X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 79 ★☆彡 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/09(水) 16:00:38.36ID:NeNzu9a3
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!

____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/25(月) 06:37:39.32ID:???
「そして誰もいなくなったちゃ」で温泉が、誰が駒鳥を・・・の歌詞を解説
するシーンや、「トロロがせめてくる」のラストで使われている、
ちょっとミステリアスな曲ってサントラCDに収録されていましたっけ?
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/26(火) 03:42:21.66ID:???
>>254
穏やかな日常を望んでいるだろうからねぇ。
とりあえずしのぶは、その象徴たりえる存在なのかもしれない‥‥‥‥

これがラムだと非日常の象徴として、対極の存在になっちゃうのでしょう。
突飛な事、有りすぎなんだろうな。
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/27(水) 10:38:00.25ID:LY7r0pho
あの場所なら、ウワモノより土地代の方がはるかに価格が高そうだ
土地を担保にすれば何回か建て替えられる
0260名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/27(水) 18:50:22.35ID:???
面堂・水乃小路の本家があるってだけで、どれほど友引町近辺の地価を上げてるか想像も付かんが
逆に諸星家を中心にハンパなく災厄リスクが高そうだから案外安いのかも
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/28(木) 12:28:41.98ID:4H2IfbBO
特に設定は明記されてないけど、東京近郊、高井戸のあたりだっけか。時々遠くに新宿副都心らしきものが見える。大きな川は出たことあったっけ?海は遠くないようだけど、町内には無さそうだ。
0267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/29(金) 01:21:22.79ID:???
>>261
デジタル・ミステリー・ツアーってうる星の曲がたくさん収録されてる・・・っていうか、
うる星がデジタル・ミステリー・ツアーの曲を多用しているのに驚いた
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/29(金) 10:23:38.99ID:3cjpO5o9
家が燃えたり爆破されたりしても次の週には普通に直ってて毎週家を建てるの大変だな〜と思ってた
0272名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/29(金) 12:51:59.86ID:???
あんまりドピュドピュしないで♪
あなたはいつでもシコシコ♪
オナニーするのは止めてよ♪
ワタシにアナタの一番♪
一番搾り〜♪
0274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/29(金) 19:34:13.52ID:???
>>260
面堂邸は和洋を問わずに建物が有るけれど、水乃小路家は公家の流れ
だからか、まず和風の邸宅だね。

ところで友引町に存在していると思われる両家の邸宅は、本家と言うか本宅なのかな?
もしそうなら友引町の面積は、計り知れない広さになりそうな気がします。

町内に有るのは数有る別宅の一つで(それでもかなりの広さだけど)、
本拠地はそれぞれ別に有るんじゃないかなぁ‥‥‥‥‥‥
0275名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:20.56ID:O+XsIVYI
普通に定住して来客の迎賓もあの館だったからまあ本宅でしょうし
人跡未踏の魔境もあるムチャな設定だから、町や県を跨る広大な敷地と思えばまぁ
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 03:58:55.81ID:69W8jwO/
面堂家って回によっては割とコンパクトだったり、逆にとんでもない広さだったりするよね。

原作でもきっちりとした面積が提示されていないし、その辺は話に合わせてるんだろうね。
0278名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 04:21:17.42ID:???
宇宙軍までは無いが、あれだけの軍事力を私設で保有するとなると
一般的な「市」程度の規模は最低でも必要だろう……

あ、でも人工衛星を保有している描写が有ったな、宇宙軍設置も時間の問題なのかも。
0279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 04:26:47.22ID:???
あれだけの組織力なんだから災害の時には私設軍の精鋭を現地に派遣するとか
したら、面堂家の株も上がるだろう。

間違ってもサングラス部隊は派遣してはいけない。  
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 10:10:57.84ID:Q+KMCxbi
面堂邸は、飛行機で通学するくらいだから遠い所だと思ってた
少なくとも電車で30分くらい
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:27.91ID:???
サングラス部隊の奴が手綱を引いていて、たくさんのタコに引かれていた人力車
みたいなので登校していた事があったじゃん?
あれで来られるんだから、そう遠くはあるまい…………………と、思ったんだが………

了子が牛車で弁当届けた時には、どえらい掛かっていたし……よくわからんなぁ。
ま、面堂邸の正確な位置は「邪馬台国」の場所を特定するってくらいに難しいみたいだ。
0284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 14:38:16.31ID:c+seRV+T
普通は超有名高校に放り込まれると思うが、何故友引高校などにw
事前調査していてラムちゃん目当てか
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:37.39ID:???
テレビシリーズのBD
年末あたりに廉価版が出るのかな?

