とかなりちがいます」
と書いています。
アニメオリジナル部分を「不必要なエピソード」と斬り捨てているあたり、手塚治虫は虫プロのリボンの騎士に満足はしていなかったようですね。
存命中に、読み切りではない、大河ドラマのリボンの騎士のアニメを制作してほしかったところです。
0068名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/17(日) 16:02:51.12ID:???
>>33
気になって、アマゾンプライム(月400円)に入っているので、プライムビデオでマリンエクスプレスを見てみました。200円でした。
怪獣シリマルダシじゃないけど、ハンケツ!
https://i.imgur.com/EQcQubF.jpg
と思って見ていたら、
まさに怪獣シリマルダシ!というかTバックなカットもありました。
https://i.imgur.com/P8ZR81T.jpg
11歳の頃の記憶とはちょっと違いましたが、やはり妄想ではなかった…
それにしても可愛いお尻…
0069名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 07:31:10.50ID:???
ジュエリーカミネのツイッターより

サンテレビ様でリボンの騎士サファイアの王冠が紹介されました
時価3億円の王冠です
宝塚北SAにて3/24まで毎日10時〜17時まで無料公開しております♪ ぜひ一度ご覧くださいませ
https://mobile.twitter.com/jewelrypicture/status/1107245673743699969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 07:48:46.72ID:???
リボンの騎士なかよし版の戴冠式のシーンもカラーで載ってるジュエリーカミネのページ。
「トップには6条の星がでるスターサファイアをのせました。このスターサファイアをアンテナとして大宇宙のメッセージを受け取ることができる、サファイアにふさわしい王冠となっています。」
買ったけど大宇宙のメッセージが受け取れません!という苦情は…
来ないね。そもそも3億円で買う人はいないだろう。
https://kaminesz.com/company/oukan/
0072名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 16:38:39.64ID:3uMUpkAb
「アニメが、連載中の原作に追い付いてしまう」という現象は、
メディアミックス戦略を積極的に意図的に行ったのが
講談社マガジンの巨人の星だと言われていると思います。
これもまた、マンガの方が追いつかれそうになったら、オリジナル
エピソードを入れてみたり、1球のピッチングに1話を使ってみたり、
過去の回想シーンを盛り込んでみたり、いろいろやって
なんとか追いつかないように追い越さないようにと、アニメ版を
引き延ばし工作をしている状況が当時から有名でした。
いちおうほとんどそれほどの違いなく終えることができましたが、
関係者はきっとやきもきしたでしょうね。 アニメの方がスタートが
少しだけ後でしたが、ほぼ同時進行的でした。当時は原作の小説も
うられていましたよ。
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/18(月) 22:05:28.49ID:???
>>72
リボンの騎士と巨人の星
一見、何の共通点もなさそうですが、
無理やり?共通点を挙げてみました。
・多くの人にとって、「再放送」で初めて見るアニメで、4チャンネルで夕方にやっていた(リボンの騎士の本放送は8チャンネルのフジテレビ)。
・リボンの騎士の悪役の声は巨人の星の星一徹の声が多かった。
・巨人の星の星明子の声はリボンの騎士のへケートの声の一人でパイロット版のサファイヤの声でもあった。
・巨人の星の花形満の声はリボンの騎士のフランツ王子の声を少しやった。
・巨人の星のオープニングを作画した大塚康生はリボンの騎士の作画監督、穴見(中村)和子の新車をぶつけて廃車にしたことがある。
・新巨人の星パート2の寿司屋の親父はジュラルミン大公と同じ声でバカボンのパパと同じ衣装だった。
・新巨人の星パート2の寿司屋の娘はサファイヤのように一人称がボクだった。
・巨人の星で「アニメに劇画を持ち込んだ」と言われたアニメーターの荒木伸吾はリボンの騎士の作画もしていた。
・ガンダムの富野由悠季はリボンの騎士と巨人の星、両方の演出をしていた。
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/19(火) 00:10:04.31ID:l7Qd055C
「少年忍者サスケ」のテレビアニメで、笛吹き城の巻の
霞ねえちゃんはたしかサファイア(太田淑子)だった。
0076名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/19(火) 01:03:57.84ID:???
>>75
椿カスミ
声 -??太田淑子
殺された父の仇討ちを果たすべく、覆面の剣士となって笛吹城下で辻斬りを繰り返していた。

