>>155
当時すでに「差し込み電話」といって、各部屋に移動して、その都度専用のソケットにつないで使用する電話機は存在した。
日本の狭い家だと、せいぜい2ヶ所で使えれば足りて親子電話が一般的だったので、一般家庭に普及する前にコードレス電話に取って代わられてしまったけどね。