X



デビルマン★16©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 19:46:33.94ID:???
【過去スレ】
デビルマン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096731932/
【第2話】デビルマン【妖獣シレーヌ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113667057/
【第3話】 デビルマン 【妖獣ゲルゲ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148424413/
【第4話】 デビルマン 【魔将軍ザンニン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155856406/
【第5話】 デビルマン 【眠れる美女ゾルドバ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164096107/
【第6話】デビルマン【ロクフェルの首】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172223040/
【第7話】デビルマン【恐怖の人形使いズール】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185578833/
【第8話】デビルマン【イヤモンとバウウ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197272196/
デビルマン★124
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1237682423/
デビルマン★10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1325124019/
デビルマン★11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1396959377/
デビルマン★12 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1421594899/
デビルマン★13 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1442521302/
デビルマン★14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1450517386/
デビルマン★15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1466862672/ 
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:32.24ID:???
>>375
374だけど自分もロクフェルとアダルは怖かったから聞いてみたけど、案外平気で
子供自身は楽しんでたらしい
それよりもイヤモンのオッパイのほうが気になって見せてないんだと
もう少し大きくなってから見せるってw
0382375
垢版 |
2018/01/12(金) 22:45:38.80ID:???
以外とそんなもんなのかなあ

個人的には
イヤモンの回は、(正確じゃないが)正義の味方がリンチしてるしてるんでひいた
ラフレールの回は、変身前が美しかったので本体にガッカリ
ジュエルの回が1番恐くなかったなあ
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:53:28.00ID:???
>>372
タイガーマスクWが始まる前に旧作を知らない世代が旧作を見て小松原さんの最終回や
森さんの猛虎激突回をスゴイ!ってタイガースレで言ってたから、リメイクやら新作が
公開される度に旧作のファンも僅かとは言え増えてるんじゃないですかね
最近のアニメはテレビも劇場もリメイク物多いし良いものは語り継がれていくと思います
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/12(金) 23:51:50.75ID:???
本放送時(幼稚園)
イヤモン回は一緒に見ていた父が例のところでヤバいと思ったのか
「ちょっとママのところに行っておいで」みたいなことを言って
テレビから一瞬隔離された笑 (再放送で初めて通しで見た)
ロクフェルとアダルは幼児の頃はそうでもなかったのに
大人になってからすっかりダメになったなあ
特にロクフェルは、カーテンがなびくあたりから降参
(序盤のギラギラ巨大太陽を背景に歩くシーンは大好き)
0389372
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:33.01ID:???
>>373
あの濃い絵柄、良いですな〜。

>>375
>ロクフェル、アダルとか怖くて仕方なかったな

TV版『デビルマン』で怖い作品に、イイ!の言ってきましたね。
当時、「ロクフェル」の回など夜の視聴故に(放送が夜の8時30分)
怖いでしょうね〜〜〜。(自分は第6話頃は、本放送でなく再放送で観たのでそう思います。)
「アダル」の回も、あのマネキンがですね〜。

私の場合、何か怖かったのは、離魂妖獣ジャコン(第24話)でした。


>>377
スレの話題を、TVアニメ版『デビルマン』の方向に(少し)すり替え出来たので、
お気になさらずに。
0391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:05.34ID:???
昔津田沼のイトーヨーカドーの地下食堂コーナーで東映動画のアニメを流すコーナーみたいのがあって
そこでデビルマンとか鋼鉄ジーグとか流してたんだけど何話を流してたのかが思い出せない
もう40年くらい前の話だから記憶もあやふやなんだけどね
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/14(日) 19:22:26.45ID:e5cjZP/g
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

PT0RA
0393名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/14(日) 23:15:03.89ID:e5cjZP/g
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

NM4E6
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 05:01:34.88ID:???
>>382
ジュエルは、野田圭一さんの声でおとなしい(?)カンジがしたので
私も怖くなかったですね。

>>394
昨日この板に、謎の書き込みがあったですよ。(他スレにも)
『デビルマン』スレの順番、下にsageられちゃいました。
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 14:44:25.59ID:???
美樹とタレちゃんの態度が全然違うからな

