X



聖戦士ダンバイン 第39章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:04:49.81ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第38章
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1512279495/
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/20(土) 04:04:28.24ID:???
リムルもう少しニーのとこで活躍してもらいたかったな
少なくともキーンよりセンスあった

ビショットとの小競り合いを延々見せられるよりよっぽどよかったはず
0398名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/20(土) 13:19:28.38ID:gAF9AhUC
それを言い出したらドレイクなんて何匹いるんだろうと
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/20(土) 14:42:01.85ID:ElEbnc/5
ジハードかな
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/21(日) 03:26:00.94ID:???
https://66.media.tumblr.com/7cef0c4e4b601166cd80a3561cc1995e/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo1_500.gif
https://66.media.tumblr.com/e4264f4cda9809a31db11c5872b9c591/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo2_500.gif
https://66.media.tumblr.com/929b74e0b16ad8885a87ac7e77fb408e/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo3_500.gif
https://66.media.tumblr.com/77705c66419b8879acf45d5487b6c060/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo4_500.gif
https://66.media.tumblr.com/33f819216a2515b6c20f9ebdfa320ae0/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo5_500.gif
https://66.media.tumblr.com/9dfc402a90afe82cba505c78e4bac279/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo6_500.gif
https://66.media.tumblr.com/b6ee7959dd7cfe855c800bdda8bee2a5/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo7_500.gif
https://66.media.tumblr.com/6f232edf6713812f5d167f38a2e79720/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo8_500.gif
https://66.media.tumblr.com/c5160362d5c513ed0432e39a52f5401a/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo9_500.gif
https://66.media.tumblr.com/633f06809ba25321d583a1cb52111b19/tumblr_mr8fzrGXKd1qhq30zo10_500.gif
https://66.media.tumblr.com/809bcd9000cedea38100ec65658672de/tumblr_mt79u2fGHn1qhq30zo1_500.gif
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/21(日) 22:03:25.92ID:nY9qdc0U
>>408
坊ちゃんだからね
自家用オーラシップ持ってるくらいには裕福だったし
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/21(日) 22:14:42.62ID:???
自家用船どころか、ゲドのデッドコピーからダーナ作っちゃうレベルだからかなりの資金ないと無理でしょ
なのにあんなボンボン…
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/21(日) 23:27:46.14ID:Wl2zuyDj
親の資金力(ちから)が大きいな
それでも敵はさらに資金力があるから地味に感じるだけで
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/22(月) 00:17:18.71ID:T0Mqwb70
おーやのチカラが子に報いー
0418名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/22(月) 18:06:51.32ID:onONwLhe
つまりルーザがいなかったら覇道をなしえたわけだな
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/22(月) 19:49:40.84ID:T0Mqwb70
>>419
血の気しかなさそうだな
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/23(火) 06:32:36.28ID:???
武器、兵器で戦い殺しあうから「毒」という考えなのでは
ガンダム以降の富野監督作品は、どちらかの陣営が正義みたいな演出はしていないし
ガンダム以前のロボットアニメは悪の組織に立ち向かう正義側ロボットの戦いを描くものが多かった
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:30.12ID:???
>>422
結局はその考えに沿うんだけれども、アニメ作品をメタ的に見た話だよね 
戦争を起こすからMSを作ったというガンダム等とは根本的に違って、
ダンバインという作品においては、「オーラマシンが人の心を悪意で蝕む毒」とされている 
オーラマシンがなければ戦争は起きなかったという話

マジンガーZが機械獣と戦うのに街を火の海にしているのに何の罪咎がないことは
子供の頃からおかしいと思ってたよ 超法規的措置なのかねw
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/24(水) 07:09:54.42ID:???
>>425
オーラマシンがない時代のバイストン・ウェルがどんな状況だったかは不明だが
騎士団がいたということは隣国との争いはあったのでは
ただオーラマシンで規模がかなり拡がってしまったが(途中からは地上まで)

