X



『エースをねらえ!』 Part12©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/09/20(日) 07:01:01.24ID:???
エースをねらえ!のアニメ版について語りましょう

【前スレ】
『エースをねらえ!』 Part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1410053604/


【東京ムービー特集ページ】
「エースをねらえ!」http://www.tms-e.com/library/tokushu/a_nerae/index.html
「エースをねらえ! -その2-」http://www.tms-e.com/library/tokushu/a_nerae2/index.html

「エースをねらえ!2 -その1-」http://www.tms-e.com/library/tokushu/a2/index.html
「エースをねらえ!2 -その2-」http://www.tms-e.com/library/tokushu/a2_2/index.html

「エースをねらえ!-ファイナルステージ-」
http://www.tms-e.com/library/tokushu/a2_3/index.html

関連スレ
>>2-3
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/20(日) 07:05:46.97ID:???
(1)『エースをねらえ!』     1973.10〜74.03 TVシリーズ全26話
  原作第一部の中盤までをアニメ化 。視聴率不振により終了。
(2)『新・エースをねらえ!』   1978.10〜79.03 TVシリーズ全25話
  (1)が再放送で高視聴率だったためリメイク。原作第一部(宗方の死まで)をアニメ化
(3)『劇場版エースをねらえ!』  1979.10 劇場85分
  原作第一部(宗方の死まで)を映画化。TV版の再編集ではなく、完全新作。
(4)『エースをねらえ!2』    1988.3〜 OVA全13話
  原作第二部を中盤までOVA化。
(5)『エースをねらえ!ファイナルステージ』1989.11〜 OVA全12話
 (4)の続編。オリジナル要素が強い。

スタッフは(2)以外は基本的に出崎・杉野コンビ

【原作】 山本鈴美香 週刊マーガレット連載
第一部 1973年2,3号〜1975年5号
第二部 1978年4,5号〜1980年8号
0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/20(日) 07:08:55.53ID:???
【関連リンク】
集英社公式サイト
http://www.shueisha.co.jp/home-sha/ace/set.html
【過去ログ】
『エースをねらえ!』 Part10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1343130434/
『エースをねらえ!』 Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1338463041/
『エースをねらえ!』 Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1310437191/
『エースをねらえ!』 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1262129969/
『エースをねらえ!』 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1183970128/
『エースをねらえ!』 Part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148963415/
『エースをねらえ!』 Part4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081125014/
『エースをねらえ!』 Part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1074134972/
『エースをねらえ!』 Part2 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069423532/
エースをねらえ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052910400/
【アニメ板過去ログ】
「エースをねらえ!」の思い出
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/anime/974802538/
エースをねらえ!〜おうどんとハンバーガー〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1003796224/
エースをねらえ!〜ひろみのゴエモン虐待日記〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008108022/
00041
垢版 |
2015/09/20(日) 08:22:26.15ID:???
1だけど、次スレ立てなどについて申し送り

>>3 は前スレでは、【過去ログ】・【アニメ板過去ログ】の行の
ところに空行があったが このたびの内容の投稿では 改行が多すぎと
返された。
次スレでは3については 分割が よろしいように思う。

スレタイについて
E-mail欄になにも入れないでたてるとと「 [転載禁止](c)2ch.net」が
タイトルに 添付される仕様になりました。
しかしながら、立てるにあたり メール欄に「sageteoff」と入れると
「(c)2ch.net」だけ 添付となります。

事実上 以上の二択ですが、「『エースをねらえ!』 Part12(c)2ch.net」と
なるようにしました。
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/23(水) 00:00:40.66ID:???
藤堂さんて高校生なのに金のコインの?ネックレスしてんだなw
皆トレンチコート着てるし老けてるというか大人っぽいなあ
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/27(日) 00:24:54.86ID:???
>>10
Dlifeの新エースの紹介の作画は、新エースのじゃないような気がするけど、
これだれの作画だろう?

旧→2→ファイナルの順でやってくれれば、みんな幸せなのに。
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/27(日) 15:57:21.06ID:???
自分は新エースが主題歌込みで大好きでたから嬉しいわー

劇場版も好きだ
コーチの「岡、また泣いているのか」とかの台詞が、思い出すと泣けてくる
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/28(月) 08:53:48.70ID:???
新エースの主題歌歌ってる人達って
ペドロ&カプリシャスやサーカスみたいなコーラスグループかと思ってたけど
実はジャニーズだったんだな。全く世代じゃないから全然判らなかった
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/30(水) 00:16:03.94ID:???
調べてみたら、新エースのスタッフは出崎統が参加する前(〜18話)までのベルばらスタッフと
被ってるね。
新の方は、出崎哲がメインスタッフでやってるみたいだけど、情報が少なくて
何話をやってるかまではわからん。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/02(金) 21:02:14.48ID:???
おかひろみのプレイスタイルは原作アニメ両方とも見てもなぞだった
ネットにでないからベースライナーではあるのだろうが
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/03(土) 02:01:00.65ID:???
旧エースは物凄く好きなんだけど、
マッドハウスの第1作目の作品で、まだ荒削りなとこが多いんだよね。
北原さんの作画とか、杉野さんに
追いついてないし。
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/03(土) 17:19:30.20ID:???
>おかひろみのプレイスタイルは原作アニメ両方とも見てもなぞだった

取りあえず原作終盤はライジングショット連発スタイルだけどね
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/06(火) 20:59:07.09ID:???
昨日の日本テレビZIPの「今日は何の日」のコーナーで
1973年にエースのアニメが開始した日と紹介してた
ただし音楽は「青春にかけろ」だった
0055名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/10(土) 16:07:29.50ID:YmfaDBiy
旧版は千葉の声が市川さんでフツーの高校生で驚いたぞwww
サンライズの美形キャラのイメージ強いから
0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/10(土) 21:34:35.95ID:???
>>55
新エースやってた頃に小学生新聞のインタビュー記事で市川さんの顔を知った
コメディアン風のおじさんがシャーキンやガルーダの声やってんだと驚いた

ヤマトブームでちょうどアニメ雑誌が創刊しだした頃だが、田舎町の1人っ子だし
今と違って情報収集は限られた時代だった
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/15(木) 09:47:57.13ID:???
なっちゃんにくらべたら岡とか雑魚だろ
なんか頭悪そうな身体能力だけのテニスという感じ
雄蝶夫人とかは試合の組み立て考えてやってそうだけど
0080名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/16(金) 18:12:35.58ID:???
原作読んでてもワールドクラスに勝てるだけのトレーニングも場数踏むサーキットもやってないからな
今ならともかくあの当時で高校からはじめて世界レベルの選手に勝つのは不可能
コーチだってコーチ暦もキャリアも日本レベルの宗方と親友ばかりだろ
たまに海外のアレにあずけられたけど
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/16(金) 18:38:15.90ID:???
ベイビーステップみてたらテニスはキャリアかなり重要なスポーツだとわかる
子供のころからやって20代前半で燃え尽きるスポーツなんよ
テニスに必殺技とか決め技がないからたとえ緑川みたいにサービスエース取れまくるタイプでも駆け引きの経験は必須
おちょう夫人ならわかるが現実的に見てヒロミは活躍するには始めた年齢が遅すぎる
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/16(金) 22:36:20.19ID:apShnGbJ
最近の学校には画ビョウないの?
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/17(土) 13:07:25.03ID:XqY7tZOR
うちの学校でも、クラスメートの椅子に画ビョウ仕掛けるのが流行ってたよ
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/24(土) 11:19:10.01ID:vhVwTJlX
旧版は選手以外でもユニ着るんだね
自分の部活時代は選手でも試合以外は着なかったが
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/01(日) 15:07:08.28ID:???
根性鍛えるのなら、昼食抜き至近距離硬球素手ノックとかだろう。
テニスとかやきうとかの垣根を越えよう。
やきうはイヤとわがままを言うのなら仕方ない。
火渡りとかファイヤーリンボーでカンベンしてやろう。
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/01(日) 17:05:21.23ID:???
砂の野球部のマネージャーの言葉でもある

宗方コーチぶっ倒れて気絶してからが本番とか無茶苦茶言ってると思ったが
ベイビーステップでもプロの体作る段階で筋肉の疲労とれないサーキットトレーニングしてたから体作る段階ならありなんだなあと思った
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/02(月) 18:41:05.50ID:???
恋愛やばいといいまくってたから
あの当時は今より貞操観念強くて男捕まえると夢中になるんだな

