X



昭和アニメのキャラクターデザインについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 10:14:51.73ID:???

・好きなキャラクターデザイナー
・作画監督との相関関係は?
・原作付きアニメのキャラクターデザインについて
・トレンドの変遷、歴史

等々、昭和アニメのキャラクターデザインについて語り合いましょう。
0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 11:57:00.76ID:E5DBbmor
目が大きなキャラの元祖は手塚
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 20:59:49.67ID:QNJRMfle
>>5
ああいうムチムチ系キャラって80年代にしかいなかったよな
最近のは細すぎ
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 21:55:54.94ID:jYDCDa9U
かぼちゃワイン太すぎ
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 22:13:11.99ID:???
>>5>>7
懐かしい〜
すっかり忘
れてたけど無敵少女レミーだかラミーだかって単行本が本棚のどこかにあったな
単行本と呼ぶにはお粗末な紙質だったけど…
イクサー1よりちょっと前、84年頃だったかな?
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/25(火) 00:48:45.76ID:K39FOuAW
音無響子と鮎川まどかを生み出した高田明美は天才だと思う。
アラフォーくらいの男が好きなヒロインってこのふたりだろ?
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/25(火) 00:58:22.37ID:???
アラレとうる星のヒットで
低年齢向けギャグアニメはアラレちゃん風
中高生くらい向けギャグアニメはうる星風のキャラデザが
80年代全般に渡ってかなり多かった。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/26(水) 11:16:21.92ID:???
サンライズの土曜夕方のアニメ枠が80年代のキャラデザインの変遷を見るうえで一番重要なんじゃないかと思うザンボット〜初代ガンダム、ザブングル〜ダンバインまでの安彦 塩山、湖川 エルガイム〜ドラグナーまでの永野、北爪、大貫という具合にね
001716の続き
垢版 |
2012/09/26(水) 11:23:42.79ID:???
この枠は次のトルーパーで塩山さんを起用してボトムズの頃に先祖返りしちゃった感じだったな
その当時は鎧アニメが流行っていたけどどれも当時でも古臭いデザインだったんじゃないかと今思う
その代表的な作品である星矢からして古臭いし他のシュラトやトルーパーも基本そうだった
70年代全開の荒木デザインは当時でも古臭い部類だったのかな
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/27(木) 07:03:36.35ID:???
>>18-19
シュラトの奥田万つ里も当時すでに古臭かったと思うけど
銀英伝のキャラデザも手がけていたから女性に人気あったんだよね
塩山といい女性は古臭さを感じる絵柄が好きなんだろうか
でも本編ではボーグマンの菊池道隆とかマシンロボの羽原信義とか(こちらは今風)を作画監督に起用したりしたのはトルーパーのOVAに村瀬を起用したようにつまりそういうことだよね
ガンモやめぞんで有名な志田ただしや音無竜之介の作画もわりと今風で女性に人気あったな
0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/27(木) 10:29:17.05ID:???
>>13
後者はさすがの猿飛や奇面組やオレンジロード
前者は藤子アニメとかかな
奇面組はシーンによって2頭身になったりリアル頭身になったして前者と後者の要素を取り入れていた
後のきん注にも影響を与えたのかな
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/27(木) 11:02:33.67ID:???
>>11
セラムンはムチムチだったけど
ぴえろの魔法少女では特にマジカルエミが変身の前と後もかなりムチムチだったな
このシリーズは最初のマミをデザインした高田明美と一原画マンに過ぎなかった菊池道隆ばかりがクローズアップされている印象がある
ペルシャ、エミ、ユーミを手がけた岸義之と洞沢由美子はあまり話題にならない
エミはデザインを手がけた岸より
原画をやっただけだった菊池道隆の印象が強過ぎる
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/27(木) 22:43:27.12ID:EHLOvjHm
>>20
奥田さんの絵は女性でも好き嫌い分かれそうだけどね

