X



光速電神アルベガス            
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/10/08(火) 18:33:37.46ID:+sDsrGiE
ヒロインが可愛かったくらいの記憶しかないけど
とりあえず語ろうず
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/10/09(水) 16:42:06.43ID:???
DVDが売ってないんでいろいろさがしたら
海外サイトで売ってるのを発見
あっちじゃちゃんと出てるんじゃんと思って買ってみたら
中身は日本のCSで再放送したやつをそのままDVD-Rに焼いただけのやつだった・・・
0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/10/09(水) 21:22:43.54ID:4Ap3aYQB
ゲ〜ットディメンジョン〜 スクランブルゴぉ〜
0006名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/10/23(水) 03:16:26.83ID:???
玩具で再現可能な合体&既存企画(コンポボーイ)の流用を目指した結果があの寸胴だるま落としなんだとか
まあスポンサーあってのロボアニメだし仕方ないけど

とはいえシンプルなデザイン故に動かしやすいって利点もあった
番組内容もゲッター回帰のわかりやすいストーリーでターゲットの低年齢層にウケて玩具セールスも大ヒットとまではいかないが結構売れたらしいし、なんだかんだ優良作品だよな
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/10/31(木) 10:19:16.53ID:???
>>9
●1983年に放映が始まったロボットアニメ

火曜
『銀河疾風 サスライガー』(国際映画社 4月5日〜)

水曜
『光速電神 アルベガス』(東映動画 3月30日〜)
『サイコアーマー ゴーバリアン』(ナック 7月6日〜)

金曜
『亜空大作戦 スラングル』(国際映画社 1月21日〜)
『装甲騎兵 ボトムズ』(日本サンライズ 4月1日〜)
『特装騎兵 ドルバック』(葦プロダクション 10月7日〜)
『銀河漂流 バイファム』(日本サンライズ 10月21日〜)

土曜
『聖戦士 ダンバイン』(日本サンライズ 2月5日〜)

日曜
『プラレス3四郎』(カナメ・ブロダクション 6月5日〜)
『超時空世紀 オーガス』(東京ムービー新社 7月3日〜)
『機甲創世記 モスピーダ』(タツノコプロ、アニメフレンド 10月2日〜)

ホントだスゲぇw
三四郎とオーガス…あとアルベガスはかろうじて見てたかな?
あとゴーバリアンはおもちゃ持ってたけどあまり見なかったな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況