ベイビーステップなんてふつうに女のほうが調子に乗っちまってるけど
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/03(火) 11:33:44.01ID:Xg8/+HyT
今更になるがなぜコーチはひろみが恋してるってわかったの?
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/04(水) 11:39:02.06ID:sg5OgSM6
旧作では、サブちゃんが登場してたけど。
「新エースをねらえ」では、あんまり登場しなくなった。
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/11(水) 17:08:37.63ID:d29yomOU
そうその人。
新はいじわるな上級生が一人増えたけど、その分同期でマキ以外にも味方が一人増えたよね
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/14(土) 14:39:55.89ID:???
>>125
新でも出ることは出てたんだ!
旧とは大分ノリが違って序盤で観なくなってたから知らなんだ・・・。
原作でもサブちゃんって登場するんだろか・・・。
0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/15(日) 08:19:13.12ID:???
夫人がそれまでの「ひろみ」から「岡さん」に呼び方を変えたのは、
彼女のひろみに対する評価が上がって視界の片隅に入ってきたから?
それとも単なる脚本のミス?
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/15(日) 10:09:09.37ID:???
>>143
普通は逆だと思うがなぁ。
旧作のイメージだと後半は名前で呼んでた様な・・・。
岡さんと呼んでたとしたらやはり暗にライバル視し始めたってコトかな。w
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/15(日) 10:48:12.33ID:???
技術ないけど無尽蔵のスタミナでやたら粘るからみんなやられるんだっけ
幕の内みたいに
岡のスタミナってちょっとおかしいレベルじゃないか
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/19(木) 23:49:27.48ID:???
「エースをねらえ!総音楽集」には劇場版がカバーで、ファイナルステージが無いと言うことですが、
これら含めたCD出る予定ないですか?
0153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/21(土) 15:49:16.63ID:NmHEEPuy
太田さんは高坂さんとオバQで競演してるんだね
それでいえば正ちゃんがO次郎をいびる事になるがw
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/22(日) 07:57:30.36ID:???
反射神経と技術の問題か
ビックサーバーをリターンするのにはヒロミニハ経験が足りない
泥臭いラリーにもっていけるおちょうだと勝てる可能性がある
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/22(日) 12:14:09.13ID:???
音羽さん
原作 意地悪なままフェイドアウト
旧  改心していい先輩に
新  意地悪なまま
劇  ちょこっと出るだけ
実  自分の非を認めテニス部を去る
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/27(金) 10:48:58.70ID:???
DlifeでやってたのをCMカットしてたら気付いたんだけど、古いアニメなのにOPだけはとても高音質だよね。
音源の差し替えが行われたのかな。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/28(土) 23:31:06.99ID:???
>>163
素材が元々良かったかリマスタリング担当が巧かった知らんがええ音や

第二期ルパンがこの翌年辺りからステレオ放送になってんだよな
ジョー2始まる数ヶ月前テレビ買い換えたら驚いたっけ
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/11/29(日) 15:23:50.65ID:EPItz2Bv
EDでSLを背景にしてるのに時代を感じる
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/03(木) 14:32:08.96ID:OoJehKxJ
新エースをねらえ!の制作スタッフの中には、ルパン三世の2ndシリーズを担当した
スタッフが何人かいたね。
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/08(火) 06:24:30.18ID:???
子供の頃に観てた際には、ひろみの一方的な憧れで
一応は先輩としてやや好意的に気にはかけてくれてるような印象だったけど
今見ると相当ひろみのこと好きだなw
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/09(水) 10:31:03.68ID:VE/StXEb
旧作では、ひろみはポエマーだったけど。
新エースをねらえ!では、部屋で洋楽を聴きながらストレス発散するシーンが
多くなった。
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/12(土) 14:21:39.97ID:RxwuBtdJ
昨日のエピソードで、ひろみがゴエモンを連れてスーパーに行って。
買い物するシーンがあったけど、普通だったらペット持ち込み禁止なんだよ!
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/12(土) 17:18:36.44ID:???
馬鹿だなこの当時肉屋で普通に犬猫が徘徊してるようなゆるい時代なんだぜ
店員が騒がなきゃそのくらい大目に見る時代だったんだよ
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/16(水) 19:54:13.91ID:???
鬼コーチにみえるのは素人に強化選手クラスのトレーニングさせてるから
本来無茶だがあの人時間ないから逆らわなくて壊れない人材を探してた
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/17(木) 08:19:21.13ID:???
ホントの鬼なら、試合後ひろみに「あの無様な試合は何だッ!」と怒鳴りつけて、
そのままコートに直行して夜中まで素振りさせた跡、丑三つ時に照明無しの下で猛特訓させるよな。
タマの動きを耳でつかめるようにするために。
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/17(木) 13:48:50.87ID:???
大昔の巨人軍は、穴ぼこだらけで照明無しのグラウンドで猛烈闇ノックをやって守備を鍛えた。
S岡御大全盛のM大野球部は試合に負けると、真夜中に叩き起こされてグラウンドに正座させられて、
「やきうの神さま!申し訳なくありました!」と大声で神さまに詫びを入れながら土下座させられた。
土砂降りの雨の中でもやらされたそうです。
全部本当の話w
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/19(土) 06:41:00.13ID:???
旧に比べて新では多少ペースは早い感じがするが気のせいかな?
新は今度の12話でダブルスの話みたいだが旧だと12話といえばどの辺りの話だったっけ?
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/19(土) 15:18:49.28ID:DQZ3rdpx
旧版で唯一残念なのは宝力冴子や英等の出番がない事
先輩になったひろみを出崎さんがどう演出するか見たかったな
73年版は周りきつい人ばかりだったんで
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/19(土) 21:14:13.16ID:???
旧の場合、あの内容ではたといウルトラマンタロウの裏でなくても続けるのは難しかっただろう。
当時の女の子はあんなギスギス&スポ根見ないだろw
アタックNo1もギスギスしてるけど、あの画で女の子を惹きつけられる。
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/22(火) 19:30:41.26ID:???
>>205
実質、映画版とOVA版が旧の続編ってコトなんじゃないかな?
>>200に同意で宝力や英が出て来ないのが淋しいが・・・。
特に お蝶ではなく、ひろみに憧れて入部して来た英は見たかったな。
0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/23(水) 10:24:20.97ID:PHgWm+WK
>>202
昔から同年代で話してて感じたけど、
女性は、案外とエースをねらえに嫌悪感しめす人が多いよ。
同じギスギスでも、アタックNo.1はやられた側が黙っていないけど、
エースだと対決せずに耐えるだけでしょ? あれがダメらしい。
0209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/23(水) 13:32:10.43ID:???
バレーボールやってなかったらスケ番になって学校をシメていそうな鮎原こずえと、
テニスやってなかったら只の女の子の岡ひろみの違い。
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/24(木) 21:55:44.17ID:???
1年ぐらい前、外食した店内で、聞き覚えのある曲が流れていた。
旧エースの主題歌カバーなのだが、フランス語っぽい。
どうせ、クレモンティーヌだろう、今度CD買おうと思ったのだが、
どうも違うらしい。
ご存じの方、ご教示お願いします。
0213名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/28(月) 05:16:09.83ID:???
つべにエースをねらえ!が全話あがってたから、懐かしさからちょこっと視聴してみたら
死語オンパレードで恥ずかしくて観るに耐えない…
本放送時は何も違和感を覚えずワクテカしながら観てた筈なのに
昭和ってつくづく大昔になっちゃったんだと実感
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/28(月) 05:17:30.35ID:???
>>213

YouTubeにあがってるのは旧の方だねw

1973昭和48年から1974昭和49年だから来年2016平成28年には43年前の作品ww

♪コートでは誰でも一人一人きり♪所か♪高齢化では誰でも閉経閉経後♪歌詞がピッタリしっくりくる時代だからねorz
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/28(月) 13:40:50.28ID:iRrnLHwF
出来れば、今のマーガレットでリメイクか続編を連載するなら。
作者の名前をクレジットを付けて、別の漫画家で描いて欲しい!
そんでもって、ひろみが母校のテニス部の顧問になって。
お蝶夫人が、ライバル校のテニス部の顧問として登場する内容だったらイイな!
0217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/28(月) 17:02:41.32ID:1QXVZJ25
>>213
う〜む、引き籠って視聴し続けてきたので
死語化していることに気づかない…恐るべし
0219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/29(火) 18:29:32.64ID:hd5gNYHo
東映動画作品だと、妙に時代劇じみたセリフまわしが多かったりとか、
人間でないキャラが格言やことわざを弄んでたりして笑えるけど、
「エースをねらえ」は少ないほうだろ、そういうのは。

1〜5話をざっと見返してみたが、死語と言い切れるものはないと思った。
「デリカシーに欠ける」とか「キリッとしていかしてる」とか、
まあ、現代の若者が日常的に使うか言われれば微妙かもしれないけど。
0222222
垢版 |
2015/12/29(火) 20:59:19.87ID:on/xk780
222
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/30(水) 10:16:12.39ID:???
高坂真琴さんの声に(今風に言えば)萌えました。
「ライディーン」のマリや「新オバQ」のO次郎も良かったのに、
どちらも途中降板なのが悲しい。
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/30(水) 15:33:23.21ID:j87JwU4f
>>223
言い方が今風で70年代と思えん
0228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/12/30(水) 17:02:02.71ID:j87JwU4f
連投ご免  週刊朝日合併号に池田さんのインタビュー掲載
高校生は自分じゃ無理と断るもそのままでいいとの事で引き受けたと
ひろみならムリだったろうと

本人にも高校生には見えなかったと

とうに彼女らの年を追い越してしまった自分にとっても
いまだに年上に見えるなー
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/09(土) 09:02:18.41ID:???
キャラクターフィギュアってあるのかな
ガシャポンサイズぐらいで出して欲しい
旧エースのデザインでマキとゴエモンはラインナップに是非!
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/09(土) 09:35:20.52ID:???
宗方コーチのお父さんは蘭子のおかんに奪われお母さんは小学生ぐらいのときに病死して
宗方コーチは親戚のところにでも預けられてたのかな蘭子中2のとき大学生ということは
現在は26歳ぐらいか
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/09(土) 15:19:48.79ID:aOVMNTPN
初代の蘭子の声はアムロ母


