X



山ねずみのロッキーチャック 2

0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 11:57:22ID:???
家族と離れ、緑が森に来た山鼠のロッキーと、ロッキーの女友達のポリー達の生活を描いた物語。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・Winny、YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

●関連頁
NHKアニメワールド公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/rockychack/
東京MXテレビ公式:http://www.mxtv.co.jp/rockychack/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/山ねずみロッキーチャック

●前スレ
山ねずみロッキーチャック
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069229179/
其の他の情報は>>2-5辺り。
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 11:58:14ID:???
●声の出演
ロッキー:山賀裕二        テンのハリー:肝付兼太    ふくろねずみのビリーおじさん:千葉順二
ポリー:増山江威子        うずらのボブ:矢田耕司    スカンクのジミー:加藤修(現・加藤治)
うさぎのピーター:永井一郎    ボブのかみさん:瀬能礼子  あらいぐまのボビー:はせさん治
かけすのサミー:八代駿      ビーバーのパティー:市川治 やまあらしのプリックリー:嶋俊介
リスのチャタラー:田の中勇    かわうそのジョー:山田康雄  カモのクワックおくさん:中西妙子
きつねのレッド:富山敬      ロッキーパパ:北村弘一    ものまね鳥(マネシツグミ)のモッカー:大竹宏
グラニーばあさん:公卿敬子   ロッキーママ:瀬能礼子    キッキ(ロッキーの兄弟):山岡葉子
くまのバスター:富田耕生     トム少年:友近恵子       クック(ロッキーの兄弟):友近恵子
しじゅうからのトミー:神谷明    トムの父:北村弘一      そよ風のおねえさん:吉田理保子
コヨーテおやじ:原田一夫     コヨーテぼうや:友近恵子   野ねずみダニー:野沢雅子
ナレーション:麻生美代子

●製作陣
原作:ソーントン・バージェス(「動物ものがたり」より)
制作デスク:佐藤昭司    プロデューサー:高橋茂人、中島順三(フジテレビ)
監修:古賀忠道        企画:瑞鷹エンタープライズ
構成:丹野雄二        制作:フジテレビ、ズイヨー映像
監督:遠藤政治        作画監督:岡迫宣弘、森やすじ
音楽:宇野誠一郎       背景:ムクオスタジオ、アトリエローク
撮影監督:黒木敬       撮影:トランス・アーツ
編集:瀬山武司         美術監督:伊藤主計
音響効果:藤田信夫      現像:東洋現像所
録音監督:田代敦巳      録音:東北新社、東京スタジオセンター(熊谷良兵衛)

●主題歌
OP曲「緑の陽だまり」 作詞:中山千夏、作曲・編曲:宇野誠一郎、歌:ミッチーとチャタラーズ
ED曲「ロッキーとポリー」 作詞:山元護久、作曲・編曲:宇野誠一郎、歌:ミッチーとチャタラーズ
0004名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 12:39:30ID:XhhCP5k1
放送中上げ
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 15:12:04ID:Z0JZYJlD
>>3
ゆとり氏ね
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 21:26:38ID:???
>>7

冠とは「カルピスまんが劇場」の部分ですよね? ビデオでもカット
されています。あの字幕が飛び出てきてラッパの音楽がなる部分。
ロッキーとポリーが喜んで遊んでいる提供アニメの部分もカットされて
いる
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 22:48:57ID:???
今回BSで祝再放送になったことで
待望のDVD化へ向けてなにかあればいいのにとは思うが・・・
・・・髄よーなのでむりぽだろうなぁ。
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/20(木) 23:39:32ID:???
>>12
早くてnhkbs午前枠から、普通ならcsフジ放送前迄にだろうな。。まだ映画版がbs未放送だな。
コロムビアからバンビジュがビデオ権持ってるから、順番待ちだと思う。来年は35周年か。
あとnhkbsの午後枠は1/17-ル-シ-みたいだな。
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/21(金) 18:55:14ID:sjm6RIPr
ホ〜〜ホ〜〜





ホーホー言ってるヒマがあったら
うちの人を探してきてちょうだい!!!!!
0025ビリーおじさん
垢版 |
2007/12/22(土) 02:53:37ID:???
タマゴタマゴタマゴ…
タマゴタマゴタマゴ…
タマゴタマゴタマゴ…

ナマムギナマゴメナマタマゴ!
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/22(土) 03:08:19ID:706J4lZO
今日友達にロッキーのビデオをみせたら、ロッキーの顔のグラデーションはない、全体的に声がジジイ臭い、性格が悪いキャラが多い、等散々だった。
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/22(土) 03:52:48ID:???
ピーターの名前は『ピーターラビット』からとったんだろうか。ちなみに英語圏ではやはり彼はPeter Rabbitらしい。
ウィキにあっただけだから信憑性はないが。
http://en.wikipedia.org/wiki/Fables_of_the_Green_Forest

ポリーがPolly Chuckという名になっているのも面白い。まるで ロッキーと兄弟か夫婦であるかのようだ。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/22(土) 16:49:17ID:???
チャタラーの口癖みたいな「チッタロー」が気になる。
鬼太郎と関係あるのだろうか。。

>>28
いずれロッキーと結婚してチャック姓になるとか?
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/22(土) 19:14:43ID:???
当時クラスのごくごく一部で♪ぼっくより賢いのはだぁれ〜が流行ってた。歌った後、ちっかろちっかろと逃げていく(;^Д^)

今思えばビデオもない時代にすごい集中力だ。
0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/12/23(日) 17:39:11ID:SovUM4rP
この間カラオケにいったらOP曲があり、流してみたのですが、『あのねのねー』の部分の3番に『ムーホー(ホームーかも?)』って歌詞があったのですが、登場キャラの名前か何かなんでしょうか?
半ば辺りから再放送を見始めたので、知っている方教えて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況