X



銀河鉄道999 34両編成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/05(水) 07:04:54.44ID:???
>>719
目玉親父も中の人亡くなってたんじゃなかったっけ?

ところで、999がワープするときって車窓に見える彗星みたいな物体を
メーテルが「あれは普通の惑星、999があまりにも速く動いているから星が流れて見える。」
みたいなこと言ってた気がするけど、
999の世界でのワープって単に通常空間で速度出すだけ?
そのとき空間軌道はどうなってるんだろうなあ
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/05(水) 13:03:06.34ID:???
>>721
地下鉄乗ってて思ったが、空間軌道は相当な規模のガス抜き機能がないと
軌道内の空気が風速マッハ数百、数千で次の駅に直撃する事になりかねんな
たしか風速千m程度で骨まで微塵にされて消し飛ぶとか聞いたことある
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:43:45.48ID:???
鉄郎が999から落っこちたとき「軌道からこぼれ落ちたら絶対真空の宇宙」とか言ってたから
物体が通り抜けたりすることもできるのかな
0729名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:24:29.29ID:???
あの空間シールドが上手い具合に適当に軌道内の気圧を調節してるんだろうな
地球出発直後に放り出された女はシールドを通過して本当の宇宙空間に出てしまったんだろうから即死だろう
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:58.39ID:???
車掌さんが乗客を宇宙に放り出せる
つまり、死刑を執行する権限も与えられてるのはスゴイけど
誰もが車掌の力で屈服させられるだけの弱い奴って訳じゃないからな
その点で、車掌業務に含まれるのはある意味きつ過ぎないだろうか
そのために警備隊がいるんだろうに
0732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/07(金) 21:44:46.95ID:???
フィメールの時とかは銃を持って来てたから装備としてはあるんだよな
まあそれなりに物騒なトラブルもあるだろうから必要なんだろうけれど

そういえば食堂車にウエイトレスがいるのは分かるけれど、その他には車掌さん以外の乗務員って出て来たっけ?
一応は超特急なんだし1等車もあるんだから他にも何人か車掌とかいてもおかしくないと思う
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/08(土) 10:01:28.61ID:???
>>735
たった1人の車掌に何かあったら列車は無事でも大変なことになるよな
ウエイトレスも含めて乗務員はみんな生身の人間じゃ勤まらなさそう
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/08(土) 11:20:04.60ID:???
クレアが逝っちゃってから、車掌さんが食堂車で鉄郎たちに配膳してたりなんてことも
描かれてたよなあ

銀河鉄道ブラック企業
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/08(土) 22:29:15.51ID:???
しかし、銀河鉄道最高峰の列車の車掌の給料って幾らくらいなんだろうな
当然、宇宙海賊やら、何やらの危険手当は相当な額がつくんだろう
食堂車で飯も自由に食って良いんだろう
てか、医療車もあったはずだけど医師は描かれておらず、
化石の戦士で鉄郎が背中をぶった切られたときもメーテルが縫ってたよなあ
最低、生身の人と機械化人を扱う2名以上の医師が必要だと思うし、
生身の人間とて地球人ばかりではなかろうし・・・・・
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:20:13.31ID:???
>>745
そら安月給なんて世間に知れたらえらいこっちゃ
業務はブラック級かも知れんがそれなりに高給なんじゃね
あと支給は月々じゃなくて年俸制かもな
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/09(日) 07:00:04.94ID:???
今更だけど
ちなつ本読んだらキキは出てるのにあきらはハブなんだね
同じシリーズ出してるからとも言えるけど
なんか…あんまり良い人に思えなくなった…
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/10(月) 12:44:28.31ID:???
近距離通勤列車ならともかく、1等車食堂車寝台車まであるような超長距離列車で車掌1人とか無いよな
あの車掌さんでも寝たり風呂入ったりしないといけないだろうし
接客的な部分でもかなり機械化というか省力化されてるだろうけど
0780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/11(火) 17:02:35.71ID:???
未来の999と一緒になった時に車掌さんが車掌から「あんた私でしょう!? しっかりしなさい!」と言われてたのは笑ったw
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/11(火) 19:40:36.36ID:???
原作だと地球発の車掌さんがどやしつけられてたけど
アニメでは本官さん車掌がどやしつけてたな。
ってかあれって未来なのか?
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:49.14ID:???
システム同じ、全て同じ、時間のみ違うってC62が言ってたし、
メーテルだけ「長くつらい旅になる」みたいなことを言ってたから
未来は未来なんだろうけど、
鉄郎たちの居る世界とは若干違うパラレルなのかもな
時間軸も同じならば、銀河系やアンドロメダをハンマーレドリルが知らない訳はないと思う。
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/12(水) 12:52:35.35ID:???
レドリルは鉄郎が壊した母星再建のためのエリート建材だとずっと思ってたけど
そっちの世界で鉄郎のように母星打ち壊すかもしれんのか
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:12.12ID:???
>>789
もう40年も前にもかかわらず色褪せないアニメだ

てか、銀河鉄道999の世界は西暦2221年だったんだ
発車まで200年以上待たなきゃならん
いや、鉄郎が乗る前から「機械の体をただでくれる星へ行ける」という噂がたつくらいだから、
それまでの間でかなりの期間運行していたんだろうから、150年くらいかなw
0792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/13(木) 07:48:47.09ID:???
しかし、プロメシュームも機械化を推し進めていたが、
エターナル編で出てきた無機生命体メタノイドとの融合を研究すれば
自然に同様の結果を実現できていたのではないだろうか
無機物で出来た体なんて機械と一緒だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況