>>858
数年前に海外違法アニメサイトで見て、あまり面白くないからジョナサン大佐のとこで打ち切ってたけど、久しぶりにつべで続きみたら、リアルロボットアニメなのに何もかもチグハグさが目立つな。
土井美加さんは大好きだけど、同時期の早瀬未沙やマーベルの、しっとり柔らかく落ちついた女のイメージが強過ぎて、勝ち気で跳ねっ返りのフーケには全く合っていない。
ミントを出したのはジャリ対策だろうが、一人破茶滅茶ガキキャラが出て騒いでるのが寒い。
レイは典型的なタツノコ男キャラよな、砕け過ぎ。
対照的なスティックは、堅物軍人キャラなのは良いと思うがな。
イエローは当時では斬新なLGBT系キャラよな。
印象深いけど、素人に女版声を充てさせなくてもよかったのにな。
サムはヤバいよな、シェルショック患者だろ。
スティックを突如地下鉄駅廃墟で伸ばしたのは驚いた

それで仲違いした一行だが、ラストに簡単にフーケとレイが手のひら返しはなw
ダム王国に嫁入りして離脱したミントは、どうやって一行の居た場所が分かったんだ?
ガンダムの二番煎じを狙って、人間ドラマを押し出したい作品なんだろうが、脚本が雑なのかツッコミどころ満載だな。
サムとミントがノロノロ地上自動車移動なのに、スティック達が超高速戦闘機なレギオスで同行してるのも無理があるよな。
インビットはエイリアンオマージュか。
土井美加さん、室井美雪さん、小原乃梨子さん、レギオスでマクロスバッタモン臭ハンパないし。
フジは、今流行りのリアルロボットアニメ作品で視聴率取れるでーって、タツノコに騙されたんじゃないのか。