X



【がんばれ!渚】戦え!!イクサー1 Act.W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/04/25(金) 21:20:39.39ID:???
Lightningってメタルバンドが「永遠のイクサー1」カバーしたって言うから聞いてみた
アニメタルとか好きだったから聞けるかと思ったが
何故サビの一番良い所で余計なアレンジするのか…気概は買うけど残念
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/09(金) 21:40:55.21ID:???
初代主題歌のほうも好きなんだけどなぁ

ちなみに、昔はイクサー1本人が歌っているのかと思ってた
百合子さんは歌も上手かったよねぇ
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/09(金) 23:05:21.29ID:???
>>456
何しろ、最初は歌手としてデビューしましたからねぇ

アニソン歌ったせいで、その流れで声優もやらされたら
そっちがメインになってしまったという・・・
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/05(木) 01:44:40.17ID:NuMhIh1L
イクサー1万事塞翁が馬
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/06(日) 01:15:08.30ID:4GKvEdAL
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/08/22(金) 00:18:07.63ID:O1AdVeFN
イクサー2と結婚したい
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/08/22(金) 01:39:34.09ID:UXT7OZMJ
ロリ最初期とはいえ、こんなつまんねーアニメよく未だに語れんな。
0466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/08/29(金) 23:41:52.50ID:???
ストーリーが面白いかといえばそれほどでもない
ならば画はどうかといえば3作でのバラツキが酷い
それでもグサッと胸に突き刺さるものがあるんだな
瞬間の画面につぎ込んだ力は確かに凄かった
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/09/11(木) 00:40:03.15ID:???
酷いってほど作画のバラツキはないやろ
TとUでは時間の経過を感じるがU・Vに差異はほとんどない
ダンガイオーの3作とも作画バラバラなのと比べるとねえ
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/09/11(木) 01:17:57.75ID:???
キャラに関しては
1は平野さんが描いている箇所が多いと思うが
2以降は垣野内さんがほとんどじゃないか?
セピアの顔なんか全然違う
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/09/11(木) 01:56:39.57ID:???
平野氏の絵も変化していったからな
メガゾーン1作目とイクサー1作目は同じような絵だけど
イクサー2、3作目〜ダンガイオー1作目は当時はそれが平野絵だと思っていたが
今にして思えば垣野内カラーが強い
それがはっきり分かれたのは垣野内作監・美夕とダンガイオー3作目の頃かな
平野氏のキャラ絵は全然違うものになってましたわ
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/09/15(月) 21:21:34.81ID:???
正直なところ
Vol.1は観たかった物を生のままぶつけられてアタフタしているだけだった
Vol.2は観たいものを観たいように魅せてくれた
Vol.3は絵がすごいな〜、と思いつつ、風呂敷の畳み方としてはこんなもんかとも思った
それ以降はVol.3のゾクリとする絵を望みつつも何かが足りなかった
つーか、幼女にイクサーコスを着せるのは見ているだけで犯罪っぽかった
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/17(金) 22:33:05.62ID:3p6ZBzIw
今夜は宙明先生がラジレンジャーに出演ですよ
で、久々にイクサー1バトルミュージックコレクション取り出して聞いてみたが
やっぱりこれやべえw ボックス化とかの企画でもう少し入手しやすく出来ないものか
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/18(土) 21:09:29.16ID:qbPdD2EI
渡辺宙明が89歳とかマジ? もう結構な年だし後を継ぐ作曲家は出てくるかね…?
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/19(日) 01:28:07.36ID:???
もう今は求められる音楽そのものが変化しているもんな
宙明サウンドは大好きだが、今の作品に求められたり合う音楽ではないよ
残念ながら既に古き良き音楽になっている
だから引き継ぐも後継者も何もなく、宙明さん一世一代の音楽で完結だ
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/24(金) 09:27:42.01ID:St9/dE9p
渡辺宙明は 映画『スーパージャイアンツ』シリーズの音楽も手掛けていて
日本のヒーローソングのパイオニア的な方
0479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/26(日) 21:42:09.43ID:1GafOSbr
以前中止になったダイオージャのCDが突然出るな
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/29(水) 22:08:23.96ID:adJj5Bi7
原作が連載されてた雑誌ってエロ漫画誌だったんだよね…?
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/29(水) 23:33:04.80ID:???
>>480
「レモンピープル」
今のペンギンクラブや快楽天などのような美少女系の絵柄のエロマンガ誌ですが
ロリがメインだったからLO寄りかな
原作者は表紙も任されていた看板作家でした
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/30(木) 08:57:50.59ID:???
読者欄が活字じゃなく手書きでガリ版刷りみたいだったり、
載ってる漫画もクセの強い垢抜けない感じで、
手作り臭、同人臭の漂う雑誌だった
0484名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/10/30(木) 17:32:32.22ID:???
美少女のエッチシーンさえあれば、どんな題材でも可って感じだったね
原作イクサー1も、渚がチンピラたちにレイプされそうになるところから始まるし
0493名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/06(水) 18:49:19.79ID:???
ブルーレイは出ないのかねえ
Act.1-3が真骨頂だと思うので16mmフィルムなのは残念だがそれなりの画質にはなるはず
超特典映像として特別版にAct.1-3の音声を合わせた版を収録してくれたら思い残すことはないのだが
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/20(水) 01:26:30.04ID:???
セピアはポスターとかジャケットのイラストで目立つ位置にいるけど
コバルトはさっぱりやね…ガレージキットとかになったことはあるんだろうか
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/21(木) 16:11:53.31ID:???
>>500
一話でアボーンだからなあw。多分ないと思うけど、ラインナップには記載してた記憶も微かにあるんだ。
もしかしたら、当時のイエサブか烈風あたりが作ってたかもしれない。
0505名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/05/26(火) 23:55:05.53ID:???
☆「地球は私たちのためにある!」とセピアと盛り上がり、バカップルぶりを晒す
☆街を怪獣型メカでぶち壊して高笑い
☆正面から主役ロボを圧倒
☆イヤボーン&操縦席への攻撃でド派手にやられる