技術(兵器)の進歩で、戦い方が大きく変わるのは第1次世界大戦で起きてる
これから自動化、AI、ロボット開発が進めば、また大きく変わりそう
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/24(水) 19:44:01.28ID:???
記憶違いでなかったら
オーラバトラーを使いすぎると、オーラ力が消費されまくるから
バイストンウエルが維持できず崩壊するのでは?
なんて描写があったような気がするけど

機械が「人々の悪意(野心)」を増幅させるって言われるけど
擬似・中世ヨーロッパみたいな世界なんだから
国盗り合戦自体はあり得る世界だったんじゃないかなあ
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/24(水) 20:58:48.87ID:???
人口爆発と大量破壊兵器による急速減少とか繰り返してたら世界の均衡が崩れるのは現実みてても明らかだな

無精卵みたいに魂ぬけた人間増えるわけだ
0430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/24(水) 22:53:04.46ID:???
騎士団の存在理由は主に治安維持・ガロウラン対策だけど、
下克上と言う言葉をドレイクが使っているので過去にそれなりに大きな戦争はあったろうし、
バーン騎士団は普通に攻城戦とかやってるので戦場経験はあるみたいだ

でも国境の砦一つ落とせば和睦交渉にはいるような、
近隣領地の小競り合い程度の戦争しかしてないんじゃないかと
で、「いつもの戦争」と違ってドレイクの侵攻力があまりにも強すぎるから、
周りから名指しで異端視されたんじゃないかと、コモンのやや無気力設定からそんな風に感じます
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:51.91ID:???
>>427
>>428
>>430
知らないなら無理に語るこたないよ

新作ならともかく30年以上前の作品で、ましてやゴリゴリの信者も常駐してるこんなトコで
基礎設定以前の事も知らないでドヤ顔しても嘲笑われるだけ
0434名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:51.53ID:???
ではゴリゴリの信者様とやらはここで一体何を語っていただけるんですかね
間違ってるとかおかしいところはきちんと指摘してやればいいんじゃないですかね
語れるような口と知識を持ってるならば「見れば判る事」なんて逃げなくていいんじゃないですかね
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/27(土) 18:28:22.56ID:CfClMhpy
またガロウランがおるか!
ガロード「へっへへすいませんねえ」
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/27(土) 20:08:23.57ID:???
>オーラマシンがない時代のバイストン・ウェルがどんな状況だったかは不明だが
>オーラバトラーを使いす(中略)ず崩壊するのでは? なんて描写があったような気がするけど

こんな事言う辺りどうせスパロボ厨かなんかだろう
放っとけ
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/27(土) 20:44:35.28ID:???
たとえ何か語ったところで「本編みれば判る事を何語ってんのwww」と返されるだけだがなwwwww
返されない、ご立派なネタというものを早く見せてくださいよぉ自称ゴリゴリ信者様wwwwww
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/28(日) 07:36:56.06ID:???
>>440
>たとえ何か語ったところで「本編みれば判る事を何語ってんのwww」と返されるだけだがなwwwww

そりゃ見た事まんま偉そうに語りゃそう言われるだろうさ
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:49.58ID:ZvlmJGVe
エレ様役の佐々木るんさんはあの当時もうキャリアがあったからねえ
オーガスや洋画吹き替えでも名前を見かけた
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/30(火) 12:40:18.58ID:CLWsdimA
>>448
きーんは高田由美さん
昔ご本人を見たわ
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/30(火) 20:45:49.59ID:kDAlzoFi
はじめて声優に興味を持ったのが、高橋美紀だったなあ。
ダンバイン終わってもグーグーガンモやってたんでよかった。
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/30(火) 22:20:31.75ID:fyeGOAVb
>>455
なぜかゴーグルVに顔出しで出演していたのを後で知ってつべでようやく見られたよ
ダンバインの女性キャラで現役の人も減ったねえ
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/31(水) 08:17:07.41ID:???
舌足らずを彷彿させる声質の西条美希さんは、
家名を挽回しようと気を張る女騎士より、
やんちゃな幼女フェラリオが合っていた

