X



デビルマン★16©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 19:46:33.94ID:???
【過去スレ】
デビルマン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096731932/
【第2話】デビルマン【妖獣シレーヌ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113667057/
【第3話】 デビルマン 【妖獣ゲルゲ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148424413/
【第4話】 デビルマン 【魔将軍ザンニン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155856406/
【第5話】 デビルマン 【眠れる美女ゾルドバ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164096107/
【第6話】デビルマン【ロクフェルの首】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172223040/
【第7話】デビルマン【恐怖の人形使いズール】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185578833/
【第8話】デビルマン【イヤモンとバウウ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197272196/
デビルマン★124
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1237682423/
デビルマン★10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1325124019/
デビルマン★11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1396959377/
デビルマン★12 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1421594899/
デビルマン★13 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1442521302/
デビルマン★14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1450517386/
デビルマン★15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1466862672/ 
0594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:03:48.44ID:???
>>593
ネトフリ坊やはほんっと、しつこいねw
ガキ特有の頭の弱さw
アンパンマンお似合いなのは頭弱いネトフリ坊やの方なのねw
しつこいからもう相手にしないw
ここはあくまでも『TV版デビルマン』のスレ。
それすらわからなくて荒らすんだからお子ちゃまだわなw
じゃなw
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:24.16ID:???
>>594
おっさん、敗北宣言かw
お前みたいな馬鹿は気の利いたレスもできず、ただ草生やすしか能がなくて社会でも役立たずなんだろうなw
まあ、せいぜいガキ向けアニメでも見て喜んでろやw
0597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:36:11.80ID:???
>>595
ボクは産まれてはじめてエロやグロがあるアニメを見て興奮しちゃったんだね
おじさんたちは大人でエロやグロは見馴れているからそういうことでは評価しないんだよ巣に帰れ
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:40:14.02ID:???
ネトフリ若いのに見せたら

ラップ好きじゃない
主人公チャラい

デーモン何これ可愛い感じで怖くない

了も見た目可愛いけど嫌い

赤い血使いたくないなら青とかにすれば良いのに

で最後まで見なかったけど
0599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 19:43:03.55ID:???
>>598
まあ、お前の知り合いだから所詮おつむの程度が知れてんだよw
おっさん、そんなことよりその若い奴にTVアニメ版なんか勧めるなよ?w
幼稚な子供おじさんだって馬鹿にされるからなw
0600名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/02(金) 20:04:49.29ID:???
OVAのAMONデビルマン黙示録の存在が今ではすっかり忘れられているように
Cry Babyも忘れられるだろうなあ

個人的にはクラベビよりAMONのほうが好きなんだけどね
0601名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 01:27:16.78ID:sLfDFZxT
crybabyって腐にウケてるだけかもしれんな
ミキを殺して何が楽しい
0602名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 01:31:29.93ID:sLfDFZxT
ネトフリ版のラップはほんとにいただけん
新世代はこんなものがカッコイイとでも思うのかね
世も末だわ
0603名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 05:44:26.24ID:???
>>601-602
原作でも美樹は死んでるだろ
ネトフリ版は原作の現代的解釈なんだよ
そんなことも読み取れない加齢臭おっさんはアニメについて語るのを止めるべき
0604名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 06:03:18.52ID:???
>>600
しかしよー、お前みたいに好き嫌いで語るんだったら分かるんだよ
でも、ここの加齢臭って頭ごなしに否定してるじゃん
ネトフリ版なんてデビルマンじゃないもん! こんなの褒めてる奴は許せない、ぷんぷん! ってな
てめーの拘りなんか知ったことかよw
0607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 08:35:16.41ID:???
言っても無駄だと思うが

板違い、スレ違いを繰り返す愚かな人間どもよ。
ジャコン、きゃつらの魂を抜き取ってやるが良い!!

