X



機甲創世記モスピーダGENESIS CLIMBER MOSPEADA 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/07(火) 20:35:45.59ID:???
≪新商品予約開始≫
「機甲創世記モスピーダ」
2020年8月下旬発売予定

・マグカップ
・スマホケース
・ステッカー

予約〆:〜8月7日(金)18:00
※初回生産分の完売次第、販売終了となります。

[取扱店舗]
Online Store【 http://impact-jam.com
0780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/22(水) 15:03:42.14ID:JHF/3PyE
海外権利の返還ってどうなった?
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/07/30(木) 22:31:02.85ID:dt93gAv/
モスピーダはロードムービーではあるが
ハリウッドかネットフリックス辺りでやっても
行けそうな題材だと思うんだよね
0796名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/23(日) 20:02:36.68ID:???
ムック本のエンターテインメントアーカイブαを買ったけど、誤字が多い。
表紙でいきなり「変形バイクメカで話題を読んだ」って。
0798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/26(水) 15:21:30.90ID:???
話数的にはゴーグやガリアンと変わらんのだがねえ
ロードムービーの難しさがあったのかな
スラングルが4クール続いたというのに驚き
0799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/26(水) 20:59:59.13ID:???
長々とやられるより2クールくらいがいい、当時は1年やるのが普通だったけど。
モスピーダってバイクの印象が強烈でヒットしてたような気がしてたけど、そうでもないんだね…。
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/29(土) 23:04:47.52ID:???
設定、メカ、キャラ、ストーリー
ヒットする要素は全て揃ってた作品の筈だが……いい食材揃っても料理人がタコでしたってか
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/30(水) 13:26:05.21ID:???
本番までに企画が2転3転するのはよくあるがモスピーダの不幸は
マクロスの河森のように設定デザインから本編の制作まで一貫して
コントロールする存在がいなかったことかな
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/14(水) 11:47:23.39ID:tyqmg6f0
レイ
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/28(水) 18:01:22.42ID:e+hxY2Ih
ヤングスピリッツって曲、イントロが太陽にほえろだった。
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/18(水) 11:38:52.96ID:+43LvLMZ
ブーケ
0818自治スレでワッチョイ導入議論
垢版 |
2021/02/05(金) 06:29:26.63ID:buV1x/98
ミントの柔らかそうなちっぱいがいいね!
0819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/11(木) 22:07:46.70ID:fh5yrCL8
ブーケみたいな彼女ができると
思ってた
0820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/12(金) 04:47:42.99ID:DjmJ0scx
節子、フーケや
0826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/08/28(土) 18:35:24.00ID:aLqqigwB
>>825
いま気付いた。
取り寄せとのことだけど注文した。
楽しみ。
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/18(土) 00:10:44.66ID:/Wv8yZkw
戦闘シーンにはレギオスはいらん!
モスピーダだけでやって欲しかった
0829名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/18(土) 19:46:54.94ID:4YD9Qumj
でも、モスピーダってパワドスーツなのに腕はむき出しのままと違うか?
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/26(日) 21:14:02.29ID:F0KzAY+x
レイ 菅田将暉
スティック 山崎賢人
イエロー 横浜流星
ジム 香取慎吾
フーケ 吉岡里帆
アイシャ 小芝風花
ミント 芦田愛菜
0835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/27(月) 21:14:46.28ID:MS6wG8nz
フーケと鮎川まどか
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/28(火) 22:09:22.78ID:XFi8n/GJ
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/04(月) 23:06:45.70ID:IdqWUANT
フーケのような彼女欲しかった
0842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/12/22(水) 15:28:09.66ID:???
確かに絵は酷かったが、TV版のマクロスよりはマシだった印象がある
正直面白くなかったけど、脚本などの問題で、大筋はよかったと思う
思い出で美化していたけど、今見るとモスピーダのデザインはあまり良くなかったが、
レギオスは変形前も変形後もバルキリーよりかっこいいと思う

インビットのメカと登場時の音は子供ながらに怖かった
ずっと後に見たトム・クルーズの宇宙戦争のイメージ
おそらくH・G・ウェルズの原作を元ネタの一つにしたんだと思うけど

今風の絵じゃなくて、昔のタツノコの劇画調でしっかりリメイクしたら面白そうなんだけどな
まぁ、今のタツノコ自体あれなんで、権利だけもって、他の制作会社に作らせたらいいと思う
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:21.36ID:???
>>843
ところどころ雑い感じ
動きもカクカクしたり、背景もキャラクターも立体感がなく平面的だったり
他のタツノコの例えばタイムボカンシリーズ後期やウラシマンなんかと比べたらちょっと見ていられない
昔のタツノコのアクションのいい意味でヌルっとした感じの動きもないし
TV版のマクロスの酷い回と比べたらまだいいけど
0846名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/12/24(金) 12:08:12.72ID:KUWrpQs6
当時1話を見逃して、初めて見たのが2話だった。
全編作画が良くて期待したけど、その後はイマイチだったなぁという印象。
たまにでいいから2話並みの作画回がもう少しあったらと今でも思う。
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/17(月) 19:12:55.70ID:???
>>847
スティックには軍人以外の価値観や生き方が理解できないという重大な欠陥があるからねえ
イエローのことも本音では快く思っていないはず
0852名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/07(月) 10:55:47.99ID:???
ジョナサン回
街を守るために軍人を犠牲にしてきたという解説が多々みられるが
レイが看破したとおり軍人を誘き寄せて狩るために平和に見せかけていた
というのが正解だよなあ
結果的に街が守られていたわけではあるが

