X



☆★☆ グレートマジンガー Part12 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/01(月) 21:14:03.55ID:zTmuH704
グレートマジンガーの脚本家の力量について現在真っ二つに意見が割れている。
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/01(月) 22:10:08.30ID:YVTVzsyQ
初期設定は良かったのに脚本家が描ききれなかった。一方、初期設定に無理があったので脚本家に罪は無い。
0006名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/02(火) 00:16:32.28ID:KtHObFDU
2年以上にわたって前記を繰り返し討論しているが常に平行線であった。
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/02(火) 00:51:59.52ID:vy8XLjzu
数年に一度、思い出したように同じ事を討論している。
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/02(火) 02:49:12.41ID:Sgym+FWN
高久進氏をディスっているのか
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/02(火) 05:29:44.31ID:???
機械獣に比べて戦闘獣はモチーフが明確なのに
ドラマに活かされてない。
ただ暴れるだけ。
これでは主役のグレートや操縦する鉄也に
魅力を感じられるわけがない。

デザインだけでなら面白い戦闘獣は多いんだが。
あと、ダイナミックの独壇場のはずの
悪霊型戦闘獣が少なすぎ。
オカルトブームの最中、
あれこそこれでもかとブチ込むべきだった。
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/02(火) 06:18:55.20ID:???
悪霊型以外はモチーフは違えど怪獣怪人でひとまとめにできちゃうしね
知性のある戦闘獣だからそれぞれに個性を持たせる事もできたろうけど活かしきれず結局喋りもしないただの怪物にしちゃったのは勿体ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況