声だけじゃなく、役柄もリボンの騎士みたいですね。
0080名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/20(水) 01:22:55.07ID:???
「リボンの騎士」のサファイアが
ワンダーウーマンのコスプレをしている
リボンのワンダーウーマン
手塚治虫のサインがあるが、
これはスーパーマン関係の本に
手塚治虫が寄稿したもの?
https://www.pinterest.jp/pin/54676582952570293/
手塚治虫はなぜかスーパーマンの小説の翻訳をしている。
https://tezukaosamu.net/jp/other/translated.html
0081名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/20(水) 02:25:01.74ID:???
>>79
>今回の陶板壁画の基になったイラスト「Osamu Tezuka, Characters on Parade」は、1976年に少年漫画雑誌の付録ポスター用に描き下ろされたものです。
本来92体の手塚キャラクターたちによる大行進を描いたものでしたが、今回はその中から36体のキャラクターを選び再レイアウトいたしました。

本来92体の手塚キャラクターたちの中には「リボンの騎士」のチンクもいる。
36体に選ばれたキャラクター、選ばれなくてカットされたキャラクター、それぞれの事情を考えると面白いかもしれない。
ちなみに92体の中には漫画化された手塚治虫自身もいるが、カットされている。
もっとも、悪役たちの喧嘩に呆れている表情なので、悪役たちと一緒にカットされたのはやむを得ないのかもしれない。
「悟空の大冒険」の主役の悟空がカットされて竜子がいるのは原画の構成上の理由か。
「W3」のボッコ、プッコ、ノッコの内、ノッコだけカットされてるのも不憫だ。
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/21(木) 01:25:11.13ID:???
>>81
36人、書いてみました。
「」は登場作品名、()はその作品で何人か、代表作品を決めるのが難しいヒゲオヤジ等は作品名は書いてありません
・「鉄腕アトム」(3)アトムとウランとお茶の水博士
・「リボンの騎士」(1)サファイア
・「ジャングル大帝」(3)レオとパンジャとココ
・「ふしぎなメルモ」(1)メルモ
・「どろろ」(2)どろろと百鬼丸
・「ブラック・ジャック」(2)ブラック・ジャックとピノコ
・「火の鳥」(1)火の鳥
・「W3」(2)ボッコとプッコ
・「悟空の大冒険」(1)竜子
・「バンパイヤ」(1)トッペイ(変身後)
・「マグマ大使」(1)マグマ大使
・「ビッグX」(1)朝雲昭(ビッグXで巨大化後)
・ 「海のトリトン」(1)トリトン
・「ナンバー7」(1)七郎
・「新選組」(1)深作丘十郎
・「シュマリ」(1)シュマリ
・「ワンサくん」(1)ワンサ
・「マアチャンの日記帳」(1)マアチャン
・「ユニコ」(1)ユニコ
・「フライングベン」(1)ベン
・「0マン」(1)リッキー
・「三つ目がとおる」(1)写楽保介
・「ブッダ」(1)シッダルタ
・(1)ヒゲオヤジ
・(1)花丸博士
・(1)ロック
・(1)佐々木小次郎
・(1)スパイダー(おむかえでごんす)
・(1)ヒョウタンツギ
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:36.81ID:???
>>79
この陶板レリーフ壁画、
“AKB48”ならぬ
“TZK36”
といえるかもしれないが、
そのセンターに
「リボンの騎士」のサファイアが
ひときわでっかく輝いているように見えるのは、
リボンの騎士ファンのひいき目か。 
0084名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:26.37ID:???
>>83
36人の内、女性キャラは次の8人
・「鉄腕アトム」ウラン
・「リボンの騎士」サファイア
・「ふしぎなメルモ」メルモ
・「どろろ」どろろ
・「ブラック・ジャック」ピノコ
・「火の鳥」火の鳥
・「W3」ボッコ
・「悟空の大冒険」竜子

ボッコ隊長と火の鳥は大人だろうが、ウサギとトリなので除外。
竜子の年齢はよく分からないが、絵的には子供に見える。
ピノコも年齢的には大人でも見た目は子供だ。
サファイアが15歳の少女として、
残りは女の子供しかいない。
普通の大人の女が一人もいないこともあり、カラーリング的にも、この中ではやはりサファイアが一番華やかに見える。
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/22(金) 04:35:24.83ID:6aa26tCs
京都駅の手塚シアターも閉館となってしまって、おかれていた
人形や壁に貼られていた絵なども多分棄てられたりしたように、
いずれはこの駅の壁の装飾もと思うと涙がでませんか。
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/22(金) 12:21:25.06ID:NgSZ136g
>>85
俺はあれで手塚ファンになったわ
懐かしい‥‥。
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/23(土) 00:54:58.15ID:???
>>85
KYOTO手塚治虫ワールドのことはよく知りませんが、京都駅ビルサービス株式会社というところでやっていて、この会社は今もあるようですね。
会社がつぶれて閉店になったのではなく、戦略的撤退ということでしょうか。
民間企業なので金にならないことはやらないのでしょう。 

