X



☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/06(土) 20:23:52.09ID:KobtnRdy
前スレ及び過去ログ
☆★タッチ☆★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1024015858/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056997785/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1065517243/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076747592/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1107180887/
☆タッチ‐TOUCH‐☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129311310/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1170070330/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1182769971/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1222152450/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1279054994/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1304476745/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1353117828/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★13 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1424518206/
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:20:25.51ID:LeMwMEMK
出来れば、タッチの事実上の続編に当たるMIXをアニメ化して欲しい。
私的には、フジテレビでアニメ化希望です!
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/07(金) 10:14:59.80ID:zpVAmJZ7
相手は誰だ?新田か?
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/05(土) 19:54:43.79ID:dSPvK009
テレ朝チャンネルで一挙放送中
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 21:21:55.62ID:nENWtGAS
和也が亡くなった時のことなんだけど、達也が学校から引き返した後、描写が無くて中村総合病院のソファに座ってんだけど、中村総合病院に行くまでにどんな過程があったと想像できる?
0349名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 21:59:54.95ID:nENWtGAS
「野球のユニフォームを着ていたなあ」の会話を偶然、耳にする。そこまでは描写があった。
その後のことね。
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 10:25:49.36ID:MC4tF9EQ
昨日の和也が死んだエピソードは、子供の頃に見た経験があったけど。
当時、TVの前でバク泣きした・・・。(泣)
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:52.14ID:Xmr0CXNT
3年前はMXやBS11でしょっちゅう再放送を見たけど
最近やらんね
0356名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/16(水) 21:02:12.87ID:GMgekDPQ
上村…
0357名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/19(土) 23:26:09.98ID:???
あだちオールスター(味方専用)

投手
国見(主戦)、倉橋(左のエース)、上杉達、樹多村、関、里美(女性枠)
捕手
野田
一塁手

二塁手

三塁手
緒方
遊撃手
佐川
外野手
木根、高杉、新見
控え
松平、唐沢、黒木、赤石、中西
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/19(土) 23:37:00.12ID:???
あだちオールスター(敵専用)

投手
山中、佃、岬、及川(以上、全国制覇経験有)、西村(ドラフト1位)
捕手
小倉
内野手
新田、三島、橘、中井、広田
外野手
投げてない投手を適当に
0361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/20(日) 22:57:03.99ID:boLjYx3X
テレ朝チャンネル2の今日の放送で南ちゃんの白パンツ丸見えシーンがあったぞ!
0364名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/10(日) 22:33:12.55ID:L2LeqZOj
タッチも陽当たり良好もやってることは同じなのにタッチばかりが注目されるよなあ…。
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/11(月) 16:34:22.25ID:acT9z+Kr
>>365
高校野球のエースが決勝戦数時間前に事故死なんて確かに思いつかないな。
後の漫画が同じストーリーを描いても「二番煎じ」と言われるだろうし。
0376名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/23(土) 17:42:57.58ID:???
上杉達也が新田昭男が同じ本に手を伸ばすシーンがあったが、
漫画だと「孤島の鬼」だが、アニメでも同じだっけ?(´・ω・`)
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/13(金) 02:42:10.47ID:???
対須見工戦、達也の回想からの「あれから2年、行くぜ!和也!」で、和也と達也が重なったシーンが1番鳥肌が立った
和也が死んだシーンや、達也の告白が取り上げられること多いけど、個人的にはコレが1番アツいシーンだと思う
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:54.53ID:yqqcwhjo
須見工って私立男子校?

80年代だと工業系受ける女子あんまいなかったと思うが
公立だと新田目当てに受験する下級生が大勢湧きそう…
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/24(火) 21:21:52.54ID:FFDE+Zq6
今日NHKラジオの昼の番組で「青春」がかかってきて思わず仕事の手止めて聴き入ってしまった
何年ぶりかで聴いたけど、
歌詞・メロディー・曲タイトル・歌い手・歌い手の歌唱力全て素晴らしすぎる名曲だわやっぱ
昼からずっと頭の中でリフレインしてる
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:57.98ID:Wghfx85+
劇中で流れる曲が全部名曲というお化けアニメ
0394名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/31(火) 08:57:18.71ID:???
タッチのCDよく聴いてるんだけど、
南の風・夏少女って曲に「駅の伝言板」って歌詞が出てくることに今更気が付いた
そういえば昔は駅に伝言板ってあったよね〜
懐かしすぎる
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:55.93ID:2azQ08B8
>>396
アニメ版H2は3クールで事実上打ち切りだったから千川が夏の予選に出る直前で最終回だったんだよな

