X



【惑星改造】 クラッシャージョウ 3 【海賊退治】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/22(金) 18:18:52.45ID:7c7hYXYU
安彦アニメの最高峰はこれでしょ!

原作:高千穂遥
監督:安彦良和

「映画」
バンダイチャンネル(2015年5月現在 7日間324円 決済方法多数あり)
 劇場版 クラッシャージョウ
 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=173

「最新刊」(2015年5月現在)
 美神の狂宴
 高千穂 遙(著)
 ISBN:9784150311827
 刊行日:2015/02/20
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012612/

クラッシャージョウ (ウィキペディア)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6

前スレ
【惑星改造】 クラッシャージョウ 2 【海賊退治】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1361453167/
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/23(土) 18:01:42.74ID:???
むしろ再アニメ化はしない方がいいかも
キャラデザインを一新されたら嫌だしね

OVAはそれほどコケていたイメージはない
当時、レンタルショップに置いてあったのは劇場版よりOVAの方が多かったと思う
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/23(土) 21:50:02.70ID:???
今も時折観返して思うが、ガンダム劇場版三部作からクラッシャージョウあたりの
「安彦作画(原画)によるキャラクターの芝居」ってゾクゾクするぐらい素晴らしいよ。

宮崎駿や大塚康雄は
「動いてこそアニメなんだ!そして動かしやすいように
キャラはあえてシンプルにするんだ!」をモットーにしてたが
ある程度劇画タッチで線も多く
それでいて細かい仕草から派手なアクションまで
キャラクターが滅茶苦茶動きまくっていた劇場版ジョウを
どんな風に見てたんだろうな。
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/06/20(土) 22:40:30.17ID:???
>>11
何が爆発したのか分からんが、ジョウとマチュアの中間に爆発が起こって爆風が白衣の裾をひるがえさせた、という風に見えるけれど
マチュアの後方から風が吹いてきて、こんな風に白衣の裾はめくれるのか?という疑問に思う

マチュアの前方から風が吹いている構図の方が自然に思える

風についても爆風というのよりも、
マチュアの前方でホバークラフト型ハンターが横倒しになり、ホバーの吹き出す空気がこちらに吹いてきた
というのがしっくりくるなぁ、とか妄想
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/04(土) 10:37:21.29ID:???
(13です。>>11の絵を見てからの湧きあがる妄想を短編にしちゃいました)
(ハンターとの戦闘が始まったところです)


クモ型のハンターが現れた
その後方にもう一機、ホバークラフト型のハンターが地表を滑走してくる
ジョウはレイガンを撃つ
クモ型ハンターが爆発すると脚が数本吹き飛んで横倒しになった
ちょうど接近してきたホバークラフト型ハンターはそれを避けきれずに衝突、こちらも転倒した

「キャアアア」
マチュアの悲鳴だ
彼女が負傷したのかとジョウは悲鳴が聞こえた方へ振り向くと…

先ほど横転したホバークラフト型ハンターはまだ機能停止していなかった
ホバークラフトは機体を浮揚させるために圧縮空気を絶えず吹き出す
機体が横転した為に吹き出す空気の向きが横方向へ変わり、そして運悪くマチュアは強風が吹きつける所にいたのだった

マチュアは左手だけで白衣の裾を押さえている
右手に持ったレイガンをどうしたらいいか一瞬迷いが生じて、風が吹いてきた瞬間、咄嗟に左手しか動かせなかった
太腿の付け根あたりを左手で押さえつけたものの、白衣の裾は強風に煽られている
お尻の辺りがスースーする
マチュアは思わず悲鳴を上げた

悲鳴を聞いて、そちらを向いたジョウの目に飛びこんできたのは
すらりと伸びた脚
肉感的な太腿
形のいいお尻
だった
その眺めにジョウは戦闘中ということも忘れ魅入られてしまった
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/08(水) 23:10:12.77ID:???
>>21の続編というか姉妹編というか、そんな妄想)
(実は前スレにかきこんだものに加筆してみた)


ハンターが全滅して戦闘が終わったとき、沼に浸かってびしょ濡れのマチュアがまず考えたのは濡れた白衣を何とかしなければということだった
濡れた服を着たままでは体温を奪われてしまうからだ
初めのうちは体調を崩す事を不安視していたのだが、懸念はそれだけでは済まないことが分かってきた
たっぷり水を含んだ白衣が肌に張りつく
下着を身に着けていないので白衣の上から乳首が凸状に浮き出てしまっている
恥ずかしいこの状況をジョウとアルフィンに気づかれたくない一心で、マチュアは自力でこの状況をなんとかする決断をした

ハンターの残骸を調べていたジョウは森に入っていく
ふと見ると森に入っていくマチュアの姿が目に入った
不審に思ったジョウはこっそり彼女の後をつける
森のなかは月明りが届かない分暗かった
ジョウはベゴニアス島に上陸の際に使った暗視ゴーグルがあるのを思い出し、それを着けた
マチュアの後姿がはっきり見える
マチュアが足元を注意しながら恐る恐る歩いているのに対し、暗視ゴーグルのおかげで夜目が利くジョウは難なく彼女の横の位置に回りこむことができた
やがてマチュアが立ち止まるとそれに合わせてジョウも歩みを止め彼女を注視した
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/08(水) 23:11:14.72ID:???
>>22の続き)
森の中を暫く歩いて、クラッシャーの二人から充分に離れたと判断しマチュアは濡れた白衣を脱いだ
マチュアは脱いだ白衣を丸めて絞る
何度か繰り返し絞って白衣に含まれていた水気を取る
しかし手で絞っただけでは白衣はまだ湿っていて、それを着る気にはなれない
そこで少しでも乾くように白衣を灌木に掛けて風に当てておくことにする
暗い森に独りきり、しかも全裸
我ながら無防備この上ない状況だと思う
立ったままでいるのは何となく落ち着かない
マチュアは大事なところを隠すようにしゃがんで白衣が乾くのを待った

ジョウはマチュアの行動の一部始終を固唾を呑んで見ていた
彼女がしゃがむ動作をするのを見てジョウは場所を変えることにした
彼女の真後ろの位置へ移動する
マチュアはお尻を地面に着けないようにしゃがんでいる
ジョウの目はそこに釘づけになった
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/08(水) 23:33:36.07ID:???
サイケ趣味とかは70年代に邦画界でも
流行ったけどスタイルとして完成せずに廃れたからね。
清順より石井輝男の監修なら面白そうだけど
ルパンファンの支持は得られそうもないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況