X



昆虫物語 みなしごハッチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/28(月) 09:19:56ID:LtQFWgGW
【映画】アニメ「昆虫物語みなしごハッチ」が初の映画化決定!「おくりびと」脚本家小山薫堂氏の総合プロデュースで来年7/31公開
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261957406/
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/29(火) 09:12:07ID:qNn6gMHs
>>37
まさかその次は『新みつばちマーヤの冒険』では!?
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/09(土) 13:15:15ID:wsKHl3eq
子供泣かせの番組、みなしごハッチ。
絵柄のメルヘンチックさに比べ、その内容はとても重く深刻で暗い。
今の子供にぜひとも見せたい。
主題歌はまるっきり演歌調。
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/25(月) 14:51:48ID:PX0MVzS3
決してハッピーエンドで終わらない所がいい。擬人化された昆虫で
大人社会の厳しい不条理な掟を子供に教えるいいアニメだ。
0088名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/26(火) 09:30:10ID:1kZkYinr
詳しい人教えてください。
ハッチとスズメバチの老兵が一緒に雨宿りする話は
第何話の何というタイトルだったでしょうか?
おねがいします。
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/03/08(月) 14:14:47ID:wjxpfdDs
ギャオーで再放送してくれないかなー
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/03/10(水) 23:52:04ID:4xIZAevA
劇場映画化はまるでオリジナルの否定、作品に対する冒涜。
0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/01(土) 14:00:21ID:ivWlKdOV
新みなしごはっちの第14話「毒ぐもの罠」に登場したアーヤと仲良くなる蝶々って男の子?それとも、女の子?
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/02(日) 10:44:51ID:UkYqwEtO
平成版みなしごハッチの第2話「ママはどこに」登場したモンシロチョウのママはどうして、死んでしまったのですか?死因とその経緯を教えてください
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/02(日) 21:57:17ID:zjLfgCRs
昭和40年代ぐらいまでの小学生は昆虫採集とかしてたり、川や野原や田畑で
虫を捕まえたりして生物と付き合っていた。昆虫は子供の良い生きた玩具だった
のだった。ところがいつの頃か昆虫にはあまり興味をもたれなくなり、ゲーム機
と塾通いとテレビ、携帯が子供の友だちになってしまった。
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/19(水) 07:57:08ID:AHwKXYpf
蜂の巣を取って、中に居る蜂の子を食べたりしたことが君達には無いのかな。
あれは甘いんだぜ。
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/22(土) 06:17:50ID:DfhNjKkE
>>99
あの当時ですら、今なんかからすりゃ比較にならんぐらい田舎なんかじゃまだまだ身の回りにも
昆虫はうじゃうじゃいたが高度成長以前に比べりゃ少なくなったなんて言われてたもんだった。
今や蜜蜂さえ見かけなくなり果物の花の受粉すら侭ならなくなるなんてゆう深刻な事態になってるからな。
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/22(土) 12:09:50ID:???
雑木林は今もたくさんあるが、大型の昆虫は激減したね。
今はやらなくなったが、一時は大流行だったヘリによる農薬散布なども
影響しているのかもしれない。
ブナやクヌギのような虫の集まる木が杉などに比べて成長が遅くて、
植林ブームの後もまだ大木が育っていないせいもあるのかな。
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/03(土) 00:11:51ID:psayc5T8
age
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/13(火) 11:23:10ID:???
>映画
脅威とみなしたものは何であれ排除にかかるのが人間ですから・・・
スズメバチは最後にどう転んでも(生き残っても)いずれ駆除される予感
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/16(金) 08:23:42ID:+hpUAjDG
ハッチの友達の昆虫がお母さんを探していて何と標本にされてるのを発見してしまったり、殺虫剤で追われたりする回は何話ですか?古い記憶なのでごっちゃになってるかもしれませんが。
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/16(金) 09:08:16ID:xevqc67j
ハッチかわいずぎ(*^ω^*)
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/19(月) 11:08:11ID:zABtzWI1
>>98
平成版みなしごハッチで鳥に子供をさらわれたモンシロチョウのママが捨て身の
覚悟で鳥にしがみつきながら羽が破れ、鱗粉が剥がれていってその後に死んでいった
のですが、羽がボロボロになったのと死因は関係あるんでしょうか?
蝶って鱗粉が剥がれたくらいで羽が破れたくらいで死ぬのでしょうか?
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/20(火) 06:55:28ID:Pg53lZfH
>>108
昭和版の第23話「ガラスの中のママ」の事?
0113名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/28(水) 06:37:42ID:2orueAAg
>>85
ぬるま湯の現代社会につかりきった平和ボケの大人たち向けのアニメだと思う。
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/29(木) 07:41:56ID:???
このアニメ見たこと無いけど
>>111
ほれ
ttp://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200608210266.html

