X



ミームいろいろ夢の旅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/01(木) 21:41:15ID:???
1983年から85年までTBS系列で放送されたアニメです。
スポンサーのNTTは、放送開始当時は電電公社でしたね。
科学好きな少年少女にとって、
日曜の朝からずいぶん勉強になる番組だったと思います。
色々と語りましょう!
0004名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/01(木) 22:59:22ID:???
薬師丸ひろこと言えば末期頃に当時NTTのCMテーマに使われてましたね。
「もっと、もっと〜、あ〜な〜た〜に〜〜〜」だったか。
数年前も使われてたな。
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/05(月) 21:56:04ID:NzPli2E/
ミームとか懐かしすぎる!
懐かしすぎて内容忘れたw
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/06(火) 00:38:09ID:???
>>9
いや、この時代には概念はすでにあったよ。
アニメで紹介してたのも基本的にはインターネットと似てるところが多いし。

あと無人バスとか、自動制御車とかあるにはあるんだけど、
実用には厳しかったり、リニアモーターカーなんてやっと実用化だろ。
結局ミームの時代と今で変わったと言えば
コンピュータと通信部分だけなんだよな、なんだかんだ言っても。

空飛ぶ車とか、宇宙旅行とか結局は夢のまた夢。
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/06(火) 00:45:39ID:???
>>8
つべ厨には来てもらいたくないです。
違法な画像を宣伝するなんてありえない。
こんな良くないネットの未来はミームでも想像し得なかった。
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/06(火) 00:47:59ID:???
>>11
堅いこと言うな。
再放送もDVD化も絶望的な状況で、
また見られる機会を与えてくれただけでも幸せだよ。
何もなかったら本当にもう一生見られないかも知れなかったんだから。
0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/06(火) 23:22:41ID:???
Wikipedia見たけど、ミーム一休さんじゃん。
うる星やつらの2代目ランちゃんも
レギュラーだったんだな
当時は全然気づかなかった
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/07(水) 23:25:21ID:???
9話あたりから見てた。
関西だから毎週楽しみに見てた「世界一週双六ゲーム」がゴールデンに移って
朝11時から見る番組無くなってたまたまこのアニメを見かけたので毎週見るようになったね。
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/11(日) 12:22:34ID:2z4+a79c
俺もキャラは後期の方が好きだな
なんかロボットみたいなのも出て来なかったっけ?
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/15(木) 22:42:11ID:MrPe6an5
>>21
そうそう思い出した。ありがとう。
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/16(金) 01:42:40ID:x7mrX+7X
>>14
オズの魔法使いも同じ。
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/18(日) 14:00:32ID:UJHkEvC0
これ恐ろしく内容の濃いアニメだったよね
毎週CMの度に「まだ15分!?」ってなった
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/29(木) 00:39:21ID:fTsietDN
だれかーのぽーけっとーに♪
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/30(金) 19:44:47ID:DYb5HeXC
キャプテンシステム
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/10(月) 23:24:22ID:Nwo5aZJZ
>>35
ヒストリーチャンネルって「まんが日本史」放送してたよね。
もしかしたらありうるかも
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/11(火) 23:20:24ID:XykuL1jK
>>2
苗字までよく覚えてるなぁ。俺高学年だったけど完全に忘れてた。
ってかこのアニメ自体忘れてたw
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/23(日) 23:58:22ID:yes22LjC
>>45
次回のアニソン三昧でこれが掛かったら
NHKを高く評価する!
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/01(火) 11:13:55ID:8ED04G0J
DVD化キボンヌ!
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/01(火) 21:31:16ID:gp1zXniJ
BS-TBSあたりでやってくれないかなあ
0056名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/06(日) 12:34:02ID:rrfunmWT
127話もあったのか
0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/16(水) 01:04:53ID:???
ひさかたチャイルドから絵本が出てた

ちいさいかわのうた
武鹿悦子 詩 田所よしたか 絵
25×25cm 24P
ISBN978-4-89325-761-1
定価 1260円(本体1200円+税)
4・5歳から

「海ってなんだろう」と思いながら流れる小さな川。川はやがて思いつきます。「海はお母さんと」。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況