X



聖戦士ダンバイン 第38章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/03(日) 14:38:15.73ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第37章
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1478963919/
0658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/08(日) 12:27:16.00ID:???
>>656
そういえばその手のネタが目立たないな

「俺がバイストンウェルに転生したら女どもが領主の息子ばかりにお熱で他の転生したやつと段々仲悪くなって羽根ついたやつしか信用できないがこいつ別に俺どーでもいい件」
0661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/08(日) 15:39:35.61ID:x6nHYeEp
ドレイクの副官の名前って何?と言いたい。
0666名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/08(日) 21:15:20.86ID:???
ダンバインの後にファンタジーものの本とか読んでたら
ダナー・オーシ、レプラコーン、ウィル・オー・ウィプスとか
微妙に発音が違うのが違和感バリバリだったw
0680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/12(木) 08:53:43.94ID:ptAbnVuJ
>>676
「レッドバロン」(もち実写)に出てたイギリスのロボット・キングジョンブルは
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/17(火) 17:54:35.86ID:zf0dJ9yx
第2話でマーベルを見たショウは凄い形相で睨み付けてたんだが
0690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/20(金) 12:54:20.61ID:sNeV92kd
オーラバトラー バンダイン
ええっ
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/20(金) 21:43:54.46ID:+omBnmCn
第1話のチャムが起きたばかりのショウに蹴ったシーンを見た俺は殺虫剤を設置しろよと思った。
突撃するチャムにむかって殺虫剤をと
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/21(土) 13:42:15.62ID:???
アニメのサイバスターが飛ぶ時に背中の羽根から出る光?が単に白ベタで煙みたいに表現されてて
そこはダンバインみたいにキラキラさせろよ〜そんなに金無いんかいな…って思った
今でもカラオケで歌うOPの歌だけは評価出来る作品だった
0707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/23(月) 09:16:08.22ID:Bk7avHT0
>>705
ここまで変えるか?っていうぐらい別物
ゲームの緑髪のはマサキ・アンドーってキャラだけどアニメの主人公は安藤ケンで
異世界から来たマサキからサイバスターを譲り受ける形になっている
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:36:45.13ID:4F/Lkuyq
フェイ「初登場時の俺は新たなるライバルの一人という感じで登場したのにさ。最期のやられ方がドリフターズのコントみたいで泣きそうです 。」
0710名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/23(月) 13:44:35.08ID:0bXs9r1I
関東では次の時間帯で放送していた「ダイナマン」にも出ていた
えっ、それはイカシンカ?
0713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/24(火) 00:40:24.52ID:???
オーラ・バトル・シップのデザインと命名センスは、異常にうまい

ウィル・ウィプス、ゴラオン、ゲア・ガリング、グラン・ガラン・・・いずれも
威圧感パネェ。とりわけオキニはゲア・ガリング。名が醸し出す禍々しさがピカイチ
それはそうと例の天元突破のネーミングは、グラン・ガランと無縁とは思えない
0714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/24(火) 07:38:04.13ID:wBGOS6RZ
もうこうなったらリメイクは「聖戦士グランガラン」だな。
0716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/25(水) 14:09:09.15ID:xX1wQ4F0
>>714リメイクするよりも以下の話を作成してくれ。
地上人の主人公が召喚される途中で命を落とし、魂はバーンに乗り移る。主人公はバーンと一体化しショウと対決する事に。一話完結で毎回やられる。そして話の最後はお仕置きされる。
主人公は馬鹿にされるジェリル達に仕返ししようと、ジェリルのオーラバトラーに細工するもバレて、ジェリル達にボコボコにされる話とか。
漁船に助けられるが北の工作員と間違われて海に放りなげられるとか。
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/25(水) 16:08:16.04ID:???
ここしばらく、全く面白くない事を自分では面白いと思ってニヤニヤしながら書き込んでる
ガチで頭おかしい奴が一人居るってことか
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/29(日) 09:16:31.22ID:???
これとザブングルは数年に一回見返したくなる
ザブングルで使われてる楽曲は絶品
もうここにはザブングルのスレないのか
リメイクしないかな
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/29(日) 13:44:07.23ID:???
パチンコのキャラデザでがっかりしまくったからな
リメイクなんてしても今風にアレンジどころか面影すら残さない感じになるだろう
リムルやシーラなどは萌えキャラ風に目がでかくなるだろうしショウや二ーは超絶イケメンになる
当時のイメージを知る者が見れば害でしかないのだろうけど
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 00:07:31.17ID:hbaYA25q
リメイクするならショウ役を緑川、バーン役を子安にしてopeningをTWO-MIXに歌ってもらう。そしてシーラ様を野原しんのすけというパターンで
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 08:36:37.66ID:yczxfxen
作画崩れの酷いのを湖川氏のチェックを入れて描き直すという意味のリメイクなら歓迎する。
もちろん絵以外の変更は不要
0744名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 15:42:37.20ID:Cm99QX3s
続編が見たいオーラバトラーの残骸を回収した各国が復元して世界大戦
まだチャムもいるし
0746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 16:52:50.32ID:???
BDなんとかならんのかあれ
値段が高すぎるのは当然だけど上下巻にに分けて1枚のディスクに数話しか入れないとかDVDの容量なのかよって思う
50話程度なんてBDなら2枚で余裕で全話入るのにそれで各3万ぐらいするしなんやかんやで上下巻合わせて7万ぐらいになる

さらには値段に見合った特典らしい特典もないしせめて現場のアフレコ映像、富野のインタビュー、サントラや設定資料集みたいなのを盛り込むべきでしょ
それ位しないとあの値段では買う気は起きないし無料で何とか見てしまおうって気になってしまう
0747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 17:23:23.69ID:???
DVD画質で良けりゃBD2枚に収まるけど?
DVDとBDの収録映像の画面サイズ知っててそういうこと言ってるなら算数の出来ないアホ確定
知らんならもうちょっとべんきょうしようね
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 17:23:46.87ID:???
おまいさんに7万出してまでダンバインを見たいという気持ちが無いだけでしょ

俺も、7万出してまでダンバインを高画質で見たいかと問われればそうでもない
だからアニマックス放送録画で充分楽しんでいる
昔は顔の判別つかなかったズワースの顔がわかるぐらいには綺麗なのでありがたいよ
0749名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/30(月) 17:32:18.48ID:???
>>747
あのね、実際に50話ぐらいの話を2枚で納めてるBDはいくらでもあるわけ
この作品だけ出来ない理由なんてないでしょ
算数出来ないどころか現実を知らないお前は社会勉強からやりなおせ
>>748
7万という金額に相対する価値は無い
なぜなら作品がというよりは視聴者を喜ばせるような内容になっていないから
さっきも言ったように価格なりの特典があったり、2枚で全話納めれば7万という価格は高くないと感じてくる
要は通常のダンバインという作品の+αがあってこそ価値が出てくる
作品のみならばせいぜい2万円程度がいいところだ
あんなもん原価なんてたかが知れてるぼったくりだからな。ほとんどが作品価値で高額にさせているにすぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況