>>94
wikiに書いてあろうが無かろうが事実は事実w
オリジナル企画書には松本のデザインや設定が収録されているバージョンが存在しているw
そしてwikiにはパイロットフィルム用の絵コンテに松本の名前が無いが、最初の絵コンテは松本w
つまり一番最初にアニメ動画となって動いた元の第一歩はも松本からだったw
ついでにそのwikiには企画原案で西崎山本の併記クレジットになっていて、
そもそも論で言ってしまえば原作云々以前の問題で(まぁ原案=原作ではないことに加えw)
最初から企画原案ですら西崎単独ではなかったとの自虐表記になっているww
>>95
>西崎の原案に則ってスタッフは作業してるだけで
事実は正確に言おうよねw
そもそも無印ヤマトパート1の原案は西崎山本の併記で西崎単独ではないです。
そして原案=原作という意味とする的セオリーも無いですわw
むしろ監督氏名表示は単独で松本であるから、映像作品は監督の作品という映画業界のセオリーがあるぐらいですわw
それに加え、松本は和解上でも設定デザインは単独で権利帰属先(松本はシリーズ通してデザイン総設定の肩書き)とされているし、
作品は共同著作物だとの取り決めもなされているので、
松本に関しては、少なくとも複数いる原作者の内の不動の一人であることは間違いない事実ですわw