X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 79 ★☆彡 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/14(月) 12:13:50.68ID:X4fWqguO
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!

____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:10:02.71ID:0uc6Hoxx
メガネでパッと思い出すのはやはり、さよならの季節だな
あの回にメガネのすべてが詰まってた
0353名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:34:23.84ID:???
訂正どうも、今の高校生は政治運動でデモ、機動隊と衝突とかしないな昭和20年代生まれは過激な人多かった、何で共産主義があそこまでもてはやされたのか?
0356名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/01(月) 07:34:43.13ID:???
今で言うなら中二病って奴だな、反権力反権威世界同時革命とか
殆どの人は冷めて離れていったが冷めずに引きずっている輩はまともに就職出来なくて
作家や役者になって今でも反権力反権威を叫んでる

作家にも役者にもなれなかったのが出来たばかりのアニメ業界に入っていった
0357名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/01(月) 07:50:36.15ID:???
押井 守, 笠井 潔「創造元年1968」を読めば当時の状況がよくわかる
革命のような空気は、連合赤軍浅間事件で消えてしまった
0364名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:53.75ID:???
>>363
それだけファンの総数が多いって事なんでしょう。
自民党の「○○派」とか仏教の「○○宗」みたいに細分化されても、一定の人数が
いるんだからね。  中にはいがみ合う集団同士だって、出来るんだと思う。
0365名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:06.61ID:???
宗派といや古川さんはクリスチャンだけど、カトリックかプロテスタントのどっちだろう?1ポンドの福音の教会はカトリックだな、十字架にキリスト像がついてたし
0366名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:26.32ID:???
うる星やつらpop☆up store に行ってみたんだが若い女性ばかりで
まるでアニメイトに来たみたいだった。
同志よ何処へ行った?
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 00:15:59.46ID:???
いがみあってる奴らはそんなに多くはないと思うんだけどね。
ただ原作読む時とアニメ見る時は別物と思って頭切り替える必要があるんで、それが原因かなとも思うけど
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:48:55.78ID:???
OVAの「乙女はしかの恐怖」辺りは完全に原作ファン向けだな、絵も内容も。原作はだんだん女向けになっていった。あたるは爽やかイケメン
でラムは純粋一途な乙女、押井版と完全に方向性が真逆。
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:35:24.80ID:???
>>374
マジックバスの奴な、テレビシリーズが終わってから原作準拠物が作られる様になったという現象、白井コースケが登場、ラム親衛隊があまり活躍しないという
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:59:56.81ID:???
>>378
俺は原作読まないで、アニメで知ったから、ビューティフルドリーマーが最高で完結編がダメ。
あれ?その後も映画があったような気がするけど・・・気のせいだよねw
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 22:52:47.59ID:???
当時ディーンはめぞん一刻を作ってたしうる星4で終わった感じだったろうから
作れるところが無かったんだろうな

完結篇も前のバージョンがあってファンクラブの会報に設定画が公開されてたけど
あまりに不評で動画まで行っていたのにボツになって
キティフィルムのアニメ映画「扉を開けて」を作ったマジックバスが因幡くん繋がりで
急遽制作する事になったらしい
前のバージョンと比べればあれでもかなりマシになっている

いつだって…は、何というか絵が悪いしスケールが小さいしあたるがダメ人間過ぎてあかんな…
0383名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:01:53.30ID:???
オンリーユーもそうだったが、今春さんの脚本てその傾向ある、「いつだってマイダーリン」は輪を掛けて酷かった。ラムちゃんがあたるの為に健気に頑張る代わりあたるが余りにもダメ男過ぎるという。
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:40:04.51ID:???
完結編の前に本当は5が作成予定だったが急遽完結編に変更したとKACの会報誌に載っていた
会報誌に載っていた事と言えば当時のプロデューサー落合氏に脅迫状を送った奴が多数いたらしい
その後アニメ界全体で大問題に発展した記憶がある
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 00:04:10.35ID:???
完結編の巨大ロボは蛇足
「一生かけて」を「一生かけても」に変更し、鬼ごっこ翌日を直後に変更した事
後ろ向きに去って行く姿を前に向かって走り出す姿は改悪
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 07:05:26.67ID:???
>>383
オンリーユーは監督が逃げて、急遽押井さんが押し付けられドタバタで仕上げた