実は身体にもダメージがあったと脳内補完するといいんじゃない
0115岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
垢版 |
2010/07/30(金) 06:40:30ID:????2BP(1072)
オオスカシバは羽化したばっかりは薄く白い鱗粉が付いていますが、
羽を高速で羽ばたかせて鱗粉を落としてしまいます。
このため、ハチの羽のように透明な羽だけが残されます。
0116岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
垢版 |
2010/07/30(金) 06:48:17ID:????2BP(1072)
ミツバチの毒針は一度突き刺すと、毒袋ごと取れてそのハチは死んでしまいますが、
スズメバチでは、毒針が折れない限り何度でも使うことが出来ます。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/31(土) 10:34:24ID:???
リメイク映画まったく見る気しないわ。
何だよ…虫と会話ができる少女って…
ハッチの世界に人間キャラなんていらねえよ。

何ですぐ人間とその他の生き物の交流みたいなのに
したがるかな…無理やり感動に持っていく気か…

あの虫視点の世界が怖くてハラハラして好きなのに。
人間キャラ出てきちゃったら世界観が崩れるじゃん。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/20(金) 05:58:06ID:???
>>119
差別用語カット
ハッチの顔が現代風

改悪以外の何者でも無い
平成のでもうざかったのに以前のハッチを知らない人には幸せだと思う
知らぬが仏とはこの為にあると言えようw

ハッチは初代のように殴りたくなる顔つきじゃ無いとなぁ
無理矢理イイハナシダナーに持っていっても今更感が…
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/23(月) 13:08:44ID:???
>>98
あの話で幼虫が一人で這っているのを見た女王様が
「あそこにモンシロチョウの子供が!」って叫ぶんだけど、人間なら
「あそこに青虫が!」だよなーと思った。そんだけ
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/25(水) 07:57:05ID:cOloKVUU
>>98>>111
モンシロチョウって鱗粉が剥がれたり羽が破れたくらいで死ぬのか?
実はもしかしてハッチが駆け付けた時にはもう弱っていたんじゃ・・・
それなら息のあるうちに彼女を病院に連れてい行けば助かったんじゃ・・・


0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/25(水) 08:07:20ID:cOloKVUU
私はどうも平成版みなしごハッチの第二話に出てきたモンシロチョウのママが
セーラームーンのほたるちゃんに何となく似ているような気がしてなりません。
この二人どこがどう似ているのでしょうか?もしかしたら死んだモンシロチョウのママがほたるちゃんに
転生したのでは・・・誰か教えてください
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/25(水) 12:54:37ID:hwY7DnyN
>>120
本当同感よ
リメイクのハッチ、すごい、いじわるそうな顔になってる
しかも男か女か分からん顔つきだし

あれじゃ、健気さで出ないし、ママとの感動の再会シーンでも
号泣出来ないだろう
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/25(水) 15:00:11ID:???
映画のハッチは監督のやり方についていけないアニメーターなどが何人
も辞めていったらしいね。会議をボイコットする関係者もいたそうだよ
あとキャラ原案の方もキチガイっぽくなっているらしい
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/15(水) 18:22:01ID:MaB1FjVc
みなしごがダメなんてアホか
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/20(月) 17:05:08ID:???
>>124
同じく120に同感
「キレイに見せよう」ってあざとさがイヤだ

