X



トランスフォーマー総合57 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 01:21:00.09ID:8vqV1voC
前スレトランスフォーマー総合56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1451223479/

タカラトミー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/

ハズブロ公式サイト
http://www.hasbro.com/transformers/

実写映画公式サイト
http://www.transformersmovie.com/

カートゥーンネットワークの公式サイト
http://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/transformersa/index.html

トランスフォーマーアニメイテッド公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/products/animated/index2.html
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-animated/

Transformers: War For Cybertron公式サイト
http://www.transformersgame.com/

トランスフォーマー画像掲示板
http://www.tf-bbs.com/
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/20(火) 12:53:12.97ID:???
デスザラスは、歴代大帝が落とせなかった地球を自分の派閥だけで落とすことで、
自称ではなく名実ともにデストロン全軍を率いるリーダーになろうとしていたのかも

もし要塞で地球破壊に成功していれば、
オーバーロードやらサイクロナスやらサウンドブラスターやらがデスザラスの下に付いてくれたかも
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/21(水) 21:07:59.42ID:???
G1、ビーストウォーズ、実写映画と三度の爆発的ブームを引き起こしながら、ことごとく最後は打ち切りというのが悲しい

G1はOVAのZが第一話打ち切りでアニメ未完、以後はアニメなしの雑誌展開のみに
ビーストウォーズはリターンズ(ビーストマシーンズ)不人気で続編トランステックがお蔵入り、代わりにカーロボ逆輸入
実写映画は最後の騎士王が赤字で続編が凍結、代わりにバンブルビーのスピンオフ路線へ

どれも今からでも続編やってほしい
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/23(金) 14:31:43.33ID:???
トランスフォーマーの長所のひとつって、敵側のデストロンにサイバトロンと同等以上の魅力があるところだと思うんだ
キャラクターも玩具も含めて
ここをおろそかにすると絶対失敗する
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/23(金) 19:34:08.92ID:???
メガトロンは
・常に最前線に立つリーダー
・頭が切れて、しかも強い
・ワルサーP38に変形してそれを部下が持って撃つ
と日本の悪の親玉とかなり異なる
とくに日本製作のデスザラスを見ればわかるが、悪の親玉はここぞと言う時に出てきて、ヒーローを圧倒し、強さを見せつけるものである
だってリーダーが毎回最前線に出ると言うことは毎回ヒーローに負けることになるので悪玉の親分の強さを見せられないことになるからだ(ヒーローが負けたら作品自体が終わってしまう)
実際、メガトロンもサイバトロン側を幾度となくあと一歩まで追い詰めるが、逆転されて作戦が失敗することが多い(スタースクリームの裏切りで作戦失敗することも何回もある)
それでもメガトロンは強いと言う印象は変わらない
いや、「ちょっと強い」と言うべきか
日本の悪の親玉の強さを強調する型にはまった描き方とは違う、アメリカのちょっと強いと言う描き方には感心させられた
日本も見習え
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/25(日) 09:32:01.86ID:???
>>458
属性の違いだけでどこまでも同格なんだよね
初期に見た覚えのある「君が選ぶ君のヒーロー」という玩具CMのキャッチフレーは伊達じゃない
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/25(日) 12:45:56.07ID:fANc4KMy
スターすき
0465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/25(日) 12:53:30.80ID:???
ニューリーダー病患者だらけのデストロンに比べれば

スタースクリーム
ブリッツウイング
アストロトレイン
デバスター
サウンドウェーブ
スカージ
スコルポノック
レオザック
ダイノボット
テラザウラー
タランス
ブラックウィドー
タンカー
メガストーム
アルカディス
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/25(日) 15:22:28.55ID:???
>>463
リジェを悪くいって素直に謝れないクリフやパーセプターに対する態度を変えるゴングもいるということ
「聖人君子ばかりでない」と書いた方がよかった
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/25(日) 18:20:57.48ID:eYibslRp
プライムみたいなCGアニメもっと作りまくってくれや
せめて再放送やってやー
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/27(火) 18:39:09.87ID:???
プライム未完のまま日本では打ち切りで続編のアドベンチャー始まって、そのアドベンチャーも結局未完のまま日本では打ち切り

なめてるとしか思えない
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/27(火) 18:41:46.07ID:???
あ、サイバーバースも未完のまま日本では打ち切りか