LDはローン組めないから諦めて、DVDは踏ん切りつかなくて諦めて
BDは買おうと思って、貯めてるのに廉価版?
通常版とどこか違うとこあるんだろうか
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/01(日) 08:56:41.02ID:???
アニメの友引高校のデザインの草案は、誰が考えたんだろ?

原作は無機質なコンクリート校舎なのに、赤い屋根に時計塔
付の木造校舎だなんて、何か考えが有ったんじゃないのかなぁ‥‥‥‥
なんて思うのだけど。
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:31.72ID:3DQ1EhGk
>>290
アニメは演出優先主義で、変更できたようだよ
0300名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 04:43:02.15ID:???
ファン魂なのかな ^^;
私は映画「ビューティフルドリーマー」や「みじめ・・・」等の特定の話が凄く好きなだけなので、
LD-BOXが出た時も凄いとは思ったものの、どうしても欲しいとまでは思いませんでしたね。
ただ、「ビューティフルドリーマー」の14000円のビデオ(VHS・ベータ)は、当時買えなかったので、今でも欲しい。
先月くらいにヤフオクでベータの未開封品が出てたけど、未開品が現存している事に驚いた・・・
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 07:36:00.87ID:a23mTIhJ
自分は画質とか関係なく見られればいいやってタイプだから
新しいメディアで発売されたからって買い直すのはあまり理解できないな。
まあ人それぞれだから別にいいんだけど。
元が古い作品だから直しても限度があると思うし。そんなに違うもんなの?
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 10:23:31.75ID:???
何を原盤にして起こすかによっても変わりますが、やはりDVD(720x480)とブルーレイ(1920x1080)では
画質は圧倒的に変わりますね。
技術的な話は専門スレが多いので触れませんが、何といってもDVDは規格が古過ぎるので、
画質が悪い上にファイルサイズが大きくなってしまい、原盤の品質を再現出来ないのが実情だと思います。
特に映画は35mmフィルムから起こす事が多いので、ビューティフルドリーマーはブルーレイだと
細部まで再現されていましたね。
勿論、古いフィルムだとキズやホコリもハッキリ見えてしまいますが、今の大画面TVでDVDでの鑑賞は
解像度的にきついと感じる人も多いと思います。
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 10:59:35.96ID:???
>>300
ビューティフルドリーマーなら、
・β
・VHS(初期、廉価版)
・LD(初期、リマスター、劇場BOX版、押井BOX版)
・VHD
・DVD(日本、北米、ヨーロッパ、南米、香港)
・BD(日本通常、劇場BOX版)
と揃えたよw
我ながらバカじゃね?と思うけど。
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 13:04:07.38ID:???
>>303
凄い!
VHDでも出てたのは初めて知った。
私も北米盤DVDを持っていますが、押井氏のオーディオコメントで高橋氏に対して『お互いに不愉快だったみたい』や、
しのぶが風鈴に囲まれた後に窓辺に立つ男の子について『・・・つまり僕(押井)の事ですけどね・・・』といった国内版では
考えられない濃い内容で面白いですよね ^^;

ビューティフルドリーマーは劇場公開時にカットされたシーンがありますが、カットされたシーンを文章ではなく画像で
掲載されている本をどなたか御存知ないですか?