蘭子もやっぱ同じ反応するんだろうか
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/09(土) 22:58:21.61ID:???
新エースでお蘭の身長が175cmと聞いて驚いた
その分だとお蝶は168くらいかな、共に実力も体格も超高校級と呼ばれてるから
音羽さんが165弱、ひろみとマキが160強ってとこかな
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/24(日) 00:21:58.64ID:???
あの後輩は旧ではいなかったよな?
それはそうと音羽さんを最近全然見てない気がする…
もしかしたらダブルスの足引っ張ってる時の陰口の面子にもいなかったような
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/24(日) 13:07:12.62ID:???
そりゃあ誰が見たって実力付いたからね。
いくらコーチの贔屓とはいえ、あの特訓に付いていって今や夫人に次ぐナンバー2だもの。
音羽さんもデブのイライザ声の先輩も、ぐうの音も出ないよw
0260名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/30(土) 16:27:03.30ID:x0vqp/LP
宝力の声は吉田さんだったね 
ひろみの理解者ポジがよかった
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/02(火) 02:57:35.92ID:???
最初のエースが視聴率が低迷していたのは知らなかったな。再放送でクラス中の女の子も
男の子もみんな見てた。女の子がマンガを回し読みしているのを後ろからヒョイと取り上げて読んだものさ。
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/02(火) 23:13:39.17ID:???
>>263
「巨人の星」も再放送で見た世代だがやはりそんな感じだった

リアルタイムでの「スペースコブラ」は裏で「ときめきトゥナイト」やってたけど
クラスの女子の殆どがコブラ派だったのに驚いたっけ
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/03(水) 22:06:51.41ID:???
スペースコブラの本放送の時オレは高一だったけど、
アニメ見てるなんてうっかり言ったら女子からアニオタきもーいキャハキャハと嘲笑の対象だったよw
女子たちは「速攻らよ!」と掃除をサボって、下校時学校の前に停まっているシャコタンに次々と乗って行ったよ。
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/04(木) 19:31:51.29ID:???
オッサンになった今見ていると、お蝶夫人がひろみにあたくしかテニスかどちらかを選びなさいと言ってるところなんか
大人びてるお蝶といえどまだガキだなと感じる
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/06(土) 11:06:19.05ID:???
四場所前に関取になって十両準優勝
三場所前に十両優勝
二場所前に幕内下位で二ケタ勝利
一場所前に幕内中位で勝ち越し
今場所は幕内上位で大関に全勝するも横綱には善戦敢闘するも敗れて二ケタ勝利
0276名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/11(木) 11:16:13.02ID:Bdb7J0lK
旧作で登場したサブちゃんは、新ではあんまり見かけなくなったと思うし。
あと、ゴエモンもたまにしか出なくなった気がする。
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/11(木) 20:27:26.13ID:fDhVdvZ/
白いテニスコートのTVバージョンが入ったCDはもう廃盤になったんだね。
出てすぐ買ってよかったよ。たぶん2000枚ぐらいしかプレスしなかったんだろうな。

>>263
現日ハム監督の栗山もマーガレット買ってたらしい。
本屋で恥ずかしかったと言ってた。
0278263
垢版 |
2016/02/11(木) 23:04:33.75ID:???
>>277
松岡修造さんも愛読してるそうだしね。このマンガは少女マンガの域を超えている。
男性ファンが多いせいかOVAでは少女マンガっぽさが排除されている。
でも音楽含めて旧エースが至高かな。ひろみが先輩たちにいじめられている時期が一番面白い。
0283名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/12(金) 22:32:53.43ID:???
中古で「エースをねらえ!」と「青春にかけろ!」が収録されてるCDを買った。
劇伴の「白熱のテニスコート」も欲しいけど、その為に3000円以上出すのはちょっと抵抗あるなぁ。
0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/14(日) 14:58:40.58ID:???
>>293
今更ながらツベでOVA版のOPを観た時にオレもそう思ったが、
実際本編を観てみると意外な程吸い込まれる様に観てしまったよ。
旧と同じく出崎さんの演出だからなんだろな、旧よりも作りこんでる気もしたし・・・。
そして何よりも愛川マキの声が旧と同じ菅谷政子さんなのが最大の救い。
しかも旧よりも思い入れたっぷりに描かれて活躍してるのがイイ!
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/18(木) 21:24:40.39ID:DD2v0kiV
>>277
今Amazonに見に行ったら、5倍近いプレミア価格がついてて驚いた・・・。w
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/19(金) 20:25:13.18ID:???
小学生は全く付いていけなかったであろう今日の話
それにしても音羽さんは完全消滅しちゃったんだね
コンパにも来てないし
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/20(土) 15:37:56.89ID:bWalKzhH
音楽は旧が三沢郷で新が馬飼野康二
三沢氏はデビルマンも担当
馬飼野氏はベルバラやザブングル

どっちかというと70年代は歌謡曲の人かな
0328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/21(日) 16:59:20.50ID:p3G1Hwy2
音羽「宗方コーチ、どうしてあたしが選手じゃダメなんですか!?」
宗方「わからんのか・・・」
音羽「わかりません!!」
宗方「おまえは俺の母に似ていない」
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/21(日) 18:40:37.92ID:???
>>320
今回の話、小学生の時に見てて、藤堂さんにドキドキしてた
宗方コーチの魅力に気づいたのは高校生になってからだったな…
あと、こむら返りというものをこの時初めて知った
0331名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/22(月) 15:17:06.19ID:???
小学生の頃は宗方コーチが苦手で
「こういう厳しい先生が担任だったら嫌だな」
なんて思いながらボケーと見てたけど
大人になってから久々に見直してみると
宗方がカッコよすぎてしびれたわw
今の日本政府にはこういうリーダーが必要だわ
0333名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/22(月) 20:38:19.87ID:YHsVYhAy
>>324
三沢郷といえば「サインはV」の系譜でしょ。
少女マンガ原作の女子スポーツものの王道だからね。
実際に「エースをねらえ!」の新番組予告のBGMはサインはVのBGMが流用されていた。
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/22(月) 22:27:14.03ID:o5YHfH3f
>>333
マジすか!?
「サインはV」「しあわせは何処かにいるよ」「この道の果てに」
どの曲のアレンジを持ってきても、エースには似合わない気がするが・・・
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/22(月) 23:47:39.03ID:YHsVYhAy
>>334
それは主題歌・挿入歌でしょ。
それとは別のオリジナルBGM。
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/23(火) 00:15:11.66ID:???
やっぱり三沢郷は女子向けの作品がはまってるな。
「アテンションプリーズ」も名作。
「デビルマン」なんて全然いいとは思えない。
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/23(火) 09:05:27.82ID:fqlzNGzj
>>334
「この道の果てに」は「ひとりぼっちのコート」と曲調が似ているけどね。

>>337
メロウな曲が女の子ものの劇伴にマッチするんだよね。
「デビルマン」は三沢氏的には泥臭くて違和感あるな。
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/23(火) 10:42:18.79ID:fqlzNGzj
>>340
自演連呼厨乙

