X



アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/12(月) 21:54:33.06ID:???
アニメ版ベルサイユのばらについて語るスレッドです。

――――注意事項――――
・アニメの話を優先しましょう。
・質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう、探している答えはほぼ既出です。
・批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
・次スレ立ては>>980辺りがお願いします。
――――――――――――

関連サイト、スタッフ、キャストは>>2-10辺り。
省3辺り。

前スレ
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1534442556/
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/13(水) 23:11:41.86ID:???
>>292
藤本ひとみの「ウィーンの密使」という小説が、アントワネットの行動を改めさせる為に
オーストリア皇帝の指令でフランス宮廷に送り込まれた貴族青年の話だけど
>アントワネットに進言しては突っぱねられる連戦連敗
まさにこれで、必死に頑張ったけど結局国王夫妻を救えなかった
0299名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/14(木) 00:11:40.66ID:???
>>298
アントワネットにとって唯一絶対だったマリアテレジアの忠告さえ無視
して突っぱねていたらしいから無理じゃない?まあフェルゼンの忠告は
少しは聞くのかな?ただオスカルの「軍を引け」をフェルゼンが言ったら
アントワネット聞いたかな?
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/17(日) 08:17:49.90ID:???
ドキュランドへようこそ「マリーアントワネット 秘密のベルサイユ」(前編)
Eテレ 11月22日(金) 22時00分〜22時45分
離宮プチトリアノンの大規模修復に密着。「ベルサイユのばら」さながらの再現ドラマも。
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/17(日) 08:50:30.39ID:???
ありがとう、プチトリアノン改修やってるの?ノートルダムの事もあるし
防火体制もあるんだろうな。秘密って意味ありげだな。
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/20(水) 23:19:28.03ID:???
>>305
大借金してまで臨んだ逃亡計画があの結果ではな

>>295>>296
どうだろ
ルイが亡命計画に傾いた時点で詰んでたと思うが
最終回のフェルゼン帰す場面は夫のプライドにかけて有無を言わさん感じ
王妃も同じ思いだと思いますってアントワネットに一言もしゃべらせないのがなんとも
0307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/24(日) 00:01:42.52ID:???
>>301の番組見た
嫁いで7年経っても世嗣ぎが生まれないのにオーストリアの実兄が来て、
妹の夫婦生活を本国に手紙で暴露するとこワロタ
でも笑い事じゃなく二国の同盟関係にかかわることなんだよな
しかしルイは190cm近い大男とナレーションで言うのに再現ドラマはいつもチビでずんぐりの俳優がやるのな
0308名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/24(日) 14:59:19.34ID:???
>>307
見た。なかなか面白かった、ルイ15世までの王が時間をかけて作ったプチトリアノン宮
付近の庭をぶち壊して自分の好みの田園風の庭を創ったんだね。番組は彼女のファッション
含めて美的センスを高く評価していたけれどね。その代償がギロチンで首を差し出す事に
繋がったね。今だから彼女が使ったお金はそれほど凄いものではないとされているけれど
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:12.75ID:???
7年と言わずもちょっと早く周りが手を打ってあげていたらな
アニメのトリアノンはアントワネットとオスカル二人の小舟の場面が浮かぶ
あれ誰が漕いでたんだw
0310名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/25(月) 10:31:00.65ID:???
ジョゼフとオスカルの憩いのひと時はいい場面だったな
公務を怠らず革命もなく王太子達がたまの休みにトリアノンでのびのび過ごしつつ健やかに育ってたらどんなふうになってたかとかちょっと考える事がある
0311名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/25(月) 19:09:07.25ID:???
>>310
名君になったかもね。自分の母親と同じ年のオスカルには子供なりに本気だった
けれどどうなるかな。乳母や世話係だった女性を一生愛し続けた国王って結構
いるからね。
0312名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/25(月) 20:41:26.03ID:???
ジョゼフ殿下とオスカルの遠乗りデートはほんま綺麗やった
水辺で殿下を介抱するオスカルは全編中最も母性的と思う
この回以降は雨の場面が多く画面が暗くなりオスカルも発病するから見るのが辛い
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/26(火) 17:50:46.63ID:???
>>312
オスカルが喀血したのはルイ・ジョゼフが崩御した後34話の冒頭からで
アンドレの死後教会の前で咳した時は白いハンカチが真っ赤に染まる程血を吐いてた
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/29(金) 22:56:16.49ID:???
>>317
自分で選んだ生き方に悔いは無いだろうけど、
アンドレとのことはこれで十分だとは言えなかったと思う
自分の気持ちに気づくの遅すぎたし待たせた時間も長過ぎたし
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/11/30(土) 18:45:57.17ID:???
>>321
蛍の森で彼を帰そうとするけど、返事を聞くまで不安はあったと思う
アニメは告白を突っぱねて距離置こうとさえしてたから
(無理ないんだけど)
その後で自分の気持ちにたどり着いても今更で言い出しづらかったと思う
アンドレの言葉にどんどん表情が変わるのが綺麗過ぎる
0328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/02(月) 23:23:58.12ID:???
でもあの婿選びパーティー冷やかしのノリで来た男も多そうな気が…
珍しモノ見たさというか
一対一で話せるのにあんなパーティーにわざわざ足運ぶジェローデルになんか笑う
0333名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:57.75ID:???
>>331