20分そこそこの間にこれだけやってのけたコバルトは凄い、悪役の鏡だ
0517名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/03(金) 22:42:17.58ID:???
dストアで視聴完了

ラストが切ねええ…
たまたま気が向いて見たから原作漫画とか他の派生作品は全然知らないんだけど
渚に声をかけずに消えて行ったイクサー1はあの後、何か外せない用事でもあったのかな?
0518名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/03(金) 23:44:15.25ID:???
あと、触手生物の寄生って何か微妙な能力だな
触手だけで普通に人間殺せるしすぐに正体バラすし身体を乗っ取る意味があんま感じられない
反面、最後はちゃんと有効活用されてるのは良し
0519名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/07(火) 01:46:28.69ID:???
>>517
>何か外せない用事

続編の「冒険!イクサー3」の冒頭で語られる。
「イクサー3」はイクサー3(演:キューティー鈴木)の演技に目を瞑れば、見れると思うよ
0523名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/08(水) 02:16:48.83ID:???
>>521
完全な問題解消には至らなかった設定を使って、
イクサー3に続いて、更に渚の子孫がアーマーをまとって戦う
「戦−少女(イクサーガール)・イクセリオン」まで作られている。
0524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/08(水) 02:33:03.09ID:???
OVA本編見ただけじゃ意味わからんて
なんとなく脳内補完できた気になってたけど
後に小説版で追加・補足された設定とごっちゃになってたりする
以前、このスレで「それ小説版の設定」と指摘されるまで気づかんかった
0526名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/07/28(火) 13:58:09.56ID:???
>>521
地球を元に戻したんだから、素知らぬ顔して改めて移民交渉すればよかったのに。
超テクノロジー+美女・美少女ばかり。どこの国でも大喜びで迎え入れただろう。
つうか、寧ろ争奪戦だろうな。
>>523
そして大爆死した訳ね。イクサー1あってのイクサーサーガだってのに。
0531名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/08/03(月) 18:00:24.75ID:ZWdEHJKj
まあ、イクサー3が既に爆死寸前だったがなw。○ュー○ィー○○のせいで。
あんなの押しつけられるくらいなら、黄金伝説をアニメ化しときゃよかったのに。
0534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/08/03(月) 21:54:57.80ID:???
>>531
例え黄金伝説だったとしても、ポリドールから出す以上、誰かしらタレントを起用させられた。
キューティー鈴木の起用は出資元であったポリドールの要請だったので。
(イクサー3のムック本での平野監督インタビュー)

イクサー1同様、東芝EMIから出てれば良かったのになぁ
0535名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/08/05(水) 10:11:23.00ID:???
でも、黄金伝説ならさすがに、イクサー1を鈴木に替えるような暴挙にはでなかったろう。
いや安心出来んか。攻殻・イノセントでそれやろうとしたバカがいたし、
アライズではとうとうやらかしたバカがいたからなあ。
0540ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/09/29(火) 06:44:35.54ID:???
カヲルにアドベン茶をたっぷり飲ませて、蟲師の世界で大冒険をさせてみたい。
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/01/19(火) 22:08:13.74ID:???
ダンガイオー1は垣野内色が強い
2は誰の絵かよくわからん劣化しすぎでお話にならん
3は当時絵柄の変わった平野絵に近いが西井正典色が強い
それがイクサー3にも引き継がれている
0548名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/02/11(木) 10:01:22.88ID:ClHgmKb6
GYAOで配信中

配信終了日:2016年2月23日
戦え!! イクサー1 Act.I-III
0551名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/03/02(水) 23:20:39.68ID:???
特別版をバラしてもう一回、綺麗な画質のACT.1〜3を再編成してほしい
特別版は声優の演技が違って落ち着いてたり音楽の差し替えやらタイミング変更やらが本当に嫌
週刊連載漫画で毎週熱いのに単行本にするからって編集すると抑揚のない駄作になるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況