2000年以降の制作だったら1期・2期て半年空けてオンエアのMAJOR方式が導入されたかもしれんが…
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:34.88ID:4Bz9FLSd
新田兄妹って似てないよな
もしかして義兄妹?
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:51.97ID:ENBvO251
>>401
そこそこ似てるけど
美形兄妹
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/15(水) 22:53:58.61ID:KDmd+xde
中学時代の不良人生が由加に影響与えた…
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/16(木) 01:00:39.26ID:/AmdcyV5
タッチの野球って地方予選だけだよね?
0405名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/17(金) 11:02:58.49ID:4MR3lcqk
佐知子さんが黒木キャプテンの元へ行ってしまった…
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/17(金) 12:18:50.66ID:sA439VBM
>>405
親父監督も既に
もうすぐアッチで親娘&婿3人で酒を酌み交わすんだろうな…
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/17(金) 16:03:21.58ID:sA439VBM
>>407
BTF?とかテラホークスとかで女役やってるから薄々気付いてはいたが…
西村からの電話でニセ南もやってたな
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:47.36ID:BKxGTdt8
夕食ばんざいで顔出し出演初見したときゃ
おすぎとピーコの兄弟かと呆然になった

あのノリで代アニの男子に手取り足取り…
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/17(金) 20:57:30.54ID:rE4OcUWr
長年日高のり子とべったりなのにそういう感じにならないのもまさにグレーゾーンだったからだろうな
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/22(水) 11:49:31.45ID:w0Os0YBj
ヒロイン主人公の学校校歌まで制作されたのは陽あたり良好だけ!
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/29(水) 20:55:00.06ID:???
一番芹澤が脂乗ってた時期だもん
アニメではナインとタッチ、陽当たり良好、メガソーンしか知らないけど名曲ばっかだと思う
映画含めて
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 07:51:10.33ID:???
タッチのCDに内海和子の曲が入ってて驚いたことがある。
最後のOPも知らなかったし、やっぱ引っ越したせいで見れなくなったのは痛かったなあ。
その次の陽あたり良好も2番目のOPED見たことなかったし。
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:09:22.79ID:???
>>418
いやだから、夕ニャンでしか見たことなかったんだよ。
タッチで使われてたのは本当に知らんかった。
最後のキスから始まるOPもだね。情熱物語ね。
0423名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:28.81ID:???
>>421
いつの話か知らんが、それも見てない。
引越して以降、通学時間が20分→2時間以上になったので、夕ニャンも見れない日が多くなったから。
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/13(水) 22:08:56.56ID:QPlzDbwq
>>419
寺島のいた西条高校が3回戦辺り(87話)で須見工とぶち当たったが
奴の卒業で力落ちたのか新田たちにメッタ打ちされまくってるな…
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/14(木) 08:50:27.08ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/14(木) 10:47:50.44ID:???
// burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2009-08-31-1
日本人が政治を理解し、判断し、語る際に、最低限知っておくべき、政治哲学。


保守主義の哲学シリーズT‐‐‐保守主義の根本原理“法の支配”の確立‐‐‐エドワード・コーク
--------

 さて、いよいよ、保守主義の哲学シリーズを開始します。まず、保守主義の哲学の支柱である“法の支配”、“法”、“コモン・ロー”を理解していただきます。
この概念を理解できない人は、真正の保守主義を理解することはできないし、真正の保守主義者とは言えません。しっかり理解してください。

(1)エドワード・コークの“法の支配”・“法(=コモン・ロー)”とは何か?

  真正の「保守主義」を身に付け、語り、行動する上で、コークの“法の支配”及び“法=コモン・ロー”の概念を正確に理解しないとすれば、その保守主義思想はすでに保守主義とは呼ばない。
単なる「民族至上主義」か「右翼思想」等を身にまとった「偽装・保守主義」である。このため、ここではコークの思想である“法の支配”及び“法=コモン・ロー”をできるだけ丁寧に分かりやすく説明を行いたいと思う。

 英国はエリザベス女王(1558〜1603年)における繁栄と富をばねに近代へとまさに船出せんとする17世紀初頭、近代国家に欠くことのできない法体系を整備するに当たって、マグナ・カルタ(1215年)など過去400年に及ぶ中世封建時代の法的遺産を、
「時代錯誤の過去の遺物」として捨て去るのではなく、逆に「現在」と「未来」の英国の“自由の砦”とするために掘り起こし、磨き、再生させた。この偉業をなした人物が、エドワード・コーク卿(1552〜1634年)であり、コモン・ローの、不世出の法律家であった。

 コークが中世の倉庫から取り出した巨大な宝石が、普遍的な憲法原理である「法の支配」であった。コークは、「国王も“法”の下にある!」という法諺(法律格言)を取り出してきて、国王ジェームス一世らの君主絶対主権論を排撃した。

・・・コークによって近代的に確立された「法の支配」を正統に継承した憲法伝統、(ホッブス、ロック、ベンサム、J・S・ミル・オースティン、ジェニングスの左翼哲学者らによって、弱められても)今もなお残っている「法の支配」とは、“法”こそが“支配者”であり、
「国王」も「国民」も
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況