X



黄金バット 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/23(月) 00:51:58.41ID:???
古くは紙芝居で知られ、後にアニメ化。
黄金の骸骨男というおよそヒーローにふさわしくない外見。よく笑う。だが、とにかく強い。
海外ではFANTAMANとして知られ、あさりよしとお「ワッハマン」の元ネタでもある。

前スレ
黄金バット 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1330365345/
黄金バット 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1321299710/
黄金バット 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1309852674/
黄金バット
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053008462/
黄金バット 5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1335444932/
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/28(日) 06:44:45.54ID:uRTgQgwG
>>401
>兄弟
兄弟設定は初耳だ
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/13(火) 09:09:32.16ID:3ekRDMz+
骸骨になっているからパーツが足らないために、
女を泣かせることはできないんだろうな。
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/13(火) 23:52:32.05ID:jWBhgqTH
骸骨は顔だけで、体は普通にあるっぽい
ゲゲゲオルグに踏まれても何ともなかったくらい、非常に硬い体
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 01:38:21.24ID:???
>>407
そうだよ
体はガイコツだけでなく立派なマッチョじゃないか
幼稚園の頃、12chの再放送ではじめて黄金バットを知った俺は
黄金バットの生前の人間態は
ハーキュリーのようなイケメンマッチョではなかったのかなと想像してた
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/19(月) 16:37:13.82ID:3Ewo00FU
ワハハハハハと高笑いすることしか記憶に無いが、
黄金バットってはたしてしゃべれた(日本語を発声できた)っけ?
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/19(月) 20:14:56.33ID:PiI72Ycc
短い言葉をしゃべる
「マリーよ、困った時は我を呼べ」「ナゾー、ゆくぞ!」
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:06.77ID:dqZuFfY6
本当は古代語を喋るはずだけれども、どこかで現代語の会話を学習したんですかね。
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/01(土) 05:26:37.02ID:vM3JRrJN
脳内言語変換機能で、出会った人の国の言葉は自由に喋れるのだ
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/30(日) 02:35:41.26ID:LnVmsyzZ
ナゾーも謎
いつの間にか地球におって平和を乱す活動をしているが、どこから来たのか、宇宙人
なのか違うのか、万能椅子から立ち上がらないが下半身はどうなっているのか
などなど、不明な点が多い
0418名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/01(火) 23:58:33.71ID:X+5MoLaZ
黄金バット数え歌って劇中で流れた?
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/06(日) 04:54:21.28ID:15LGV6RZ
ひとつ、ひとっとび、うちゅうをかける。
おうごんばっとはきょうもいく、おんごんばっとはきょうもいく
それ、しゅっしゅしゅ、それ、しゅしゅしゅ

というやつだろ? もううんと昔なのに、なぜか憶えている。
小学生低学年の時に植えこまれたものは忘れないな。
日本の植民地だった地域で、日本語教育を受けた事のある人は、
たとえば日本の童謡が歌えたりするのと同じだと思う。
0421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/06(日) 06:28:17.88ID:???
「黄金バット数え歌」はネット配信ではじめてみたけど、
これにインサートされてた動画での黄金バットは
とりわけすごいマッチョだな
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/06(日) 08:19:53.16ID:d9TM9gGF
黄金マッチョ
0424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:04.63ID:BxLUvbQs
マリーとバットとの絡みを想像したりしてはいけない。
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/13(日) 10:05:04.45ID:???
>>423
後の「おじゃまんが山田くん」のヨシダ(3バカ学生の一人)の声優である

