X



キャプテン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/01/07(土) 22:30:43.33ID:tKyXzJ9j
ちばあきお原作キャプテンを語れ
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/01/20(月) 22:43:55.04ID:???
この作品、小学生の時にアニメから入ったから
松下がメガネキャラだとすっかり思い込んで、
後に「プレイボール」原作を読んでしばらく中山さんを松下だと勘違いしていたなぁ
更に「キャプテン」原作を読んで、メガネなしの松下に違和感があったりした
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/08(日) 11:25:18.88ID:BjbDULNt
「ココよココ」
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/22(日) 14:29:29.14ID:8EolEoc+
OPもEDも良いんだよなぁ
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/23(月) 12:54:26.57ID:CCACUdpm
顧問はいたが監督はいないね
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/26(木) 23:27:56.95ID:ySROkxEq
五十嵐弟が朝食作るのに音の出る野菜炒めやめて
ラーメン作ってたシーンに感心した
両親にたいしてすげえ気まわるのよな
弟がキャプテンのキャプテン見たかった
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/27(金) 01:32:53.10ID:???
シンジ「兄ちゃん、これぬるいよ? 麺がちゃんと戻ってない」
イガラシ「沸かしすぎるとウルサイだろ」
シンジ「それに具もないし・・・」
イガラシ「包丁の音ってのも意外にウルサイからな。つべこべ言わずに食えよ」

ズズ・・・
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/27(金) 01:55:50.83ID:???
たぶん二人共練習の無い時などは店を手伝ったりもしてたんだろうなあ。
出前の配達に行ったりとか。

イガラシは高校を出たらきっと店を継いだんじゃないかと思う。
類稀なセンスを持っている一方で、自分が体格的に恵まれていない事も充分承知していただろうから、
案外「野球は高校まで」とスッパリ割り切ってその後は中華料理屋のオヤジとして地道な人生を歩んだのではないかと。
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/30(月) 23:33:16.72ID:???
中華シーン見るまでイガラシみたいな無愛想な子が
飲食・サービス業のコとか夢にも思わなんだな

>>117
毎日早朝から夜更けまで野球やって今よりも子供が多い時代で学年10番以内の
イガラシってあきらかチートなのに勉強は「心構え」ですませる校長が凄い
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/01(火) 00:37:02.13ID:???
ほっそい番組表で「キャプテン・・」ってあるからクリックしたら
キャプテン・アースだって既出?
忘れたころに何回も引っかかる自分が憎い
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/04(金) 03:40:00.39ID:???
先の展開が読めないスポ根漫画の金字塔。
谷口キャプテン編はあっという間に終わったと思ったら
高校でサッカー部入部とか超展開
丸井キャプテン編の主人公補正の無ささ、今や考えられん
0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/24(木) 17:57:31.98ID:J2giJk87
夏休みこそキャプテンの再放送するべき
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/28(月) 13:35:18.20ID:???
んーセックスの臭いのしない健康的なアニメだったな…

野球部なら、女子マネとか居ても不思議はないんだが
なんというか「男女7歳にして席を同じゅうせず」みたいな
変に戦前ぽいアニメだった…。

なんたって女は谷口の母ちゃん位しかでてこないという…
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/28(月) 23:02:02.12ID:???
青葉のチアはいい脚してたで
あと松尾のかーちゃんは佐々木るん

こういう事を書くと作品を冒涜しているような気分になるのが「キャプテン」
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/08/05(火) 10:31:36.02ID:uZmXapv0
今年の夏の高校野球大阪大会予選で PL学院が事実上監督不在で
決勝戦まで勝ち上がったが 同じく なぜか監督がいなかった
『キャプテン』を思い出した
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/08/13(水) 11:04:49.55ID:7pGIMqmx
ファミ劇で26話一挙放送中
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/08/19(水) 21:39:10.33ID:???
最後にイガラシのホームランで勝つという締め方もいい。
普段は常に冷静なプレーを身上とする彼が、疲労困憊した極限状況の中で
力任せに振り回した一発で試合を決めるってのが感動を呼ぶ。
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/08/19(水) 22:15:50.01ID:???
近藤の後のキャプテンって誰かな。
イガラシ弟か松尾か…
でも「選手層を厚くして行く」と言う路線転換を考えると
ストイックな職人気質の子には難しいよなぁ。
ジョイが三年になったらジョイかなぁ。
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/09(水) 01:57:51.02ID:YeirpZBa
いがらしの時が一番おもしろかったなぁ
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/09(水) 23:48:17.64ID:2dhDu5S8
キャプテンのほとんどの試合展開が初回と最終回で構成されてる件が納得できない
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/21(月) 18:06:21.75ID:LlNXEFte
>>148
JOYはのほほんとしてそうだから無理だろ
滝の方がガッツあって人引っ張って行けそうだ
勿論ゾウさんでは無理
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/21(月) 18:07:50.64ID:LlNXEFte
松尾のかーちゃんが微妙にエロかった
あくまでも微妙にな
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/22(火) 18:06:01.13ID:???
丸井って今考えるとすげーキャラだよな
あそこまで人間関係でつめていくキャプテン象ってないわ
最後の最後で俺はだめなキャプテンだったがとかいってイガラシにつなげるのがすごい

