>>365
そんな曖昧なもんじゃないと思うなぁw
2202は2199で制作のIGも事実上フェードアウトしてて、子会社のジーベックが諸藩の事情でw自己責任により受け持つ図式になってるから、出版物が出ない理由と共に、そこも作品クォリティーが落ちた元凶の一つなのだが、
要は2199関連商品で、貼られていた東北の証紙が2202関連では一切貼られてないし、現状2199関連商品の再販も一切無しということは.、これら'(2202関連)に関して東北は、事実上許諾してないってことなんだよ。
要するにグレーゾーンの中で勝手にやられちゃってる状況と同じことなの。
と同時にこの状況下で、西崎側が権利持ってると主張出来るなら同じく松本側も主張出来るから、自己責任で出版物や関連商品を商業展開させてる構図なんだよな。
つまり実際のところ特にどこも注目問題視してないこと前提で、単にカオス状況になってるだけのことなんた。