X



未来ロボ ダルタニアス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/24(金) 14:38:59ID:jVvLF6MJ
ないのでたてました。
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/06(火) 22:53:51ID:???
DVDの発売元がメディアネットピクチャーズだからAT−Xで宣伝的に
放送するんだってね。 東映とメディアネットの商品って画質も
値段もすべて不満価格なんだよな 映像特典もないんでしょう?
0365名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/11/21(土) 15:50:09ID:9nDB6O9Q
スカパーでやるらしいけどいつ?DVD発売されてから?
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/18(金) 13:56:36ID:???
この頃のロボットアニメとしては珍しいタイプの主題歌だよな
同じ堀江美都子のボルテスやダイケンゴーと比較しても
ゆったりした曲調で
0381名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/18(金) 17:06:43ID:xW37tf/g
おそらく収録されているのは初期OPじゃないんだろうな。
1990年くらいにKBS京都で再放送されたのが一番最近見られた初期OPなんだろうか。
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/18(金) 17:50:08ID:???
東映は、初期OPとか廃棄してしまう場合が多いからね。
主題歌集DVDに入っていない場合は無い可能性が高いよ
作品によっては、地上波を録画した時報付き映像を映像
特典で入れてくれる場合もあったけど 
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/18(金) 23:25:25ID:GtQu4zfv
>383
ちゃんと監督が長浜忠夫になっている。
0386名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/19(土) 00:17:24ID:i71Eyx3h
クレジットは監督でも総監督でも無くて

総演出 長浜忠夫 

なんだよな。
0387383
垢版 |
2009/12/19(土) 00:51:22ID:???
>>385-386
なるほど、ありがとうございます。
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/24(木) 13:54:42ID:0YciZLgQ
オラトリオンー(クローン=?)
       
パルミオンー(クローン=?)     ゴーラント(クローン=?)

ハーリン(クローン=クロッペン)

剣人

誰のクローンかはっきりしているのはクロッペンだけなんだよな。
ぶっちゃけドルメンは質問に答えていないので誰のクローンなのかはわからん。


0393名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/24(木) 23:58:04ID:???
ドルメンはどうやってエリオスからザール星に脱走(?)したんだろうか。
最終回でのドルメンの回想による描写だと、クローンは普段はほぼ監禁状態に置かれているように見えたが。
やはり帝国転覆を企む何らかの勢力による手引きがあったと考えるのが順当か。
0396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/27(日) 19:37:14ID:sKq+NvEI
DVDも出たし、あとは音楽アルバムだな。
筒井さんのBGMは原版が残っているはずだから出せると思う。
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/29(火) 20:35:25ID:???
ダイモスの後番としてそのままあの枠でやっていたら予告も残ってたんだろうがな。

それにしても一枚に8話分も詰め込むとは思わんかったわ>DVD
これじゃCS放送を自分で録画してディスクに焼くのとそう変わらんぞ。
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/29(火) 21:19:49ID:oEJlzk9i
>400
バトルフィーバーJはLDにちゃんと第1話予告入っていたよ。
ゴライオンですら第1話予告東映チャンネルで流したというのに。
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/29(火) 23:00:43ID:???
ザールの皇位継承って
血統ばかりじゃないよなあ・有力軍人が帝位につくのかな
有資格者(選帝侯)の選挙制かなあ

ドルメンがあれだから、クロッペンもザール皇帝になる資格あるかな
0405名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/25(月) 08:56:28ID:???
どでかい夢も持ってるぜ 銀河をまとめた国づくり♪