イガラシはあるいみイチローだからキャラとしてはあんまり面白くないんだよね
だから全国優勝はつまらなかった
あまりにキャラがうごかないんで丸井をさんざん使いまわしたかんじ
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/09/28(月) 15:26:46.27ID:A2p35FrG
主人公のお父さんの中の人はバカボンのパパ。
お母さんの中の人はサザエさんのフネさん。
でも、昨日のキャプテンでお父さんが息子の試合を見に行って。
応援席で酒を飲むなんて、ちょっとコクだよ。
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/12(月) 14:10:46.59ID:???
丸井の谷口に対するリスペクトぶりは半端ないなw

卒業した丸井が墨中を訪れたとき、谷口と同じ墨谷高校?に入ろうとしたが「落ちたんですね」とイガラシに言われてたのにワロタ
谷口と自分のデカイ写真持ってきて部室に貼らせるように命令したのも
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/12(月) 15:07:34.16ID:P2n0/6uj
谷口教原理主義者だからな丸井は
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/12(月) 15:51:05.71ID:???
そんなに丸井の世話を谷口したのかなあといつもおもうんだが
というかちょっと自主レンがんばった程度であのくらいになれるとかいままでどんだけさぼってたんだか

谷口のやったことってピッチャー転向にがんばった程度なんだよな
あとは周りが勝手に誤解して陰の努力すげーいいまくってるのはなんかなろう作品みたいな主人公あげを感じる
あんなのでまとまるんなら苦労しない
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/13(火) 13:23:21.21ID:616aJjqG
キャプテンを制作してるのは、サザエさんでも有名なエイケンだけど。
制作スタッフの中に、苗字は不明だけどキヨ子・とし子・ツグ子という3人の
女性スタッフの名前があって。
同時期に、サザエさんの制作にも携わってたよ。
今思うと、彼女達はエイケンのスタッフ辞めちゃったのかな?
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/13(火) 17:44:21.18ID:???
すみやって近藤が軸のチームだからあJOYの時代で終わりだな
近藤があんまりにも野球脳なさすぎるから丸井やいがらしに馬鹿にされてるけどいなかったらスミヤなんて全国レベルのチームじゃないな
五十嵐は投手としては凡だし対策されるとつかまるだろ

近藤はどんなトレーニングしてても食欲減らないんだからほんと選ばれた存在だわ
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/17(土) 20:35:04.33ID:???
プレイボールでサッカー部のキャプテンに殴られて野球部にいく流れ
なかなかサディスティックでゾクゾクする
いい時代だったんだなあ
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/17(土) 20:53:58.29ID:???
サッカー部のキャプテンに殴られるくらいじゃないと
谷口みたいな男素直になれないだろ
口で言うだけじゃ駄目だよ ああいうところわかりやすくていいんじゃね

大昔だから仕方ないけど近藤フォーム大きすぎで力が無駄に逃げてるね
ノンプロのおとうさんも中学生くらいだからすきに投げさせてるんだろうけど
昔は速球投げるのにフォームのことかんがえなさすぎだな
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/26(月) 07:40:31.44ID:???
二つの業者がその価格で出してる
ヤフオクでも現在22700円で入札してる人が居るからBlu-rayが出てる事知らない人が引っかかると思っているのかな?

でもさ、尼でキャプテンDVDで検索して「この商品を見た後に買っているのは?」見ると
Blu-ray版が21771円で販売してるの眼に付くんだぜw
ヤフオクで入札してる人は検索とかしないのかねぇ
キャプテンDVDでYahoo!検索しても一番上にBlu-ray版が出るのに
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/28(水) 12:32:49.20ID:yhSSdLNP
しかし分からん、彼がうちの二軍の補欠にいただなんて
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/28(水) 21:20:03.90ID:???
うまい人ばかりだと小心がでるんだろうな
というかもともと才能あったとしかおもえないよ谷口
普通あんな短期間でピッチャーのコンバートとかできねえ

そういう意味じゃ青葉にいる選手なら誰でもあのくらいは出来る可能性があるんだろ
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/28(水) 21:30:19.77ID:???
舞台は東京の下町だと思うんだけど、谷口の家の近辺は
狭い道に平屋の木造家屋が雑然と並んでるね
当時の下町って実際あんな感じだったんかな
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/29(木) 17:49:55.06ID:???
ベーゴマとかチェーリングとか缶蹴りとかで真っ暗になるまで遊んでましたね
街灯もそんなに無い時代で

何しろ、フジテレビのあるお台場全体は埋め立てが終わって日も浅く、原っぱでしたからねぇ
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/30(金) 12:30:46.65ID:???
バブルのころは飛び込みで雑誌のグラビアの撮影が入るとお台場行ってたな。
地の果ての雰囲気と、誰もいないから撮影許可も取らずに普通にヌードの撮影が出来るお手軽さが良かった。
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2015/10/30(金) 16:01:11.57ID:???
谷口くんはアニメキャプテンの作画が1番大人っぽかった
最終回で再登場したけどアニメの谷口くんはプレイボールに繋がらなさそうな感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況