X



全駅停車!「銀河鉄道999」全放送BS2で今夜から

0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/09(月) 18:27:31ID:Md1cED+n
5夜連続20:00〜24:00
NHK BS2
全駅停車!「銀河鉄道999」ぜんぶみせます
http://www.nhk.or.jp/g999/
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/10/06(火) 12:09:42.26ID:Q5FMacxV
へるまざりあ
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/17(水) 08:55:05.72ID:OmCUfuMD
アクメーター
0171シヌノラ
垢版 |
2021/03/19(金) 03:15:01.07ID:uh6AE5Yv
金曜日だな
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/08/18(水) 15:49:31.60ID:RZRCR6Kl
10年以上保守する異常者
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/29(金) 07:02:29.95ID:Bjmpsog1
「ゼノブレイド2」総監督・高橋哲哉氏インタビュー。ネタバレを避けつつ「アルスト」の背景や,各種システムの意味合いについて聞いてみた
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171130058/
高橋氏:
 ボーイ・ミーツ・ガールの部分は,僕が昔から好きな「銀河鉄道999」の影響があるかもしれません。
最近は殺伐とした世界の中のキャラクターが多かったので,本作ではちょっと童心に返って,
昔自分が好きだったものを元にして作ってみようと思ったんです。


人気ゲーム『ゼノギアス』『ゼノブレイド』作者の高橋哲哉は999好きと知って歓喜
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/28(金) 10:30:16.43ID:E+dw7pCx
先行貼り
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/17(木) 11:28:46.74ID:FoyTRh48
流れ星
0181世界滅亡のための最終装置
垢版 |
2022/03/28(月) 21:33:16.25ID:JAv+fhfi
大純情くんより
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 02:26:31.96ID:OLArySln
零士建設による明るい未来?
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 05:11:33.50ID:ftiaRg+v
零士球連結立方格子
途中まで試作
0190ダークイーン
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:16.24ID:LJN5OHIo
途中まで作図
完成まで最低5工程は必要だろう。
完成までこぎつけるかは定かではない・・・・・・
0192雪片状都市
垢版 |
2022/04/03(日) 11:32:05.01ID:y7NBwgr9
まほろばより
0198ダークイーン完成間近
垢版 |
2022/04/04(月) 23:21:19.72ID:vowTVaJZ
https://i.imgur.com/9Rx6mfe.png

ダークイーンの画像を他でほとんど見たことないので、これは試金石になるかいな?
0206999動力室
垢版 |
2022/04/12(火) 02:32:02.62ID:???
描き始め
これは完成させるかもな
0209トチロー2回目
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:57.33ID:LnTTTWLv
https://i.imgur.com/AL9Wasm.png

水色の部分が迷彩模様化する時、トチローは思考している

藤井聡太にも将棋で勝つであろうか?
0210999の3D管制ディスプレイ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:51.58ID:65e4nYNW
https://i.imgur.com/38uVR65.png

>>204の続き

何となく吹田万博お祭り広場の太陽の塔を登った天井部分を思い起こさせる
0211ラッセル図表
垢版 |
2022/04/15(金) 06:14:58.64ID:???
円だけで表せる宇宙に関する有名図というとコレ
貼るだけでなく、自分でも描くべきみたいだな・・・・
これじゃ小さいわ
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/20(水) 15:27:29.75ID:gx/FwOoI
例の入場券のスレッドをさがすために、「全駅」で検索したら、いまさっき、このスレを見つけた!
しかし。
全駅停車する999の汽車は十年前にとうに出発、そして帰着し、いまはとっくに走っていないようだ。