こんなんで新規ファン開拓できるわけない

G1世代、ビースト世代、ユニクロン三部作世代、実写映画世代が大きいお友達になっても追ってくれてるだけ
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/28(水) 12:21:40.93ID:???
コンボイ、バンブル、メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブあたりのキャラ付けってどのシリーズもあまり変わらないと思うんだけど、
メカザラック=スコルポノックってシリーズによってキャラ違いすぎるよね?
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/06(金) 10:45:15.18ID:s8/PxkAh
プライムのアメリカ版でも続編なりスピンオフなりなんでも良いから作って欲しいわ最新のCG技術で
久しぶりにアメリカ版のブルーレイでビーストハンターズ見てる
プレダコンライジング買ってなかったけどさっき注文したわ
1時間しかないっていうから買ってなかった
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 14:11:45.02ID:???
そろそろフルCGの和製トランスフォーマー新作やってもいいんじゃないかな?

ちょうど時代がG1シリーズ終わりごろの年代に近付いてきたし
G1シリーズが完結して平和になった地球に未来からデストロン(プレダコン)が歴史を変えるためにやって来て、それを追ってサイバトロン(マクシマル)もやって来る
彼らはそれぞれ現代のデストロン(ディセプティコン)やサイバトロン(オートボット)と協力
現代の地球を舞台に四つ巴の新たな戦争が始まった!って感じで

現代サイバトロン(オートボット)と未来サイバトロン(マクシマル)それぞれの若き総司令官二人の友情
機械と有機体の融合によるグレート合体究極総司令官

現代デストロン(ディセプティコン)と未来デストロン(プレダコン)それぞれの新たな破壊大帝二人の確執
二人の破壊大帝の間をコウモリのように泳いで共倒れさせニューリーダーの座を狙う航空参謀

戦いの背後には地球を新たなユニクロンの肉体として、ユニクロン復活を企むユニクロンズスポーン
四つの種族の垣根を越えた協力による最後の戦い

メインのキャラは新キャラばかりだけど、過去シリーズのキャラがゲストで色々登場

とか
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/12(木) 20:22:34.11ID:???
スーパー大百科買ったけど大半は必要最低限のコメントとロボットモードしか載ってないのな
せめてビークルモードも並べてほしかった
今回こういうの初めて買ったけどだいたいこんなもん?
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/13(金) 07:06:37.43ID:???
G1しか載っていないのもあるが、宝島社のキャラクター大全集は変形モードがウィングウルフまで紹介されて
隊長が片足のダイノキングの合体は変わっているという説明も添えられている
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/16(月) 10:12:16.00ID:WLYL4CNK
プレダコンライジングって60分しか無いって少な過ぎね?
3時間くらい観てたいわ
元々の予定通りの作品完成させて欲しかった
宣伝次第でもっと金稼げると思うけどなトランスフォーマー
0482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/20(金) 12:30:23.09ID:???
トランスフォーマーってこれだけ人気続いてるのに
設定画を載せたガンダム大全集みたいなの出さないよね
玩具カタログはもういいから出して欲しい
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/27(金) 17:12:23.64ID:???
和製G1〜和製ビーストウォーズは何もかもデビルZのせいってことにして矛盾とかを強引にまとめた感すごいな

クインテッサ星人がプリマクロンの助手オラクル=ベクターシグマ=セイバートロン星=プライマスをコントロールするために植え付けた邪悪な意思デビルZ=デビルゾディアックが
ユニクロンのアンゴルモアエネルギーを吸い続けて憑依型エネルギー生命体に成長し
ビルドロン部隊にメガトロンを作らせ
洗脳したスコルポノックにマスターフォースのブラックザラックやビーストウォーズIIのマジンザラックを作らせ
マスターフォース戦争でブラックザラックに憑依して敗れた後はスカイクエイクに憑依して合体大作戦の総統スクラッシュとして復活
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/28(土) 19:08:52.15ID:???
>>488
ダークノヴァの正体はビーストウォーズのエイリアン・ボークで、
当初ユニクロンの姿だったのはイボンコの時と同様、トランスフォーマーにとって恐怖の存在の姿をとったということらしい

アメコミG2のスウォーム→ビーストウォーズのエイリアン・ボーク→リターンオブコンボイの大帝王ダークノヴァ

G2で最大の脅威だったスウォームが知性を得た姿がボークで、
過去の地球で実験してたのをビースト戦士たちに邪魔されたから、
ビーストウォーズを起こさせないためにトランスフォーマーを絶滅させるためダークノヴァになったらしい

しかし、デストロンは色々なのに支配されるね
強いリーダーいないとまともに組織活動もできず自滅しちゃう連中(2010の第1話)だから仕方ないのか
0491名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 15:29:05.99ID:???
>>489
ビルドロンの一人位他に狙われる前に最初からデバスター状態でエネルゴンを食べればエネルギーが行き渡ると思わなかったんだろうか
音波が馬鹿ばかりと言う訳だ