・・・反論できないと自演呼ばわりですかw
0345名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/23(火) 20:55:08.40ID:fqlzNGzj
>>341
煽り、捨て台詞ではなくレスの内容に反論してみろ。
それができないなら引っ込んでろ。
てめえが自演やってるから他人もやってると思うんだろゲス野郎がw
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/23(火) 23:04:53.93ID:fqlzNGzj
>>347
ハァ〜〜〜〜??????
レス番間違えたら自演になるのかよwww
いちいち揚げ足取りと煽ることしかできないのか自演厨
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/24(水) 01:10:21.19ID:nPwsn/bi
若い頃は劇伴音楽の作曲家なんて全然関心なかったんだけど、
好きな作品のBGM集とかサントラ盤とか買い集めて、
ふと気づいたら、ほとんどが三沢郷と菊池俊輔だったんだオレ。
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/27(土) 13:15:26.47ID:???
新エースの七年前のルパンでは、
銭形のとっつあんが「祝!洋行」と皆に見送られながら、
意気揚々とパリへ旅立っていました!
0386名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/05(土) 15:17:07.62ID:6XIioWcl
2にでた宗方の同僚は73年は出ないのはなぜ?
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/08(火) 21:41:30.28ID:???
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',   <脇が甘かったわね、シャラポワさん!
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !   
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ    
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!    
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ   
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((      |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/  ! /  l
0396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/11(金) 14:26:07.91ID:jx5bMXHs
>>322
大嘘。
アマゾンで一時的に品切れだっただけでメーカーには在庫あるよw
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/13(日) 08:31:54.82ID:???
前作の焼き直しだったのは新エースだけだよね。
ヤマト、ルパン、ジョー、ガッチャマン、巨人の星は一応前作の続きになってる。
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/19(土) 15:27:14.19ID:65fT6K4P
>>409
やっぱ新はBGMが馬飼野さんだからそんな感じするね
西城秀樹とかの歌がそうだったから
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/21(月) 12:43:19.20ID:???
旧と新のOPが入っている中古CDを買った。
新のBGMで欲しいのは「白熱のテニスコート」だけど、
アレ一曲の為にサントラ買うべきか迷っている。
0424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/26(土) 14:04:32.13ID:4aYN7ruw
いよいよ、来週で最終回だね・・・。(泣)
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/26(土) 18:55:56.97ID:???
あと残ってるのは
第24回 愛と自覚と不吉な予感
第25回 輝く未来と永遠の別れと宗方仁
本来なら4月1日で終わりだったけど2回休みが有ったから4月15日が最終回
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/27(日) 10:48:14.80ID:???
タイガーマスクならキングタイガーやタイガー・ザ・グレートと戦って勝ったぐらいの内容なのに、
たった一話であっさり済ましちゃうのね。
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/31(木) 17:00:09.15ID:7hhM75/C
あと二回なの?さびしいね
アタックのほうはまだまだ続くかな
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/08(金) 13:41:07.92ID:r1W1AC20
今日は、久しぶりにエースをねらえを見るぞ!
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/09(土) 15:17:07.19ID:pH84M3xb
意外だったが藤川さんは旧には参加してないんだよね
田村 馬島両氏は東映のイメージが強いから意外だな
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/09(土) 16:06:34.59ID:5Qy2yMpK
あと一回か・・・
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/15(金) 11:27:47.36ID:xc1uHWTi
今日で最終回なんて悲しい・・・。(泣)
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/15(金) 21:11:28.46ID:???
最後あんな終わりかただったんだ
宗方コーチが血を吐いたようなシーンがあったような気がしてたが違ったか
ひろみのお母さんが出てきたんだね
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/16(土) 09:48:28.02ID:???
画はともかく、やはり出崎演出は大きいな。
旧作が馴染みだったがOVAも意外と自然に見入ったのも
出崎作品だからなんだろうな。
“新”も後半は出崎さんが匿名で絵コンテ切ってたらしいが・・・。
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/18(月) 15:42:25.45ID:gzusc40y
ゴエモンに、カールフレンドの猫が出来て良かったね!
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/18(月) 17:17:32.52ID:XtqyK0Rg
たしか原作ではシナモンという名前だった。
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/19(火) 21:10:30.80ID:PBznb6FP
>>475
川島なおみの飼い犬が同じ名前だったな。
世代的に原作を読んでた可能性もある。
マンガとは縁が深い人だったし。
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/22(金) 17:14:43.02ID:52hDdbdn
さびしいなあ
0494名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/28(木) 04:26:55.12ID:???
原作の連載開始が1973年で岡ひろみ高校入学(当時15歳)だから今年58歳になるわけか
お蝶夫人がひとつ上だから59歳…還暦目前かよ
ゴエモンは、、、
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/04/30(土) 16:13:17.33ID:GtquGHXr
そいつが越前リョーマのライバルになればと妄想www
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/05/09(月) 19:01:04.44ID:???
>>500
確かそう。雨の中長期戦になった。
その後も何回かやってるがひろみがほとんど勝ってる。
ただお蘭には負けるという説明だけがあったような。
0508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/05/19(木) 16:07:42.23ID:X5zcI3Mg
物凄いショックだ
悲しい虚しい
0518名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/06/07(火) 09:09:35.73ID:???
劇場版ブルレイってかなり画質良いのかなあ
何年か前にやったCS放送のやつを録画保存してあるが
それよりも相当上じゃないと買う気が起きない(´・ω・`)
0520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/06/25(土) 11:45:42.79ID:???
>>518
CS放送は2K画質と謳っていないかぎり
ブルーレイより画質は劣るよ
動画だと気付きにくいけど一時停止して
画質を見比べたらはっきりわかるレベル
0528名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/22(金) 08:21:32.90ID:???
本編始まる前の東宝のタイトルのとこで小さく「ザー」ってノイズみたいな音が入ってるんだけど、これって元から?
最初はアバンシーンの雨音かと思ったんどけど違うよね?
今回のブルーレイ版(再版)が初見だから以前出たDVD版のとかは知らないんだけど
0530名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/22(金) 10:28:17.28ID:???
ノイズってのあったのか。ブルーレイで今回初めて劇場版見た俺からすると気にならんかったなあ。90分あっという間で面白かったですわ。もっと早く見るんだった…。
ファイナルステージも再販かブルーレイ出ないかな。昔CSで見たっきりだ…2しか買わんかったのが悔やまれる。
0533名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/07/25(月) 08:30:40.67ID:???
劇場版のOP曲の入り方が秀逸だな
ちょっと鳥肌立つくらいだわ
うどん食ってるシーンのマキの「ふぅ、もう食えん!」の表情が良い
0541名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/03(水) 09:45:15.72ID:???
宗方「岡はどことなく母に似ている」

というセリフがあるけど

あれは「容姿が似ている」という意味ではなく
「男に捨てられ悲しい顔で涙を流している母」
というイメージと
岡ひろみがダブって見えたという意味なんだよね

せっかくテニスの素養があるのに
お蝶婦人のおっかけをして満足している岡に
「人生を精一杯生きていない」と感じ
それではまるで母の悲しい人生と同じじゃないかという意味
0543名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/03(水) 14:35:08.88ID:???
>>541
でもさ、ひろみってものすごく強い子だよねw
どこがかぶったのかな?と不思議だった
だから私も見た目なのかな?とか勝手に思ってたけど、違うっぽいよね
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/03(水) 14:56:35.83ID:???
>>543
宗方に叱咤されるまで
ひろみはテニスに真剣に向き合ってなかったよね
憧れの竜崎麗香のオッカケしてるだけのミーハーな女子高生
あのままミーハーではたぶん宗方の母のように
「後悔ばかりで死んでいるみたいに生きてゆく」
のと同義だということ

だから宗方は
「母に似ているようでほっとけなかった」
「母のような悲しい女性は母だけでじゅうぶんだ」
と思った

というようなことをコメンタリーで出崎が語ってる
0559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/08(月) 22:06:26.82ID:???
>>541>>545
でもそれって宗方の決めつけだよね?>岡と母が似ている
同じような生き方になってしまうとなんで言い切れるんだろ
それにミーハー的生き方がそんなにいけないか?
人間の大多数はスター本人ではなくその追っかけミーハーで終わる訳で
岡本人があの調子だから良かったけど、テニスはあくまで部活で楽しんで卒業後は普通に就職とか夢があるかもしんないじゃん
お前には才能あるからそれに人生捧げるべきと言うなら宗方本人の言葉で説得すべきだろ、
蘭子に言って終わりじゃなくてさ
0560名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/09(火) 01:24:08.02ID:???
家庭が荒れていた宗方は母と同じような悲しい人生を岡に送ってほしくなかった
自分の手で幸せにしてやりたくても寿命がもうないこともわかっている
宗方にできるのは半生を捧げたテニスの全てを岡に伝えることだけ

愛だよ
0561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/09(火) 05:54:48.56ID:???
だからそれが決めつけ押し付けじゃないかって
星一徹と同じで、自分にできないことを他人にさせようとすんなって思っちゃうね(あっちは親子だけど)
普通の女の子が才能見出だされて駆け上がっていく魅力、
イケメン鬼コーチが岡に入れ込む謎で引っ張る話だと思ってるけど
宗方こそ弟子に向き合ってないんじゃないかと
自分は死んで文句言わせないってかなり酷いと思う
0564名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/10(水) 22:36:42.93ID:???
>>563
相思相愛は結構だが、その割に自分の死病という一番肝心なこと隠してるよね
帰国後わざわざショックでかくするように明かす桂もどうかと思うし
普通の女ならなんで教えてくれないの!?と恨むよ
母に似ていると批判される弱さも岡なら、そういう宗方を恨まない素直さもまた岡なんだよ
まあ、葬式で遺族差し置いてわんわん泣きわめく岡は母に似ている言われてもしょうがないけど
そういう依存的な関係にしてしまった宗方にも責任あると思う、宗方は大人なんだから
0565名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/11(木) 01:19:14.84ID:???
>普通の女ならなんで教えてくれないの!?と恨むよ

二人は男女の恋愛を超越した繋がりだから

宗方は自分が死んだあとのことも見越して親友の桂に後を託した
そして宗方が残した遺志を受け取って岡は立ち直った
0567名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/11(木) 22:30:53.95ID:???
男女の恋愛を超越した繋がりとか相思相愛とか
学校の部活で一対一でそこまで突き詰めるのは違和感
やるなら民営のテニスクラブで存分にどうぞだわ、他生徒が気の毒過ぎる
辞めることも出来たけど辞めなかったレベルでなく
岡のもっと積極的な意志が見たかったかな
あそこまで強引で独善的な宗方のやり方に、
いやそれはあんたの夢やろ?そこまで他人に背負わせて良いものか?
と誰一人突っ込まないのもちょっとね
0569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/12(金) 06:58:38.08ID:???
>>568
専属コーチになったなんてそんな描写どこにある?
対外試合に先輩を差し置いて新入生の岡を抜擢したり、異様に特別扱いして
他生徒が宗方に反発したり岡を白い目で見るのは何のため?
部活なのに贔屓が過ぎるからでは?
0571名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/18(木) 19:45:52.81ID:???
原作がそうだからと言われるとそうですかとしか言えんなw
劇場版、2、ファイナルステージしか知らないので
結局のところ宗方の都合で子供を振り回してるだけなのに宗方も桂も妙に人格者扱いなのがどうにも
隠し事自体許しがたいしバラし方も受け入れ難い
岡が何か悪いことしたならともかく、帰国したばかりで何も知らない岡を引きずって「君は知るべきだ」とかなんとか…
いや、お前らが知らせなかったんだろがと
0573名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/21(日) 02:28:31.49ID:???
宗方は原作では初めからコーチとして存在していた人物だけど
劇場版では新しく赴任してきたコーチだよね
微妙に設定は異なる模様
0574名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/21(日) 03:35:45.79ID:???
それまで厳しいながらも普通に生徒たちのコーチとして存在してた人が
岡を見出だした途端に専属コーチにまでなるのか
それはそれで微妙だな…
改変としては良いと思う
高校生の部活つかまえて「子供の遊びにしか見えん!」はギャグかと思ったが
0575名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/21(日) 04:49:14.93ID:???
旧も新も劇場版もドラマもひろみとの出会いとコーチとしてやってくる場面があって
そこは改変要素だけど原作でも新任コーチだよ
0580名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/22(月) 14:02:01.82ID:???
>>574
>高校生の部活つかまえて「子供の遊びにしか見えん!」はギャグかと思ったが

