X



【世界】あらいぐまラスカル part8【いたずらポー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 12:54:48.82ID:IzsQNYtI
>>691
スターリングの場合はそうだろうな。
いずれにせよ生物としての種類が違うことで成り立っている関係でもあるので、
愛情は愛情として過大にも過小にも見積もらないことだな。
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 13:38:06.62ID:???
まあ〜何にせよ、スターリングが最後まで薄っぺらいままだった。
ところで誰か原作や事実に詳しい人いる?
大人になったスターリングが、どういった大人になったか個人的に興味がある。
まさか胡散臭い動物愛護団体とかを立ち上げてたりとかしないよな?
0694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 14:03:00.55ID:???
>>668
しかし、屠殺を自分でやらないで肉だけ食うのはずるよな…
ちゃんと自分で飼ってる家畜殺して食うまでやって、罪を背負って食うならいいけど
だから小学生の体験授業に取り入れるべきだよな
絶対必要な教育だよ
前に生徒で牛を飼って、出荷するところまでやってる小学校があって、残酷だとかめちゃくちゃ批判されていたが、どちらが残酷なのか?
カエルの解剖もやらなくなったそうだが、やるべき
0695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 14:05:11.13ID:???
>>669
やっぱ魚類や爬虫類と哺乳類は違うよな
魚捌いてもそこまで可哀想に感じないが、イルカを殺すのはやっぱ躊躇いが生まれる
というのもめちゃくちゃ人懐こいからなぁ
0698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 15:12:56.33ID:???
実際のスターリングには兄もいて世界大戦に出征している
ラスカルと別れた後に小児麻痺にかかり、しばらくは車椅子生活を送り、その後も足に障害が残った

姉が書いた詩だかなんかが新聞に載ったエピソードがあったが、スターリングも同じように文学青年の道を進む
高校を優秀な成績で卒業し、詩や短編小説を売って学費や生活費を稼ぐも大学は中退
その後新聞記者、文芸部門の編集者をしながら執筆活動を続ける
「はるかなるわがラスカル」の他にもベストセラー作品あり

農場を買って経営したりもしたが、あまりうまく行かなかった模様
子供二人も作家になったらしく、まさに文芸一家
ちなみに父は99歳まで生きた
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 17:38:52.73ID:???
>>699
いい加減大人になりしょうよ!
2チャンネラーとか良い子ちゃんが多くて、他人の些細な過ちや失敗を異常に叩くとか坂上忍とか言ってたよ
潔癖過ぎるって
古舘伊知郎も言ってた
寛大に許すのが大人の対応でしょうと
君みたいなのは他人を叩くのが生き甲斐になってるよね?
叩くためにテレビ見る人が多くなってると松本人志も言ってたよ
0702名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 18:15:29.63ID:???
>>701
だってお前毎回そうじゃん
ネロの時もあーだこーだ言ってたし
生らの時もマルコの時も
大人になりましょうよ
そしてネタバレやめなね
思いやりは神様の贈り物
分かったね!
0713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 20:39:41.95ID:po00a98J
最終回、朝から泣いてしまったわ。
0714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:29.27ID:???
>>707
お前みたいな偏屈が他にいるとでも?
>>706
ほら!やっぱおめえじゃん
偏った考え方してるからすぐ分かる
許容範囲が異常にせまい
そして他人に厳しいのに思いやりが全くない
若い世代は再放送で初見だっていんだよ
お前がやってることは名劇ファンのやることじゃねぇ
アンネットにぶっ飛ばして貰え!
0715名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 22:23:33.19ID:???
>>714
俺は>>706とは全くの別人でネタバレなんか今までした事ねえよw
勝手に問題人物にされて迷惑してんだよwお前こそ偏屈な偏った考え方してるんじゃねよボケッw
0716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 22:28:32.31ID:???
>>715
こんな過疎スレで2分後に連投しといてそれはないよw
バレバレだよ
自分じゃ気がついてないんだろうが、こじらせてるから書き込みに特徴あり過ぎる
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 23:43:53.95ID:???