>>304
レンタル店でのダビングサービスありましたね、今では考えられませんが・・・ ^^;
0307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 14:29:02.43ID:???
おれはVHDだけ持ってたなぁ
当時はめちゃくちゃ画質が良くなったように見えてこの上ない満足感に浸ったもんだが、よく考えればハイビジョンですらなかったんだよな…

>>306
カットシーンの絵はこのスレでも定期的に貼られたりしてるよ、ネットで検索すれば出てくるんじゃないか
そもそも確かBDのパッケージだかの絵にカットシーンが一部使われてるんじゃなかったっけ? チェリーの絵とかのやつ
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 17:12:40.57ID:???
>>306
>しのぶが風鈴に囲まれた後に窓辺に立つ男の子について『・・・つまり僕(押井)の事ですけどね・・・』
そういう意味だったのか
てっきり夢邪鬼の化けた偽あたるだと思ってた、シーン自体は意味不明だけど

子豚の〇にcの入ったマークが意味ありげに映ってるのも
なんの意図でそれをやってるのか理解できなかった
0312名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/04(水) 23:08:42.51ID:???
レアさでは最高レベルだと思われるる、ビデオCD-BOXを持ってるぞ
今となっては、VHSの50巻セットを買っておけば良かったと、1周回って思ってる
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:05.14ID:???
ビデオCD-BOXも出ていたのか・・・
個人的にはVHSの50巻よりも場所をとらないし、ディスクの方がコレクション向きだと思う。

>>307 >>308 >>309
どうもです ^^

>>309
『・・・つまり僕(押井)の事ですけどね・・・』だけでは分かり難いと思うのでコメントの前後です。
* 男性・女性は北米版販売元のセントラルパクメディアの社員です

押井: あと、この窓に立ってる男の子はね、あれ誰なんだってのはさんざん言われましたね。あれ誰なんだって
男性: 誰でしょう?
女性: 誰でしょうか?
押井: まぁ、あれは、何て言うんだろう、この世界を外側で見ている誰か、つまり僕の事ですけどね、製作者
女性:御自身のこと?
男性: 御自身?
押井: といういつもりでやったんですけどね、あれがあたるに見えるとかね
女性: 私も最初そう思ったんです
男性: ぼく、あたるだと思った
押井: そういう風に言った人多かったですね
だからやっぱもっと、はっきり違うキャラクタにすれば良かったなとか思ったんですけどね
女性: ちょっと髪の毛の色が違うし、と思って
押井: もしかしたらね、まぁ、描いたアニメーターも塗った女の子もねあたるだと思ってたかもしれない

笑い

押井: 要するに、誰か、この世界の外側にいる誰か、ですね。映画の中に、その、外側の人間がいるってのは、
やっぱり、それも、何だろう、好きなんですよ。
0314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:39.27ID:???
>>309
(C)について (しのぶが子豚の(C)を見てのシーン)

男性: どういう意味ですか、マルシー
押井: まぁ、冗談なんですけどね、僕らはマルシーの世界に生きているんで・・・
男性: ・・・・・・これは東宝の映画でしょ、東宝は凄く厳しいんですよマルシーについて、コピーライトのしるし、
それを見てね、あぁ、やっぱり東宝さんはそこまで考えてるんじゃないかなと思ったけど・・・
押井: 登場人物にはマルシーがついてんだっていうね、本当はあのペットだけじゃなく全員のお尻にマルシーが
付いてるんだっていうね、やりたかったんだけど、まぁ流石にあんまりやり過ぎると怒られると思って、
そいうい風な事はありますね。
マルシーがついていると怖いんだよっていう・・・、最後、豚みたいな、バクなんですけど、
街を全部飲み込んじゃうわけですけど、マルシーをなめちゃいけないっていう・・・、怖いぞっていう・・・
0315名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 02:46:33.33ID:???
>>313-314
なるほど、押井監督の考えを知れてよかったthx

観客だけでなくスタッフですら意図が分からない
そういうシーンを入れる押井監督のセンスは好きじゃない
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 06:10:31.48ID:???
なんだかよく分からないモノを入れたり、なんか有りそうな伏線をバリバリに
張ったりすると、謎解きを好んだりするタイプのファンには人気を呼ぶんだろうな……