高速のSAかーせめて駅で買えたらな

最近知ったけどオーストリア友好150年でハプスブルグ展やってるんだってね
関西にも来るから行きたいけど劇込みしそう
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/09(月) 14:45:09.07ID:???
アントワネットさまの誕生日もいつのまにか過ぎてしまった
アニメ40周年も再放送以外別に何もなく終わったな
あと2週間でオスカルの誕生日か
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/10(火) 19:58:39.23ID:???
前に放送当時に文房具とかのグッズはあったとかの話がスレであったね
アニメはエンディングの絵のグッズが出て欲しいんだけどな
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:22.47ID:???
まあ単純に、収益見込めるほどファンが多くないんでしょうな
原作に比べ知名度劣るし宝塚より地味だし
アニメ版の数量限定ファンブックでも出れば迷わず買うけどね
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/11(水) 10:37:21.40ID:???
>>336
エンディング絵のグッズ良いな
クリアファイルとかカレンダーとか
原作40周年の展覧会が巡回した時にアニメ絵のコンパクトミラー買ったわ
礼装のオスカルがアントワネットをエスコートする絵の
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/12(木) 11:16:21.86ID:???
>>339
あのエスコートの場面はその美しさではアニメ画ベストスリーに入るな。
オスカルの白の礼服にアントワネットの濃いピンクのドレスが美しく調和していた。
アンドレが「似合う素晴らしい!」って溜息ついていたね。
0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/13(金) 22:15:46.70ID:???
>>340
アニメ絵っていうか、もともと昔のVHSビデオのパッケージに描かれた姫野美智さんの絵
DVD版にも流用された
「TMS DVDコレクションベルサイユのばら1」で検索すると画像出てくる
ブルーレイ版パッケージは新たに描き下ろされ絵柄もまた違う
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/19(木) 23:13:32.93ID:???
アニメ版のフィルムコミックの放送当時ものがオクで出てたけど欲しかったな
90年代に発売された方なら売ってるから買おうかな
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/21(土) 20:29:03.26ID:???
>>348
放映当時のフィルムコミック、ヤフオクでゲットしたよ
10話分×4巻だからかなりはしょった内容だけど場所取らないのが良い
オスカルの礼装姿も、アニメ本編では足元からのパンアップのみだけど
フィルムコミックでは一枚絵の全身像が見られる
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/22(日) 13:58:22.40ID:???
>>350
「オスカル様が礼装を素敵!」って貴婦人たちが騒ぐ場面だね、
確かにコミックスでは全身像があった。目をつぶってしまっていたけれど。
0354名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/23(月) 22:45:34.03ID:???
>>350
中身同じかわからないけど90年代版の買って届いたよ
まだ2巻読んでる所だけど、台詞と表情の組み合わせとか間のとり方とか微妙に違うから新鮮で面白いね
数秒もしないうちに切り替わるから簡単でいいや的な背景までコマに採用されてるのは描いた人にとって公開処刑だろうなとか考える
0359名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/12/28(土) 21:15:01.57ID:???
>>356
そういえばフェルゼンも二度目に現れた時バッサリ切ってたな。アメリカから帰った時は
また伸ばしていたけれどね。あんまり目立たなかった、元より綺麗だけれど色気はあまり
感じない。
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/01(水) 16:35:09.13ID:???
おめでとう、ベルサイユはあまり人いませんけど

