X



機動戦士ガンダム Vol.43 【脱出】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:50:12.75ID:???
リード中尉の存在意義がわからん
あんな人でも後で「俺はあのホワイトベースを指揮したことがあるんだ」みたいな自慢話してるんだろうな
0651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:23:39.88ID:???
>>649
パオロが死んですぐブライトが艦長になる事の不自然さの解消のためのワンクッション役と無能リードから指揮権を半ば強奪するブライトの有能さを見せるためのかませ犬役
0652名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:44:38.87ID:???
最新兵器を素人に預け続けるのからして御都合主義なんだから
あそこでリードが居ない方が不自然やな
リード先生は一石何鳥もの効果があるとても効率的なキャラやで
0656名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 16:10:08.73ID:WGwuJwtM
リードが無能で良かったな。有能だったら機動戦士リードになってた
0657名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 16:35:49.35ID:???
>>654
フルネームも財務長官と紛らわしいので苗字の発音を変えた大統領もいたな
大統領の発音の方がメジャーになったので同じ苗字の人がみんな後を追ったそうだけど
0660名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:50.00ID:+ecwn9tx
>>629

まともに格闘技やってる香具師より強いジュドー・・・
まるで、花山薫じゃんかっ! スゲーッ!!
0661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:50:06.22ID:+ecwn9tx
>>633

ラル家は、ガチの軍人家系だからな・・・
2人の子供が続編に出て来て欲しいわ・・・
ネオ・ジオンでも、出世しそうだ
0662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:52:23.78ID:+ecwn9tx
>>640

ジャイアント馬場さんを、元子夫人は「馬場さん」って苗字でズッと呼んでましたよ。
0663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:54:36.81ID:WGwuJwtM
まぁ喧嘩は実戦経験と、平気で凶器や急所攻撃出来るキチガイさが全てだからな
空手マンカミーユはキチガイリーマンにボコボコ
キチガイリーマンは実戦豊富なDQNにボコボコ
0664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:55:01.35ID:+ecwn9tx
>>644

「キャプテン翼」で、実況アナウンサーは「大空翼」だけ「翼くん」って呼んでたしな
他の選手は、「若林くん」「日向くん」って苗字だったのに・・・
0665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:55:22.98ID:???
ジュドーは体系的に格闘技を習ったことはなくても、ジャンク屋稼業を続けていく中で、それなりに修羅場もくぐってきたんじゃないかね?
0666名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:58:52.44ID:+ecwn9tx
>>647

「スター・ウォーズ」で、ルーク・スカイウォーカーが解放軍に入ってデス・スター攻撃したとき
解放軍のオペレーターは「スカイウォーカー」って呼んでたな・・・

ソロたちが「ルーク」呼びだから、俺はガキ心に違和感を感じてたな・・・
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 19:03:21.98ID:+ecwn9tx
>>651-652

そう考えると、リードにはティターンズ入りして欲しかったな
そしてアーガマのブライトに意趣返しするって・・・
まぁ、冨野監督はリードのことなんか完全に忘れてるわな・・・
0668名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:13.49ID:+ecwn9tx
>>657

アフリカ人は「ン」から始まる名前が多いけど日本語じゃ発音しにくいから
「M」を当てて、発音するよな・・・

元ガンバ大阪の、「ンムボマ」も「エムボマ」って登録名だったし・・・
0669名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 19:18:04.96ID:???
ゼータがはじまったとき
ホワイトベースの金髪の乗員(名前忘れた)や
ブリッジ要員のオスカーやマーカーも再登場する
なんて思ってたなあ
0671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/09(水) 19:56:25.48ID:WGwuJwtM
田村さんもどっか行ったし
0672名無し転がし
垢版 |
2019/01/09(水) 20:04:33.07ID:???
>>669
安彦さんがキャラ設定だけで後は作品にほとんど関わらないとか、ナレーションどころか永井一郎氏の出演一切なしとか、想いもしなかったよなw
0678名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 03:09:13.06ID:???
>>637
シャアは基本的に嫌いだし、イセリナは気の毒だったけど
ガルマの敵討ちにシャアを殺すのはなんか違うわ
そもそもの原因作った奴を敵討ちの対象にするものだ
0679名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 03:19:29.88ID:???
>>674
えっそれジョブジョンじゃないの?