>>424
マリーちゃんって、キャラデザインをもうちょっと現代風にアレンジすれば
十分ロリコンのアニメファンが飛びつく美少女だよな
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/13(日) 18:20:12.69ID:BxLUvbQs
青い目をした金髪のフランス少女、お人形みたい、
そういうステレオタイプを昭和30年代40年代の少年少女は
フランス少女という言葉に抱いていたのである。
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:52.22ID:BxLUvbQs
昭和40年頃の少女雑誌の表紙には、しばしば西欧の少女が
写真で登場していた。あるいはハーフ。つまりそういうのが
少女にとって理想の顔かたちや体つきであると洗脳して
憧れさせていた。化粧品のメーカーも同類だ。
 つまり日本人の体形、日本人の顔かたちは、よくないもので
西欧人の体系、顔かたちが良いものであるというコンプレックスを
植えつける商売だ。こういうことでいいのか?
0430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:22.17ID:???
>>429
俺は昭和40年頃のことは知らないけど
日本人の体形、日本人の顔かたちは、よくないもので
西欧人の体系、顔かたちが良いものであるというコンプレックスを
植えつけさせらえたのは少女ばかりでなく、
日本人男性は猿だとイヤというほど聞かされたわ!ww
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/15(火) 19:32:29.14ID:+qdrq8c1
マリーはアトランティス人の末裔であるとかいう設定があったような
だからバットと意思疎通ができるのかも知れん
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/17(木) 23:53:15.99ID:DztJn5Yf
そんな設定あったっけ?
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/20(日) 02:51:56.32ID:EoBXUZKo
こいつは骨のあるキャラだったなぁ。
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/20(日) 19:26:55.60ID:???
この好機を逃すことなく、ベストフィールドさんは今度こそまともなマスター素材を入手してBD-BOXを出してくれよ!
待ってるぜ!
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/21(月) 18:37:21.09ID:5/160TB4
>>426
ヤマトネ博士の再婚相手やろ
8歳だから10年待つ必要あるけど
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/21(月) 23:58:30.59ID:4hRh1gJm
新バットはなんかコワいでっせ
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/22(火) 23:08:02.44ID:XxC2rMq4
新しいやつ、怨霊バットという感じだな
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/23(水) 10:36:18.87ID:U+TdLz6W
>>446
告知ページにあったバットさんの隣にいる青年将校キャラがバットさんに変身するパターンかな?そんな気がする
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/23(水) 11:20:18.06ID:???
中学の時の教頭先生が長身瘦躯で禿げ頭だったので、うちら生徒からは「黄金バット」というあだ名を付けられていた
そんな教頭と廊下ですれ違うたびにどこからともなく♪どこ どこ どーこから来るのか 黄金バーーット の微かな歌声がw
ツッパリ全盛の昭和50年代後半のお話
0449名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/23(水) 14:45:09.17ID:tN+xJ7V9
ワハハハハハ!
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/24(木) 01:06:10.34ID:???
>>448
あ、そうそう
うちの会社のビル清掃に来てる掃除のおじさんが
長身瘦躯で禿げ頭で黄金バットに似てるんだよ
そのおじさんとすれ違うたびに冷やかしで
黄金バットの歌を口ずさむけど
そのおじさんは全く反応なしw
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/02(金) 00:51:02.01ID:cW40Zsrc
今に気が付かれて、すれ違いざまに、背中から
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/03(土) 05:50:21.29ID:wgCjXXZp
シルバーバトンでシバク音は、畳かなにかを叩いて出しているのだろうか?
それとも電子的に合成した音かなぁ?
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/03(土) 19:21:32.45ID:???
>>456
時代的にSEはアナログな手法で作られてると思う。
アナログシンセの倍音成分豊富な波形から引算して行く方式だとぶん殴る音とか作りにくい。
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:02:50.03ID:MYsYgCpF
今回の山根版黄金バットは予告ページに載ってた青年将校が変身するパターンかな?
「たった一人で絶望的な戦いに挑む」てあったからウルトラマンやヴェノムみたいにバットさんと融合して“二人で一人”みたいな
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/10(土) 17:27:12.41ID:drgumSJu
記憶が定かではないが、これもまた脚本家がネタに詰まった時の定番として、
主人公の偽物が現れて対決する、などというエピソードがあったかなぁ?
そういったパターンがいろんな作品にあったので、どれがそうだったか
いちいち覚えていないので忘れた。
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/12(月) 20:56:05.64ID:???
30年ぐらい前にヒーローは眠らないって深夜の再放送で見てたけど
オープニング前に流れる音楽が凄くカッコよかった思い出
たぶんメタルか何かだと思うけど
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/18(日) 14:22:14.65ID:W8QFOmSt
>主人公の偽物
 暗闇バットっていう全身灰色の、姿は黄金バットそっくりのヤツは出たね
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/18(日) 18:58:39.54ID:mb3Z8ZGn
いよいよ明日はチャンピオンREDで黄金バット連載開始か!
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/31(土) 13:35:25.66ID:???
「巨人の星」の最終回のエンディングの後に飛雄馬とバカボンのパパが主役交代の握手を交わしたから、そっちは手と手がつながった
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/21(土) 03:14:19.41ID:rTUx7kEd
今月号のチャンピオンREDの黄金バット読んだんだけどバットさんが主人公の男と銭湯で混浴してて吹いたわw
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/23(月) 06:48:55.51ID:4GW5sI2U
元々ミイラみたいな見た目を商用的に骸骨にしたんだろ?
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/23(月) 08:20:19.73ID:q1pOjcOA
あそこのバットも黄金色
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/23(月) 22:25:32.46ID:q1pOjcOA
黄金バット自身が黄金バットを吸っているという描写が無かったのは
賢明なことだったかもしれないな。
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:07.62ID:Pslmy6ws
黄金バットが空を飛べるのはパーマンみたいな秘密のマントの力なの?
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/25(水) 22:13:57.78ID:lkDnD4HF
アニメ版黄金バットのよくできたガレージキットがないのが残念
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/31(火) 19:09:57.70ID:HxKnxSYR
スポンサーが大塚製薬で、オロナミンCの看板に黄金バットが描かれていた
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/02(木) 10:58:25.07ID:KK2+1Aba
実写の劇場版がアニメの前年に公開されてるが主題歌などは同じで設定もほぼ同じ
映画とアニメはほぼ同時進行の共同企画だったのかも知れない
個人的には、実写版もTVシリーズでやったら面白かったかも
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/03(金) 19:10:01.78ID:GXM+bBZx
ワッハマン
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/04(土) 20:08:44.89ID:kErchT/p
正体不明だけど、アトランティス大陸と何らかの関係がありそう
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/09(木) 15:41:09.34ID:0lupZwIJ
金持バット
0479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:33.00ID:5A3xHnUz
当時、がい骨のオモチャっていうのはけっこう売ってた
骨格模型のプラモや髑髏がゼンマイで走るってのもあった
なので黄金バットもそんなに違和感なく受け入れられた
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/11(土) 10:25:05.51ID:XeOYB1tR
東京地区では、悟空の大冒険とバッティングしていたんだっけ?