え?
自分はバレーボール部で県大会を何度か優勝していた学校だったけど
顧問から「ガキの遊びじゃねーぞ!」と
むちゃくちゃ罵倒されながら練習してたよ
0581名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/08/23(火) 10:41:59.94ID:???
>>574
テニス王国とまで呼ばれる名門校のテニス部にコーチとして赴任して
自分の理想にかなう有望な選手を探していたんだよ
藤堂や尾崎、お蝶夫人は今一つだったが、岡を見て「コレダ!」と思ったんだな
0589名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/12(水) 06:31:47.67ID:rG6y6Kzg
>>583
釣りって
自分が不治の病で人に後を託したいのなら
魂胆包み隠したりせず相手の都合と覚悟を聞けやって言ってるだけだけど
帰国したら死んでて日記でネタばらしなんて、若い娘を死で脅してるようなもん
あまつさえアニメでは岡の性格のせいにまでしてる
体育会系の人はこんなとんでもないコーチでも受け入れられるんだね
0590名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/12(水) 07:34:51.15ID:???
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣りって…
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/17(月) 22:04:55.93ID:???
失礼します。質問です
旧エースで、挿入歌「ひとりぼっちのコート」が流れる話数を知りたいのです
インストルメンタルではなく、歌が流れる場面を探しています。
0596名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/19(水) 10:35:46.51ID:???
旧エースのフィルム原盤って16mmだったよな
今回、35mmになっている

一応、全巻(旧、新)を買うんで両方を収納できる
BOX付で注文しました。高いけどね。
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/19(水) 11:32:04.75ID:???
BDは杉野昭夫さんに描いてもらいたかったな
2は、キャラデザと作画監督が杉野昭夫さんで
ファイナルは、平山智さんが作画監督やっていたな

でもビクターから発売なので画質は良いかも・・・
0603名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/20(木) 00:43:02.15ID:???
>>602
旧の原盤は、35mmなんだ LD-BOXが発売した時にオリジナルフィルム
16mmだと言っていたから記憶違いなんだね プリントしているんだね
今回は、旧が35mmポジで新が、16mmフィルムのネガスキャンによる
HDリマスターなんだね
新は、プリントでも起こしたのかな?

ノンテロップの映像が見たいけど現存しないの?
0605名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/21(金) 10:08:48.74ID:???
>>604
バンダイビジュアルから発売したDVD-BOXでは藤川桂介、馬飼野康二、
岡崎稔、野沢那智のインタビューが載っている。
日本コロムビアから発売していた廉価版DVD-BOXは解説書なんて付いている
のかな?
0607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/22(土) 00:16:24.77ID:???
>>606
岡崎は、リメイクについてとか第1作目の出崎の作品について他・・
野沢は、声をあている事になった経路や旧作の中田の比較などかなぁ
0608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/22(土) 00:38:20.25ID:???
>>605>>607
ありがとう
そういうのうろ覚えになるくらい昔になるけどDVD-BOX手放すんじゃなかったなあ
別メーカーじゃ再録ありえないしBD-BOXどうしよ…
0611名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/28(金) 17:10:10.89ID:???
クラッシャージョウ、はいからさんが通る、ギャバン
欲しかったやつが凄い勢いで同時期にBD化されていって金がないんだが
0612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/10/30(日) 13:23:06.01ID:???
誰も聞いてないが初のLD-BOXなら私も覚えてるわ
超時空要塞マクロスメモリアルボックス
宇宙空間でアームド1と2がドッキングされるマクロスがBOX絵のやつ
あれで完全にオタになった
0615名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/03(木) 17:23:41.45ID:???
旧の原盤35mmつうことは最終的に4kぐらいまで対応可能ということだな
ただ古いテレビアニメ作品は2k以上になると綺麗な映像になるというより
むしろ原画の粗までクッキリ見えるようになる
0624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/10(木) 00:18:34.36ID:???
>>623

ギリギリになることもあるよ。
忍者部隊月光のときが、発売一週間前ぐらいにAmazonに登録された。
有名どころではAmazonが扱うくらいで、その他はサンラボのサイトに乗っているリンク先から買えるだけだよね。
とにかく楽しみだよね。
0629名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/11(金) 21:45:59.06ID:???
>>628
ガールズ・イン・テーマソングス Red
http://amzn.asia/j5Tg2bF
の曲に、DVDの特典を合わせた物を、モラルバージョンとステレオバージョンに
カラオケを付けた物なのかな?カラオケって、後でサントラ用に作ったバージョンの
ヤツじゃ無い事を祈る。
DVD特典のCDは、ホントに良かった。
0639名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/16(水) 11:43:30.19ID:???
>>637
amazonは発売日当日に届く事は無いと思うよ。
発売日当日に発送だったと思う。
DVDの初回限定のサントラを持っているから、俺はマッタリ待つとしている。
0640名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/16(水) 11:56:18.43ID:???
いや普段なら発売日に到着するよ
場合によっては発売日前日に届くものもある
ただし人気商品や予約のタイミングによってkonozamaになることはある
0642名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/11/24(木) 00:03:29.11ID:GTFnPfLh
>>609
新番組紹介の予告編とか入ってるのかな?
もちろん旧の方。新はどうでもええわ
0655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/08(木) 23:21:26.73ID:???
ブルーレイのBOXジャケットやピクチャーディスクの絵は
駄目だね! TVの絵を使うにしてももっと綺麗にレイアウト
しなくては・・・ あの絵ってトムスに保存されていたセル画なの?
旧は杉野昭夫氏の描き下しが良かった。「エースをねらえ!2」の
ような絵柄になってしまうかな?
他の上手いアニメーターに綺麗に描き下して欲しいよね。
0658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/09(金) 08:54:03.14ID:???
>>656

東京ムービー作品のブルーレイをいくつか購入してきたけど、少なくとも以下の作品はすべて東京ムービーだった。

巨人の星
スペースコブラ
アタックNo1
ど根性ガエル
じゃりン子チエ
キャッツアイ
まことちゃん
ベルサイユのばら
ガンバの冒険
カリオストロの城(2014年版)
レッドバロン(アニメ版)
太陽の使者 鉄人28号
0679名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/19(月) 02:11:08.99ID:???
>>670

658氏の書いたリストが全て「勝手に編集された作品」かと思った。
リストに書いてあるの作品は、ちゃんとオリジナルの東京ムービー表記と解釈していいですかね?
自分は最近出た方のカリ城もってるのでトムスじゃなくオリジナルの東京ムービーであることは確認できた。
658氏はエースをねらえは購入なさったのかな?
0681名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/19(月) 08:06:37.86ID:???
>>680

679です。
680さん、教えてくださりありがとうございます。
一応、私も購入したのですがまだ視聴できていないので、これでドキドキせず安心して年末に楽しむことができます。
Amazon限定版を買ったんですが、新との全巻購入応募特典BOXのデザインが残念ですね。
最終的にデザインが変更になれば良いのですが…。

キャプテンフューチャーのAmazon限定版の特典BOXは素晴らしかったのに。
0682名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/19(月) 17:28:35.62ID:7c+cHpQU
よみがえる70年代 アニメ「エースをねらえ!」名作の秘密 <Blu-ray発売記念>
2016/12/19(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv284237271
0683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/20(火) 00:35:03.88ID:???
>>655
関連商品の中で一番デザインがよかったのが、
オリジナルBGM集のLPレコードジャケットだな。
中身は白いテニスコートがTVのエンディングと違って大ショックだったが。
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/26(月) 23:43:22.56ID:eUmDNS3T
お蝶夫人の絵は一番旧が美しいよな。
新作になるほど叶姉妹の姉さんみたいになって嫌だわ
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/21(土) 18:29:32.83ID:???
カラーフィルムをステンドグラスのように散らしたり
モブや樹々や建物を、線画とパステルと水彩で表現したり
主要人物が睫毛びっしり&濃いから
背景は全体的にライトに薄めておしゃれだった
0699名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/29(日) 10:10:03.44ID:???
この番組な