荒木さんや塩山さんの絵は誰からも好かれそうだけど
奥田さんの絵柄はクセが強いというか濃いというかw
主役のシュラトは老け顔だったし

めぞんは中嶋敦子の作画が一番人気だったと思う
この人は次のらんまでキャラデザを務めるんだよね
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/27(木) 23:03:45.86ID:???
>>24
シュラトは志田ただし氏の作画が一番人気あったと思う
シュラトはタツノコだったけどその頃は吉田竜夫や天野嘉孝の絵柄の影響が既に消えていたな
タツノコから吉田天野調の絵柄が消えたのはいつからかな
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 00:06:13.30ID:???
昭和50年代の末頃からだんだん変わっていったんじゃないかな
スターザンSやウラシマンあたりから画風が違う感じ
富野監督もその辺からタツノコ風の湖川デザインを放棄してるよね
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 16:37:13.30ID:???
>>17
>70年代全開の荒木デザイン
原作の車田絵はもっと古臭いから、クリーンナップした感じがした。

星矢より、グレン辺りの絵が好きだ。
だんだん目が離れていってしまったので・・・。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 16:45:12.03ID:???
>>18
荒木・姫野がキャラデザインから消えた後に、
本橋の「ゴッドマーズ」がヒットしたから、
あのラインは途切れてなかったのではないだろうか。

>>23
一番の功績は、車田が正面顔を描けるようになったことw
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 21:19:08.48ID:???
>>28
逆に芦田氏は鳥山絵に近づけた感じだね
バイファムやガラットのあたりは特に
車田より鳥山の方がジャンプでは新しい絵柄だったのかな
てか当時のジャンプって古臭い絵柄の漫画が多かったイメージがする
まつもと泉と鳥山明と桂正和は新しくて原哲夫と車田正美とゆでたまごは古臭いイメージ北条司やジョジョの荒木やバスタードの萩原はどうだったかな
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 21:27:00.53ID:???
>>27
天野デザインのタイムボカンシリーズが終わったのもその頃だよね
天野はその頃モスピーダを手がけていたけどそれ以降タツノコでの影響力を失っていった気がする
富野監督がタツノコ調の湖川デザインを捨てて最先端の永野デザインや北爪デザインを起用していったのは70年調のタツノコデザインが時代遅れとされたのかな
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 22:50:25.14ID:???
>>30
新旧って言うより、
劇画=原・北条・荒木
アニメ絵=まつもと・桂・萩原
車田正美は当時で10年選手だから古臭いのは当たり前ってゆーかw
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 23:01:01.96ID:???
鳥山の絵はエポックメーキングでしょう。
普通は好きな漫画を真似して絵を描くようになるもんだけど、
鳥山はデザイン方面から来ちゃった。
口をあけると、奥歯まで描いてあるなんてどんなに新鮮だったことか。
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/28(金) 23:24:14.93ID:???
美樹本はやっぱり安彦のコピーってゆーか、
オリジナル性でなく、アレンジってカンジ。
そのこと自体より、それが商売になるって時代のほうが凄いかもしれない。
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/29(土) 01:01:16.96ID:???
>>32
流れとしては美樹本晴彦→平野俊弘→菊池通隆なのかな
土器手司やもりやまゆうじもこの流れに入るか
北爪宏幸や羽原信義やいのまたむつみや垣ノ内成美あたりって美樹本の流れかな
高田明美は美樹本と同時期だしね
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/29(土) 02:05:13.40ID:FKbrN/3C
すみません。教えて頂きたいアニメの題名があります。
昔に10本ほどのOVAで
組織を抜けた兄妹、逃走中に妹に輪廻転生の術をかけ死んだ兄、
妹が窮地にたつと妹の中の兄が目を覚まし鎧を纏って妹を救うアニメです。
忍者物だった気がします。
知っている方が居ましたら教えて頂けないでしょうか。
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/29(土) 21:32:14.79ID:???
>>32
美樹本は新世代の第一号とも取れるけど
安彦の流れを汲む古典的大御所の最終世代ともとれるなぁ。
そこからオタな方向に派生したのが後輩の平野俊弘で
この人こそが、萌えの原点のような気がする。
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/30(日) 09:26:56.86ID:zvfcXkuo
>>29
元祖腐女子アニメってゴッドマーズだろうか?
そう考えると腐女子と野郎のオタクの誕生時期って
そんなに変わらないんだよな。

本橋は荒木の流れなので日本アニメの美形キャラ(特に男性キャラ)ってのは
やはり荒木伸吾に原点があるのではなかろうか?
バビル2世とか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況