>>698>>710
大人になったスターリングの事を丁寧に教えてくれてサンクスです。
アニメ上でのスターリングの設定には何となくイライラさせられたけど、現実のスターリングは色々と苦労したんだね。
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/06(月) 23:44:11.80ID:NxktZUfg
0724名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:57.83ID:???
>>719
おじいちゃんそのフレーズ何回目だよ?w
俺がネタバレするな!と言うとお前そればっかやん
思いやりは神様の贈り物!
これを反芻して噛み締めろ
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/08(水) 00:54:43.55ID:???
そういや、実際のスターリングとアリスは大人になってから、結婚とかはしないの?
それともお互いに別の相手と一緒になんのかな?
0734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/08(水) 01:34:30.70ID:???
自己解決した!
アリスは架空の人物なんだな。ぐぐったら原作にはアリスはおろか、アリスの家族であるスティーブンスン家が存在しないってあつたわ。
何だかアリスが存在しなかったのには少しガッカリした。
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/08(水) 11:07:28.38ID:hm066hLk
結局強さの伴わない愛情は周りに不幸をもたらすということだな。
ラスカルとの一年間はスターリングにとっては癒しの日々だっただろうが、
ラスカルにとっては親から自然から引き離された挙句、人間に馴らされ、
自然を生き抜く術も分からないまま、元の自然に放り出されただけだったと言える。
最後の涙も、自分が気持ちよくなっているだけで、ラスカルのことを思うぬくもりは感じられない。
きれいごとは自分の無自覚なエゴを守るためだけに存在するということがよく分かる。
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/08(水) 13:50:50.64ID:???
>>736
ググってみたら、アニメと原作では相違点があって色々と変更あるみたいだ。
例えばスターリングの母は7歳の時に亡くなってるし、原作には登場しないアリスのキャラとか含めて。
その中でスターリングの性格もアニメ独自の設定に変更された可能性があるかもしれないね。
自分が子供の頃は気にならなかった矛盾点が大人の目では色々とアラが目立ったのかも。
0743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/09(木) 08:54:21.53ID:b6FTYpz9
もちろんそういう防衛機制は誰にでも起こり得ることなので、
我のみが石もて打つことはできないし、物語から何を読み取るかは自由だ。
多くの国民の共感を集めたアニメだということを踏まえて、
是は是、非は非と見極める態度が求められるということ。
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/09(木) 18:09:06.51ID:b6FTYpz9
正論はいかに正しくてもそれだけで広汎な支持を得られるとは限らないし、
核となる問題意識さえ変わらなければ、正しさは状況との距離感で融通無碍に変化する。
同じことを主張するにしても、自分の中でこなれた形で前向きにほぐしておくかどうかで、
説得力にも違いが出てくるということか。
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/12(日) 13:17:05.58ID:L2sqfaUs
放送が終わった途端に書き込みが無くなる名劇の駄作品age!
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 01:22:42.46ID:???
>>759
言ってる事は理解出来るが、本来日本にいなかったアライグマが愛くるしいラスカルの影響下でペットとして飼われたのが逃げたり、手に余って捨てられたのが国内で繁殖して野生化して厄介な害獣になった。
0765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:03.43ID:???
>>734
つうか名劇にしてもドラえもんとかにしても必ず女の子の友達出てくるが、この年代の子供って女の子と二人きりで遊ぶことってまずなくね?
遊ぶにしても女の子グループとかだろ
女って基本集団動物だから単体でオスガキと遊ぶってないよね…
今のガキは知らんけど
昔はまずなかったね
男女7歳にして席を同じゅうせずと言ってたろ
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:18.81ID:???
>>765
アリスは原作には登場しないアニメならではのオリジナルキャラ。色々と矛盾もあるだろうが、話の展開を盛り上げるために登場したんだろう。
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:48.49ID:???
>>766
それはわかってる
ただ子供向けアニメって必ず女の子の友達出すなって思ってw
現実は男女で友情はガキの頃でも中々成立しないよな
特に名劇はガキなのに必ず恋愛要素みたいな初恋も入れてくるからなw
まぁ見る方も夢がないとつまらんってことだろうけど
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:38.08ID:???