一方、今回の陶板壁画は、「公益財団法人日本交通文化協会によるパブリックアートの取組の一環で、一般財団法人日本宝くじ協会の助成のもとに整備され、東京臨海鉄道株式会社の協力のもとりんかい線国際展示場駅構内に設置された」とのことです。
公益財団法人によるパブリックアートで、公共的側面が強いと考えると、手塚治虫作品の文化的評価がよほど変わらない限り、展示され続けるのではないかと思いたいですが、先のことは分からないですね。
たしかに、撤去されたら悲しいことです。
0088名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:18.04ID:m8huo2nt
撤去されたら手塚治虫ファンにとって嘆きの壁となる。
0089名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/23(土) 06:10:16.45ID:???
KYOTO手塚治虫ワールドにあったのと同じ人形を、
他の場所でも見ましたので
京都のを譲り受けたというより、売ってるのを買ったのかな
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/23(土) 08:07:59.84ID:???
>>87
なんか色々と誤認があってすみません。
京都駅ビルサービス株式会社は今は京都駅ビル開発株式会社という名前で、京都駅ビルの管理会社のようですね。
KYOTO手塚治虫ワールドの経営主体は手塚プロダクションで、京都駅ビルにテナントで入って営業していたグッズショップの一つということでよろしいでしょうか。
今回の壁画も、言い出しっぺはどこの法人か分かりませんが、手塚プロダクションが公的な助成を受けながら制作したもの?
宝塚市の手塚治虫記念館も、宝塚市立ではあっても、運営主体は手塚プロダクション?
0091名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/23(土) 08:43:42.06ID:m8huo2nt
宝塚の記念館も客が減って居る傾向が進行しているという噂ですな。
ネットで情報がたくさん手に入る時代ですからね。
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/24(日) 20:03:25.44ID:???
フランスのミシェル・ウエルベックという作家が1998年に発表した「素粒子」という小説に、
「リボンの騎士」の、それもアニメ版についての言及があるようなのですが、
どんなことを言ってるのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:23:02.83ID:x6Noc+zy
>>92
小説の中で論評かなんかしてるの?
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:56:16.92ID:???
>>96
内容は分からないのですが、
手塚治虫が
「あまり知られていませんが、フランスのテレビで『フランシス・サフィーレ』というアニメを放映していたのをご存知では・・・あれはボクが創ったんですよ。日本では『リボンの騎士』という題名なんですけどね」
と何かで言っているように、フランスのテレビで虫プロのリボンの騎士が放送されていたようなので、それで小説の中に出てくるのかなと。
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 09:17:52.57ID:???
4月1日から始まるNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」、日本のアニメ黎明期のお話で、主人公、奥原なつのモデルは東映動画のアニメーター、奥山玲子とか。
それで、虫プロのリボンの騎士の作画監督、穴見(中村)和子がモデルの登場人物も出てくるらしい。
中村和子は“ワコさん”と呼ばれていたようだが、朝ドラでは“マコさん”が出てくるようだ。
演じるは貫地谷しほり。

「貫地谷が演じるのは、美大を卒業後、東洋動画に入社したスゴ腕アニメーター・大沢麻子(おおさわ・あさこ)。
通称「マコ」。
作画監督の仲(井浦新)をサポートし、現場をまとめる。
クールに見えるが、内面は熱く、誰に対しても物おじしない性格から、社内で孤立することも。
なつの厳しい先輩となる。」
https://www.google.com/amp/s/news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12278-205890/
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 14:19:34.95ID:???
・日本初、東映動画のカラー長編漫画映画第一作
「白蛇伝」の作画スタッフ
原画:大工原章、森康二
動画:大塚康生、坂本雄作、喜多真佐武、紺野修司、
中村和子、寺千賀雄、楠部大吉郎、長沢寿美子、藤井武、加藤洋子、松隅玉江、赤坂進

