X



UFOロボ グレンダイザー 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/12/09(金) 08:58:41.83ID:???
■前スレ
グレンダイザー4(実質6)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1261094039/

■過去スレ
【UFOロボ】グレンダイザー3【デューク】(実質5)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248957707/
【マリア】グレンダイザー2【ひかる】(実質4)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1205242319/
【UFO】グレンダイザー【ロボ】(実質3)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159020758/
UFOロボ グレンダイザー2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1078744288/
UFOロボ グレンダイザー
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1066921657/

※スレタイに“【】”付きか“UFOロボ”抜けで全過去スレの表記なし
  になっているのは、腐豚の荒らしが立てたスレで荒れ気味なので
  次スレからはこのスレの続きbナスレ立て推奨。
0754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/05/23(月) 18:47:06.48ID:???
リメイクするなら設定詰めなおして真面目にやれよな。
大介はイケメン兄さん、マリアは妹
これを外すダイナミックはアホとしか思えんわw
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/05/24(火) 07:22:38.10ID:lbrYgWdN
真マジンガーも暗黒大将軍編とか投げやりに投げやりな最後だったし、グレンダイザーギガもいきなりくる原作とほとんど違う謎設定に魔改造されていたから、マジンガーシリーズのスピンオフにはあまり期待しないほうが良いかもね
てか、なんでグレンダイザーギガに甲児ださないんだよ
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/05/26(木) 19:14:59.62ID:???
元々マジンガーシリーズでダイザーに思い入れが
ないんだろ、ダイナミックプロに。
逆に甲児には思い入れ強いしサブキャラ扱いにしたくない。
でも海外だとダイザーの人気が圧倒的に高いから扱いに困る。
色々込み入って捻れてしまってるのがリメイクが
失敗する理由なんだろう。
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/06/25(土) 17:28:47.24ID:???
フランスで遅れてマジンガーを放送したら
グレンダイザーのパクリ呼ばわりされたらしい
初回の甲児の回想はカットされたということか?
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/29(木) 08:51:10.40ID:???
YouTubeで第1話配信してるけど、マジンガーシリーズといいゲッターロボといいドラゴンボールシリーズといい、
殆どの東映公式第1話配信がコメント不可ってのがな
0788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/29(木) 21:50:24.79ID:LJiVMP30
逆にコメントしないだろ

初期EDってスペイザー
0789名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/29(木) 21:51:03.16ID:LJiVMP30
の色堂々と塗りミスしてるとこあるけどEDなのに治そうとしなかったのかな
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/29(木) 21:53:01.40ID:LJiVMP30
連投ですまないけど
もしかして初期の配色設定画流用してたりとか?
0792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2016/12/31(土) 22:56:27.54ID:2b3JUoRY
よくみたら公式1話の説明文、デュークの名前間違ってるじゃん。やる気ないな。
0794名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/01/17(火) 12:02:22.11ID:???
敵の基地に殴り込もうってノリになってきたから
きっと甲児はZに乗り替え、グレートも出てくるぞ


‥‥‥などと期待していた40年前の今頃
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/06(月) 07:46:48.53ID:???
あー、そうか コックピットを起点に考えるんか
スペイザーから勢い良く飛び出るから、シュートアウト的なイメージだったわ(´・ω・`)
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/02/22(水) 23:55:53.60ID:yLfI0krH
http://ironna.jp/article/5842
前世はベガ星人? ハイパー教団で出家した清水富美加に残る一抹の不安
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/05(日) 14:13:55.42ID:???
強化型になっているグレートと同格の性能のZもあの状況なら余裕で奪えたはずなのにグレートだけ奪ったりとか、
慣れないグレートを乗りこなそうとせず、一旦お持ち帰りして人質の甲児から更なるデータを絞り出して
ダークサイドグレートや量産型グレートを作り出していたら戦局も変わっていたかもしれないバレンドスのお茶目さがいいね。
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/08(水) 00:19:32.46ID:???
>>814
Zがグレートと同格のせいのう?ww
ビューナスよりチビで単独で空を飛べない、剣も持たないおんぼろ旧式ロボのZじゃダイザーの相手にならないよw
0819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/03/23(木) 08:34:04.41ID:???
これだけインバウンド、外国人観光客が増えても
結局何も動きなかったね。東映とダイナミックで
色々しがらみあるんだろうが。
まぁアメリカでイマイチなのもイスラム圏で人気高いのも問題あるのかな?
0825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/03(月) 12:18:01.83ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/06(木) 00:52:39.37ID:???
>>827
あのグレートはきっと性能がオリジナルよりも落ちる
量産型というかレプリカだったんだろうな?
そうでないとあんな盗って下さいと言わんばかりの展示はしないだろうし。
よって鉄也の乗ったオリジナルグレートはきっちり保管されているはず?
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/17(月) 00:33:36.77ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/18(火) 07:57:43.44ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/21(金) 23:41:01.20ID:???
キングゴリ対ダイザーチームの初戦闘ってキングコングのオマージュなのね
でも、なぜ?

