X



メカンダーロボ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/13(日) 01:59:34ID:???
DVDボックス買った。永遠の謎だと思っていた謎が氷解した。
それは、
同じようなシーンが繰り返し放送されていた事
いつの間にか再放送になってしまった事(当時の記憶)
最終回が存在しないま終わってしまった事(同上)
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/13(日) 12:46:38ID:???
ブルマァクってウルトラマンの怪獣のソフビでずいぶんと儲けてるような印象あったけど
倒産しちゃったってことはそうでもなかったんだな
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/13(日) 21:00:21ID:???
中古でBOX買って6話まで見たけどほんともったいないなぁ。
6話なんか戦闘シーン派手で面白いし、物語もスーパー系の爽快さとリアル系の緻密な描写の両方が楽しめるのに。
玩具もメカンダーUFO回転したりミサイル撃てたり足のカッターが可動したりとCMみてすごいジンクロンほしくなってきたわ。
テクニカル合身セットはまったくほしくならなかったけど。
0091名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/06(金) 16:22:28ID:???
何で今頃になって、という気もするが。
結構いろいろ流出してるもんだね。

作画はへなへなだったが、印象深い台詞が思ったよりあるんだよなあ。

小次郎「俺たちと奴らとの戦闘力は月とスッポンだぜ! これでどうやって奴らに勝とうってんだ?」
ジミー「だが、このメカンダーロボが地球最高のロボットであるのなら、俺たちはこれで戦うしかない!」

敷島博士「今は我々最高の武器、正義と勇気と知性で切り抜けるしかない!」
敷島博士「正義と勇気と知性は、我々の方が優れていると信じている。それこそ我々の最高の武器だ」
敷島博士「自信を失うか、苦しみ抜いて負け犬になるか…それを打ち破るには、成功せねばならん! だからこそ一生懸命なのだ!」

こういう熱い台詞を今のアニメでも聞いてみたいもんだ。
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/18(水) 19:33:46ID:???
今頃初めてメカンダーロボを知った漏れがお邪魔しますよっと。
何といってもOP曲が強烈杉で耳に残る残るw
水木のアニキとゆりかご会のお子様方、そして宙明節と最強やね。


0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/30(木) 04:09:59ID:???
LDが驚異の売れ残り方をしたのだけは知ってる
本編は作画とか髪型とかかわいくないヒロインとか突っ込みどころ満載だった
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/11(木) 17:28:49ID:???
ヤフオクで、メカンダーのぬりえをゲットした♪
…けど、コレってキャラ表がそのまんまぬりえになってるだけじゃないか…orz
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/11/24(水) 13:21:29ID:???
逆立ちしてミサイル(ジョーズ)を発射するメカンダーロボ…
原子力の炎を敵に放射(メカンダーフレイム)するメカンダーロボ…


取りあえず言える事は
乗ってるパイロットは命懸けだなwww
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/01/28(金) 19:52:41ID:???
山本長官は地味にいい味を出していい仕事をしていた長官だったね。
ジミーや小次郎が反発する回があったけど、状況が状況だし、あの人は命令だけじゃなく実際前線にもよく出ているから嫌な人とは全く思えなかったわ。
それだけに最終回で何気に戦死していたのが残念だった。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 10:50:35.32ID:w4iMffwX
>>110
原子炉の炎をそのまま火炎放射機として
放出してるって設定なんだったっけ?
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/29(金) 21:08:01.21ID:???
>>114
バクシンガーの事か?
それともブライガーか?
メカンダーにバイクなんぞそもそも出てこんのだが。
9話のミカが乗ったのしかないんだがな。
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/05/07(土) 07:48:57.19ID:f7A6+7FZ
ミカってジミーのこと好きだったんだろうか
その辺はっきりした描写がないから、やっぱり家族や仲間的な感情止まりなのかな
くっつくまでは行かなくても、最終回もうちょっとハッピーエンドでよかったじゃん
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/05/08(日) 14:42:30.37ID:tPAjwOQc
なんで116のように「何話でこういうシーンがあった」とわかるんだ?
あのLDBOXを持っているのか、詳細なメモがあるのか。
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/06/10(金) 14:11:02.05ID:???
まんだらけグランドカオスで、ブルマァクのジンクロンメカンダーとブリキのあったけどどっちも21000円て…(汗)
到底手が出ませんがな…(泣)
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/06/10(金) 14:19:56.52ID:???
最近の大人用の玩具は高くなってるから、
20,000とか見ても以前ほどには驚かなくなってしまっている。
今度出るゴッドシグマなんか定価が24,000だし。
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/08/02(火) 05:51:59.68ID:sfPnvcha
設定的に二度と二度と再放送されぬだろう。

不遇だなあ
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/08/02(火) 23:49:17.37ID:???
軽く調べてみたがまんだらけで完品買取45万か……
でも正直テクニカル合身のほうにはあんま魅力感じないなぁ
ジンクロンのほうは玩具としてすごく楽しそうだからほしいけど