・東映動画のカラー長編漫画映画第二作
「少年猿飛佐助」の作画スタッフ
原画:大工原章、古沢日出夫、大塚康生、森康二、熊川正雄
動画:楠部大吉郎、寺千賀雄、
中村和子、紺野修司、喜多真佐武、杉山卓、
奥山玲子、太宰真知子、永沢詢、吉田迪彦、堀川豊平
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 14:20:49.04ID:???
・東映動画のカラー長編漫画映画第三作
「西遊記」の作画スタッフ
作画監督:大工原章、森やすじ
原画:手塚治虫、森やすじ、熊川正雄、大工原章、古沢日出夫、大塚康生
動画:紺野修司、喜多真佐武、楠部大吉郎、
奥山玲子、寺千賀雄、吉田迪彦、
中村和子、長沢詢、杉山卓、太宰真知子、長沼寿美子、堀川豊平、
杉井儀三郎、石井元明、勝田稔男、松隅玉枝、堰川昇、中谷恭子、生野徹太、吉田茂承、小田克也、生形昌代、大田朱美、鈴木みどり、酒井一美、石野桂子、加藤洋子、関口正子、菊地貞雄、竹尾修子、竹内留吉、笠井晴子、
彦根範夫、相磯嘉雄、児玉喬夫、斉藤智、福島信行、高尾研三、渡辺保三郎、窪田勝子、石沢真砂子、山田みよ、中山敦子、飯田一、花田玲子、高木厚、斉藤賢、小林和子、本谷治子、
林重行、斉藤瑛子、富永勤、菊地勝子、
小田部羊一、
月岡貞夫、長尾雅子、田村真也、梅田英俊、香西隆男、篠正美、平田敏夫、上口照人、森英樹、山岡勝司、
赤堀幹治、黒沢隆夫、松原明徳、二宮毅、尾崎重雄、酒井喜代志、柴田圭子

・東映動画のカラー長編漫画映画第四作
「安寿と厨子王丸」の作画スタッフ
原画:大工原章、森康二、大塚康生、古沢日出夫、熊川正雄、楠部大吉郎
動画:紺野修司、喜多眞佐武、
奥山玲子、永沢詢、寺千賀雄、吉田迪彦、杉山卓、堀川豊平

白蛇伝には中村和子の名前があって、
少年猿飛佐助には中村和子と奥山玲子の名前があって、
西遊記にも中村和子と奥山玲子の名前があって、更に手塚治虫の名前もあって、
安寿と厨子王丸には奥山玲子だけになっていることから、
朝ドラは「少年猿飛佐助」や「西遊記」の頃のお話か?
手塚治虫に相当する登場人物も出てくるのだろうか。
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 14:48:22.53ID:???
虫プロのリボンの騎士(虫プロランドやパイロット版も含む)のスタッフで東映動画の初期四作の作画に関わっていた人

中村和子、杉井儀三郎、月岡貞夫、赤堀幹治、上口照人、坂本雄作、彦根範夫、古沢日出夫

東映動画出身者が結構いるんですね。
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 20:10:11.90ID:???
>>99
「貫地谷が演じるのは、美大を卒業後、東洋動画に入社したスゴ腕アニメーター・大沢麻子(おおさわ・あさこ)。
> 通称「マコ」。

貫地谷しほりがキャスティングされるぐらいの美人、女子美術大学洋画科を卒業後、東映動画に入社した中村和子(なかむら・かずこ)。通称「ワコ」。
あまりにも「そのまんま」な設定だが、“スゴ腕アニメーター”というところに引っかかりを感じる。
というのは、中村和子は白蛇伝から西遊記まで肩書きが「動画」だったからだ。
中村和子は美大出身で、虫プロのリボンの騎士を見ても一枚絵が“スゴ腕”なのは分かるが、アニメーターとして、特に初期の東映動画の作品の動画の時から“スゴ腕アニメーター”だったのか?
初期の東映動画の「動画」がどの範囲の仕事だったのか分からないが、仮に「中割り」がメインの仕事だったら“スゴ腕アニメーター”とは言わないだろう。
“スゴ腕アニメーター”いうのは「原画」の森康二とか大塚康生とかではないのか。
もちろん、「このドラマはフィクションであり、実在の人物とは関係ありません」ということなのだろうが…

「作画監督の仲(井浦新)」というのは、漢字一文字から、森康二に相当する人物か?
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 22:17:57.57ID:???
『リボンの騎士』新装版刊行記念スタンプラリー&複製原画展示、開催!
『リボンの騎士』『ユニコ』のスタンプを集めてステッカーをもらおう!
東京都内の書店4店舗を巡り、特設コーナーに設置されたスタンプを集めて台紙を完成させてください!
完成した台紙をラリー開催店にお持ちくださった方に、『リボンの騎士』ステッカーをプレゼントいたします。
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/16392.html
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/25(月) 22:33:19.44ID:???
手恷。虫版画展が開催されます!!
手塚治虫生誕90周年を記念し、アートスペースによる手塚治虫版画展を山口県下関大丸百貨店、兵庫県姫路山陽百貨店、北海道帯広藤丸百貨店、丸広上尾店で開催します。
トークショー、サイン会また限定版画などを展示販売します。近くにいらっしゃる皆様ぜひお越しください。
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/16390.html