地方局では、東京地区ではバッティングしていた子供向き番組を、
曜日をずらして放送していたりしたので、なぜか東京地区よりも
多くの子供番組を本放送として当時観ることが出来ていたりする。
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/12(日) 00:35:03.89ID:GTMXVDdB
ナゾーは万能椅子に乗っていて下半身が映らない
その謎が語られたことあったっけ? マゾに何か言ってたような気が
0482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/12(日) 01:33:30.36ID:i1kod+P4
タケル君タケル君、タラちゃんがそっちに行きました。
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/14(火) 01:07:18.40ID:hUkxf6zU
五体不満足なのじゃないかと思っていたがな。
たとえば戦争で地雷を踏んで両足がないとかのような。
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/14(火) 22:06:32.84ID:Uz+eA0Aw
ミュータント5か
0488名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/17(金) 01:58:34.09ID:6ap0TANG
戦争の災禍を身を持って知っているナゾー様は、
世界平和の為に全身全霊を傾けて努力されているのに、
化石のような古い頭の奴が邪魔をするので、いつも
敗退の憂き目を味わうことになってしまう。ああ
閣議で決定できたなら、どんなに楽であろうか。
世界に恒久平和をもたらす鍵は遂高にして高邁な
精神の孤独な独裁者の理性的な知恵による政治なのだ。
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/19(日) 15:57:56.00ID:DDg0G444
ナゾー側からの視点で別作品を作るべきだ。

ところで、ナゾーってもしかすると原作は「ナチス」かなにかだったのを
テレビ用にネームを変えたりしてるの?

黄金バットが古代帝国の王子なら、どこかに隠されている黄金や宝石などの
ありかを知ってたりしないのかな。
0490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/20(月) 22:59:03.10ID:mgig9TQA
ナゾーは紙芝居時代の頃から、すでに似た風貌で登場してるので、古くからの宿敵
その正体や出生などは語られたことがない
前年の実写版バットでは、ラストの決戦でシルバーバトンを顔に突き刺されるが、
死なず逃走している
0491名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 01:03:16.63ID:5qvqc0gf
チャンピオンREDの漫画、やたら雰囲気はカッコつけてるくせにナゾーの名前が出てちょっと笑った
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 01:14:33.47ID:nR1n1caS
ワッハマン
0493名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 03:18:33.78ID:4XGUOBgc
ローン・ブロゾーって唱えるのは、紙芝居時代のオリジナルでは
ハイルヒトラーとかだったりしなかったのかなぁ? 紙芝居時代に
どういうエピソードがあったのかとか、普通に手に入る資料が乏しいので
よーわからん。テレビで鉄腕アトムなどが始まってしばらくした頃に、
家庭用テレビの普及が急速に進んで、団地の空き地に自転車でやって
きていた紙芝居のおじさんは見掛けなくなってしまったものな。
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:02.48ID:osiUaCY/
犯罪人類学の創始者チェーザレ・ロンブローゾから来ている、というのが有力のようです。
ナゾーの本名が漫画版では「ロンブロゾ・ナゾー」(アニメ版では第3話で、「前の大戦で
世界を征服しようとした国の」世界的科学者エーリッヒ・ナゾーと紹介されています)
なので、自分の名前を名乗っているということらしいです。
0497名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 22:27:25.06ID:4XGUOBgc
ヒトラーは自分でハイルヒトラーというはずもないし、
日本の天皇は君が代を自分では歌わない。

選挙の時、政治家・立候補者は、自分の名前だけを叫んで選挙区を回るけれどね。
0498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:09.97ID:uqEe5TRy
何言ってるんだ
黄金バットはまさに自分で
「正義の味方 黄金バット」とはっきり言ってるではないかw
0499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/22(水) 13:31:02.08ID:K0jI2r5X
あれは、歌舞伎がかっている。

ナゾ-も、ロンブローゾ-・ナゾ-であると、名乗りを上げているのだろうか?
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/24(金) 03:04:09.04ID:iAx3QgY9
仮面ライダーとかは、まさしくパターンが松竹歌舞伎。
0502名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/24(金) 13:57:02.15ID:???
チャンピオンREDの漫画は一話だけ見るとウルトラマンみたいなノリだったな
二話見てないから分からんがあの青年が変身するのかあるいはスタンドみたいに
召喚するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況