X



アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart61 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/16(金) 13:22:37.36ID:???
アニメ版ベルサイユのばらについて語るスレッドです。

「ベルサイユのばら」
1979年10月10日〜1980年9月3日(全40話)毎週水曜日19時〜19時半
日本テレビ系列にて放映。
1980年9月10日に総集編「ベルサイユのばらと女たち」放映。
一部地域では24話として総集編「燃えつきたバラの肖像」を放映して終了。
1990年にはテレビ版を再編し一部キャストを変えた劇場版を公開。

アニメの話を優先しましょう。
批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。

前スレ
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart60
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1489284196/
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 07:43:22.20ID:???
原作のブームを受けてアニメ化が企画されてた頃の技術・スタッフでは
多分この完成度はなかっただろう。
代わりに出来上がったのがラセーヌだからね。
当時姫野さんはまだ在学中で荒木さんとの接点もなかった頃。
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 08:09:20.22ID:???
>>102
そこが痛し痒しだねえ
ベルばらブーム真っ最中に作ってればもっとヒットしただろうが
ここまでアニメ作品として残るものになったかどうか
70年代後半にアニメ技術が飛躍的に向上したと聞いたことがあるし
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 10:26:30.99ID:???
そりゃファンだから過大評価してるかもだけど

>bsアニメ100選

こないだの1人何票投票してもオッケーだったやつ?
もっとまともなランキング出してよw
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 10:30:24.39ID:???
bsアニメ100選のランキング結果が
Yahoo!ニュースの記事になってたけど
ヤフコメ欄では「なにこれ」
「投票したの若い人が多かったんじゃないの」
「違和感ある」
とか荒れてたよw
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 13:11:10.12ID:???
入ったら入ったでジジババ消えろとか老害とか言われるんじゃないの
こういうランキングって世代別に分けた方が良いと思うの
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 15:11:19.61ID:???
17位  機動戦士ガンダム        1979年
29位  宇宙戦艦ヤマト        1974年
38位  星の子ポロン        1974年
39位  未来少年コナン        1978年
44位  ルパン三世 カリオストロの城 1979年
ガンダムやヤマトも再放送でブレイクしているから条件は同じで、名作はそれなりに評価されている
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 19:03:02.13ID:???
>>115
140位

ランキング見てきたけど…
声の大きいオタさん達が頑張ったんだなって印象しかわかんわ
タッチとか北斗の拳みたいな全世代に認知されたような作品もさっぱりだし
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/22(木) 20:28:07.27ID:???
BSアニメ100選
1位 TIGER & BUNNY 2011年
2位 劇場版 TIGER & BUNNY The Rising 2014年
3位 魔法少女まどか☆マギカ 2011年
4位 ラブライブ! (TVアニメ1期) 2013年
5位 ラブライブ! (TVアニメ2期) 2014年
6位 劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning 2012年
7位 コードギアス 反逆のルルーシュ 2006年
8位 カードキャプターさくら 1998年
9位 ラブライブ! The School Idol Movie 2015年
10位  おそ松さん

何この無価値なランキング
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/24(土) 14:14:53.67ID:???
少なくともアニメのアンドレは人にキレるイメージは無い
原作オスカルはアンドレをビンタしたこと無いんだ?
ちょっと意外だな
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/24(土) 23:17:45.71ID:???
原作だと衛兵隊が年下アランと可愛らしい仲間たちなのに対し
アニメ版はケツアゴ班長とガチムチ野郎どもで雰囲気違いすぎてビビった
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/25(日) 08:36:56.09ID:???
>>153
同意
不良男子校の新任女先生によく例えられてるけどさ、
年下で人間的にも技量的にも未熟なやつらに無双してもね
涙に頼らず人柄で納得させたアニメの展開が好きだわ
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/26(月) 15:44:28.90ID:???
原作だとお見合いパーティーに衛兵隊の部下を引き連れて派手にぶち壊したけど
アニメだと軍服で挨拶してすぐ退出だから、随分大人しくはなってるね
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/26(月) 17:34:35.89ID:???
>>179
代わりに端役は振り切れ方が凄い
ロベスピエールは狡猾な策略家、サンジュストはテロリストに
そしてシャルロットの夫候補のおっさんは変態度が200%アップ
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/26(月) 19:31:24.56ID:???
>>180
原作ではジャルジェ将軍と犬猿の仲だけど、アニメでは親友に変更されていたからね
オスカル婚活パーティーも原作は父親主催でアニメはブイエ主催に変更された
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/27(火) 08:20:28.35ID:???
しかもブイエ将軍のがちょっと格上っぽい
近況聞かれたジャルジェ将軍が
「は。相も変わりませず」って古風な言い回しがなんか好き
「相変わらずです」って言うんじゃなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況