兵庫県姫路山陽百貨店、北海道帯広藤丸百貨店では小林準治のサイン会もあるようです(版画や原画を買った人先着25名限定 サファイアの版画64,800円)。
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/26(火) 00:50:39.29ID:???
>>106
虫プロの「リボンの騎士」DVD-BOXの解説書で、
小林準治は
第22話「たいかん式の巻」
第34話「巨鹿ムース」
第51話「燃えるシルバーランド」
の動画として名前が掲載されている。
虫プロの「リボンの騎士」の作画スタッフだった人が「目の前で好きなキャラクターを色紙に描いてくれる」というのだから貴重な機会だ。
106のリンク先だと版画は一番安くて64,800円だが、もう少し安いのはないのか。
あと、兵庫県と北海道は個人的に遠すぎる。埼玉県は展示即売だけでサイン会はないようだし…
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/26(火) 20:12:49.87ID:???
・大塚康生は、アイデアを並列に配置しラストもあっさりした手塚の構成が、起承転結をがっちりと組み立てた劇映画で観客を満足させる東映の作風と合致せず、東映動画側は手塚の絵コンテを改変して使用せざるを得なかったと説明している。
・キャラクターについては手塚が原案を起こしたが、東映動画のアニメーターからは反発を受け、月岡がかなりの部分でリライトしたものをベースに、キャラクターの登場場面を担当するアニメーターが修正する形で決定された。
・ストーリー面では、手塚はラストの部分で悟空のガールフレンドである燐々(リンリン)を死なせて悲劇にすることを主張したが、白川をはじめとする東映動画のスタッフは強く反対し、最終的に手塚もしかたなくそれに従ったという。
・作画期間6か月で完成させたが、スタッフは月平均88時間の残業をおこない、原動画スタッフ60人中10人が製作期間を含む1年間に病気に罹患し、「過労が原因ではないか」とする指摘が公開翌年になされている。

このとおりにドラマ化したら手塚プロダクションから文句が出そう…
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:50.15ID:tT0BgIaY
手塚治虫は昭和36年から37年ぐらいにかけて虫プロダクションを設立して、
主に東映動画から引き抜いたアニメータたちを私費で雇って実験アニメション
「ある街角の物語」という長編作品を制作した。

その後虫プロダクションに集まったアニメータたちは手塚治虫の食客ではなくて
自活の職業としての確立を目指して鉄腕アトムのテレビアニメ化を計画して
その実現に奮闘し、昭和38年元旦の第一話放送を皮切りに、週間テレビアニメ
の制作体制を確立するために奮闘した。

その間、東映動画から有能なアニメーターを虫プロに来ないかと誘いをかけて
いたので、虫プロに移籍した元東映のアニメ関係者が東映にやってくると、
人買いがやってきたなどと関係者はうわさして次はだれが抜けるのかと
関心を隠さなかったらしい。最初期の引き抜きはおそらく西遊記で東映の
嘱託として出入りしていた手塚が目星をつけていた意中の人たちに持ち掛けた
ものだっただろう。

ここからは想像だが、
 東映動画は後にホルスの大冒険という劇場用長編漫画映画作品を作った。
そのなかで村人を惑わす美少女のヒルダ(実は悪魔の妹という子供向け説明)
が登場する。ではこのヒルダのモデルとはだれか、その背後でヒルダを
操っていた悪魔グるんワルドのモデルとは誰だっただろうか。美しい声の歌と
美貌で人々を惑わして村人の団結を壊す役目を悪魔から与えられたヒルダ。
子供向きだから悪魔の妹となっているが、もしも大人向けの作品なら悪魔の情婦
ではなかっただろうか。何かを暗示するところがあった設定なのではないかと
思えてならない。
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/03/27(水) 07:01:28.52ID:???
>>11
興味深いお話ですね。
この辺もそのままドラマ化したら
手塚プロダクションというか
手塚治虫の遺族から
「手塚治虫の名誉を毀損している」
と苦情が来そう…
というか朝ドラでやる内容じゃないか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況