………で、その方たちの解釈なんかが更なる議論を呼ぶと……………………………
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 08:11:55.61ID:mqy+6MIG
BSアニメ夜話 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」 押井守 (2007年)で
演出の西村さんも指示は無かったが、押井守の後姿と解釈してたと言ってるね

最初はあたる?かなと思い、観終わって夢邪鬼変身あたるだったのかと思ったな
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 08:52:06.11ID:???
>>315
しのぶを見ている男のシーンについては、押井は師匠の鳥海永行に
「お前、それならカメラの位置を間違えているぞ」とダメ出しをされた
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/05(木) 23:41:43.97ID:fIQMq+im
個人的には夢邪鬼は最後まであたるの姿のままのほうが良かった
映画的にはさらに深くなっただろう
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/06(金) 05:02:35.73ID:???
!!!、そのアイデアはいい!
個人的には、無邪鬼のしゃべり方と容姿で、それまでの雰囲気が台無しになったようにずっと感じていた。
サクラとタクシー内でのやりとりも、帽子をあげるとあたるの顔っていうのも面白そう。
できれば、無邪鬼は少し凛々しい顔立ちのあたるで、本物と区別出来るといいかな。
ただ、映画的に深くなるよりも、凄く怖い別物になってしまうような気がしなでもないかな・・・。
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:32.67ID:zS1OSm99
トラウマになりそうだ
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/07(土) 07:20:37.67ID:tKmRY4f7
>>321
どうだろう?友引町の人たちとは違う点を強調したくて、あのしゃべり方にした気がする
容姿は原作そのまま

夢邪鬼は、基本的には悪い奴じゃないから、あまりシリアスにしても?
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/08(日) 04:57:39.23ID:???
>>329
それは人生の半分くらい損してる
うる星アニメファンでビュードリ見てないなんて、プロ野球で贔屓のチームの日本シリーズは見たことないって感じの意味不明レベル
0331名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/08(日) 06:35:18.64ID:YhFagfMv
>>328
似てるといえば、キャラ設定で温泉マークとカクガリが似てしまって失敗したが
BDではそれをうまく利用してたね
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/08(日) 20:17:02.81ID:???
「うる星やつら」「めぞん一刻」ブルーレイが新価格で12月20日同時発売!
。「Blu-ray SET スペシャルプライス版」は、第1〜117話を収録した「SET 1」が3万8000円、
第118〜最終話(第218話)を収録した「SET 2」が4万円(どちらも税抜き)。
http://eiga.com/news/20171008/10/
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/09(月) 03:50:50.34ID:???
>>333
放送前の番宣で、ラムのブラが取られるシーンがあったような記憶がある
サンデーでは平野文と高橋留美子の対談記事が巻頭あたりにあった記憶が
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/10(火) 19:20:26.24ID:???
散々既出だが
番宣CMが、第1話の鬼ごっこ場面で
ブラが外れる瞬間で終わってたかな(?)

分かってるのに「ブラがはずれねえかなあ」って思ってたな
0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/12(木) 00:44:58.64ID:???
ラムとしのぶがいるといっても、あたると面堂がしばしば一緒に遊びに行く不思議

それとアニメの面堂家は原作よりはるかに金持ちな印象だったな
あれは自衛隊以上の戦力保持してるわ
0344名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/12(木) 04:45:21.24ID:???
防衛費の国家予算を見るにつけ「漫画・アニメの中の事だろが」とは思いつつも、面堂及び
水乃小路両家の軍事費は「どうなってんだろか?」なんて詮無き事を想像してた。
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:49.04ID:5ZDgGb2i
>>343
あたる、ラム、面堂、しのぶの4人組の安定感が好きだった。
何だかんだで仲良いじゃんって感じで。
あの中にはランちゃんや弁天、竜之介も入らないし、もちろんメガネも入る余地がない。

お玉さんの民宿、シャコ貝の民宿、スイカ様、アニオリだとトロロもあったし。
4人のエピソードは安心できる感じで良いなあ。
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:48.57ID:???
あれって傍目にはダブルデートみたいに見えるけど、実際はあたる→しのぶ→面堂→ラム→あたるってなってて裏では妙な緊迫感が漂ってたりするんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況