同じフジのゴールデン洋画劇場でキングコングの放映が近くて
その宣伝の一環だった?
0833名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/22(土) 15:14:32.99ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/25(火) 13:39:35.16ID:???
>>688
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/25(火) 16:58:15.02ID:???
>>834
あれでにわかに雑誌で往年の怪獣映画特集とか組まれたな
ダイナミックの作家は気に入ったのか
石川賢がバトルホークで
小山田つとむがろぼっ子ビートンで巨猿ネタ描いてたw
0837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/25(火) 23:25:28.97ID:???
>>834
ジェシカ・ラングのやつか?
1976年だったんだなあ・・・

ベガ獣はキングゴリ以降、またニダニダとかホルホルとかパヨパヨとか
円盤獣と同じ名付けセンスなっちゃうのが残念だったな

キングゴリほど単純じゃなくても、なんか自由な発想の怪獣名・・・
そう!テレビ版デーモンの妖獣風な名前でいって欲しかった。

ひかるさんの誕生日を祝う宇宙科学研究所を襲撃するベガ獣シルバラードブルースとか
大介を冷凍してバラバラにするベガ獣人ブニャとか
0840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/26(水) 14:48:07.68ID:???
子供向け漫画にはなんかっつーとサメのイラストが出てた印象すらある
グレンダイザーではテレビランド版で巨大ザメが出てグレンダイザーと戦った
ちゃんとベガ星の刺客としてw
0842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/27(木) 23:37:33.20ID:???
ま、こんなところがベストか?

ダイザーチーム・レギュラー
大介=富山敬
甲児=石丸博也
ひかる=メグちゃんの人
五郎=アトムの人
博士=内海賢二
マリア=ミートくんの人
マリアの双子の姉=ナイーダの人

敵側レギュラー前半
ガンダル司令=山田康雄
レディガンダル=不〜二子ちゃんの人
ブラッキー隊長=ドクロベエの人
インテリのズリル科学長官=伊武雅刀
美形のガルーダ将軍=井上真樹夫

ベガ獣登場以降のレギュラー
ベガ大王=次元の人
ベガ星・悪の皇太子=野沢那智
ベガ皇后=来宮良子
ダントス防衛長官=広川太一郎

敵か味方か?
謎のガッタイガーを操る戦士=ささきいさお
その相棒の女戦士=白鳥ジュンの人

ゲスト
ナイーダ嬢=リミットちゃんの人
テロンナ姫=ドロンジョ様
ルビーナ姫=メーテルの人
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/28(金) 12:26:00.57ID:AlAKRzuM
>>842
銭形のとっつぁんの声がいないぞ
0845名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/28(金) 21:49:26.10ID:???
ひかるの戦闘参加とマリアの登場を夏休み直前までに繰り上げとけば、
夏のまんがまつり(決戦!大海獣)に、ダイザーチームがフルメンバーが出れたろうにな

それか冬休みのまんがまつりでダイザーチームとベガ星連合の最終決戦を描く
「さよならグレンダイザー・これがUFOロボだ!空飛ぶ円盤大戦争」とか
やって欲しかったな

あと番組タイトルの副題?は「UFOロボ」ではなく「UFOマジンガー」にしても良かったのでは?
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/29(土) 11:41:57.82ID:???
昭和ライダーは全員ショッカーが造った訳じゃないけど全員、仮面ライダー名乗ってるし、
ウルトラマンレオもM78星雲じゃないけどウルトラマンレオ名乗ってるし
別にマジンガーもそんな拘らなくても、何ら問題はないのであった
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/29(土) 13:39:29.67ID:bIsIDi6V
>>845
真ん中のタイトル、マンテル大尉が行方不明になったり
ヒル夫妻が身体検査受けたりしてそうだなw
0850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/04/29(土) 16:08:26.39ID:???
>>848
ウルトラマンは宇宙人と同化したハヤタが適当に名付けたもんだが
仮面ライダーはなんでそう名乗るようになったんだっけ?
石森の漫画版だと初登場で用意してたみたくw名乗ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況