X



凸凸凸 新造人間キャシャーン part8 凸凸凸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/03/05(火) 14:00:09.27ID:m8vYUiLq
1973年放送のTV版を見た人、平成のOVA版を見た人、
『新造人間キャシャーン』の魅力について語り合いましょう!

過去ログ↓
【1972年】  新造人間キャシャーン  【オリジナル版】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056544684/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part2 凸凸凸
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081774314/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part3 凸凸凸
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1115253373/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part4 凸凸凸
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139787676/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part5 凸凸凸
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159629406/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part6 凸凸凸
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1205733655/
凸凸凸 新造人間キャシャーン part7 凸凸凸
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1263428289/
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/02(日) 21:57:15.11ID:???
>>99において
「フレンダーもフレンダーだが」と書いてしまいましたが
フレンダーを製作したのはあくまでも東博士であり
フレンダーのせいにした表現になってしまったことは私の事実誤認であったので
ラッキーおよびフレンダーのファンの皆さん
とりわけフレンダー本人にお詫びいたします。
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/05(水) 20:03:46.35ID:???
むしろボスと近距離にいることによる被爆が問題なのだろう。
相手のキャシャーンも可愛がっているスワニーも生身の人間ではないし。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/07(金) 23:15:54.02ID:???
しかしブライキングボスとはいろんな意味で恐ろしい存在だな。
ドクロベーやデスラー総統やフリーザだったら謝れば許してくれそうだが
ボスは人間を脅迫して情報を自白させたら後は容赦なくその人間を殺しそう
(しかも自らではなく爪ロボットに命じて)。
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/08(土) 12:55:04.21ID:gbi1EJAx
待て
何でフリーザ様が入る
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/13(木) 21:45:02.13ID:???
録画してたのが丁度最終回を残すのみだったので、追悼でさっき見終わった。
さすが打ち切りだけあって無茶苦茶な終わり方だなw
ヤルッツェブラッキン!!
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/14(金) 06:54:09.13ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ボ、ボスが・・・じょ、冗談だろ・・・
ホントだった・・・ご冥福をお祈りします。ヤルッツェブラッキン!
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/14(金) 22:57:03.59ID:???
ボスが逝ってしまったので、久々にOPとEDを見たが
やっぱり、イントロが半端なくカッコイイ。

でも、このアニメ、主人公が半端なく不憫なので
もう一回見たいとは思わない。
年取ると、涙腺弱くなるので、痛いのは見れなくなった・・・
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/15(土) 14:52:48.88ID:dAUtZTdB
工事現場の監督として、復活を(泣)
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/15(土) 16:34:00.24ID:TL5RUzpd
内海氏よ…
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/16(日) 21:32:38.06ID:tFTVxK1X
内海さん。

記憶もあやふやな幼年期に「恐怖」というものを教えてくれたのは
内海さん演じるブライキング・ボスでした。

ただただご冥福をお祈りいたします。

ヤルッツェブラッキン!!!
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/17(月) 23:12:00.10ID:DRIq6R+J
もう新作はないってことか。他にボスを演れる人はいまいから。
0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/20(木) 02:03:01.60ID:???
今後、新作がでることはあるだろう。
リメイクや実写映画が作られてきたように。
しかしそれらには「気」も「魂」もないだろう。
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/27(木) 23:19:48.05ID:???
>>122
>でも、このアニメ、主人公が半端なく不憫なので
>もう一回見たいとは思わない。
>年取ると、涙腺弱くなるので、痛いのは見れなくなった・・・

だからこそ見ろ
何度でも泣け
語り継げ
自分から逃げるな
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/06/29(土) 16:33:58.66ID:???
>>127
>もう新作はないってことか。他にボスを演れる人はいまいから。
声優を変えても続編は作れるというのは>>128が書いているとおりなんだよな。

たとえば最近昭和の「宇宙戦艦ヤマト」をストーリー全体は当時の流れで
科学的な考証を加えて、なおかつ当時には足りなかった部分を加えて放送している。
主題歌ばかりか作中のBGMも昭和当時のものを使っている。
しかし何かが足りない。
キャラクターもチャラいし。

キャシャーンを使った商売をしてもあまり利益はでないと思うけどね。
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:PJ09u/b1
大体昔の作品今リメイクすると地雷踏むよな
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
たとえばバカボン。

『天才バカボン』少年バカボンを中心にしたギャグ作品。

『元祖天才バカボン』主人公がいつの間にかパパへ。ナンセンスギャグ。

『平成天才バカボン』パパというキャラに頼ったただのドタバタ。



キャシャーンもOVAをはさんで似たような劣化具合だ。
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Iu4QB0CS
キャシャーンにしても「元」を超える作品はまったくないからね。
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:jLoqTi0i
OVA版面白そうだな
キャシャーンとフレンダーかっこいい、何よりルナがエロい
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
オリジナルがやっぱりいい。リメイクするなら、オリジナルから一切変えずに、手書きアニメだったのを、
3D CGでトゥーンレンダリングと動きもモーションキャプチャー使ったスムーズな動きにするだけでいいよ。
要するに、今見るとぎこちなく見えるところを今の技術でスムーズに見えるようにリファインするだけでいい。
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???
リメイクなんて一切必要ないけどな

