X



機甲創世記モスピーダGENESIS CLIMBER MOSPEADA 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/18(月) 14:56:59.04ID:ZLxJgCp8
今日からまた放送再開だけど新聞のテレビ欄には『機』の漢字一文字しか載ってなかったよ いつもはちゃんと『機甲』と書いてあるんだけどなぁ
0287名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/18(月) 15:24:00.59ID:???
>>286
読売は今日夕刊と明日朝刊が休みだから、明日の分のテレビ欄も載っていたけど
月曜は「機」だけ表記で火曜は「機甲」と表記されてたな
0291名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/19(火) 18:39:07.03ID:???
「老兵たちのポルカ」、心に残る話だね。
33年前に一度視聴したっきりなのに、タイトルも含めて鮮明に憶えていた。
ラスト、ようやく名前を思い出す老兵が切ない。
0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/19(火) 21:23:08.49ID:???
第二次と第三次の間が短すぎる。
しかもダークレギオスなんか投入してる。
待てよ、ダークって無人機だったよね。
人材は減ってるってことなのかな。
0299295
垢版 |
2016/07/19(火) 23:37:28.27ID:???
>>296
1年は経ってないよね。オレ的には半年ぐらいに見える。
0300名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/19(火) 23:44:27.17ID:???
>>295
人も減っているんだろうけど、もう、インビットを殺せば地球はどうなってもいいやという判断から
無人機送り込んだのだと思う。現に地球破壊ミサイル打ち込んだし。
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/20(水) 00:41:37.13ID:f5v98D+J
ズビズバー
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/21(木) 00:17:57.22ID:???
インビットが攻めてきてから30年って長いよね。第一次奪還作戦の3年後に第2次があって1年も経たずに第3次奪還作戦か・・・・
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/21(木) 10:06:40.40ID:???
33年も経ってしまえば火星人は全くのエイリアンみたいな感覚なんだろうか
インビットよりも憎悪の対象になっているようだし
0307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/21(木) 10:16:52.92ID:???
氷の下の街の話、冒頭ではジープでレギオスを牽引して吹雪の中を山越していたかと思ったら、ラストはジープを吊してレギオスで飛んでるし、訳分からん。
0315名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/21(木) 14:14:46.75ID:ZdVum9B5
今日の放送休みかな
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/21(木) 16:35:18.66ID:???
>>306
火星などに逃げた人たちに棄民されたと地球にいる人は思っているからというのもある。
ガンダムだってコロニー住まいはエリート、地球住まいはそれいがいということだったし。
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/24(日) 07:42:27.44ID:???
やっぱ富田脚本の回が好きだ

15話は

「髪ばさばさになっちゃったな」

「滅びゆく者へのせめての手向けの花だ」

ここら辺がいかにも富田祐弘らしいセリフだと思った
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/24(日) 07:48:12.09ID:???
大山尚雄が声優として成功しなかなかったのは当時、中原茂、飛田展男と似たような声が二人もいたからだと思う
現在、飛田は名バイブレーターと変なサブキャラを好演することが多い
中原はなにやってんだかわからないけどホームページ見ると元気そう
0326名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/24(日) 08:39:50.40ID:???
室井美雪のwiki見ると売れっ子なのは最初の2年ぐらいでその後はどんどん下降気味
高橋美紀も最初の2、3年は目立つ役がついたけど仕事量は少ないうえにその後さらに減っている
厳しい世界だな
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/24(日) 22:10:46.77ID:???
青いナイフに あつめたMOONLIGHT

劇中は銃火器があるからか、ナイフで戦っていた記憶がない・・・?
昭和は「ナイフは少年犯罪の象徴」と聞いた
ガンダムシリーズですら兵器として使ったのは平成のガンダムSEED以降だとか

秋葉原連続殺傷事件で規制されたバタフライナイフといい、日本は何でもかんでも規制だな!馬鹿馬鹿しい!
何を規制したところで、人は石でも武器にするんだよ
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/25(月) 08:46:25.66ID:???
大塚芳忠はあの声と独特なイントネーションなのにいまだアニメ、洋画、ナレーションなどで生き残っているから不思議だ
イントネーションなんて真っ先に直さなきゃいけないのになあ
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/25(月) 10:39:59.07ID:???
>>327
みみりんだからって結構あるかもね。
子どもチャレンジはアニメだけじゃなくて年齢ごとに教育CD(昔はテープ)を毎月配布してたから。
今考えるとギャラは大きいかも。
歌も歌うだろうし。
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/25(月) 13:02:46.95ID:AX1lhKQJ
放送全然やらなくなったなぁ まさか途中打ち切り?
0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 12:44:00.00ID:???
劇中描写がないのは単に作劇の段階で入れる機会が無かっただけなんだろうけど
ブロウスーペリアは第一次のバイクだから
実験的に作ったけど実用性が無かったのかもしれん
インビット側も兵器が進化してたり最初から未知の要素多いしね
そういやPS2版、あれから進めてないけど別機種に乗れるのはマルチプレイ限定なのかな
取説読んだり別モード試してないから判らん
0345名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 18:11:36.95ID:???
『マクロス』ならいい作画の回は戦闘シーンもバッチリ決めてくれるんだけど、
『モスピーダ』はほぼすべての回がダメダメ
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 18:17:41.18ID:???
当時のレベルからすると作画自体は、そんなに悪くないと思う。
メカ描写も大きくデッサンが狂ったりはしてないし。
どちらかと言うと動画が、ただ動いてるだけという感じでアニメーションとしての魅力に乏しい。
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 20:44:24.93ID:???
仲間割れ回のライドアーマー装着シーンは滅茶カッコいいと思う。
バンクに使われなかったのが不思議だ。