シーエムズのも設定に近くていいとは思うがスタイリッシュすぎて、当時の玩具然とした独特のプロポーションのがほしいよ
0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/08/21(日) 23:07:32.22ID:???
このアニメ、確か主役の背景とか細かい設定は一話で語らずに二話で語ってたと思うんだけど
大抵の子供は続きが気になるよりも意味分からないから切ろうってなったと思う
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/09/02(金) 23:18:57.81ID:???
廃墟の中に青芝の敷いてある野球場はさすがに目立つんじゃないかと

冷や汗をかきながらキャッチボールをやってコンギスター軍団をやり過ごす
メカンダーチームも辛そう

ところでキングダイヤモンドってオメガミサイルの標的にならないってことは
化石燃料で動いてるんだっけ
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/09/08(木) 01:37:56.91ID:nxCQji0Q
プロデューサーで検索したら今テレ東ヒューマンの常務取締役って
すげー出世したんだな
和光プロの人たちは今どこで何やってるんだろうか
0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/09/09(金) 02:31:09.38ID:???
ニューキングダイヤモンドが動けば結構目立つと思うんだけど
塗装も形状も結構派手だし

空中要塞都市の連中はそういうのあまり気にしないのかな
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/10/19(水) 23:37:51.87ID:???
グロイザーX、ザンボット3と並ぶリアル系の走りだな

韓国版のメッカンドー♪メッカンドー♪メッカンドー♪V!がなんか癖になるw
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/10/21(金) 01:43:09.81ID:???
一応日本の原曲どおりに歌ってるやつもあるけどやっぱメッカンダーメッカンダーメッカンダーV!のほうが好きだわ
tubeでなんか合唱団が歌ってるやつがあってノリノリなのがいい感じ
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/11/30(水) 00:35:28.17ID:i7ZF4Ooq
やはり過疎ってるなw

ガキの頃、親父にもらった古いデッキで、オープニングとエンディングの歌をよく聞いてた。


二度と二度と帰れぬ
故郷の空よ
二度と二度と帰れぬ
幼い日々よ

あれから何年たったのか…
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/04/09(月) 00:21:51.10ID:???
>>130
まんだらけ中野でもあったけど
高いまんまですね
ブルマァクのは特に・・・
今後もっと高騰するだろうし
20000円ぐらいなら買い時かもね
俺も金さえあれば・・・
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/04/18(水) 14:49:58.17ID:sDf7sg6Y
シーエムズの合体セット良いよ
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/07/22(日) 17:10:09.34ID:???
30年近く前ラジオ体操が終わった後に見ていたアニメで
なんか母親が洗脳されてて、主人公が倒れたときに正気に戻ったというシーンと
エンディングの歌は覚えていた、

何というアニメだかずっとわからなかったんだがやっと昨日たどり着いた、
まあ、思い出というものは美化されるもので…。
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/03/26(火) 09:22:03.60ID:???
#2スレだからもう既出かも知れんが…
オメガミサイルを叩きに衛星軌道上に上がるエピソードが良かった!
宇宙を漂うMAX
広大な宇宙空間にずっと響き渡るあのトランペットのBGM
だがラストでは、ブースターも何もついていないメカンダーロボがw
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2013/11/12(火) 20:24:51.09ID:i/MQ7grr
メカンダーマァァックス!ゴー!
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/01/16(木) 03:58:08.83ID:???
せめて当時のプロットや設定資料でも残ってればな…
ワコープロ自体はまだ存在してるわけだし
ここまで商品化の際に公開されないってことはもう紛失しちゃってるんだろか
0171名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/11/12(水) 20:02:33.42ID:hDva3jAN
まさかのBFTでのオマージュw

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 18:54:46.98 ID:KAW5Smw30
http://folderman.aki.gs/s/fa16107.gif
http://i.imgur.com/cHgdt2U.gif
お分かり頂けただろうか?
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/11/13(木) 01:54:55.50ID:H5lfQjEG
目神田路簿
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/12/08(月) 20:42:45.99ID:???
祝・AT-X再放送

だが前回の放送で満喫したから今回は録画だけにするのであった。
タンサー5とゴールドライタンも見なければならんのでな・・・

話数忘れたんだけど、コンギスター基地に単身偵察に行くエピソードが
あったと思うんだけど、あれって「コアファイター脱出せよ」の
元ネタなんじゃないかと思う。
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/12/22(月) 12:01:18.57ID:WIw347eN
アニメにしたら評価落ちたな
漫画のほうが面白かった
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/12/25(木) 12:39:11.29ID:5ZPhNRIU
オープニング曲がガ・キーンに似てるが、エンディング曲はボルテス似だな。

当時リアルで見ていて、今も覚えていること。
(一部ダイアプロンやマシーンブラスターとごっちゃになっている記憶があるが・・・)

敵の般若みたいな怖いヒステリー顔した女幹部が、
なんか急に綺麗な女の人になって、その人が赤ちゃんジミーのお母さんだったこと。

敵の将軍が実はアンドロイドだったこと。

最終回間際は以前に見た話が延々と流れてたこと。

ジミーの声が冴えなかったこと。
(後年、神谷明と知り「嘘だろ」と思ったが、
先日再放送見たら、ゲッターリョウやライディーンあきらと変わらない神谷明で驚いた)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況