OVAがいいと思った人は梅津のKAITOとかMEZZO FORTE見るといいよ
両方ともOVAだけど海外版ディレクターズカット版をどうぞ
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:tVVGMIa9
頼れる相棒も可愛い彼女もいるがなぜか羨ましくない
それがキャシャーン
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>152
>頼れる相棒も可愛い彼女もいるが
俺はそれで十分だ!
超破壊光線だって使えるんだぜ!?
あとは生殖機能さえつけてくれればルナとも幸せになれたのに。
東博士は気が利かないなあ。
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???
>あとは生殖機能さえつけてくれればルナとも幸せになれたのに。
太陽光線がエネルギーなら食費もかからないしエコだし
不死身なら老後に介護される心配もないし
ただルナとの子供やその孫を看取ることにもなるだろうが
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>154
>あとは生殖機能さえつけてくれればルナとも幸せになれたのに。
基本的には快感機能があれば生殖機能はいらないが…。
しかしルナが「子供が欲しい」と言ったときにはとても困る。
やはり東博士が一日でも早くキャシャーンを鉄也に戻してやらなければならないのだ。
これはあくまでもルナ目線での発言なのだ。
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???
フレンダー「いや、待てよ?オレってラッキーの頃より強くなったんじゃね?
火も吹けるようになったし、嗅覚、聴覚ハンパねえし!
特に好きな子(メス犬)いねえし…あ、ルナ…」
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
ブライキング・ボス
「ちょっと待て東博士!オレは本来公害処理ロボットとして生まれるはずだった。
そうしたらオレや幹部たちは人間の子供たちの人気者になっていた。
お前はなぜ研究所に避雷針を設けなかったのだ?
おかげでオレはすっかり悪者ではないか!答えろ、東博士!!」
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:RUioiqRe
>>162
みどりさん「あなた!!」
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>163
東博士「あの研究所は安い物件だったからとりあえず購入しておいたのだ。
    避雷針は今度リフォームする時にでも付けることにする。私の落ち度だ、許してくれ」
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
フレンダー「(ワォーン!)
僕はルナを主人として仕えれば世の中万事上手くいくような気がするんだけど君はどう思う?」

ワルガーダー「(グワァーオ!)
なんか俺もマーケン鉄で出来てる割にはいまいちパッとしないんだよな…ボスは可愛がってくれてるけどよぉ」
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:pbHyRdDl
スワニー「今思えば私の方がブラキンに愛されてた気がするわ。あなた、ごめんなさい‥」
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Wm9+Cedm
ミサト「シンジくん、こんなところで油を売っている暇があるなら早く初号機に乗りなさい!」
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
そして、人類に殺意が芽生えたスワニーは、ロボット軍団を率いて、第二次ロボット大戦をおっぱじめたのであった。
果たして、キャシャーンは…
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
キャシャーン「(>>182に対して)(お母さんに)何をする!やめろ!」
ブライキングボス「(>>182に対して)俺様のかわいいスワニーに何をする!」

スワニーを捕らえた市の清掃員の男をはさんで対峙するキャシャーンとブライキングボス。
そのとき二人の間に何かが芽生えたのであった(by納谷悟郎)。

>>183
「俺がロボットたちと戦うことは本当に正しいことなのか?」自問するキャシャーンでもあった。
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>187
ルナ「あなたはMF銃の秘密を知りたいために私に近づいたんでしょ?
   あなたがMF銃を作れるのならギャラクターなんてどうってことないはずよ!
   生身の人間5人で戦わせるなんて…
   私は宇宙開発センターの天地局長という人を探しに行くことにします。
   さようなら」
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/09/04(水) 23:59:18.49ID:???
>>190
健「ジュン、お前は甚平にそんな(いい)ものを与えていたのか!ショックだ…」

>>191
ジョー「何気なく五七五調で意見を言ってやがる、なかなかの奴だぜ」
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/09/06(金) 17:47:26.29ID:bHV4jRxI
>>194>>195を書いた人は
自分が書き込んだ時間の数時間前に
キッズステーションで最終回が放送されていたのに
それには一切触れていない。
「うちはそのチャンネルは見れないから」
「DVDで持っているから」
という言い訳しかできないだろうが
自分で話題を展開させもしないで他の人たちの「ネタ」を
批判する権利などまったくない!
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/09/08(日) 16:20:08.01ID:???
※こんな可愛いロボット犬を誰かに作って欲しい。
【Find New Roads Anthem :90 HD - Chevy Commercials | Chevrolet】
http://www.youtube.com/watch?v=cvjgZWZoeWg
※世界初のロボット犬の開発初期のおはなし。
【【秘蔵】AIBO技術開発の経緯と現状 (1/3) 講演会@久里浜南図書館1999.11.23】
https://www.youtube.com/watch?v=T_U2GqmeACo
【【秘蔵】AIBO技術開発の経緯と現状 (2/3) 講演会@久里浜南図書館1999.11.23】
https://www.youtube.com/watch?v=E_QxMSnRdoI
【【秘蔵】AIBO技術開発の経緯と現状 (3/3) 講演会@久里浜南図書館1999.11.23】
http://www.youtube.com/watch?v=us-bZ_9MwQ8
※2020年の東京オリンピックまでに開発できそうなロボット犬の詳細。
【MiDog - Quadruped Robot Dog Design (ROS controlled)】
https://www.youtube.com/watch?v=4E5X6GoAQjU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況