ザンニンさま〜。『ゲゲゲの鬼太郎(三期)』劇場版出演バイト料
お幾らだったか、教えてください〜。

おねえさま、ザンニンやムザンなどに出遅れてはいけませんわ!!
0608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 10:13:34.88ID:KLrOkmVd
>>606
幅広くないよエロ厨カプ厨だけに受けてるんだよ
0610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 11:53:14.30ID:???
いい加減ネトフリ厨は出ていけよ、ウザいよマジで。
それにここは『TVアニメ版デビルマン』のスレ。
ネトフリ版の専用スレあんだろ。
そっちで愚痴れ。
いい加減荒らすな
0612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 12:04:17.38ID:???
>>609-610
お前ら、老害どもを躾に来てやってるんだよ
このままじゃあ、デビルマンというコンテンツが浮かばれないからな
観賞能力がない豚は偉そうにしちゃいけないということをきっちり叩き込んでやるよ
0616名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 12:31:29.90ID:sLfDFZxT
美樹は生きています
永遠に
0619名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 13:24:03.11ID:???
年寄りばかにしくさって〜!

おばあちゃん、この人TVの『デビルマン』知らないのよ。
タレちゃんなら知ってるわ。

↑上が何かわからない>>612はスレチ
0620名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:07:21.56ID:???
>>611
その書き方だと、TV版に合わせた話題でセーフですね。
(このスレだと許容範囲はOVA版『デビルマン』の方か?と思いますが)

>>613
>>614
>>615
>>617

板名を無視して、自分が書きたいからと勝手に込むのはご遠慮下さい。
こちらへどうぞ ↓ ネトフリ板

DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1518297359/
0621名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:13:52.87ID:sLfDFZxT
テレアニが一番
0622名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:21:54.04ID:sLfDFZxT
TV版限定の魔将軍ザンニン、妖将軍ムザン、妖元帥レイコックがカッコイイ
原作のような残虐な描写もございません
0623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:53:24.49ID:???
>>621-622
アホか。原作がベストで2番目がネトフリ版、TVアニメ版は実写版以下だろ
TVアニメ版は現代で言えばアンパンマンのような立ち位置
大人の観賞には堪えられないよ
0625名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:57:40.59ID:???
>>613->>615 >>617
ネトフリ版は大衆アニメではなく芸術作品だから、こいつらみたいに的外れなことしか言えない連中が出てくるのも理解できる
こういう学のない連中にデビルマンは語ってもらいたくないね
0626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:03:46.48ID:???
ネトフリ版って、『夜は短し歩けよ乙女』の監督がやってるんだな
そりゃ躍起になって反論するわけだ
俺は双方の意見の応酬読んですっかり怖じ気づいちまったので
この話題については退却させていただきます、サーセン
0627名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:17.62ID:???
>>626
ネトフリ版によってようやくデビルマンがまともに映像化されたんだよ
原作ファンからの評判は良いし、平成生まれの新世代も支持している
TVアニメ版は黒歴史になった
0628名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:38.13ID:sLfDFZxT
ネトフリは病気
0629名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:32:15.78ID:???
便宜上、永井豪の漫画版は「原作」って言われてるけど、
漫画とアニメは同じ企画から枝分かれした同時進行の別ストーリーなのでどっちも原作みたいなもんだ
0631名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 16:56:03.89ID:???
>>629
作品のクオリティを考えたら、やはり永井豪のものしか原作と認めちゃいかんだろ
TVアニメ版はなかったことにしたいくらいだ
そして、ネトフリ版は永井豪による原作の正当な後継者
0637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 17:01:31.44ID:???
>>634
ここのおっさんども弱すぎじゃねーか?
ちょっと煽ったくらいで意気消沈して自分の好きな作品も守れない
お前、俺より歳食ってるんだからちっとは頭使って書き込めよw
0638名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 17:03:46.53ID:???
>>635-636
ほら、ここの加齢臭どもってこういうエヴィデンスのないことしか言えないんだよ
もう防衛本能が働いてるんだろうな
僕の好きなTVアニメ版を貶すのはキチガイだもん、許せないもん、ぷんぷん! ってな
もうちっとマシなこと書けや
0642名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 18:38:48.72ID:???
>>624
妖獣メグの顏に、デビルマンの一撃?
「よくもメグの顏に傷を付けてくれたねぇ!」なんて言ってましたね。