>>359>>360
不倫に悩める色男フェルゼンがあまり色気ないのは不思議
滑舌良すぎるのかな?
アンドレのしゃべりが特に滑舌悪いということもないが
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/02(木) 01:26:50.77ID:???
改めて観るとアンドレって

平民ながら小さい時から大貴族の綺麗な家で小綺麗な服着て雨風凌げて飢える心配も無く旦那様の愛娘と友達で一緒に剣の稽古や勉強も出来て使用人としてのスキルもおそらく成熟しているからいざとなればいろんなとこで働ける
下手な貴族じゃ入れない宮廷にもお付きとして出入りできてアントワネット、フェルゼン、オスカルという超絶ハイクラスの貴族に命懸けで助けてもらい異例の処刑免除
原作だと主人の婿候補にショコラぶっかけて恫喝してもお咎めなし
平民だからオスカルと結婚できないと悩むけど大嫌いな貴族の匂いがすると言われたり同じ平民からは貴族と間違われてボコられたり
でもなんやかんやでゴロツキ衛兵隊のリーダー格が味方になってくれて平民隊員とも打ち解けたり
最後には身分違いの意中の人と結ばれる

ある意味オスカルよりヒロインに思えてきた
0371名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/03(金) 06:42:44.51ID:???
>>370
物語上の立ち位置としてはわかる
ただ実際に女のヒロインが王子様男をゲットする過程で片目潰したり失明したりしたら、
痛々し過ぎてとてもじゃないが見られないけどね
0374名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:01.80ID:???
>>373
一人で畑耕していたよね。ベルナールが執筆しているフランス革命のエッセイ?
そんなものがあるのなら読んでみたかったな。その取材のためにアランを尋ねたんだよね?
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/07(火) 09:15:16.97ID:???
>>374
『フランス革命小史』という本を書いていて、その中でぜひ二人に触れたいんだと
だから二人を知っているアランを探して来たと言ってたね
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/09(木) 03:07:34.88ID:???
いつの間にかベルナールと結婚していたね。黒い騎士事件の時にヘンにめそめそされるよりも
オスカルアンドレベルナール三人の緊張感のあるやりとりがあってよかった。
最後にベルナールに付き添ったオスカルがアンドレの方がより黒い騎士らしい男だと言った言葉
もロザリーがいては出てこないセリフだしね。
0381名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:50:58.09ID:???
>アンドレの方がより黒い騎士らしい男だと言った言葉


あれは良いセリフ
黒い騎士事件でロザリーの出番を最小限にしたのは好き
パレ=ロワイヤルに助けに行くのをオスカル1人に絞ったのがいい
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:46.69ID:???
素敵だったけれどあれで黒い騎士に化けられると思ったのは少々無理だな。
人に押し付けないで自分でやろうとしたことはいいけれどね。あれじゃ肝心の
黒い騎士??で出てこないでしょ。
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:27.33ID:???
オスカルの目の前で「貴族なんて大嫌い」って言ってのけるお前が大嫌いなんだよ
ついうっかりで済むと思うなよ
謝っても許されないからな
薄汚い平民の血と卑しい貴族マルティーヌガブリエルの血のハイブリッド
それがお前だロザリー
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/14(火) 14:45:37.37ID:???
>>384
アンドレも言うようにあの金髪ではね
包帯くるくるほどいてマスクを付ける一連の仕草が好き、ポニテする時みたいな
オスカルが身なりに構う場面も希少だし
0391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/16(木) 19:24:54.60ID:???
>>388
そういえば、鏡の前でポーズ取っていたのあれだけだな。ドレスを着た時も鏡の前で
科つくってなかったね。人間着飾れば大抵やるものだけれど。
0394名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/16(木) 23:54:04.45ID:???
>>393
原作はピンクと聞いたけど
アニメ好きとしては、白×青でこそオスカルだ!と声を大にして言いたい
20話の礼装も白地に青のラインですごく良かったし
0397名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/01/17(金) 15:53:18.83ID:???
>>394
連載中の総集編みたいな企画があってそこに重要な場面のイラストが沢山載っていた、
その時あのドレスがごく淡いピンクだったね。でもベルばらの実物大衣装展とかドールの
衣装は白と金だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況