>>768
なるほど
ドラえもん見る女の子は静かちゃんに感情移入すんのかね?
でも基本的にドラえもんって完全に男目線だよな 
少年漫画だし
キャンディキャンディとかは少女目線だが
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:33.02ID:???
>>760
アニメは下手に可愛らしくデフォルメしないで、現実的に滅多に人間には中々飼い慣らす事が出来ない野生の動物というのをもっと強調してたら、日本で勘違いしてペットで飼おうなんて人間も殆ど居なかったと思う。。。
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:54.90ID:???
>>769
感情移入までいかずとも女の子が、話の展開に絡まないと女の子の支持はまず得られないと思う。
事実ドラえもんは女の子のファンも多かった訳だしな。
0772名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:53.41ID:???
>>770
当時、自分もラスカルに似たパチモン!?と思われるぬいぐるみを買って貰ったもんなw
実際にペットして買った人が結構いたんだろうなぁ?w
0773名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:42.66ID:???
>>770
いやー、人間と動物の共生の難しさは十分描けてたと思うよ
カールの件なんかはお花畑な感じがしないでもないが

結局はストーリーなんぞどうでもよくて上辺の可愛さに飛びついた層が問題起こしたんじゃないの
未だにそこらへんの反省もなしにキャラクター商法やっとるのは理解しがたいが
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:38.19ID:???
>>773
だから実際の実物とは全く違う感じに可愛らしくデフォルメしなきゃあ良かったよな?
事実あのアニメの影響で無責任にアライグマを飼った人間が、当時多く存在していた訳だしな。
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:15.59ID:???
1970年代に放映された「あらいぐまラスカル」により、ペットブームが起こってしまった。一時はペットとして数万頭が輸入されたが、飼い主が持て余し、野山に次々と捨てられる結果を生み出した。今でもペットとしての人気が高く、放獣は後を絶たない。
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 23:47:58.03ID:???
アライグマは1970年代に放送されたテレビアニメの人気や影響を受け,ペットとして外国より輸入されるようになった動物です。
しかし,その外見の愛くるしさとは反対に性格が凶暴であることから,飼うことをあきらめて野外に放したり,アニメの最終回と同様に「動物は自然の中で暮らすのが一番良い」という名目で意図的に飼い主によって放野された個体が繁殖・増加したため様々な被害を与えています。
現在では『外来生物法』により,『特定外来生物』に指定されているので,許可なく飼育・販売・譲渡することは禁止されていますが,法制定以前に放野されたアライグマは高い繁殖性や国内に天敵・競争種がいないことなどから定着し,全国規模で生息分布を広げています。
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 08:23:56.30ID:???
アニメの設定でスターリングは生後1年間のラスカルを飼っていた訳だけど、もし後1年一緒だったら、完全な大人のアライグマに成長してスターリングでも全く手に負えないような存在になってたかもな???
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 08:53:49.26ID:???
>>785
アライグマの特徴として幼少期は人懐っこい性格だが、成長すると凶暴化し荒い性格になるらしい。
とても人間に飼い慣らす事は出来ない動物だといえる。
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 10:37:09.57ID:???
>>781
アニメを真似て「アライグマ遺棄事件」が日本中で多発してたらしいが、それにより野生化したアライグマが駆除されてる現状(捕獲後は殺処分が前提)を動物大好きスターリング(故人)とアニメ制作関係者達は、どう思ってんだろうな?
0788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 11:48:50.41ID:???
>>787
制作者たちの意図しないとこで当時ブームになってペットして飼う人間が増えたんだろうけど
どう考えてもペットとして日本に輸入した業者と飼いきれずに捨てた飼い主双方が無責任で一番悪い
0789名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 12:30:28.85ID:???
>>785
そこまで育てたらもう自然に帰れなくなるよね
普通は懐く前に自然に返すんだよ
人間の匂いが付きすぎると仲間に受け入れて貰えないとか聞くだろ
>>786
ライオンや熊だって人に慣れるから、生まれた時から飼えば絶対慣れないってことはないだろうけどね
個体差もあるだろうし
ただ確かに飼育向きのペットではないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況