1/28(土)
BSP 19時〜「クリエイターたちのDNA ニッポンアニメ100年史」

※ゲスト
庵野秀明、荒木哲郎、押井守、大友克洋、佐藤順一、鶴巻和哉、富野由悠季、長井龍雪、米林宏昌
0701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/29(日) 11:41:24.71ID:???
庵野
「やっぱエースをねらえ!の劇場版ですかねぇ。そんなに…有名じゃないかも知れないですけど。
あれは素晴らしいです。アニメーションを技術でとらえたときの表現の集大成ですね。
まあいろんな映画の要素が入ってはいるですけど。映画としてとらえてあるのがいいですね。
映画を作りたかったんだなーと。
あの…冒頭でいきなりゴエモンていう猫を主人公が蹴飛ばすんですけど、その時の『雨の日はゴエモン蹴飛ばす』っていう、この高坂さんの言い回しも含めて凄く良いんですよ!
まああの後にポンとエースをねらえ!っていうオープニングがはじまる…のが、ここの気持ちよさはもう『あっ映画だなぁ』と。
あれができてるのが素晴らしい」
0702名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/29(日) 11:51:21.60ID:???
庵野秀明が出崎作品のファンであることは昔から有名
特に初代エースをねらえ!と劇場版エースをねらえ!は影響受けたと公言してる
他に出崎監督「おにいさまへ」も放送当時に絶賛していた
エヴァンゲリオンを製作する際に原動力となった作品として「セーラームーン」「おにいさまへ」などを挙げていた
0703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/29(日) 12:00:10.66ID:???
押井
「アニメーションをいかにしたら映画になるか…当時は切実なテーマだったんですよ。
豪華なテレビアニメと映画としてのアニメーションってどこが違うんだろうってさ。
これがわかんない限り監督にはなれないって思った。
で、もう『エース』って作品を見たときに、まあ驚いたわけですよ。
格調っていうか、映画としての格を感じたんですよね。
それは繰り返し見るしかないから繰り返し見た。何回見たか覚えてないけど。
一つ分かったのは、流れている時間が違う。これはね、ちょっとした発見だったの。
印象に残ってんのは主人公の岡ひろみっていうね、主人公が試合するんですよ。
その時に頭上をヘリコプターが通過していくっていう、まあ有名なシーンだよね。ある意味ね。
その瞬間に感じる何かなんですよ。異なる時間と空間をね、自在に生み出す事で、その作品固有の時間が流れ始めるっていうかね。
それがね、とてつもない快感を生み出すっていうさ。」
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/29(日) 17:25:10.81ID:???
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103328.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103329.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103330.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103331.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103332.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103333.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103334.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103335.jpg
0711名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/30(月) 23:34:50.23ID:???
>>706
俺も全話見たのは最初のだけ(夕方の再放送だったが)。
新は初回見たけどとなんか違和感あって次から見なかった。
映画はスカパー!でやってたのを見たけど録画もしなかった。
ドラマはキャスティングのイメージが違いすぎて見る気もしなかった。
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/31(火) 08:38:34.20ID:???
>>711
同じような経験だ。
初代のテレビ面白かった。
丘ひろみが宗方コーチに「私のテニスを教えてください」
コーチ「俺はその言葉がお前から出るのを、3年間ずっと待っていた」
このやりとりが今になって名シーンだなと思う。
0714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/31(火) 10:35:48.92ID:???
旧エースと劇エースは表裏一体だな
旧エース見たら劇エースを見たくなるし
劇エース見たらまた旧エースも見たくなる

しかしまあ劇エースは90分という短い時間で
あれだけうまく作品としてまとめてるよな
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/31(火) 23:56:09.34ID:???
だってさ、最初のアニメは原作の途中で終わったでしょ。
ひろみは1年生、お蝶夫人が2年生のまま終わったはず。
俺の記憶がおかしいのか?
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/03(金) 09:29:50.57ID:???
>>709
その番組のせいで劇場版エースをねらえ!のブルーレイ買ってしもたw
なんで今まで見てなかったんだろうというぐらい最高すぎる
お蝶夫人から傷つくセリフを言われたときに
無表情なひろみの顔が一瞬映るカットがあるんだけど
ああいう演出はもはやアニメの枠を越えてるね
演出も作画も1979年の作品とは信じがたいクオリティ
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/04(土) 12:51:06.44ID:Je19XqCp
>>731
再放送で見た人が多いな。

>>727
水野って何でも褒めるじゃんwww
何のステイタスにもならんわ
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 01:41:04.59ID:???
あーニッポンアニメ100年史って、どうせ自分の好きなアニメはスルーだろうと思って見なかったけど
見ればよかった
庵野ってシンゴジラの受賞コメントはスルーするくせに、劇エースの良さは語るんだなw
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 01:53:41.89ID:???
これはあくまでも自分の印象なんだけど、「劇場版エースをねらえ」って、出崎作品の中でも
男の人からの人気がすごく高い気がする
構成とか演出とか、テクニカルな部分で語られることが多い作品だからかなあ
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 11:39:40.44ID:???
女性だけど旧と劇場版、同じくらい好き
(少年漫画も好きだから?)
旧「朝やけのラリー」はのちの劇場版を予感させる完成度
0744名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 19:46:08.99ID:???
>>743
全然違うわw 真逆だってwww
そう感じるのは男性だよw
例の番組でキモヲタ評論家が言ってただろ。
スポ根ものの王道は「お前の才能を見込んだ、俺はそうれがわかった」ってパターンだから。
あれに違和感あるのは男の方。
0747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 21:53:14.28ID:???
「母に似ている」は
男が使うあくまで表向きの言葉で
(特に最も近しい存在の蘭子に対してはベストな表現)
「愛している」が真意ではなかったっけ
「母似〜」以降の宗方の告白は
ひろみを選手として選んだ理由とかじゃなくて
原作ラストの宗方が昇華してゆくところ(父との和解〜藤堂との最期の会話)を
表してるんだと解釈している
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/05(日) 23:18:52.89ID:???
出崎監督の解釈では、宗方は父に捨てられて泣いてばかりいた母の弱さを許せなかった
原作の宗方は死の直前に、母を捨てた父と和解したけど
劇エースの宗方は、ひろみを育てることで、心の中の母と和解したんだよね
0762名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/06(月) 13:02:10.32ID:RK2JsTyA
駄作
0765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/07(火) 09:53:58.86ID:???
原作 名作
初代アニメ 大傑作
新      凡作
劇場版    駄作
2 ファイナルステージ 蛇足
テレビドラマ     廃棄物
 
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/07(火) 23:15:45.91ID:???
初代アニメが一番好きだけど、魔球出したのは汚点だよな。
しかもあの魔球、「スマッシュをきめろ!」(コートに賭ける青春)のパクリだし。
スマッシュの方が原作もエースよりもずっと先なんだよな。
テレビドラマも先だし、エースと違って好評で1年も続いたのに。
今は覚えてる人もほとんどいない。どうしてこんなに差がついたのか・・・
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/08(水) 14:12:35.25ID:???
原作二部の失敗は
コーチ激似の後輩が生かされなかったことより
ミステリアス美少女・英さんが
どんどん庶民っぽい普通の人になっちゃったこと!
0776名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/15(水) 15:55:24.75ID:???
新・エースのBD−BOXが届いた。
早速、応募特典のBOXを入力して送信した。
両収納BOXが楽しみ!
今回は、映像特典が満載だよ! 旧もたくさん入れて
欲しかった。
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/17(金) 19:24:02.41ID:???
UWの落日 ?@uw_susu ・ 2月3日

劇場版『エースをねらえ!』は大傑作なのだが、意外に知られていない。出崎統の劇場アニメとしては、結局、第1作のこれが最高傑作なのではないかと思う。(念のために言っておくと、TVシリーズの再編集じゃないぜ)
この作品、実は『ルパン三世 カリオストロの城』と同じ年の公開なんですよね。
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/24(金) 23:36:23.38ID:???
>今回は、映像特典が満載だよ! 旧もたくさん入れて
>欲しかった。
通販の商品説明には旧の番組宣伝スポット集しか見当たらないんだけど新にも映像特典あるの?ネタバレしない範囲で教えて欲しい
新は迂闊にもDVD-BOX売ってしまってBD-BOXは野沢那智のインタビュー再録とか無理だろうし買う気力無くしてたんで
0787786
垢版 |
2017/02/25(土) 01:34:49.69ID:???
ごめん
尼のレビュー見てきた
急に欲しくなってきた
0788786
垢版 |
2017/02/25(土) 01:41:47.10ID:???
ブックレットで野沢那智が起用された辺りの話読めたらなあ
連投ごめん
0796名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/01(水) 23:47:15.28ID:???
>>794
うむ
あと原作のアクの強かったところを少しアレンジしてくれて良かった
たしか原作だと夜に宗方の背中見つめて涙を流すひろみとそれに気づく宗方のアイコンタクトあるんだけどアニメだとさらりとしたものに変更されてた
原作のままだとさすがについていけねーと思ったよ
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/03(金) 11:37:20.76ID:???
いやそんなもんだよ。
原作は当時は人気だったがアニメ化がなければ一過性の人気で終わってた。
後追いのファンを生んだからロングセラーになっただけ。
0804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:43:44.28ID:zRrRXCre
>>803
違います。君は当時を全然知らないね。
全国各地で夕方でやってた旧の再放送でファンが激増した。
新はその影響で作られたけど全然ブームになんかなってない。
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/03(金) 22:11:30.70ID:???
>>804
旧と新とでどれだけ影響力違うのがはっきりわかるのは主題歌のカラオケだね。
カラオケのランキングバトルで参加してる数が全然違う。
旧は何十人だけど、新はいつも数人。
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/17(金) 12:51:26.91ID:???
>>806
新のOP主題歌よりEDの“明日に向かって”が気に入ってるんだが
カラオケに無いんだよなぁ、アレが歌いたくて然程ファンでも無いのに
新エースのCDを買ってしまったクチですわ・・・
0819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/20(月) 01:35:11.22ID:P5k21DEh
宗方コーチは、昼間何をしてるんやろ。
それなりの収入はあると思うけど、夕方だけだと楽やな
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/23(木) 17:44:16.16ID:???
宗方コーチは普段は保健体育の先生でもやってんのかなと思ったことがあるw