聖闘士星矢 無印の聖衣装着シーンにも、カッコいいにも関わらず
1回限り使い捨ての動画がある。基準がサッパリ判らない。
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 21:08:59.88ID:???
ザンボット3のムーンアタックも、しょぼいバンクが一番使われていた。
制作順が放映順と同じとは限らないんで、あとで作ったバンクを
使えなかったとかじゃないかと思う。
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/26(火) 23:41:49.90ID:???
思い出した
ナイフで戦う場面なら、3話で町の暴れ者が使っていたよ
ナイフは携帯性に優れて万能で便利な武器なのに、この不遇・・・
0353名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/27(水) 10:28:56.67ID:???
アメリカにボウイ・ナイフってのがあって、象徴的な武器らしく、
デビッド・ボウイも、ここから芸名を決めている。
そんな憧れもあって歌詞に盛り込んだんじゃないかな。
0354名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/27(水) 21:09:15.16ID:???
MX今週モスピーダは金曜日しか放送しないぞ!
そして来週はまた競馬中継で月〜水まで放送休止となるのが確定、
多分金曜日まで休むだろうな
0355名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/27(水) 23:29:01.14ID:???
>>354
今までの聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話の放送休止よりはマシ
今日と来週は車田原作では最も不名誉だった蟹座聖闘士(先代)が大活躍して、全国の蟹座ファンが狂喜しているだろう
蟹座に次いで不名誉だった魚座聖闘士と魚座ファンも先代魚座のTHE LOST CANVASで地位を上げた
0356名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/28(木) 05:10:54.32ID:???
ロストキャンバスは作者が星矢ヲタの同人作家出身だけあって、原作に対する愛をヒシヒシと感じるよな。
原作の不備を上手く補完しているし。
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/28(木) 21:14:19.42ID:???
個人的に「モスピーダ」はスティックたちが行った先の住人達と対立するエピが追面白い
スティックたちだけのエピはイマイチ
0360名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/29(金) 10:21:52.78ID:???
モスピーダの音楽集はLPレコードだよカセットテープ版はあった様な気がするけどはっきり覚えてない
後からスターチャイルドがCD出してたけど
0365名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/29(金) 21:27:58.42ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
スティック「恋人のマリーンがインビットに殺されたお・・・インビットは人類の敵だお!」
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    戦友も大勢殺され、憧れのジョナサン少佐も殺された
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  地球に来たインビットにどんな理由があろうとも、
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 人類を大量虐殺した事実は変わらない!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  |
  \              /
スティック「アイシャたんがインビットでも、ラブラブちゅっちゅしたいお!」
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/30(土) 18:30:15.63ID:???
>>361
レイとミントはスーパーマーケットさえ見たことなかったもんな
この二人が生まれた時はすでにインビットに支配されていてろくなものが残っていなかったんだろうな
0369名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/30(土) 20:30:17.99ID:???
>>366
あれ?
レコードがビクターだったのは覚えてるんだが
かなり後から出たCDはスターチャイルドのレーベルだった様な気がするが違ったか
ググったけどメーカービクターになってるね
今度実家で発掘出来たら確認してみる
0371名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/02(火) 01:30:38.52ID:IkOyYcdo
競馬中継が無くてもMXショッピングで潰される件
0376名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/04(木) 11:36:49.79ID:pJwKCLWq
もうあと6話くらいだろうからいっきに最終回までを一度にまとめて放送して欲しい
0378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/04(木) 22:24:51.19ID:???
残り
第21話 殺しのアルペジオ     8月5日金曜日放送(明日)
第22話 ニューヨーク・ビーバップ
第23話 黒髪のパルティータ
第24話 闇のフィナーレ
第25話 光のシンフォニー
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/05(金) 22:28:08.28ID:???
そのゲストキャラことレニーボーイの声が速水奨で
モブに中原茂とかダンバインみたいだったな
しかし、残り数話で終わりなのに予告といいあんまりそんな感じのしない展開だったな
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/06(土) 09:55:50.93ID:OKFR6fRw
フーケの面倒くさい言動は
インビットは嫌いだけど腑抜けたタマ無し地球人はもっと嫌いだし
勝手に逃げておきながら救世主ヅラする火星人はもっともっと嫌い
でも火星人にも地球人にもイイ男できたしああ〜んどうしよ
といったところか
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/06(土) 15:28:40.12ID:???
自分はマクロスもモスピーダも好きだけど特に同じ目線では観てないけどなぁ
三段可変メカ出るって共通項位でメカの主役はバイクだと思ってるし
キャラの魅力も全く別物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況