X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 79 ★☆彡 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/09(水) 16:00:38.36ID:NeNzu9a3
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!

____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/06(水) 21:30:34.27ID:R3QDFqhW
「ダーリンが死んじゃう!?」

この回は特に平野さんの熱演が素晴らしかった。
ラムの演技ではテレビシリーズでも一番の回かも。
あたるが死んだと思い込んで取り乱す様子とか、最後に誤解だと思ってランちゃんに
ひたすら謝って「よかったっちゃ〜」って終わるオチとかラムに成り切ってるなあと。

中盤くらいだから色々慣れてきて自分の分身みたいな感覚になるのかな。
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/08(金) 20:59:54.28ID:???
そして誰も・・・でラムが死んだと思って泣いたあたる
その2週後に
ダーリンが・・・であたるが死んだと勘違いして泣いたラム
この2作は意図的に近づけてあるんですかね
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/09(土) 07:18:20.98ID:+pbekZU7
>>159
そうそう、不思議の国のアリスのパロディみたいな世界だった。
でもトランプと花札の兵隊っていう発想はユニークだった。
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/12(火) 07:16:12.41ID:p+KJqURI
>>168
遠藤麻美さんがいいね
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/12(火) 10:26:16.33ID:1a3DeVmw
>>168
それってコラなの?
よく作ってあるな。
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:00.90ID:???
秋口になると、BGMに動乱の静かな曲が流れる中、チェリーとコタツ猫が空き地で
満月を眺めながら酒を飲むシーンを思い出す。
何話かのラストーシーンだった事しか覚えてないけど、何話だったのかな?
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/14(木) 14:31:27.14ID:EyRJyNr5
コタツ猫が階段におんねん(だったかな)回での
あたるに毛布を届けるラムが最高
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/14(木) 21:39:21.86ID:???
前期レギュラーでは竜之介がもっともどうでもいい存在だ
その竜之介登場で連載を続けられたというのだから原作中期後期がつまらないのも当たり前か
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/14(木) 23:31:06.65ID:???
本放送で雪ダルマの回を初めて見た時は中学生だったがすごい違和感を感じて具合が悪くなったな
アニメには様々な理由で作画とかいろいろなクオリティが低くなる時もあると強烈に刻み込まれた
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/15(金) 10:38:07.29ID:???
>>179
その通りでした ^^;
で、思い出したのですが、空き地ではなく屋根の上かどこかで同じようにチェリとコタツ猫が
満月を眺め、「春はまだ遠いのぉ」って言うシーンがあったような・・・。
このシーンでもBGMは動乱の静かな曲がかかっていたような・・・。
ところで、『そして誰もいなくなったちゃ』で流れるの賛美歌の音源って誰か御存知ないですか?
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/15(金) 12:25:59.40ID:???
竜之介って原作だと頑なに女の格好させなかったけどアニメだとちゃっかりセーラー服とかブルマー姿になってんのな
マイフェアレディのドレス姿とか
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/15(金) 23:32:13.81ID:azUJPNTb
竜之介は将来アクションスターになればいいと思う。
見た目も動きもいいから人気が出るはず。危険なシーンもスタントなしで出来るし。
性別がどちらかわからないっていうのもミステリアスで話題になりそう。

親父も浜茶屋再建の足しになるならと、しぶしぶOKしそうだし。
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/16(土) 08:53:56.98ID:???
私もあのオルゴールのアニメで使われた音源を探していますが、過去に発売されたCDには含まれていませんね。
15枚組の「うる星やつら コンプリート・ミュージック BOX」にも収録されていませんでした。

参考サイト: 「うる星やつら」で使われたうる星以外の音楽
http://www2.tokai.or.jp/uy./finelist.html
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/16(土) 15:30:11.06ID:???
>>188
パラレルワールドの回で、竜ちゃんのナチュラルな女子高生ボイスを、田中真弓が出してたな。
けっこう、普通の女の子声だった。
田中真弓ってすげえな。
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/16(土) 19:53:10.78ID:???
>>196
>>197
です。
耳コピーのMIDIとかアップされていましたが、どうしてもアニメで使われた音源とは違うんですよね・・・。
それにしても、本当にオルゴールを作ったのなら凄い!
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/17(日) 09:35:38.62ID:???
劇中にも説明が出てくるけど、マザーグース(童謡)の
「誰がコマドリ殺したか」の歌がオリジナルだね。
パタリロの「クックロビン音頭」の元ネタでもある。

https://www.youtube.com/watch?v=L5SPYpY9DSo

たぶんこのメロディを元にして作られたんだろうけど、
劇中の音楽はチェンバロ系の音源を使ったシンセサイザーの
演奏だろう(オルゴールじゃない)から、ある意味197が正しいとも言える。
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/17(日) 10:38:42.01ID:???
BGMといえば
ビートルズのマジカルミステリーツアーをアレンジした曲も使われてたけど
あれも収録されてなさそうな気がする
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/17(日) 12:51:18.34ID:???
高中正義なんかは原曲をそのまま使ってるけど
マザーグースやビートルズはアレンジされたものを使ってる
当時は版権関係がけっこう自由だったのかな?
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/17(日) 23:23:39.46ID:+P0POFyo
「そして」はマザーグースの詩がネタだっけ