>2010の第1話
0493名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 21:28:36.60ID:???
実際のとこ、メガトロン様がスタスクみたいなのを許し続けてたのって、
メガトロン様以外でリーダーシップを発揮できる数少ない人材だったからだよね
0495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 05:56:38.26ID:???
デビルZはクインテッサ星人がオラクル=ベクターシグマをコントロールするために植え付けた邪悪な意思
アルファートリンたちがクインテッサ星人を追放した時、デビルZも宇宙の彼方にポイ捨てされたからサイバトロンを恨んでるけど、
ベクターシグマの片割れだから人間をトランスフォーマーに変えたりできるわけだね

あれ、結局元凶はクインテッサか
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/08(火) 10:13:44.65ID:???
Blu-rayのボックス買おうかなと思ったけど車の中で流せないからやっぱりやめた。
家で見るなら某所でコメント付きで見たいし、
画質もdvdとそんなに変わらないそうだし
0498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/27(日) 08:01:59.41ID:???
1作目と「2010」は日本の声優陣が回を重ねるごとに乗っていくところに注目してほしい
とくに「2010」の「復活のコンボイ」は最終回と言うこともあってみんな気合が入っている
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/27(日) 23:02:47.61ID:???
ガルバトロンが感染した後に
スカイリンクスに取り付くのはジェシカだよね?
なんで男の声なんだろ

ガルバトロンの脚に触るのもジェシカだろ
0507名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/31(水) 23:23:46.47ID:???
ザ・ムービー吹替え版の終盤のロディマス・コンボイの
「サイバトロン戦士、トランスフォームして脱出だ!早く乗れ、スパイク、ダニエル!」
と言うセリフは
「サイバトロン戦士、トランスフォームして脱出せよ!」
にすべきだった
これは原語では「 Autobots, roll out!」
コンボイ司令官がTV版で何度も出した命令を司令官になったロディマス・コンボイが初めて出すという重要なセリフなのだ
「早く乗れ、スパイク、ダニエル!」は要らなかった
0508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/01(木) 00:01:02.96ID:???
>>507
ザムービーの日本語吹き替えは全編においてしゃべりすぎ
英語の方は逆にしゃべらなすぎだけど、あまりにも追加が過ぎる

最初のユニクロンに星が食われるシーンから盛りすぎだと思ったわ
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/13(火) 18:01:14.67ID:???
TV版、ザ・ムービーを原語で聞くと、日本語版に比べてセリフが少なくて驚く