「メーテルう、母さんの分も長生きするために機械のからだが欲しいんだ。その機械のからだをただでくれるっていう、その星にいきたいんだよ・・・」
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 04:09:24.52ID:7EdnZMLs
>>213
こうやって見てみると、アルカディア号ヘッドがヴァイオリンの様な弦楽器を
逆さまにした構図だと分かるねん?
0216ズオーダー大帝
垢版 |
2022/05/06(金) 07:34:41.44ID:+rbHcM0h
何となくベートーヴェンみたいになってしもうたわ…
0217途中まで作画
垢版 |
2022/05/13(金) 08:19:36.35ID:YlOy6Pwr
これは何か?
0219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/13(金) 19:01:43.44ID:YlOy6Pwr
>>217
これは講談社ブルーバックスの「新しい重力理論」のカバーデザインを模した絵ね。
0220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/13(金) 19:09:08.81ID:YlOy6Pwr
>>218はブラックホールが提灯みたいに描かれている。
ひょっとしたら>>200のダークイーンは、こうしたイメージ連鎖からの発案かもしれんな。
0222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/14(土) 20:26:40.44ID:???
会話なんぞ不必要!!!
そのために、このマイナースレを利用している。
他人と話がしたくば、別処へいけばよい。
このスレはそういうものだ!!
0224へち先生
垢版 |
2022/08/02(火) 09:50:31.63ID:???
テスト期間中の監視
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/14(日) 17:04:52.88ID:MFlkme5j
ウタマロ
0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/20(月) 12:10:03.04ID:3mC4vLDD
追悼で再放送して欲しい
0231名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/20(月) 16:21:50.75ID:wmgqOrjQ
宇宙戦艦大和も含めて、それ以降の彼の漫画は意味がない物ばかりだった。
たしかに世間にウケてあたったのは確かなんだが。
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/20(月) 19:30:08.19ID:???
わりと最近も5ちゃんねる見てたみたい?
懐かしマンガ板の手塚治虫スレで、古マンガの話題が出たら、自ら出演してた昔のテレビ番組のようつべを貼ってたもをな。
麻上洋子司会で、横山隆一さんも出てた番組。
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/20(月) 19:34:44.63ID:???
筒井康隆の近年エッセイにあったナカムラ書店の中村マンガについても、手塚治虫や筒井康隆が幼少時にはまっていたという…
にしても、松本零士先生の古マンガコレクションは、どこにいくのだろうか?
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 03:24:20.98ID:4XGUOBgc
できれば漫画資料を集めている明治大学などに貸与扱いで安堵して欲しいものだ。
戦前からの漫画・赤本・を収集していたのはいつからだったのだろうか。
本郷周辺の古本屋や神田の古書街が近くにあった地の利にしても、
はたしてその当時は安く手に入ったものだったのだろうか?
 国会図書館も含めて公共図書館が収集しないでいたので、
特に赤本など統制されたいわゆる正規の書籍の流通ルートに無かった本は、
滅多に図書館にも献本されていないからね。
 中村漫画ライブラリー全館の復刻版とかでないかねぇ。出たとして
いまの時代に個人が買う例は稀だろうけれども。
0240松本零士作品模写まとめ
垢版 |
2023/02/21(火) 17:50:35.28ID:???
tps://i.imgur.com/2fz9iLS.png
tps://i.imgur.com/7hBLqvz.png
tps://i.imgur.com/cACfmCe.png
tps://i.imgur.com/Tq0Phtk.png
tps://i.imgur.com/8wtEzOn.png
0241名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/21(火) 17:57:10.41ID:eaaz1lJQ
大不倫伝おもしろかったなあ
0244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/23(木) 07:38:42.38ID:???
松本零士特有の主人公が殴られるコマの描き方がある。
『ぼく〜』
あれは、手塚治虫の『地球の悪魔』が先だって描いた表現だと指摘したら、松本零士先生らしきレスが入って、「確認したら、確かにあったな。メシが旨そうだ。」
などと、ヒゲオヤジのランチシーンをホメていた。
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/23(木) 07:42:55.48ID:???
松本零士の9才の時の作品に「火星の悪魔」というのがあって、手塚の模倣から全てを初めた松本あきらにとって、「地球の悪魔」には、思い入れが強かったのだろう。
0246名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/23(木) 07:49:15.95ID:???
作者の父親が亡くなった1981年の作品に『富獄のいたところ』
というのがある。
この短編は、松本零士自らが主人公であって、
地方の古本屋巡り、幻の戦闘機、作者の父親がモデルの古本屋のオヤジという、作者が一番好みのものばかりで構成した秀作であろう。
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/23(木) 17:15:01.94ID:DQygKXe0
中日春秋(中日新聞2023年2月22日)より
https://www.chunichi.co.jp/article/640373
> 松本零士さんは小学生の時、漫画家になりたいと願うきっかけとなる作品と出会う。
>手塚治虫さんの『火星博士』。地球征服を企(たくら)む一味が登場する漫画で
>九州・小倉の小学校の学級図書に並んでいた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況