アニメはデビルマンが乗り移ってから牧村家にやって来たのでのっけから明は不良キャラだった
原作では合体前のひ弱なキャラで牧村家に迎えられたもんだから2人ともデフォルトでは明をバカにしてた
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 17:37:43.80ID:???
明がアモンと合体した後の人間体の姿があまりにも変わり過ぎ
もう骨格からして変わってる
顔なんか角張り過ぎて別人だ
なんであれで周りの人が明だと認識出来るんだってレベル
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:14.17ID:???
あー。
クライベイビーがあんなんなら本当に飯田監督版でアーマーゲドン編が見たかったとつくづく実感するわ。
ダイナミックがもっと頑張って資金集めしてくれたら飯田監督も作ってくれたのになぁ。
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:24.33ID:???
>>407->>408
お気付きになって下さっているから大丈夫と思いますが
板違い、スレ違い話題を、出来るだけ(あくまで出来るだけ)
ご遠慮下さい。

ココ、「懐かしアニメ昭和板」『デビルマン』スレですので。


妖獣将軍ムザンさまぁ〜。何か良いお知恵を〜。
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/16(火) 02:06:11.88ID:???
>>354
最終回のデビル対ゴッドという対比する単純な名前と
同じ技の応酬はどうしようもなく糞つまらなかったのは言うまでもあるまい

北斗の拳の無双転生みたく
無から転じて生を拾うという意味合いを持ち
その実体を空に消し去り、事実上透明人間化となることによって
敵の攻撃をかわし、一撃を与える究極奥義、無双転生とかを
永井は馬鹿だから考えられなかったのは致し方無しとしよう
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/16(火) 06:46:00.05ID:QAqfVzh3
また
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/16(火) 08:22:20.47ID:???
>>409
資金集めできなかったのはダイナミックプロじゃなくバンダイビジュアルだろうな。
それでもOVAとしては破格な金額を提示したらしいんだが。
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/16(火) 10:38:15.89ID:???
魔将軍ザンニンさま〜。
『ゲゲゲの鬼太郎(三期)』劇場版で、西洋妖怪から貰った
バイト料、お幾らだったのですか?
「妖怪大戦争」にゲスト出演なさっていて、ビックリしましたよ。
0419名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:52.45ID:???
老人にあのセンスは理解できんよな、でも若い人が作品に興味持つ入り口にはなったみたいだぞ
公開後アマゾンで1月発売のB5判のデビルマン原作本1巻品切れになった
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/17(水) 08:39:51.84ID:???
>>419
その書き込みは、懐かし漫画板の該当スレ(漫画デビルマンスレ)
に書き込まれた方が宜しいと思います。


私が知ってる監督(演出)は、例えば勝間田具治氏ですよ〜。
TVアニメシリーズ『デビルマン』ですからねぇ。
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/17(水) 11:49:57.43ID:???
あんなクソな出来のクライベイビーなんて持ち上げるアホ、いるんだなww
あれは大概誰が観ても駄作扱いだわ、老若男女関係なくなwww
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/17(水) 12:16:19.28ID:???
ますます、意味不明…。
何の板で、何のスレだか判りません。
(あの〜「懐かしアニメ板」なんですけどね〜)

ココは一つ、是非
妖元帥レイ・コック閣下のお力を〜。
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/18(木) 09:58:53.87ID:Vpt2yu5D
クソ死ねよ駄作
胸糞悪さだけ残しやがって
0441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/18(木) 12:45:52.81ID:???
どこで勧められたが忘れたけど
デビルマンレディアニメ20話から
まあまあ楽しめたよ

サタンの全世界上空出現時のデザイン良かった
何故か戦う時に醜くなったのが残念
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/18(木) 20:30:57.23ID:???
>>441
その書き込みも、このスレでなく
該当板とスレ(『デビルマンレディ』スレ)
に書き込まれた方が良いと思いますよ。


板違い、及びスレ違い話題を書き続ける者ども。
おぬしらの所業は、ムザン極まりないぞ。

ジャコンに、人間どもの魂でも抜かせるとしよう。
0443名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/20(土) 16:17:32.40ID:???
TV版デビルマンで個人でベスト3あげるとしたら皆さんなら何?
俺は
1 妖獣ゲルゲ
2 妖獣アダル人形作戦
3 妖獣マグドラー空飛ぶ溶岩
かな。
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/20(土) 19:45:00.37ID:???
>>443
急遽書いたから、考え直すと変更は起きるかもですが。