>>627
天下の東映動画が創った、TVシリーズ『デビルマン』が
黒歴史になる訳がないよ。
0643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 20:41:37.49ID:???
>>541
デビルマン、ミクロイドS、キューティーハニーは8時30分から。
8時からは人造人間キカイダー、キカイダー01だ。
だから8時からの特撮タイムを観ていなかったとすると前半のドリフのコントを観ていた可能性がある。
0644名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/03(土) 20:55:34.26ID:???
最初にプロットを辻さんと豪ちゃんは打ち合わせしているから基本の構成は勿論豪ちゃんの作ったもの。
マンガは雑誌読者の年齢を考えて主人公を戦いの世界に誘う案内役として飛鳥了を作ったのだが思わぬ暴走をしてテレビとはかけ離れた展開になっていったというのは有名な話だと思っていたがまるで東映動画、辻真先主導で物語が作られた様な勘違いしている人がいるのか?
辻さんはプロ中のプロだから企画意図に沿ったシナリオを上げている。
その中で画面のバラエティー感を出す為に女のデーモンを提案して豪ちゃんがデザインしたのがシレーヌ。
そんな感じで女のデーモンもデザインが増えていった訳だし
中盤、後半の展開でも豪ちゃんと辻さんは打ち合わせをしてストーリーを練ってるから。
0647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 08:47:42.75ID:???
>>645
今更の話を混ぜ返して捏造する奴が出てきてるから蛇足だろうが確認だよ。
シナリオを練ってるうちに女のデーモンもほしいと辻さんから発注があったのをシレーヌがアニメスタッフが作ったと拡大解釈する読解力がないのが定期的に出る。
0648名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 09:42:00.52ID:O45BoyQr
>>643
そうかもしれない
ドリフはコント前半だけ見てデビルマンだったかも
後半のドリフの歌はつまらなかったから丁度良かった
0649名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 09:45:53.11ID:O45BoyQr
同時進行だとしたらシレーヌのデザインは豪にさせたんじゃないの?
ストーリー展開は全然ちがうから納得できる
TV版はTV版オリジナルのシレーヌなんだよ
サイコジェニーも全然ちがうよな
0651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:42:28.02ID:???
マガジン版の1巻、悪魔の歴史書のシーンで既にシレーヌはいるからかなり早い段階でデザインはできていたのが解るし豪ちゃんも気に入っていたんだろうね。
https://i.imgur.com/myTPUwm.jpg
冒険王の蛭田充版コミカライズでは最初の刺客がヘンゲではなくシレーヌだ。
デビルマンという作品の初期の顔といってもいい優れたキャラクターだよね。
映画マジンガーZ対デビルマンでも良い役で目立つデーモンだし。
0654名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 13:15:14.50ID:???
>>652
このシーン出てるデーモンじゃないがシレーヌの手下の一人ゲルマーはゲルゲが原型で能力はヘンゲをプラスした感じじゃないかね。
サイコジェニー、首だけじゃ面白くないからサイズ違いの身体を付けた感じじゃないか。
0655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/04(日) 13:41:26.76ID:???
一番目立ってる、乳房に爬虫類顔がくっついている女デーモンは
蛭田版ではベラとして登場している
『解体新書』によると、アニメでも、胸にひらいた口がデビルマンの腕をくわえた、という描写が
辻さんのシナリオにはあったらしいが、結局胸は羽根みたいなもので隠されていたな
0659544
垢版 |
2018/03/04(日) 20:06:54.94ID:???
>>655
>辻さんのシナリオにはあったらしいが、結局胸は羽根みたいなもので隠されていたな