ちなみにビューティフルドリーマーも同名の著名な詩がある
英語圏の人がビューティフルドリーマーと聞いて思い出すのはこの詩の方だろう。
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/19(火) 10:07:50.69ID:???
このスレの平均年齢って何歳なんだろう、ちなみにおいらは43歳。
小学生の頃に映画館で見たBDでハマったせいで押井のうる星が好き。

>>210
温泉が死んでるシーンで流れる賛美歌は音質と雰囲気からして、ちゃんとした音源があると思う
んだけど、未だに分からない・・・。
ただ、賛美歌に詳しい人なら直ぐに分かるような気がしないでもないんだけど・・・。
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/20(水) 21:20:57.07ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=08X8jrK4O2E
押井守がウルトラセブンに影響受けたと言ってたのだが

セブンのメトロン星人の回で、理性を失わせる結晶入りタバコを基地内で吸ったフルハシ隊員が突如暴れだし
ほどなくして失神したフルハシ隊員が医務室に運ばれたかと思いきや
今度はソガ隊員が突如暴れだし失神して医務室に運ばれる

この流れは「みじめ愛とさすらいの母」での
医務室で何度も目覚めるあたる母のヒントになったのではないか?と、ふと思った
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/20(水) 21:28:13.68ID:???
「みじめ愛とさすらいの母」は一番好きかも・・・。
ラストは???だけど、30分アニメとは思えない濃い内容だったなぁ・・・。
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 05:20:12.91ID:???
>>227
冒頭のあたるの母でございます‥‥で始まる、専業主婦の悲哀を語った
モノローグの部分が、なんか好き。

結局あたるの母も父も、ファーストネームは出て来なかったね。
あ、ラムの両親もだな。
0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 06:56:31.87ID:7uv7Cfvo
>>227
あの話はけっこうゾッとするよね。
特にあたるの母が最初に家に帰ってきて、実は自分が痴呆老人だったと気づくシーンが最高に怖い。
ラムもいるけど声だけしかないし、全体から漂う不安感は相当なものだった。

その辺の詳しい解説は分析医役のメガネが丁寧に説明してくれたけど、
千葉さんの得意げな説明の仕方が上手いなあ。途中で息切らしたりして。

でもチェリー軍団の「さだめじゃさだめじゃさだめじゃ」には思わず吹き出したw
0231名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 07:30:14.55ID:???
>>227
>30分アニメとは思えない濃い内容だったなぁ・・・。
確かに

>>220
確かにつげ義春テイストもろだったねw
時空の歪みとかああいう表現もいいよね


うる星はとうりゃんせやカゴメカゴメとか良い感じで使ってるな
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 08:16:25.08ID:zUJtbGKX
当時サンデー買ってましたが大嫌いでした
0238名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 12:25:09.86ID:???
ファミリーネームはファミリー=家庭の通り、「諸星」の方でラストネームと同じ。
そういえば「温泉」って温泉ってあだ名だけで本名は不明だよね?
0240名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/21(木) 15:08:53.56ID:???
性が「温泉」、名が「マーク」って事?
それはさすがに・・・、ハーフじゃなさそうだし、時代的にキラキラネームでもなさそうだし・・・ ^^;
0244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/22(金) 06:53:36.88ID:???
「みじめ愛とさすらいの母」に対して、「星に願いを!あたるの家は欲望パニック」は
あたるの父親バージョンっぽくて好き。
0246名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/22(金) 10:16:33.85ID:???
うる星やつらのOP『ラムのラブソング』の「うっふん」やくすくす笑いは、
歌手の松谷祐子が恥ずかしくて言えなかったため、作曲の小林泉美が担当している。
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/25(月) 06:37:39.32ID:???
「そして誰もいなくなったちゃ」で温泉が、誰が駒鳥を・・・の歌詞を解説
するシーンや、「トロロがせめてくる」のラストで使われている、
ちょっとミステリアスな曲ってサントラCDに収録されていましたっけ?
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/26(火) 03:42:21.66ID:???
>>254
穏やかな日常を望んでいるだろうからねぇ。
とりあえずしのぶは、その象徴たりえる存在なのかもしれない‥‥‥‥

これがラムだと非日常の象徴として、対極の存在になっちゃうのでしょう。
突飛な事、有りすぎなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況