1 恐怖の人形使いズール
2 妖将軍ムザン学園大襲撃
3 さらば妖獣ドランゴ

とりあえず、自分はコレですね。
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/20(土) 21:50:55.08ID:???
自分なら…
バラエティーに選んで
1 イヤモンとバウウ
2 妖元帥レイコック凍れる学園
3 妖獣ウッドドゥ怒れる緑
かなぁ?
突発的だから後から変わるかもわ
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/22(月) 00:41:14.83ID:7s2c6cbk
ゾルゾバの回も好きだ
0449名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/22(月) 00:42:45.80ID:7s2c6cbk
ゾルゾバではなくゾルドバの誤りだった。
あとシレーヌの回も。
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/22(月) 02:15:14.38ID:???
1 銀色の魔矢子
2 ロクフェルの首
3 魔将軍ザンニン

次点、というかベスト5までというなら
4 眠れる美女ゾルドバ
5 真紅の妖花 ラフレール

自分のリビドーを刺激させてくれた順番でランク付け
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/22(月) 10:52:41.89ID:8tNJX6kr
ララが悲しい
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:40.35ID:7mJ2gozz
NHKの「ダーウィンが来た!」でタスマニアデビルの回の出だしは、デビルマンのイントロだった
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:49:34.63ID:???
1 ロクフェルの首
2 妖獣ドローは人間が好き
3 妖元帥レイコック凍れる学園

個別シーン
1 ゴッドに脅かされて悩みながらバイクで走るシーン
2 マグドラーに殺されるララとのお別れシーン
3 ドリムーン回で美樹に別れを告げて月に旅立つシーン 
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/26(金) 14:34:13.02ID:P1mhTf8k
>>454
今流行りのme too
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/26(金) 18:54:21.24ID:???
ttps://twitter.com/mtsujiji/status/956679501856952320
告知とお願いです。2月2日「上坂すみれの文化部は夜歩く」に出演します。ついては皆さんからのメーッセージや質問をいただけませんか。
bunkabu@obc1314.com です。全然こなかったらぼく無言だよ。せめて新刊のミステリと、夏コミに出す同人誌の宣伝をやらなくては。

ttps://twitter.com/mtsujiji/status/956775332052283398
アンド・ナウの会の高倉さんから連絡を頂戴。ぼくが声を出す上坂さんの「夜歩く」は、2月8日、2月15日の深夜だそうです、ラジオ大阪。
彼女ならいいけど、ぼくが夜歩いては徘徊癖の老人みたいだ。ツイッターを戴くのは2日までですから、よろしく。
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/26(金) 19:22:23.14ID:???
イヤモンとバウウとか、ロクフェルの首とかラフレールとか初期の話数のが傑作多いよね。
とりあえず前半13話観れば間違いない。
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/26(金) 23:16:23.85ID:7KwolcVk
>>456
恐らく海外のSF作家、ジョン・W・キャンベルのSF中編「月は地獄だ!」からだと
思う。あの頃にはハヤカワSFシリーズから刊行されていた。
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:03:45.02ID:???
>>460
辻せんせだから間違いないよね
ついでにいうと、コン・バトラーVの敵役・キャンベル星人もJ・W・キャンベルから取ってる
キャンベルは邦訳読んでも それほど面白い感じじゃないんだけど、先生には何かしら響くものがあったのかな
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:48:15.36ID:???
>>462
同じ意見ばっかり言ってる、その事がよっぽど「つまらない」なのを
気が付いた方が良いけどね。
後から急遽足されて創られてる物なのを、絵柄の違いで気付けないのも、
(気付いているのでしょうけど)どうかだし…。
0465464
垢版 |
2018/01/27(土) 23:11:41.49ID:???
個別に好きなシーンに、最終話「ゴッド」でのラストカット

明がオートバイでジャンプしてデビルマンに変身するシーン
を、挙げておきます。
デビルマンに変身するシーンは、白土 武氏の回が印象に残ってます。
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:29:09.42ID:???
変身バンクと言えば、小松原、森、白土の3人はちゃんとバンク書いてるんだよね。
白土さんのバンクが1番使用率多かったけど。
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/01(木) 09:51:30.28ID:sLSywepG
>>462
ウソっ、超盛り上がったジャン
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/01(木) 09:54:47.14ID:sLSywepG
「行くぞデビルマン、ゴッドカッター」「デビルカットッアァ〜〜〜」
「ゴッドアロー」「デビルアロッロ〜〜〜〜」
「ゴッドウィング」「デビルウイィィィ〜〜〜〜〜〜〜ング」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況