TV版の『デビルマン』というのは、永井 豪氏のラフスケッチからイメージして、
ストーリを起こすパターンになっているそうです。(絵の方が先)
それが、【話の方が先で、絵のデザインが後】になっているのか
2話の「シレーヌ」と20話の「ドランゴ」になります。(多分)

私はシレーヌはTVのスタッフが創ったと書きましたが、絵のデザインも、とは
書いてないです。>>554>>572にも目を通して下さると有り難いですが…。

私が昔(昭和55年頃)読んだFCの質問で、(漫画版に「死麗濡」が出ている事に関し)
「このキャラ面白いと、豪さんが使ったんですよ」みたいなカンジに辻 氏が
答えている物があります。敵キャラが女性というのは、TV版が先になるのでしょう。

※注 シレーヌの絵のデザインは、豪ちゃんが起こしてますよ。
0662544
垢版 |
2018/03/04(日) 23:57:45.14ID:???
>>660
シナリオを書いてる時点で使っている絵は、ダイナミックプロから用意されたラフスケッチです。
(その事を説明するのに、貴方の書いた文が分かりやすそうなのでレスさせて頂きました。)

ベラの場合は、ラフスケッチのデザインが変更になり、演出がシナリオを
変える事になったのでしょう。
0664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 06:46:20.69ID:???
>>659
テレビスタッフとダイナミックプロはアイデアやキャラクターのキャッチボールをしていたということだよね。
シレーヌというキャラクターが誕生した経緯は「激マン!』にも描いてあるよ。
シレーヌという名前も辻さん側からの提案と描いてる。
0665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 07:15:28.87ID:???
氷村誕生の経緯もそうだが明かに(実際は同時進行の別バージョンだが)原作と銘打ったものがあってお互いに共鳴しあっているのに触れるなというのも無理があると思うな。
ただマンガ版押しでアニメを陥れる様な書き方はあり得ないし引いてはマンガ版も貶める事になると思う。
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 11:37:59.45ID:???
>>665
一応タイアップ作品で同時進行だし
マンガもTVアニメも影響しあってるよね

マンガ版の牧村家の日常はアニメで語られてると、思うし

マンガの数回しか語られないデーモンハンター回が
TVアニメ版だと思ってる
0669名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 12:56:14.82ID:???
アニメ版デビルマンは不動明の死体に取りついたけど不動明の魂は残っていたと思う
ウルトラマンだって初代も新マンも完全な死体に憑依したけど
ハヤタや郷の魂は残っていたんだし、明の美樹への恋心が
デビルマンの魂を乗っ取りデビルマンが愛に目覚めたんじゃないのかな
そう考えれば原作と根本的には変わりないだろうな
0670名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 13:07:45.35ID:???
TV版デビルマンは、不動明は完全に死んで、デビルマンに全て乗っ取られた。

だから意識は全てデビルマンに支配されてるはずなんだけど、不動明は生きているときのミキちゃんへのほのかな愛情などが影響して、デビルマンのミキへの愛情へと繋がったとも取れる。

まぁ、2話で、ミキに会って初めて愛と言う物を知ったとも言ってるけどね。
0671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 13:39:31.31ID:???
TVアニメのデビルマンは
人の心が無いからマンガとは別物って、思考停止しがちだけど

不動明が牧村家で過ごしつつ
デーモンと戦うって流れは共通してると思うんだよね
0672名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 13:44:41.55ID:???
>>669
デーモンのデビルマンが
人間の記憶を情報として取り込んでるのだけど

