X



聖戦士ダンバイン 第39章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:04:49.81ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第38章
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1512279495/
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/05(土) 02:07:55.84ID:???
役者が歳を取れば普通は枯れるはずなんだけどなあ
そういう積み上げ方をして来なかったから
衰えを誤魔化す為にああなるのか

正統派が出来てのアレならネタだと思えるが
アレ以外出来ないとなれば晩節を汚す事にもなりかねん
あの若本しか知らない世代が増えているのは惜しい ダンバインを見よう
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:04.67ID:???
BDBOXのPVの新録ナレーションでもあのノリだったんだが
スタッフにダンバインにあのノリを求めたのか?
単純に若本がアレしか出来なくなった老害なだけだろ
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/07(月) 20:35:08.06ID:???
リムルの金貨袋を見たオカシラが「ドレイク家の紋章」とか言ってたけどルフト家なのでは
ドレイク家って言った方が視聴者に伝わる気もするが(久々登場のリムルがドレイクの娘だって事を思い出させる事も含めて)
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/08(火) 04:09:21.23ID:???
勿論、視聴者優先でそういうセリフになったんだろう

富野世界では元々ファーストネームとファミリーネームの明確な使い分けはしてないっぽい
ゴロ合わせみたいな名前が多いから  おそらくきちんと使い分けしてるのはイデオンだけかな

これはあくまで中世欧州で実際あったというだけの参考なんだけど
ルフト家って一言で言っても本家縁戚がある場合はそれぞれに紋章を持つ
一発で「ルフト家系のドレイク家」だと判るようになってる
例えば、ルフト家の紋章が剣なら、剣に槍を足してドレイク、剣に花を足してリムル、てな感じ
日本でも屋号とかそうだよね
0725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/08(火) 11:06:20.83ID:???
フォウはなんでスパロボであんまり出てこないのか不思議なぐらい本編で活躍してるな
名前がフォウ・ムラサメと被るからか?(関係ないな)
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/12(土) 14:09:40.21ID:1Q+h0509
>>731
サーバインじゃないのかw
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:31.70ID:???
鯖から乗り換えるんやろなあ
そういやヴェルヴィンの色違いフィギュアが出るとかいう話も聞いたが(ビルバインカラー)、
ゲームではそれ仕様とか?
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/13(日) 21:12:43.83ID:???
ようやくシーラ様出て来た
もっと序盤から出せば良かったのではと思うがチートキャラ過ぎるからダメなのか
ところでエレ様は13歳だったのね、髪型のせいでもっと老けて見えた
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:38.33ID:???
         | || | ||  ガコン  
       _|i| | || | ||_
      ./l:::∩,、_,、 ∩ :::/
      /:::l::::(´・ω・`)ノ::/
    /::::::l::::/ >>1 /:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0758名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/14(月) 20:05:06.37ID:bfhN8EKr
>>743
評価する
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/14(月) 20:29:00.99ID:prOnyoIl
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/15(火) 10:07:37.95ID:???
ビルバイン初登場時、ショウが後退してなかったらあのまま自動操縦で突っ込んで撃墜されてそう
しかし劇中で延々とウィングキャリバーが活躍し続けていたし、作中では新要素なので、ウィングキャリバーからオーラバトラーに変形できる、という要素が非常に強力に見える
0762名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:11:41.63ID:???
ロマンアルバムに載ってたデザイン原案を見るに…ガラバも変形する予定だったのかな?クローバーが生きていたら…ナイキックみたいに商品化されたんかな…
0766764
垢版 |
2019/01/15(火) 15:12:24.97ID:???
解ってて書いてるに決まってるじゃないかw
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:50.45ID:C4xEOjOl
シロッコは、ノーマルスーツ着てなかったからすいかバーでジオのキャノピー破壊するだけで終わってた。
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/17(木) 09:45:29.36ID:XNYG/zov
見た目なら変形なしのミニスケールモデルがあったよね
なお時代的に厳しかった模様
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/17(木) 19:49:58.89ID:m2fousV6
売れればねえ
グリフォンやハイさんのロボもかっこいいのに曲面が多いロボは
マニアにしか売れない
0780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/19(土) 22:16:07.45ID:???
チャムって時々15cmぐらいか内容に見えたり50cmぐらいあるように見えたりするね
設定だと0.3メットだから30cmらしいが
0788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:17:28.55ID:???
38話でマーベルがタンス核爆弾投げてビアレス他多数のバリアが働かず撃墜されたのは、「オーラバトラーが投げた」事によって核攻撃がオーラバリアを貫通できるようになってしまったからなのかな
グランガラン、ダンバイン、ビルバインのバリアは働いてたから、かなり器用に判別してるけど
0789名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/26(土) 17:09:56.81ID:???
「時限爆弾を放り出すよ!」と通信を受けて大爆発を覚悟していた者と、
不意を突かれて咄嗟の対処ができなかった者との差だと思う
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/26(土) 20:56:13.11ID:???
正月にあまりに暇だったんでダンバインのパチンコやったけど、今時のパチンコってクオリティすごいんだな
映像も良かったし声優もバッチシだった
6万儲けたしこれでダンバインのプラモ買うか
0792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/26(土) 21:15:39.29ID:???
作中、後ろからふいうちされるとバリアは発生してないことから、
おそらくオーラバリアは完全自動発生じゃないんだよな
パイロットがこれ喰らうとやばい、怖い、身を守らなきゃと認識して始めて発生するみたいな
なので789にほぼ同意
0793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/26(土) 21:53:18.81ID:???
パチンコは金のかけ方がちゃうからな
アニメ産業と桁がひとつ違う
アニメ業界がパチンコ様の足を舐めてる状態
パチンコ様に気に入って貰えば続編も作り放題
0799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/27(日) 19:27:42.57ID:???
エヴァみたいにパチンコが何年間にも渡りヒットしまくってたらどうなってたんだろうな
映画化とかリメイクとかグッズとか色々あったろうなあ
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/27(日) 20:03:16.89ID:???
あれ、何年か前に富野が「ダンバインでハリウッド」みたいなことをぽろっと言って、
そのタイミングでシーラ声優が「仕事する」とこぼしたのって、結局はパチンコだったんだよな?
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:57.69ID:0z1BneU2
>>801
ぱちシーラ様やはりご本人だったか
スパロボBXでも新録が多くてグランガラン無双したよ
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 10:34:55.50ID:q631ATRf
ぶっちゃけリムル様がヒロインとして不甲斐なかったせいでもある
シーラ様はビーボォー担当回からハブられることが多くて
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 13:09:33.51ID:q631ATRf
個人的にマーベラーさん好きだが当時の日本はロリに甘かったせいもあって
成人女性には冷淡だったように感じた
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 13:37:52.82ID:???
マーベルは自分の考えもあるし芯も強いからパートナーにするなら佳い女だと思うが、ヒロインとしての魅力は無い
リムルは足を引っ張るトラブルメーカーで魅力なし
キーンとエレ様は外見がね・・・
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 15:02:24.94ID:???
ライバル役ってのはある意味裏の主人公なわけだからなー

シーラは子供の目線で見ればただのキツい性格な奴に見えてた
後から物凄いストイックな人物だとわかって、見る目が逆転して物凄く萌えるんだけども
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 15:18:37.88ID:???
シーラ様はアニメーターが取り合って原画を担当したがったって逸話が有名だが、その割に腕がむくみ過ぎてる時があったり、必ずしも美少女を描くのが得意なアニメーターに描いてもらってるわけでもないという
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/02/01(金) 15:42:16.51ID:MRVNGKS/
つまり金山さんが悪いとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況