現実の高校野球の監督は「学校の事務員」として雇われてるって聞いたことあるけど。
0823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/24(金) 12:56:28.27ID:???
>>814
原作は確かに当時人気だったけど、アニメがなければこれほど名を残さなかったと思う。
作者がその後もヒット作書いたわけでもなく、違う方向に行っちゃったから。
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/02(日) 09:57:11.90ID:???
ショートカットのあの娘も、ランランラランラン♪
ポニーテールのあの娘も、ランランラランラン♪
って歌、最近リフレインしてる。
35年くらい前に、サントラで聴いた気がするんだが、知ってる人いたら教えて欲しい。
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/16(日) 18:19:57.14ID:b1aTStvT
もうオワコンの話題かも知れませんが勝野洋主演の「姿三四郎」と
BGMがおんなじなのが好きでした。(「姿〜」ってソフト化されてませんよね?)
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/05/11(木) 17:25:24.96ID:???
オリジナルからファイナルまでの完全ボックスDVD化は無理かねぇ

エースをねらえ!DVDマガジンでも良いんだが
俺が生きてる内に実現して欲しいものだ
0834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/05/12(金) 03:55:08.48ID:JHniFYlq
原作者は、今、どうしているの
劇エースはどう思ったんだろう
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/05/15(月) 13:14:46.32ID:???
>>835
旧作のメンバーは殆ど存命だろ!
昇天したのは竜崎理事長くらいなモンだろ!w
オレ的にはひろみも宗方コーチも高坂・中田コンビ以外には有り得ない!
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/05/27(土) 07:13:32.54ID:???
意外だろうが、このアニメの声優は多くが関西出身だ。
岡ひろみのイントネーションも、とくに最初の方はなんとなく関西なまり。
宗方も劇名は東北系だが、声優は関西人。
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/06(火) 03:36:29.53ID:u6/VVMIt
劇エースのOPで、ひろみがサングラスをかけるシーンがあるけど、何か意味がありそう
また、OP自体、コートを着てるし冬場だと思う。

コーチの遺品だろうか
0841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/13(木) 10:28:06.55ID:7Ytz9HJx
旧作の最終回は、合宿から帰るシーンで終わったけど。
新エースをねらえの最終回は、ほぼ原作通りのラストだった。
0843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/18(火) 14:23:30.42ID:FrDaK/E0
映像化される度にひろみに負かされるお蝶婦人。原作では一度も負けてないのにな。
0845名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/26(水) 23:56:03.67ID:pqCdZifq
>>844
>お欄

お蘭だろw 違うか?
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/27(木) 09:48:59.23ID:66xtI1MH
旧作のゴエモンは、ちょっとブサイクだったけど。
新エースをねらえ!のゴエモンは、ちよっぴり可愛くなった。
0848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/27(木) 09:51:46.94ID:nF+T7u0N
>>846
読んでるよ。途中から藤堂の姉の親友の選手とか出てきて?って展開になったが
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:06:35.68ID:???
第二部は死にキャラが目立つね
宗方生き写しの少年も特にストーリー上影響なかったし…
「天才は無心なのです」
お蝶夫人の名言は変わらず、だけど
0850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/28(金) 03:35:16.72ID:???
原作二部は、宗方コーチの死から立ち直るところまではよかったけど
そのあとは読むのがしんどくなった
行き当たりばったりでキャラ増やしてるみたいで
ストーリーもたいして進まないし
0851名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/28(金) 21:40:38.54ID:???
流れをぶった切ってすまん。
劇場版のブルーレイは監督のコメンタリが無いの?
Amazonの評価欄では「無い」という話だったけど、検索すると追加版が後発されたようにも。
中古屋で物色していて、コメンタリ追加版の見分け方があれば教えてほしい。
0852名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/28(金) 22:53:42.84ID:???
2008年に出た品番BCXA-0025にはコメンタリーは入ってない
2016年に出た品番BCXA-1134にはコメンタリーが入ってる
ジャケでは見分けにくいので品番か裏面を見て区別する
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/07/31(月) 23:52:02.33ID:kbrxlaPL
>>853
>ひっそりとリニューアルされたのですね。

結構スポーツ紙とかででっかいカラー広告出してたよ。あしたのジョーのBlu-rayと一緒に
0858名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/15(火) 21:01:38.36ID:f16OC+BA
劇場版エースをねらえ!のラスト近くの選手名簿に
星野美保・宮真理子・若月葵の名前があるのが有名だけど
その下にある小野田浩子って、旧エースで端役で
ひろみの悪口をいうテニス部員の名前だよね
(第一話でコーチに試されるところで名前を言う)
0860竜崎麗華
垢版 |
2017/08/26(土) 10:57:18.97ID:???
誰なの?私のパートナーを動揺させるような事を言うのは
恥を知りなさい
0865名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/05(火) 04:55:10.69ID:th9E0Cxj
話はそれますが、去年の夏に再販された劇場版エースをねらえ!のOP、画面が暗いと思いますが、どうでしょう。テレビの画面調整で対応できると思いますが
0871名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/22(金) 02:17:50.09ID:SxcQujMR
ひろみの特訓に付き合ったものの、ひろみが要求する難しいボールが打てずに泣き出すマキちゃんが非常に愛おしい
0872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/09/25(月) 00:25:45.52ID:SsZFqP75
ひろみのカバンに忍び込んで合宿に付いてくるゴエモン、そのゴエモンを膝に乗せてひろみの試合を応援するマキちゃん、両方共カワイらしい
0874名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/10/13(金) 01:49:29.15ID:yzKsrDxP
ひろみは今年61歳…
0877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/19(日) 21:50:12.71ID:???
鶴ひろみさんの訃報で岡ひろみ役が印象的だったとかいうコメントをちらほら見かけたけど
名前が似てるだけで勘違いだよね
0880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/29(水) 22:14:55.82ID:emyJP/0O
アニメでは(2も含めて)岡ひろみの背筋力は250kgってことになっているが、
それでも宗方コーチや大悟コーチはひろみを体力不足だなどと鍛えまくっていた。
0882名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/11/30(木) 06:27:16.15ID:???
●男性の背筋力・年齢別平均値
10〜13歳:80kg
14〜18歳:130kg
19〜26歳:145kg
27〜37歳:140kg
38〜45歳:130kg
46〜50歳:120kg


●女性の背筋力・年齢別平均値
10〜13歳:60kg
14〜18歳:75kg
19〜26歳:85kg
27〜37歳:85kg
38〜45歳:80kg
46〜50歳:70kg


●成人の背筋力・年齢別上位5%
30歳未満:男性200kg以上・女性120kg以上
30〜49歳:男性180kg以上・女性105kg以上
50歳以上:男性160kg以上・女性95kg以上
0888名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/01(金) 18:39:08.36ID:???
しかし岡ひろみは、1年の夏合宿で宗方コーチの自動車を引っ張ってランニングしていた。
恐るべきパワーがあったと認めざるをえまい。
0889名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/01(金) 20:55:00.94ID:CFfXv9Vl
>>888
それはひろみがタイヤを引きずってのランニングを宗像が車で伴走してたんだろ
0891名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/02(土) 05:03:16.02ID:???
夏合宿が終わって、二学期が始まってからすぐ、宗方がひろみを怒鳴りつけていたね。

「岡っ!なんだおまえの数学のテストは?!サインとコサインの区別も付かないのかっ!」
「すいません、コーチ…でも、あたし、勉強しようとすると眠たくなっちゃうんです…」
「言い訳はするな!竜崎は数学も英語もほぼ満点だ。 竜崎に出来て、おまえに出来ないわけがない!」
0893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/02(土) 13:49:57.54ID:???
お蝶ってものすごい金持ちなのに、変な女子大に進学しているんだよw
あまり偏差値は高くなかったと推定される。
あんな金持ちの家なら、まあ東大は無理でも、お茶の水女子とか慶應あたりに進学するのが普通だろw
0897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/02(土) 20:18:13.65ID:???
キャプテン星野は秀才ってことになってたよね。
津田塾かどこかに行ってもおかしくなさそう。

だったらお蝶はもっと遥か上だろうね、やっぱり慶応とか、
国立だったら横浜国大くらいは…

マキって短大だったっけ?www
0898名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/02(土) 22:22:20.76ID:???
>>891
このやりとりマジか
説教はテニス関連だけにしてほしいわ
ってか、ひろみを見いだしたのは何より素質才能を見込んだからに他ならないのに
こうやって努力や根性論を振り回すのがこの作品の欺瞞的なところだな
0901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/03(日) 18:31:07.36ID:???
本当はお蝶はハーバード大でもよかったんじゃないかな。
お蘭はスタンフォード大とか。
いや、学力だけじゃなくてテニスも超一流だからこういうところに入れるわけだが。
宗方コーチはどこ大?まさか立教とかじゃねぇだろうなw
0903名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 00:13:04.20ID:???
お蝶って絶対に学力偏差値が高い感じがする。
だってお蝶がバカ娘だったとしたら、誰もお蝶夫人なんて呼ばないじゃん。
こら、オチョウ、くらいなもんだろ。