それは電脳世界に全ての人格情報を移したら
永遠に生きてるのと思考の面では大差ないよね
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 15:07:38.34ID:???
明が死体だといっても死んでからそう時間が経っていない訳で知識や記憶はデビルマンが利用しているんだと思う。
原作でいうところの「人間の心ではなく知識を持った悪魔」になった訳だが
またこれも原作にあるアモンの記憶が人間・不動明のものになっていく描写がある。
アニメのデビルマンはその逆パターンで不動明の知識や記憶が悪魔デビルマンに影響していったと考えていいと思うな。
そうでなければいくら綺麗だったとしても10代の小娘にデーモンの勇者デビルマンが骨抜きにされる根拠か解らなくなるからね。
0674名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 16:19:55.21ID:???
う〜ん、そこはTV版と漫画版の方は別じゃないでしょうか?
(↑ TV版と漫画版を一緒のカンジに書いてる?ぽい方へのレスです)

「TVのお客さん、雑誌のお客さん、それぞれに合わせてやりましょう」
と、なったみたいな事、アニメ脚本担当の辻 真先氏が書いていた記事を読みましたよ。


意見を書くのは自由と思いますが、それなら作品(TV版)に対する誤解釈が起きない
程度にお願い申し上げます。(そこは、大丈夫ですよね?)
0675名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 16:52:06.80ID:???
どっちかだけを見ていた人は区別したがるけど

両方見ていたら同じシリーズとして
アニメキャラの声や性格として読むんじゃないかな?

自分は再放送見てから
マンガ読んだから終盤の衝撃的が半端なく増したと思うよ
0676674
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:38.69ID:???
>>675
私は、「漫画版の方好きでも、TV版も別」って解釈出来ていた方々
昔はいらした事、知ってるんですよ。(泣き)

明らかに、TVシリーズと雑誌は、「タイトルが同じでも内容は別」って
判るのでは?と、自分は思うのですよ…。
0677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 18:18:04.10ID:???
原作では不動明がデーモン族アモンと合体して
悪魔の体と人間の心を持つデビルマン(悪魔人間)となる
アニメでは恐らくデーモン族の最強の勇者がデビル(悪魔)の名を与えられたのだろう
そのデビルマン(悪魔男)が人間・不動明の死体に憑依した
0678名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:37.77ID:???
明が影響つったら、蛭田版だな。
デビル宿り木(笑)食らって体乗っ取られるところを、ミキへの恋慕で乗っ取り返したんだから。
0679名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/05(月) 21:18:38.11ID:???
>>678
あれは首筋噛みきられて瀕死かもしれんけど死んでないしね。
宿り木喰らったあと、「美樹ーーー!!」って叫んでたから意識もあったはず。

※アニメ版のみで話をしたい人がいるのも解りますが
どこの板、スレでも歴史が長くメディアミックス、スピンオフ作品も多い作品で無理に切り分けると
かえって軋轢を生み荒れる結果になっているのも事実です。
あくまでもテレビアニメ版デビルマンのスレだという事は勿論踏まえるべきだと僕も考えますが…
0683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/06(火) 09:41:09.33ID:8E8zA+qT
悪魔の力身に付けた 正義のヒーローデビルマン
とあるのだから本体は明
ウルトラセブンのダンみたいなもんだろ
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/06(火) 11:58:45.85ID:8E8zA+qT
死亡した男性に乗り移るのも同じ
デビルマン=ウルトラセブン
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/06(火) 15:08:19.97ID:???
死亡した男性に乗り移る場合その死体が腐ってたわけじゃないのだから
憑依してからその死体の脳の記憶、魂が再起動するんだよ
ウルトラマンのハヤタや郷の例でもわかるはず
不動明はもともとが美樹のことが好きだった、そして優しい心を持っていた
デビルマンは完全に明の魂に乗っ取られたんだな
0690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/06(火) 15:14:17.12ID:???
新マンではウルトラマンが郷秀樹に憑依したから
その後、郷の恋人アキはナックル星人に殺された
デビルマンも不動明に憑依したために美樹がデーモン族につけ狙われる
そのパターンもちょっと似てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況