ハヤトの声の人はハヤト以外の声を当ててる方が多かったんじゃないかという印象w
全編通して浪平とあたるだらけw
ワッケインさん登場した回はモブにも曽我部さんが混ざっててイケメンボイス堪能できた
0680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:38:06.23ID:2+gmDQHY
メカマンにカイ・シデンの弟みたいな、ヒネタ文句言いのガキが居たよな?
あいつも、Z時代はどうしてたのやら・・・
0681名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:40:17.34ID:2+gmDQHY
>>672

あの時代の安彦さんは、尖ってたからな・・・
「ガンダムの安彦」って呼ばれるのがイヤってインタビューで言ってたし・・・
それなのに、今やTHE ORIGENでおもいっきりガンダムに寄生・・・
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 14:00:15.93ID:???
「アニメ関係者なら知っていた “ホワイトベース” のデザイン元ネタ」

 案外、知られていないのがホワイトベースのデザインなんですよね。

 僕は凄い好きな話なんですけどね。

 ホワイトベースって、すごい特徴的なデザインをしてるんですよ。
 ??
 でも、当時のアニメ関係者は皆、一発で「あぁっ!?」って分かったそうです。

 それは何かっていうと、「富野さんやサンライズは、どこから来たか?」って話なんですね。

 『機動戦士ガンダム』というのは、元々は宇宙戦艦モノとして考えられていて、「ここ以外は助かる場所はない」と。

 自分達が逃げ込む“フリーダム・ファイター”という宇宙船の中で、『十五少年漂流記』のなかで、いろいろな所から攻撃を受けて、命からがら逃げるという。

 後に『伝説巨人イデオン』とかに流れが行くような話なんですけども。

 その、かなり早いうちに決まったホワイトベースのデザインが、実は “あるもの” に似てるんですね。

 それは何かっていうと、これはあるマンガに描いてあるものなんですけども、「虫プロに来た少年」という事で、虫プロが出てくるんですよ。

https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch923/626868/b033c9fafa64bde948375f0a017752de386b8576.png

 それで “虫プロダクション” の本当の建物はこうだったんですけども、この窓の形は見た事がありますよね?

https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch923/626869/9ba0dbec137640586f569bb0292492df35b9bc67.png
0686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/10(木) 14:00:46.63ID:???
これはホワイトベースのブリッジなんですよ。

 この当時、東京の練馬区にあった虫プロダクションというのは、屋根が平らで壁が斜めにカットしてある、すごい特徴的な建物だったそうです。

 それで当時、そこの周りに門が二本あって、「まるでスフィンクスのようだった」という人もいたんですね。

 ホワイトベースのデザインというのは、富野さんが昔、青春を過ごして、その中で東映動画とか東宝とかいろんな会社から「あいつらダメだ」と言われた、

クリエイターの夢の集まり場所であり、後には倒産しかけて、いろんな所から逃げ回る

事にもなったような場所だったんです(笑)。

 その虫プロのビルのデザインと、ホワイトベースのデザインが、まるっきり同じだったので、当時の元・虫プロだった人たちからは、「あぁ、富野は俺たちの話を作ってくれるんだな」と。

 『機動戦士ガンダム』っていうのは、子供向けのアニメであると同時に、自分達がやった事の総決算としても作ったそうなんですね。

 富野さんも、「ザンボットをやって、機動戦士ガンダムをやったら、もうこの先は好きなものが作れるかどうか分からない」というふうな事を考えていたんだろうと思うんですよ。

 面白い事にね、富野さんが一番作家性を出した『海のトリトン』という作品は、西崎義展プロデュース、虫プロ製作、富野由悠季監督。

 それでこんな『海のトリトン』みたいな手塚治虫の原作をまったく無視したものを作っちゃったから、また手塚治虫がスネたという(笑)。

 そんないろんな事が繋がって、もう本当に『真田丸』みたいな戦国史なんですよね。

動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!



http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:23.70ID:iHJbmssy
↑ カムランは、一生童貞が相応しい・・・
0694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:54.48ID:???
カムランはミライ一途だったけど、金も地位もあるからその気になれば女なんていくらでも自由になるんだよ
「逆襲のシャア」の頃は結婚していて愛人とかいそうだな
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/13(日) 11:47:59.23ID:3nh5hQNU
逆シャア見たよ
なんだか思ってたより煮え切らない映画だったわ
そしてZに比べると異様なほど静かで淡々とした作風だった
クライマックスらしくもっと終始テンション高めなノリだと思ってたから意外