西高は県下でもかなり上位の公立高校だから、
お蝶の偏差値は駿台模試でも75くらいじゃね?
それなのに、偏差値45のひろみにテニスに負けたんだから、
お蝶の怒りはいかばかりかと…
0904名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 00:14:49.62ID:???
あと、音羽って最初はイジワルな性格だったけど、
彼女はお蝶の真似でテニスをしていたんだから、
頭のレベルもお蝶と同等だったのかな?
それで、偏差値45のひろみにテニスであっさり負けたんだから、
ひろみに殺意とか抱いたとしても不思議じゃないよね。
0909名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:40:20.03ID:???
いかにも秀才っぽいのが、宗方仁の異母兄妹であるお蘭だが、
彼女は宗方が死んだ時、ショックでバイク事故起こしている。
たとえ頭は秀才でも、性格までが整然としているわけではなさそうだ。
岡ひろみはいかにもバカっぽいが、性格もバカなところがあったよね、
その方がキャラクターとしては愛されやすいんだな。
0910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:35.83ID:IzVVP5Sv
>>905
ひろみは大学生じゃないだろ、
桂大悟に世話されつつプロテニスデビューだったような…
0911名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/05(火) 04:32:10.85ID:???
>>910
え?
私服で大講義室で授業受けたり大学祭でマキの演劇見たり、普通のキャンパスライフに見えたけど
じゃあの場面のひろみの身分はなんなん?
0915名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/06(水) 09:33:58.16ID:???
ひろみがテニス(宗方)と出会わなければ
こんな感じの優雅でおしゃれな毎日を描いたんだっけエンディング
で、途中から宗方&お蝶の絵が入り、ラストはラケットとひろみ
0916名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/06(水) 10:09:20.62ID:8f3XtO6n
出勤前に数話ずつ見ている
10話でマキがひろみの家に泊まり
マキとひろみが一つのベットに寝るなんて!!
胸キュンw
0917名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/06(水) 14:57:55.65ID:???
お蝶夫人はいかにもブルジョアの深窓の娘で、
英語とかフランス語が得意そうだが、
どうも本当は語学じゃなくて数学の才能があったらしいんだよな。
だから理事長の父親はお蝶を電子回路の技術者にしたかったとか。
お蘭も理系頭脳があるから、医学部とか狙っていたら医者になれたんじゃないかな。
異母兄妹の宗方仁もそっちの才能があるっぽいし。

エース2でリードをとる桂大悟は、一見すると修験者でいかにも文系っぽいが、
ひろみに叩き込んだ超低空スマッシュはもろに理系スピリットじゃん。
それに仏教って意外にも数学得意な人が多いんだよ。

エースをねらえで本当に文系っぽいのは、藤堂と尾崎と千葉の3バカトリオだけかもな。
あと、マキちゃんとか、後輩の英とか。
0921名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/07(木) 09:31:37.29ID:SLMpRAbo
いかんいかん 13話あたりから音羽お姉さまに、胸キュンw
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/07(木) 13:07:37.38ID:Qj2CsdME
一番偏差値が低いのは喫茶店やってるサブちゃんでしょう?
0929名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:29.08ID:???
つまり偏差値35でもバーガーショップを経営してジープで河口湖まで行けるわけだ。
どんなバカな百姓息子でも、都会に来れば青春を謳歌出来たわけで、いい時代だったんだなぁ。
0935名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/20(水) 10:17:49.80ID:OTaLFriH
前から気になっているんだが、
アニメ旧エースの第3話って絵質がアメリカのコミック漫画みたいじゃね?
0938名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/22(金) 10:53:10.44ID:???
旧のBGMと言えば
例の廃盤になったオリジナル・サウンドトラック
11倍のプレミア価格に跳ね上がってるな!
コレは凄いわ!w
0939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/23(土) 17:24:39.16ID:???
第7話でのお蝶の腕にサッカーボールがぶつかったシーンで
直後に宗方コーチが走ってくるのを見て
宗方が自らサッカーボールをぶつけておいて「大丈夫かっ!」と言ってるのかとwww
0942名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/26(火) 22:18:37.93ID:ljemyx+N
>>938

つか、この前発売されたと思ったらもう廃盤になってるんだね
0943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:12:38.57ID:???
大原簿記の川村って、なんかババアみたいな声色だし、
性格もネチネチして嫌なキャラだったけど、
でも試合が終わってみれば清々しくなっているのがいい。

しかもこの試合、アンパイヤと一人二役の声色の宗方コーチが最後に笑っているし。
0944名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/12/31(日) 20:42:31.71ID:???
今年は2とファイナルステージのブルーレイ化がなくて残念
ファイナルステージのDVDは再販しないし、何か権利上の問題でもあるんだろうか
0946名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/01(月) 20:42:59.39ID:???
宗方はコーチとして実に優れていたと思うよ。
ひろみに対しても、お蝶に対しても、音羽に対しても、
「自分で考えろ!」と言うじゃん。
桂コーチの場合はもっと直情的で、
「バッキャロー、やめちまえ、テメェーーッ!」だもんな。
0949名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/02(火) 01:43:39.05ID:???
その季節感の話になると、必ず出てくる疑問があるんだよな。
それは、旧エースで全日本ジュニア選抜合宿が、ひろみ高1の夏の設定になっているってこと。
しかもだよ、この合宿で宗方がひろみに、「おまえが本気になるのを1年前から待っていた」と言うじゃん。

とすると、旧エースの始まりの季節は4月頃で、選抜合宿は翌年3月ってことになるんだが。
0950名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/02(火) 01:53:53.71ID:???
勝手に時間軸を合わせて考えると、こんなふうになる。

宗方がひそかに岡ひろみの身体能力に注目…9月
県立西高の新年度開始と入学式…翌4月
岡ひろみがテニス部に入部…同4月
県大会、関東大会…7月〜8月
関東ジュニア選抜合宿…8月 ←ここで宗方がひろみにパワーテニスを教え始める
旧・エース おわり

エース2の開始時…2年後の11月
ひろみとお蝶たちが渡米…同12月
宗方の死…同12月
桂がひろみのコーチに就く…翌1月
0959名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/05(金) 07:35:10.77ID:???
新1年生の岡ひろみがテニス部に入部して
わずか2カ月でもう冬の木枯らし
いや、これは県立西高が9月入学制だったと理解するしかない
0963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:54.48ID:e5cjZP/g
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

1MO5L
0964名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/01/15(月) 00:35:36.34ID:9GBKyNKT
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

7EAKY
0965名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/01(木) 18:00:41.15ID:iJAGs5ZX
そろそろ竜巻サーブを出してもいい殺ね。
0967名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/02(金) 12:44:17.60ID:/oXqXviI
よーし、かかった!
0969名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/06(火) 03:53:58.40ID:xApxbXLj
おまえはどんなジジィになったんだよ?
まさか無年金とか?www
0970名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/06(火) 19:59:53.67ID:???
ひろみは選手時代かなり無理しちゃったけど
藤堂さんと幸せな家庭をつくって
優しいお母さん、かわいいおばあちゃんになっていてほしい
0971名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/06(火) 22:48:51.21ID:wOVRxHyH
おまえは嫁無し資産無しの無一文かつ無年金で、
近所の子供を怒鳴ったり主婦につばを吐きかけたりして、
施設の職員に捕まえられて泣き叫びながら朽ち果てて欲しいな。
0973名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/07(水) 03:44:13.35ID:WfnnYM/k
>>971
おまえは童貞で嫁無し子無し資産無しの無一文かつ無年金で、
近所の幼児にイタズラしたり、主婦に粗チン露出して、刑務所で生涯を終えて欲しいな。
0974名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/07(水) 03:46:29.18ID:WfnnYM/k
>>972
何もない。黙っとけ!
0976名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:59.98ID:Wi0ly0J4
いや、閉経してる婆でそww
それこそお蘭とひろみの同世代の
孫に囲まれて幸せに暮らしてるであろうアニメキャラですら憎いという
哀れな婆
0980名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/17(土) 09:57:51.21ID:???
子どもがテニスじゃないけどスポーツをやっていて、宗方仁のようなコーチに出会って欲しいと心から願う
やっぱり一流のアスリートを育てるなら、指導者は本当に大事だと心から思っている
0981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:46.50ID:bdTz4BAi
>>980
おまえは嫁無し資産無しの無一文かつ無年金で、
近所の子供を怒鳴ったり主婦につばを吐きかけたりして、
施設の職員に捕まえられて泣き叫びながら朽ち果てて欲しいな。
0983名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/02/22(木) 18:31:20.23ID:1J6r6W4K
>>982
閉経婆乙
0987名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/03/17(土) 17:19:16.54ID:QTZERrnJ
>>942
映像も音楽も配信の時代なのかね?
0992名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2018/04/05(木) 15:29:27.29ID:li3oJl1E
緑川は最初からイケてるよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 932日 16時間 5分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況