>更に押井は脚本に不満を抱き、内容を改変したものをそのまま絵コンテに
>切っていった(そのため、完成脚本は存在しない)。
>プロデューサーや脚本家の金春智子からクレームが付いたが、
>既に期限が迫っており、結局押井の修正したストーリーがそのまま採用された。
0389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 07:26:58.03ID:82xnXaWH
完結編も好きだけど、たしかに顔に違和感があったから
出来れば映画4の作画で見てみたかったなあ。
もちろん時期的に無理なのは分かってるけど。
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 07:38:54.38ID:82xnXaWH
>>385
逆に良かった改変と付け足し。

諸星家でみんなが鍋食べててキノコが巨大化するんだけど
原作ではカルラが自分でキノコを差し出した。巨大化するのを知ってて。
アニメでは勝手にキノコを入れられてカルラ自身も驚く。こちらのほうが自然だよなあ。
あんな面倒なキノコを差し入れするほうがおかしいし。
0391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 07:44:38.88ID:82xnXaWH
鬼ごっこラスト間近であたるがもう勝てないかもと思ったサクラが
記憶がなくなる前に弁天、ラン、お雪、レイの宇宙人組にむかって
「お主たちのこと気に入っておったぞ」と言って
弁天も「そんなこと分かってら」と返したやり取りが好き。
原作にないけどこれは良い付け足しだったと思う。

ラストの盛り上げ方はやっぱり上手いよ、じっくり時間掛けて。
声優陣の熱演もあったしね。
原作だと本当にあっさりしてるから。
「えっ?これでもう終わり?」って感じで。それもうる星らしいけどね。
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 09:27:53.17ID:???
>391
宇宙人組を良く思っていなかったしのぶも涙声で「あたしもよ」とも言ってたね
鬼ごっこの宣戦布告の時に現れたラムに「ラムちゃん」と言ったお雪さんには親友なのに?だったけど
16年前にDVD一度だけ再見したきりなのでうろ覚え…
0396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/04(木) 18:28:41.54ID:???
>>388
前任の監督が逃げちゃって高橋留美子が描いたエルのキャラクターデザインと
宇宙船のイラストが2枚ぐらいしかなかったとかどこかの記事で読んだな

その顛末をネタにした実写映画がトーキングヘッドだね
LD版持ってるけどオンリーユーネタだと思って見ると結構面白いw
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/05(金) 06:25:02.87ID:???
>>389
俺も完結篇も好きだけどできれば西島かもりやま作監で見たかったな
無理なのは分かってるけど

完結篇の後のイベントで久しぶりに西島作監のOVA見れたからいいかと当時は思った
完結したんじゃないの?とも思ったけど
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/05(金) 12:07:04.23ID:???
自分はうる星を劇場版から入ったから完結篇やOVAのキラキラお目目のラム嫌いじゃない
ただし乙女ばしかといつだってマイ・ダーリン除いてはな。

あれは作画崩壊とかキャラデザ失敗のレベルじゃねえ…
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:39:49.33ID:???
OVAは出来にバラつきがあったな
個人的に気に入っているのは「怒れシャーベット」「月に吠える」「ヤギさんとチーズ」だけ
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:03:18.49ID:CsxQWOLI
ユキ様息吹き掛けて
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:09:03.52ID:???
中島ラムって当時ファンからの評判どうだったん?
うる星グッズを漁りはじめたの数年前だけど末期の版権絵は
中島さんの絵が多い気がする
https://i.imgur.com/6r6HRtu.jpg
https://i.imgur.com/q0vK6Am.png
https://i.imgur.com/FyzMfuX.jpg
個人的に気に入ってるのがこういう感じで
https://i.imgur.com/5NEVfE5.jpg
https://i.imgur.com/g9vYZFo.gif
西島ラムが一番好きかな
https://i.imgur.com/J9nbuye.jpg
0424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:52:46.11ID:???
ラム単スレある事だし、なるべくラム以外のキャラの話ここでやるのも良い、しのぶも中盤位から格段にスタイル良くなったような気がする
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/10/07(日) 12:14:36.34ID:???
○島が編集担当してた時代にリアルタイムでサンデーを購読してたんだけど
急に面白くなくなったと感じた
確か高橋先生は編集と相談しながらネームを書いているとどこかで見聞きしていたので
無能な編集のせいで面白くなくなったのではと思っていたけど
実際のところどうだったんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況