正直クエスとハサウェイのやってることはカミーユとフォウのセルフパロディにしか思えん
アムロとシャアのラストバトルもめぐりあい宇宙の再現だったなという印象

作画はいいけれど話としては絶賛されるほどのものではないと感じた
色彩設計なんかは素晴らしいんだけどね
0708名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/18(金) 20:34:07.75ID:???
動画の動き関連での謎といえば
赤いズゴックがジャブローの中で走ってる動きが
やけに可愛くなってるが、あれは意図的にああしたのか
それとも単に、技術力不足、表現力不足でああなって
しまったのかどっちなんだろうな
あの場面は、シャアとズゴックの恐怖を演出しないと
いけない場面なのに、例の走り方とか車投げつけたりとか
可愛らしい動きでちぐはぐなのが長年の謎
0714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:56.68ID:???
最近はいかにもCGって感じのCGも減ってきてるかな
マジンガーZインフィニティはいかにもCG感が抜け切れていなかったけど
グリッドマンはCGでも自然でパースも迫力あって良かったな
0729名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:32:13.05ID:???
1作目でブライト19歳、ミライ、セイラ、リュウ18歳と言うのが信じられません。
せいぜいあと5歳はプラスしてブライト24歳、ミライ、セイラ、リュウ23歳といったところではないでしょうか?
(ちなみに『イデオン』の登場人物たちは年齢設定にプラス10歳するとちょうどいいと思う)
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:15.46ID:???
健18歳、ジョー18歳、ジュン16歳、甚平11歳、リュウ17歳

ジョーが死んだと思われた際、
リュウが「アイツ生意気だったけどいなくなると寂しいな」と
言ったが、ジョーの方が年上なのに生意気って
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/20(日) 01:34:10.77ID:???
あの時のブライトはただの促成士官候補生ってだけだから少尉ですらないんで実質戦闘長のリュウとは階級的にはタメじゃないか
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/20(日) 04:13:23.67ID:3J+aFzPe
>>730

早生まれなら1歳下でも、学校じゃ同学年だぞ!
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/20(日) 13:27:49.70ID:???
俺らの学生時代と違って今の大学生は地味だけど中身はお盛んだよ
ヤルことはしっかりヤってるw
クラブなんか今でもハタチくらいの男女グループよくいてる
去年のハロウィン騒動見たらわかるよ
パンパンにヤってまっせw
俺らの頃は見た目も派手だったけど今の若い子は地味に見せながら本質は変わらないエロさ
0742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/20(日) 13:47:53.92ID:YjRGRUtz
>>738
リアルでも艦船では、コック長の位置は
規則とは無関係にたいへん高いらしい。
0744解決策!!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:24:58.42ID:l3URdDqL
「イジメ問題 解決策!!」    大阪人

「学校行きたくなかったら、行かなくてもいいやん!!」
「学校休めばいいやん!!」
「学校、ズル休みすりゃいいやん!!」
「勉強なんて、図書館いって、「まんが日本史・世界史」
よめばええやん!!」

「「となり街の学校」に転校(てんこう)すれば、
「人生やりなおし」できるやん!!」
「お父さん,おかあさんとなり街の学校」に
「転校」させてください」って言えばええやん!!」
「人生リセット技」や!!!!

なんか悩みがあったら、「2ちゃんねるの「頭のいい大人たち」」に
相談すりゃいいやん!!」

「学校いきたくなかったら、「塾」(じゅく)でも
「フリースクール」でも
「予備校」(よびこう)でも「放送大学」(ほうそうだいがく)
「九州進学館」でも行けばええやん!!
「学校なんか無理していかなくてええんや!!」
「学校さぼって、「毎日が日曜日」でもええやん!!」

「人生、生きてるだけでまるもうけ!!」
「学校なんて、「クソマジメ」に行くとこやあらへん!!」
「学校なんて、さぼれや〜〜〜〜」
「ハイ、イジメ問題解決!!や!!」            大阪人
               
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/21(月) 11:07:57.65ID:iYzD0tgq
カツは高温で揚げるからカロリーゼロなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況