それぞれのキャラの登場時期が被っていないという、
実に都合が良い構成だった
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/31(水) 09:28:22.80ID:???
エンディングが素っ裸だったのは…衝撃だった…チャムじゃなくてエルフィノだよね…ED最後に羽にくるまって、花のつぼみみたくなってたな…エ・フェラリオに進化出来たのかな?
本編最終回では…二匹まとめてシーラに罵声を浴びせられて叩き出されちゃったけど…シーラもおかしくなってたんかな…
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/31(水) 18:27:41.56ID:0evNoqXV
西城さんはダンバイン以外の作品で見ないまま消えたな
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/31(水) 19:59:58.43ID:3jGzeCdV
>>462
トッドは20年前に新録できたんだよな
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/01(木) 23:32:54.74ID:4Z1dBim9
>>467
土井さんは早瀬未沙も良かった
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/02(金) 20:19:37.09ID:???
速水さん、近年はポプテピピックだの、邪神ちゃんドロップキックだので、はじけておられるw
特に後者は人間ですらないカマキリ役だw(「カマキリィィィィィ!」と叫んでた)
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/02(金) 21:01:24.25ID:???
ビルバイン登場回でアレン死亡にするつもりだったトミノと、
アレン死亡なんて聞いていなかった製作現場との
意思不疎通の原因と思われる事実を確認した

アレン被撃墜の前に、トッドやジェリルが
海上で乗機を撃破される → 海に放り出されるが生還
というパターンをやっていた
アレン被撃墜という指示だけを受ければ、製作現場は「またか」と思うだろう
0479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/03(土) 07:39:20.31ID:???
アレンが生きていたとしたら
バイストンウエルが機械(オーラマシン)を排除した時
一緒に地上へ追放されたんだろうか

それとも
機械に乗ってた、又はその周辺にいた連中だけが追放されたのかな
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/03(土) 20:16:38.73ID:???
ミの国が侵攻を受けていたとき、
レッドリバー砦で奮戦していたダーナ・オシーのパイロットは、
相当に優秀な戦士だったはず
名前も判らないのが惜しい
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/04(日) 06:00:08.48ID:???
ダーナの方が性能が上で必要オーラ力も少ない
というかエルフ城に何人かいたゲドを使える連中、かなりのオーラ力持ってる隠れ強キャラ
0484名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/04(日) 12:18:10.94ID:???
当初、オーラバトラーを扱えるコモン人の数が限られているので
強いオーラ力をもつ地上人が聖戦士とかおだてられていたんだよね
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/04(日) 12:29:20.13ID:???
ミの国がギブン家オリジナルバトラーだといわれるダーナを所持しているってことは
ギブン家とミの国は前々から反ドレイクとして通じてたのかなって疑問 
DVD見直してみるわ
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:18.69ID:???
作中、実戦に出たブブリィは1機だけ?
終盤にミュージィが乗っていたのは白っぽい塗装だったけど、
かつて黒騎士が乗っていたのと同一機体で、塗り直したのかいな
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:14.60ID:aBbN4zzk
トッド用やトカマク用ダンバイン作れるんだから、
ミュージィ専用機が有っても不思議じゃないよな
0490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:24:46.18ID:???
ダンバインって
同一機でカラーリングが3種類あったな
ドラムロも2色あったかな
それからすると
ズゥアースとかも専用カラーあっても可笑しくないかな
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:44:42.28ID:???
>>490
同一機、ではなくて、同機種、だぞ
ダンバインは三人の地上人一人ごとにパーソナルカラーが用意された
ドラムロは基本は二種類の塗装だけど、量産色には細かい部分の色違いもあって、
実質三種類のカラーバリエーション
ズワァースは登場回数こそ黒騎士用の黒塗装が多いが、
ミュージィ用が白、量産色が濃い赤
アレン、ジェリル、フェイの三人にはパーソナルカラーが無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況