>>508
TV版1作目と2010はアドリブや追加セリフがちょうどいい感じで盛り上げてくれるんだけどね
0512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/23(金) 01:51:26.13ID:???
テレマガの漫画版で「へへ〜ん、ほんとうの正義はデストロンだぜ」ってドヤ顔してたマコトくん、
あのあと引きこもりになってたりしてw
0513名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/05/04(火) 21:15:48.18ID:???
ビルドロンの起源をメガトロンの起源と合わせてあやふやにした意味を最近知って衝撃だった
本当に頭の良い人間はシンプルに物事を説明するとはこの通り
他も含めて改めて恐ろしいアニメじゃ
0516名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/05/07(金) 12:27:36.02ID:???
コンボイ主導で製作されたエアーボットがコンボイの若き日の姿オライオン・パックスを助けたようなことがあったんじゃないかということ
0519名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/05/14(金) 12:47:52.04ID:???
そんなだからサイバトロンともデストロンとも起源の異なる(ユニクロンの眷属)タランスは歴史改編の影響を受けないとか
話が複雑になった
0525名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/08/08(日) 00:09:59.12ID:???
初代と2010、それにザ・ムービーの原語版に字幕付けた物が見たいよ
TVの方は日本語吹き替え版だとカットシーンあるし元の状態がベター
0530名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/08/10(火) 20:43:36.88ID:???
事情あるとは言え翻訳の際カットや順番入れ替えは外人も指摘する所
日本語版は地味に作画ミスも直ってたりするが
ある程度慣れたら順番通り見た方が違和感ないな
0531名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/19(日) 11:02:48.11ID:???
ザ・ヘッドマスターズ1話でサイバトロン部隊の41軍扱いだったダイノボットの面々だけど、
後に日本でも映像ソフトで見れるようになったザ・ムービーを見て
ユニクロンを翻弄するダイノボット部隊を見て感動した。
0534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/20(月) 00:35:11.43ID:???
ザ・ムービーで一番どうよと思っていたのはコンボイが力尽きて代わりに
ホットロディマスが司令官に覚醒したとき。
今まで何も戦闘訓練とか受けたことなさそうな釣り糸垂れてた遊び人が、
いくら才能あってもいきなり司令官になるのは無理な話。
初代の頃からコンボイの片腕でまじめに頑張ってきた副官のファンとか、コンボイの兄弟とも言われた
ウルトラマグナスに注目していたファンには面白くなかっただろうな?
それもアメリカンドリームと言われればらしくていいんだろうけどね。
ていうか当時のの少年ファンたちはザ・ムービーが日本上映はされず、
2010へいきなり移り変わる展開をみて複雑な気分にならなかったんだろうかと思ってしまう。
と今更な文句をたれながらもプライマスの身内的な設定が語られたことにより
ロディマスの見方も変わっていった俺。
0536名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:18.56ID:???
実は、ホットロディマスはプライマスの転生したトランスフォーマー(本人にその記憶、自覚は一切ない)だったので、マトリクスは新司令官に選んだ(最初から決まっていた?)と言う裏設定があるのだ
正直言って、成長途中のロディマスよりもすでに完璧なリーダーであったウルトラマグナスの方が適任だったと思う
0538名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/25(土) 19:57:12.53ID:???
トランザムみたいな炎のステッカー貼ったスポーツカーが
キャンプ用のトレーラー取り付けてトラック扱いって誰が考えたんだろう
0540名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/16(土) 18:38:24.13ID:???
ファンが離れていきそうな値段は現状では避けた方がいいと思うな
マスターピースから派生して、せめてユナイトくらいの
廉価アイテムが出てくれるのを願うしかないな
0541名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/23(土) 07:22:06.39ID:???
せっかくのグランドマキシマスのレジェンズ化なのに会社の俺様ルールでファンを振り回し、
プリテンダーフィギュアをボツにしたあの頃から高富は信用出来ない部分が多くなった。
結局、通常売りのホークさん似の分をグランドのプリテンダー代理としてあてがうことに……
0542名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/26(火) 22:07:05.25ID:???
油断からスコルポノック(メガザラック)難民となった俺としては
限定とはいえどもブラックザラックが発売されるのは嬉しい話。
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/27(水) 23:38:49.79ID:???
2010でビルドロン部隊がデバスターに合体した時、彼らに久々に出番が?!と思った瞬間
巨大<gリプルチェンジャーブロードサイドのタンカーモードに生き埋めにされた
何なのその不憫な扱い
0546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/28(木) 22:02:28.10ID:???
デバスターはスクランブル合体が展開しだしてからは酷い扱いだったよね。
ただ日本制作のザ・ヘッドマスターズでは、建設車ロボ時代のリスペクトがあったのか、
スクランブルと同じポジションにいたのが救われたかな?
日本展開らしいトレインボット推しなOPテーマ時の映像からもわかるけど、
その分アメリカンなロディマスコンボイの待遇が悪くなっているね。
0547名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/30(土) 14:09:23.12ID:???
最近の高富の信用出来ないところといえばモール限定の
マクシマルティーレックスとアートファイアーの値段が
あべこべになってると思われるところだな。
元の商品の値段から見ればそれは明らかだと思うんだけど
その質問の公開投稿にも高富はそれで間違いないの一点張り。
あとで一波乱あるかもしれないな?
0548名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/31(日) 13:41:34.99ID:???
>>546
戦闘中に傷を負ってグツタリしたところをクロームドームに庇ってもらう
サイバトロン部隊のリーダーなのになんて情けない扱い。
しかもOPだから毎週毎週負けてグロッキーになる図が晒される事になる
0550名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/06(土) 14:54:44.79ID:???
>>539
クレカを持っていないため必然的に巨大ユニクロンやビクトリーセイバー難民となったので
それで傷は癒えないだろうけどその分トレインボット集めに回すか……
0551名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/07(日) 11:29:37.65ID:???
離婚クラスor勘当クラス・ユニクロンは強度の問題とか原作を尊重とかあったんだろうけど
基地遊び的なギミックはオミットされてるようだね?
ダイアクロンリブートのロボットベースはこれを超えるサイズと値段になるのだろうかな?
0552名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/07(日) 22:30:33.16ID:???
>>545
しかもその後、合体に再チャレンジしようとしてパーセプターの顕微鏡モードに狙撃され撃沈されていたな。
ただ不憫な2010時代でもダイナザウラー建造といった功績はあるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています