X



ドラえもんの矛盾点 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/03/07(土) 18:46:59.16ID:/lP2B5Fa
のび太はなぜ、年中半ズボンで通しているのか?
なぜ学校の先生はのび太ばかりを差別するのか?
なぜのび太の家にばかり家庭訪問をするのか?
アニメ初期の頃はジャイアンにはジャイ子がいなかったけど
なぜ中期あたりからジャイ子をジャイアンの妹という設定にしだしたのか?
なぜしずかちゃんは年中お風呂に入ってばかりいるのか?
0499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/18(火) 15:39:51.39ID:PaQdnk7L
ある意味進化を促すというこの道具。
最も危険な道具なんじゃなちかと。
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/19(水) 08:56:47.53ID:NbN/w7pm
進化=単に知能があがるだけ
じゃないはずだけれども。
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/19(水) 14:40:57.27ID:???
のび太は力なしで落ちこぼれだからというだけでなぜあそこまでいじめられなければならないのか?
丸出だめ夫なんかはそんなにいじめられてなかったぞ
もしかしたらのび太は在日朝鮮人なんじゃないのだろうか、とさえ思えてしまうぞ
0505名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/21(金) 11:31:54.03ID:6lWN530C
乱暴者という範疇を超えている。
修学旅行とか性的なことをスネ夫とかに強要していそう。
じっさいこういう奴いたし。
0507名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:41.52ID:???
しかしオバQの場合、正ちゃんも勉強苦手でよく母親に叱られたりしてるけど
毎回テスト0点とかではないし、友人らと走り回って遊んでいるくらいだから
運動もまるっきり駄目というわけではない

常軌を逸した乱暴さのジャイアンと、規格外のダメさののび太が揃ったことで
相乗効果が生まれてるんだな
0508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/21(金) 19:56:55.24ID:???
ジャイアンあたりは割と戦時中にFを虐めた奴がモデルなのかもな
水木しげるなんかも描いてたが、当時は割とガチで頭かち割りにくるヤバイ喧嘩があったらしいし
0509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/22(土) 09:09:52.48ID:FCwyu9/V
何年か前
新聞に小学館か藤子ミュージアムかなんかの広告でみたけど、
なかばいじめやいじめっ子を容認しているかのような感じもした。

そういう先輩格の奴が、社会の厳しさや世の中のルールを教えている、
それも愛情表現の一つだみたいな感じに。

SM趣味という説もあるし。
0510名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/23(日) 15:56:22.37ID:ffktoRSE
スネオの「狼来るぞ」で
入ってきた狼を子供の目の前で撃ち殺す漁師

動物園から逃げ出したと一言二言行って
直ぐにすたすたと出て行ってそれっきりだけど、大問題。
もし弾が外れたり、流れ弾にでも当たったらどうなっていたのか。
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/25(火) 11:45:37.19ID:Iga4lWpB
虫歯の穴に入るくらいだから
普通に喋っていたら飲み込んじゃいそうな。
0512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/25(火) 17:11:54.06ID:???
オバケのQ太郎連載開始は昭和39年
東京五輪やその関連事業こそ「もはや戦後ではない」と言えただろうけど、
実際はまだ町外れのあちこちに戦争の焦げ跡が残っていた
殺すか殺されるかの空気が僅かに残っていたからゴジラが純粋に物理的に凶暴なのは分かる

その後高度経済成長の終焉と公害の最盛期を迎え、
物質文明一辺倒を見直しつつある頃にドラえもんが連載開始
未来の世界から来たのに便利な道具を否定する論調もしばしば見られる
ジャイアンも単に殴る蹴るだけでなく、ときに精神虐待というスキルまで披露していた
0513名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/26(水) 16:22:37.00ID:E99tJLC9
普通にインドシナ紛争後のベトナム戦争で
GIが町に闊歩していたり、学生が反戦を叫んでいたり、
出会いを求めて町に女子が出かけていったり。
そういう熱い時代だったというし。
0514名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/26(水) 16:49:45.04ID:J1kTcQ5F
最大の矛盾は、平成になってからのジャイアンはやたらいい奴になっていたこと
スネオが打ったボールが自分たちより大きい中学生に当り、タンコブが出来たどうしてくれる
と迫られた時「俺がやりました」とスネオをかばった
いつからそんなにいい奴になったんだ、と思ったら、許して貰えず、ピンチに
通りかかったドラえもんが中学生たちの記憶を消して助けてくれた
昔のジャイアンなら「俺じゃないよコイツだよ」とスネオを突きだして自分だけ逃げてた気がする
0515名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/26(水) 17:02:59.26ID:???
サザエさんも同様だけど原作があまりにも古すぎるので、
多少なりとも現代風にソフトにアレンジしないと地上波では色々とNGなのかもね
アニメはもう全く見ていないけど殴る蹴るとかしずかの裸はたぶん無いんだろ?
0518名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/26(水) 17:37:32.68ID:???
>>517
まあざっくり言えばそういうことなんだけどw
オイルショック後は飼料の値上がりに伴い、卵は現在価格に換算して10個あたり500円程度に跳ね上がった
加えてパッケージは割れやすい紙容器が主流
家庭の主婦は徒歩やチャリで近所の商店街で買い物するのがデフォだったので、
重い物や割れ物は配達してもらって月一でまとめてツケ払いする三河屋さんスタイルが残っていた
その都度集金する必要がないので、このように子供が配達を手伝わされることも珍しくなかった
0520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/27(木) 09:07:10.62ID:Ls9iNJg7
宅配便は平成元年くらいまでは、隣の家のを自分の家で
預かるってのが残っていたと思った。

さざえさんねただけど、隣の家のを誤って開けてしまったとか
自分の家のより豪華だったので悔しいみたいな。
0521名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/28(金) 09:56:23.71ID:vktbYgp3
心の土でうまれた森の精からのび太をとりもどすべく闘うドラ。
そもそも学校とか家庭に嫌気がさし
森にこもるという
来るとこまで来てしまっているのび太。

こう見捨てたり手助けをしないと、仙人みたいなアウトローな生き方を
選んでしまう人っているし、そうことを言うならロボットであるどらえもんも
もうすこし程度距離を置くべきでは。
0522名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/28(金) 10:23:16.17ID:E626QMjo
>昔のジャイアンなら「俺じゃないよコイツだよ」とスネオを突きだして自分だけ逃げてた気がする

そう、ジャイアンって、勉強は出来なそうだけど、ずるがしこいとこあったよね
そういうところ、サラリーマンとしては大成出来そう
歌手なんてとても無理だって、その内気づくだろうし
0523名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/28(金) 12:16:47.09ID:???
将来は雑貨屋を大型スーパーにまで成長させてるけど、
「店長のリサイタル最後まで聞いた人には割引券進呈」
とかやっていそうだな
0525名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/28(金) 13:25:10.51ID:4sUcxW6D
初期のジャイアンはパワー系池沼
名前もたけしだし
0529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/29(土) 08:37:09.23ID:7aNmyG2v

自然を大切にしよう、古い物を見直そうなんて少数派で
そういう考えは
まだまだ70年代じゃ根付いていないし、むしろ
もっと高速道路や橋や鉄道を作れ作れ言っている方が多かったし。

今でも地方じゃバイパスや工業地帯の建設や大学
誘致を行っているし。
ましてやその当時じゃ汚れた海や大気汚染が地域の発展の
バロメータで、いいこととされていたし。
0530名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/29(土) 08:51:29.61ID:???
>>529
基本的には同意だが公害の最盛期とオイルショックとがほぼ同時期に重なって、
今までの大量生産大量消費を見直そうというターニングポイントになったのも事実

作中では比較的自然状態が良好な山へのハイキングはよく見られるが、それに比べると海水浴は少ない
あったとしても離島のスネ夫の別荘とか
今は東京の川やみ港にも普通に魚が住んでいるけど、
あの頃の汚れ具合を知っている世代には信じられないレベルの話
0533名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:45:59.28ID:mAW4lQjl
>>523
小川直也が演じたCM版の設定だけじゃなく、漫画でもそうなんだ
小川はブッキーや山Pよりずっと年上なのにね
ジャイ子があっちゃんになるのはなんだかんぁ・・・
0534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/30(日) 06:01:39.64ID:???
大量消費の時代だったのと、初期はスネ夫がいばってた話って、実はリンクしてないか
スネ夫が金持ちだからと色々なモノを自慢する→のび太がドラえもんの道具で対抗する、というのがストーリーの基本の一つになってて
総中流化になり物質的に皆がほぼ満足できるようになってきたら、スネ夫の金持ち自慢がだんだん少なくなってきて
0535名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/06/30(日) 11:55:19.32ID:iDofd2WU
今でもお台場とか泳ぐのは酷だというし。
60年代
東京に近付くと、下水のにおいで臭いから船は東京に近付いたのがわかる
と言われていたらしいし。

むしろ年寄りのほうが、今は海も川も空もきれいになって
マイクロプラスチックやPM2.5なんて
どうってことないと思っている節も。
0537名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/02(火) 10:46:20.93ID:khLcCHpK
なんでこんなにドラだけ50年近くも続いているんだろ。
0538名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/02(火) 11:26:31.11ID:6wQ1kJ2J
オバQも好きだったなぁ
0540名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/04(木) 11:01:59.26ID:OGZkJ9FY
来年あたりしゃりしゃりと
ドラ映画でオリンピックとかやるのかも。
0541名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:34.20ID:T62AMFLA
70年代大阪は昼も夜も分からないくらい
インドや中国なんて甘っちょろいとばかりに
スモッグで真っ暗だったなんてうし。

70年代バネエ。
0542名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/11(木) 09:21:09.65ID:So1hYauk
ジャイアンの店で買いものするクラスメートの親
とかいるのだろうか。
食品やお米ならともかくこんな問題児の家で
箒でも鍋でもフライパンでも買うだろうか。
0543名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/11(木) 09:42:17.71ID:vicTjyDq
>>542
昔は子供は子供、親は親だったから
子ども同士の事で親に文句いう大人は少なかった
ジャイアンの父ちゃんは結構もの判りのいい大人だったと記憶している。町の商工会議所でも上手くやっているのだろう
母ちゃんはジャイアンがこの世で一番恐れる相手、いじめがばれるとその怖い事といったら・・・
奇しくもたてかべさんが演じたゴリライモの母ちゃん同様、子供を諌める絶対的な母親だった
子供が間違い犯さないようしかるのは、親の愛情である
親が子を愛し、子が親を尊敬する、そんなことが当たり前だった古き良き時代を描いているからこそが、ドラえもんが長寿アニメである所以だろう
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/11(木) 11:50:09.92ID:???
たけしってほんとどうしようもないよな
ナチュラルボーン暴竜
親や先生にはバレないようにするし
親のしつけは意味ないとわかる
0546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/11(木) 13:17:12.22ID:vicTjyDq
コマネチッ
0547名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/12(金) 10:43:47.51ID:SmjfLqIf
ジャイアン
0548名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/12(金) 10:44:43.28ID:SmjfLqIf
発達障害説
0549名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:40.07ID:bPeK7/ls
パワー系池沼
0551名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:14.69ID:iieAyn1M
プライバシーのこともあるから
あえて知り合いの店では買わない人もいるし。特に女性。

米「最近安いのしかかわなくなったな」
服「そろそろ新しいの買ったら〜」
みたいな感じで見られている感がして。
0553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/16(火) 11:05:30.05ID:sPkJ0/BD
あのころは米は米屋でしか買えなかったはず。
0555名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/18(木) 09:29:30.27ID:mKeXH+wG
訪問販売でパンツのゴムかなんかを売りに来た回
があったけど
このころって飛び込み営業・セールが当たり前だし。

今でも某布団会社が3月ころ飛び込みでくるけど、
法律で飛び込みは禁止になったはず。
0556名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/18(木) 21:11:13.06ID:???
それ本当?
脅したりとか買うまで居座ったりを禁止するのは分かるけど、飛び込みそのものが禁止?
昔と違って、要らないとはっきり言えばすぐ帰るセールスマンだけになったし、別に良いと思うけどなぁ
0557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/18(木) 21:17:06.07ID:???
論点それるけど「契約するまで帰りません!」「買ってくれるまで帰りません!」というしつこいのもまだ一部に残ってるんだよ
合法か非合法かは知らんけどさ
普通の人なら迷惑なことこの上ないから渋々相手の言いなりになるパターンもあるのだけど、
「おまえ帰らないとはっきり言ったな!?
 だったら飲まず食わずで5年でも10年でもそこにいろよ!
 ウンコや小便したくなっても垂れ流ししろよ!」というカウンターが有効だとか
0558名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/20(土) 15:16:53.91ID:???
ドラえもんがのび太に無理やり暗記パンを喰わせる場面はある意味ゾッとするね
欠陥ロボットの本性が如実に現れた場面かもしれない
0559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/21(日) 01:56:36.99ID:???
時々しずかちゃんが何か困り事があってのび太に相談に来るけど、のび太に相談して解決するとでも思ってるんだろうか
それとも、のび太は単にドラえもんの窓口的な扱いなのか
0560名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/24(水) 12:18:25.79ID:???
>>559
既知の設定をどこまで反映させるか、そのバランスが難しいんだよな
「のび太の家に未来の世界からやってきたドラえもんというロボットがいる
 彼の持っている道具を使えば恐らくどんな願望も叶う
 じゃあ勉強する必要も無い、働く必要もない、一生楽して大金持ち
 しかも不老不死で永遠にわが世の春を謳歌することができる」
これじゃあ単行本第一巻で終わってしまう

しずか=優等生で美人
スネ夫=嫌味な金持ち
ジャイアン=いじめっ子
のび太=いじめられっ子
やはり基本設定はこれぐらい最低限のものとし、それ以外の不確定要素が一話ごとのテーマになっているぐらいが良い
「のび太さんに相談したあたしがバカだったわ。のび太さんの役立たず!」
があるからネタも生まれるんだろ
0561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/24(水) 16:39:20.69ID:gwwpOnqY
6巻くらいで終わるはずだったという説。
0562名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/26(金) 09:34:34.68ID:R5KNBac9
胡坐がかけるから股関節は柔らかいんだなと。
0564名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/27(土) 16:08:44.02ID:CvAkMgMS
和式トイレでちゃんと用が足せるから
今思うと偉い。
0565名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/28(日) 10:14:00.20ID:YqZBRrgF
家がサラリーマンじゃなくて自営業のことにコンプレックスがあるのかも;ジャイアン
0566名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/28(日) 11:52:53.73ID:???
現実だったらのび太みたいな人はモテないだろう
出木杉も真面目で頭いいけど面白みがない
スネ夫は論外
一番モテるのはジャイアンだろうな
女は自信があって、引っ張ってくれる男が好きだから
0569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/30(火) 09:56:03.44ID:kQYOTq06
ヤンキーというか愚連隊ようは不良が
普通の時代だったし。
今でも一定数不良や力の強い男が好きな女はいる。

普通に新宿西口でシンナー吸ったり、そこらに暴走族がいた時代だし。
0571名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/30(火) 17:40:18.95ID:kQYOTq06
ジャニーズの創業者も戦中日本に帰国するも、戦後またアメリカに行って
また日本に来て
と複雑な人もいるし。

スネツグもそのうち国籍のことであれこれ。
0572名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:17.05ID:+DszQsug
スネオは在日朝鮮人説が数年前あったけど、
このマンガ・番組が始まった頃にも
こういうのあったんだろうか。
0573名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/02(金) 10:25:52.87ID:EoZ4iCQL
のび家はちゃんと庭の草むしりとか水やりをするから
偉いね。
0574名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/02(金) 10:42:52.38ID:Cj1BR+jC
通名 骨川スネ夫
本名 朴スネ
0576名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/02(金) 11:36:56.35ID:EoZ4iCQL
なぜ女のこは外人によわいんだろうと
のび太。
スネツグみたいな外人もいるわけだが。
金髪碧眼の白人ではない。
0577名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/02(金) 14:59:43.21ID:iOFzfHj1
スネツグは作者が忘れててファンから指摘があって
慌てて養子設定になったと言う

金持ちなスネ夫家ではおかしな話やね
0579名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/05(月) 13:24:51.68ID:QJZas7x0
年に一度出るか出ないかなのに
これほどインパクトのあるわき役も珍しいというか。
0580名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/06(火) 15:56:34.26ID:gzoS31yH
当時はまだ普通に戦争孤児とか傷痍軍人や障害者が
祭りとかで見世物小屋とか募金とか
やっていたりしたし。

南米や東南アジアからようやく戦後処理が終わって
帰国できたという旧日本軍やその家族もいたし、
今以上になんでもありだったと思う。
0581名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/07(水) 09:48:46.24ID:5prxn/Gg
先祖を大切にというなら
仏壇に手くらい合わせろよと。
0582名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/09(金) 15:55:11.10ID:cXnEbfuw
隅田川の花火大会とか自宅の2階から見えそうだけども。
0583名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/11(日) 10:40:01.55ID:h8vIM6aZ
毎年恒例
宿題を夏休み最終日までやっていない。
カツオやまる子もそうだけど。
0584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/12(月) 10:30:11.06ID:AOIUP/JM
工作とか自由研究もラジオ体操が無いから
まるこやカツオよりイージーモードだろうに。

90年代末
日記と夏休みの友と自主勉強の書きとりくらいしか
宿題が出なかったともいうけども。
0585名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/12(月) 11:01:58.60ID:???
今は宿題ができなくて自殺なんてことも起きるご時世だし
そういったネタも慎重に扱わないといけないと思う。
なぜこんな世知辛い世の中になってしまったんだろう?
0587名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/14(水) 11:16:14.31ID:bhzl560h
ラジオ体操の他に、学校のプールで泳ぐみたいのもあったけどね。
6年はプール当番なるものも。
もちろん登校日もあって、それまでに宿題を提出するのが
ステータスみたいなのも。
0588名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/14(水) 11:19:14.99ID:bhzl560h
夏休みが始まるまえに鬱や自殺、
新学期早々自殺。
とかここ数年取りざたされているし。
0589名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/14(水) 11:39:33.47ID:???
ドラミちゃんは当初はしゃべらなかった
家事&家庭科(学習雑誌小学4〜5年生用の挿絵)ロボットで
ドラえもんのひみつ道具の一つだった
ドラえもんの妹は別に居て、ガチャ子というハチャメチャな鳥型ロボットだった
それが、何故か立場が逆転
ガチャ子みたいな形のガラクタが、ドラえもんの道具の定期検査の時に登場する一方
ドラミちゃんはしゃべる、ドラえもんの妹になった
0591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/17(土) 07:41:52.14ID:???
>>583
カツオとまる子は家族だけしかいないが
のび太は居候のドラえもんがいるだけ状況が異なる
宿題やらないのび太も悪いがそれをギリギリまで阻止しようとしないドラえもんにも問題ある
ってか夏休みの宿題エピソードてそんなに無くて結果的に大事にならなかったが
0592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/17(土) 09:03:28.81ID:92tqfC9r
まる子は夏休み学校のウサギ小屋だか鶏小屋の掃除当番があったような。
終業式にヘチマやら朝顔を持って帰ってと。

あの小学校から作者の実家とされている
八百屋まで、子どもの足でもせいぜい10分かそこら。
普段運動なんてしてなくてもマラソン大会で7位とかになるなら
日常系アニメ界では強キャラになりそう。
0593名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:56:06.37ID:+JBngLg+
あまりののび太、ジャイアンのダメっぷりの陰で
他の問題のある子に先生も手が回らず
適切な指導ができていない可能性あり。
0594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/18(日) 19:31:21.21ID:???
>>593
1回だけの登場だがタダシやガリベンの方がかなり悪質児童だという
このアニメって他の小学生を軸にした作品と比べ
極めて少人数でまわしてるからそりゃ矛盾点がでてきて当然
0596名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/19(月) 11:17:14.90ID:HisWALw6
あの先生もテレビ点けっぱなしで寝ていたりして
かなり疲れているんだろうね。
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/20(火) 11:58:37.75ID:nkl9byyH
>>597
マンガやねん。
0599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2019/08/20(火) 12:39:28.25ID:3uMJlUV5
>>595
ジャイアンって、先生から何と呼ばれているんだろう
剛田?たけし?
あれだけ怖い先生ならジャイアンも表立って逆らう事できないね
威厳のある先生って、やっぱ理想だよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況