最近の映画のドラえもんとかもね……
いかにも「イイ話ですよ!」って感じでシラける
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/27(月) 17:20:23ID:Rk1KzYRb
みなしごハッチってどういう虫が悪玉でどういう虫が善玉だと思いますか
どーもこのアニメは外見で善玉・悪玉にしているような気がします
もちろんそうじゃないんですけどね。
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/30(木) 01:01:28ID:???
美しの丘がどうのこうのと言ってた昭和版ハッチ・Uは最後にどうなったんだっけ?
Tは最初から最後まで観れたんだけど、Uは塾に行ってたから余り観れなかった。
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/30(木) 06:52:45ID:x142RsTl
>>131
確か、バッタの親分がハッチたちやバッタの子供たちを寒さから守って
命を落とし、生き残ったハッチやバッタの子供たちが互いに手を取り合って
美しの丘へ飛んでいく、そんなラストだったな
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/17(日) 05:19:57ID:7nHWV6w+
>136
今週もナイトスクープだったよね?

毎週楽しみに録画して見てんだからMXなんか公式アナウンスしろよ!
0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/22(金) 19:15:14ID:BJ18HF2H
今週もナイトスクープなんだけどハッチどうなったんだ・・
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/29(金) 09:10:10ID:???
MXアニメ総合スレとか覗いてみ?

みなしごハッチが1ヶ月休止で10/29から金曜1830に枠移動(ハクション大魔王枠)

らしいよ。

まぁハッチ公式サイトに告知のひとつものせない放送局が怠慢なんだが。
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/29(金) 23:10:22ID:???
をを!「ハクション大魔王」の最終回待ちだったのね。

本当は「うる星やつら」枠でやってほしいんだけどね。
あと半分ぐらい残っているから。

前にテレ東で「はいからさんが通る」と日テレで「銀河鉄道999」
途中で打ち切られた苦い思い出がよぎった。とりあえず安堵です。
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/30(土) 07:51:41ID:h4AB6oYX
みなしごハッチってどういう虫が善玉でどういう虫が悪玉だと思いますか?
どーもこのアニメって外見で善玉・悪玉にしているような気がします。
もちろんそうじゃないんですけどね。
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/30(土) 15:26:24ID:???
>>145
OPみれば悪玉:カマキリ、善玉:ホタルだろ。
でも善玉の虫が「この乞食野郎!」とかハッチを罵るからわからんね。
この件については、昆虫博士のやくみつるが横やり入れるかも知れんけど。

そういえばやくは別名ハタ山ハッチというのだが、関係あるのだろうか?
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/30(土) 16:45:38ID:h4AB6oYX
平成版みなしごハッチの第二話「ママはどこに」に出てきたモンシロチョウのママは
どうして死んでしまったんですか?知っていたら教えてください。
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/31(日) 09:46:17ID:???
女王蜂と働き蜂の関係とか
成虫になってからは成長しないはずだとか
異種間の交流あるのがおかしいとか