往年のタツノコ風味の胸糞展開だな
0853名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/07(月) 19:11:43.07ID:???
誇りを取り戻し最期に一花咲かせたジョナサンと
英雄に助けられ最期を看取ったスティックだけが満足して
狩られた軍人も抹殺される住民も全く浮かばれないという胸糞エンド
0856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/24(木) 23:53:47.21ID:ihoKDn4D
ふーけ
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/09(月) 23:35:25.77ID:rxnMSScj
懐かしい
0858名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:13.83ID:???
《前売券発売中!》

7月30(土)、31日(日)シネマノヴェチェントにて開催

祝創立60周年!タツノコプロ・レトロスペクティブ【SF・アクション篇】第2弾!
『機甲創世記モスピーダ』

ゲスト:
30日:荒牧伸志さん、柿沼秀樹さん
31日:土井美加さん

お求めはこちら:
https://www.couverture-llc.com/#h.giu4z6bqbsnn



「ジェネシスブレイカー」ホビージャパン10月号からスタート
0860名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/25(木) 15:00:23.59ID:???
タツノコプロ(公式) @tatsunoko_pro

本日発売のホビージャパン10月号より「機甲創世記モスピーダ」の新たな
側面を描く「GENESIS BREAKER」の連載が開始されました!
モスピーダの世界観が分かる映像をタツノコチャンネルにて公開中ですの
でチェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=HsR5A1TtNlM
0863名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 22:15:44.92ID:cfYgvTMw
80年代アニメ屈指の名曲「失われた伝説を求めて」でわかる【モスピーダ】まとめ動画
https://youtu.be/vmBSPvN5kCI

1983年に放送を開始した「機甲創世記モスピーダ」を分かりやすくまとめました。
これを見ればモスピーダの世界観が分かります。
ナレーションはフーケ(声:土井美加さん)が担当。
モスピーダを知っている人も初めて見る人も、ぜひ楽しんでくださ
0864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:03.68ID:RYP/bh7j
>>858
数年前に海外違法アニメサイトで見て、あまり面白くないからジョナサン大佐のとこで打ち切ってたけど、久しぶりにつべで続きみたら、リアルロボットアニメなのに何もかもチグハグさが目立つな。
土井美加さんは大好きだけど、同時期の早瀬未沙やマーベルの、しっとり柔らかく落ちついた女のイメージが強過ぎて、勝ち気で跳ねっ返りのフーケには全く合っていない。
ミントを出したのはジャリ対策だろうが、一人破茶滅茶ガキキャラが出て騒いでるのが寒い。
レイは典型的なタツノコ男キャラよな、砕け過ぎ。
対照的なスティックは、堅物軍人キャラなのは良いと思うがな。
イエローは当時では斬新なLGBT系キャラよな。
印象深いけど、素人に女版声を充てさせなくてもよかったのにな。
サムはヤバいよな、シェルショック患者だろ。
スティックを突如地下鉄駅廃墟で伸ばしたのは驚いた

それで仲違いした一行だが、ラストに簡単にフーケとレイが手のひら返しはなw
ダム王国に嫁入りして離脱したミントは、どうやって一行の居た場所が分かったんだ?
ガンダムの二番煎じを狙って、人間ドラマを押し出したい作品なんだろうが、脚本が雑なのかツッコミどころ満載だな。
サムとミントがノロノロ地上自動車移動なのに、スティック達が超高速戦闘機なレギオスで同行してるのも無理があるよな。
インビットはエイリアンオマージュか。
土井美加さん、室井美雪さん、小原乃梨子さん、レギオスでマクロスバッタモン臭ハンパないし。
フジは、今流行りのリアルロボットアニメ作品で視聴率取れるでーって、タツノコに騙されたんじゃないのか。
0865名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 14:24:30.41ID:RYP/bh7j
>>864
ジョナサンは少佐だな。
あとマクロス関連だと鈴置洋孝さんと、武器にはならんがイエローの歌か。
富田もマクロススタッフだが、こうもマクロス二番煎じだと石黒氏なんかからクレームはなかったんだろうか。
最終回はそれなりに盛り上がったと思うが、スティックとアイシャの成り行きがあれでは寂し過ぎるな。
0868名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 20:04:31.06ID:GYVdxc9v
>>867
ガオガイガーみたいにコミカライズされたら読むわ
0876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/09(日) 15:18:12.07ID:???
>>864
そりゃあ、当時TV局も玩具メーカーもアニメ会社も、どこもがガンダムの柳の下の泥鰌が欲しかったわけですから
しかし、「リアルロボットアニメ」とはどういうものか本当に分かってるのは、サンライズとスタジオぬえ周辺しかないわけですから


>>865
>スティックとアイシャの成り行きがあれでは寂し過ぎるな。

戦争終わってこれからは共存とか言われても、前の恋人殺されてるんだし、
人間そう簡単に割り切れるもんじゃないから至極順当な描写だと思うが
0877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/09(日) 16:50:06.05ID:???
シャドゥクロニクルの突き抜け方がすごいぞ。
マリーンの弟が出てきて、スティックが生きていたのは嬉しいが、
新たな恋人を作っていたことにちょっぴり悲しみを憶えていたところでアイシャの正体が
インビットだと判ったもんだから、勢いでスティックを撃ちかねない状態に。
そこで弟くんの仲間が止めてスティックが礼を言うと、
「礼を言われる筋合いはありません。友人を上官殺しにしたくなかっただけです」
だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況