そういう事に目を瞑れば、面白い作品と言える
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/03(水) 18:03:56ID:???
スレチだけど、
「飛び出せ科学くん」という番組で一匹のオオスズメバチをミツバチ大群が、
50度で蒸し殺した、というテーマは興味深かった。最初にオオスズメバチに
体当たりしたミツバチ何匹かが「殉死」していたのは泣けた。
ミツバチ=涙=ハッチつながりということで。
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/06(土) 15:43:17ID:???
やっと地デジにしたら、なぜかMXと千葉テレビが映るようになった。
というわけで、いまさらですが、仲間にいれてくだされ
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/10(水) 23:26:47ID:???
>>152
ようこそハッチスレへ
横浜住みの自分も今年初めに地デジにしてMX=ハッチを観られるようになった。
(よって第一回からは観ていない)
電波強度(?)の数値がMXは60台でたまーに画像が乱れて萎える。他局は80台なのに…
ウゥッ…
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/15(月) 23:26:08ID:UPPcXkV4
あげ
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/19(金) 18:43:49ID:IWshqw2p
みなしごハッチの79話「輝ける生命」でヤママユガのジュリーがお腹を押さえて苦しがっていたけど
あれは何なんですか?ジュリーの腹痛の原因は何なんですか?知っていたら教えてください。
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/23(火) 20:01:29ID:3gEBpEeK
今週もフルボッコされすぎ。。。wのハッチ
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/06(月) 00:29:40ID:WtqQXiqq
じゃ俺はみなし子マーヤで。
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/09(木) 11:20:25ID:UVSX2/uD
今は何かと規制が多いけど、子供達はこういうアニメを通じて
いじめ、迫害、差別に対する憎悪を養っていくもんだろ。
のほほん平和主義のアニメばかり見てきた今の若者に果たして
優しい心が育っているだろうか?
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/11(土) 18:14:46ID:lEId/nWD
ゆとり以降の教育現場ではハッチやデメタンの世界顔負けの
恐ろしいイジメが繰り広げられております…
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/14(火) 22:04:28ID:???
闇金ウシジマくんノリで、無力な弱い昆虫たちが弱肉強食のエグいめにあうという、今日の格差社会を反映したコンセプトでリメイクして欲しい。
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/01/01(土) 16:03:33ID:lFcOiRh2
今年何月ごろで完結?
東京MXはテキトーな番組編成してるから、予想がつかん。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/01/03(月) 12:08:46ID:1qZwXQo6
虫に善悪など無い。食うか食われるか、生きるか死ぬかだけだ。
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/01/03(月) 12:20:12ID:/2+uPopP
>>161
のほほんアニメばかりでもないだろ。
そもそも、メディアは男性たちに過酷になっていく一方だ。
気の抜けない番組が増えているというか。
むしろ、男性たちが萎縮するような内容の放送番組ばかりじゃないか!
草食系男子のように、女性に対して積極的になれない男性が増えている。
その理由は、たとえば、メディアなどでイケメンをみなれたことにより、
男性の容姿を小ばかにする女性が増え、容姿にコンプレックスを持つ男性が増えたこと。
経済が低迷するなか、資産をもたず、収入もない男性が、女性に対してコンプレックスをもつ
ようになっていること。
さらには、女性のほうが恋愛の達人であり、性的な面から、女性相手にひるんでしまい、
逃げ腰になってしまうこと、などがあげられると思う。
女性を恐がらず、女性と交際をさせ、そして、女性と結婚させられるようにすることでしか、
日本の未来は開けないと思う。
女性恐怖を克服させるには、どうすればいいか?
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/01/22(土) 12:27:08ID:N5icLx0x
自称伊達直人はいっぱい現れたが、自称みなしごハッチもか
0171球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
垢版 |
2011/01/22(土) 17:56:32ID:????PLT(12203)
『435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage]:2008/05/22(木) 08:27:34 ID:???←名無しでも、この過去レスは私の書き込みだ。』
『カブトムシのピートン、クワガタのモヘイ。』

『モヘイはピートンの父親を突き飛ばして、撃墜させて、ひどい重傷を負わせて死亡させたという悪者。
ピートンの父親は時速60キロの速度で飛んでいる際に、モヘイにいきなり突き飛ばされ、バランスを崩して
周りの木々などにぶつかって墜落。その結果、ひどい重傷を負い、死亡してしまった。』

『現実世界でカブトムシが飛ぶ速度は時速10キロだが、
カブトムシから見ると、スケール速度は時速60キロ以上の速度。だから、木々にぶつかった時点で、
人間で言えば、高さ15メートルのビルから落ちてものにぶつかったのと同じ。』

『現実世界で言えば、ピートンの父親が125ccのオートバイなら、モヘイは強引に幅寄せをしてきた日産のグロリアだな。』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況