く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
 |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .童  (
 |  ク  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  貞  (
 |  ニ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  の |
 ) だ  |ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   く   |
ノ.  よ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  せ (
 ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   に |
   |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"  /   \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i   \         /     ヽ:::ヽ:::::::ヽ
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/28(木) 05:38:55ID:8WJAPDTV
ダルタニアス、ダイオージャ、トライダー
三大昭和コミカル系ロボットアニメ
MXで再放送するべきだ
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/29(金) 15:19:48ID:???
前番組が同じ東映のスパイダーマンなんだから普通に1話予告なんかありそうなのにね。
別の制作会社だとややこしくなる。ミラーマン→マジンガーZとか。
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/02/23(火) 09:16:54ID:???
>>400
ちょっと話がずれるがそうなるとテレ朝土曜夕方(朝日放送では金曜夕方)が
機動戦士ガンダム→未来ロボダルタニアスの二本立てになっていたんだな。
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/03/25(木) 22:16:07ID:???
サツマイモが一本7000円なんてボッタクリ価格で売られてたのが印象的だった
あの闇市の連中は後に良い人ぶってるけど相当な悪人だろ
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/03/30(火) 10:10:15ID:???
>>410
いや、ちゃんと現金売買してたよ
それに無政府状態でもなく日本政府もかろうじて機能してたので
救援物資が届くまでの荒稼ぎだったような感じだよ
一話で剣人にも「どさくさにまぎれてボロ儲けしやがって」と言われてた
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/24(土) 22:10:55ID:LnAKfAYk
ダルタニアス新番組予告再録はありましたか?
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/25(日) 06:13:00ID:???
DVD買った人に質問。
付属のブックレットにベムボーグ・ツインボーグの名前って全部載ってる?

本編後半に名前テロップが出てこない奴が多いから凄く気になるんだけど
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/30(金) 21:58:42ID:???
DVDやっと出たのに一枚8話入りって・・・・値段は普通に高いし何の嫌がらせだよ。
とりあえず視聴に耐えられるレベルなの?
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/07(月) 08:31:59ID:z46YjLni
キャティーヌロボかわいい
0428名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 20:28:11ID:???
今見るといろいろ辛いとこもあるけど、やっぱアール博士の下りは泣けるわ。
自分の信じて来たものをそう簡単に捨てられないよなー、だからこそその決断が光る。
こういうドラマとしてきちんと盛り上げようって作品が今時いくつあるか・・・・
0430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/09(月) 10:42:09ID:tHjBzvf8
>>428はグラヴィオンもゴーダンナーもしらないゆとり。
弱いお荷物ダルタニアスとともにどっかいけや。
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/10(火) 06:26:20ID:d5aslK2B
>>431
うるせえ。ダルタニアス房の爺のくせに・・・。
グラヴィオンやゴーダンナーは熱いロボアニメなんだっぜ!
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/11(水) 06:52:17ID:wy4NjzMc
ゆとりはすぐダルタニアスのストーリーを神とか抜かすから困る。
汚物以下のゆとりアニメ信者が平成の熱いロボットアニメをみれないのだろうな・・・。
まあ種よりはましだがな。
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/11(水) 08:21:58ID:wy4NjzMc
>>430
お前とはうまい酒が飲めそうだ。
ダルタニアスとかださくてきもい上に弱いからイラネ。
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/11(水) 09:04:34ID:wy4NjzMc
じゃあてめえらは友達いるのか?いねだろ?
また糞ゆとりダルタニアス信者は自分のことを棚に上げてひとをたたく・・・・・。
きさまらは許されるp存在では、ないな!!!!!!!!!
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/11(水) 09:43:11ID:wy4NjzMc
>>438
カビダルタニアス信者がうるせぇぇぇっっっっっっ!!!!!!
おれは友達は多いのだがいきさまらにはいねぇぇぇぇだろぉぉぉぉxがぁっっっ!!!
今が駆け抜けるときっっっっ!!!!!我が斬艦刀に、断てぬものなしっっっ!!だっぜ!!!!!!!1
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/11(水) 11:07:45ID:wy4NjzMc
おら友達いないダルタニアス信者のゆとりが・・・・・いい加減にうるせぇぇッッっっっっ!!!!!!!!!!!
アニメはださいゆとりだしスパロボでは弱いダルタニアスが調子のってるとグラヴィオンやダンナーの足もとにもおよばないんだっぜ!!!!!!!!
DVDが発売中止すれば、よかったんだっっっぜ!!!!!!!!!!!!!!
0443名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/17(火) 08:14:29ID:gN1q8kpa
ダルタニアスのようなザコは追放すべき!!!!!!!!!何年待ったと思ってやがる
それよりはやく据え置きにダンナーをだな・・・。
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/18(水) 00:00:05ID:???
そういえばスパロボはわりと好きで、ダルタニアスもDVDボックス買う程度には
好きなんだが、ダルタニアスのでるスパロボはやったこと無いな。俺の持ってないハードでばかり
出演するんだから…
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/30(月) 09:29:14ID:9sqSlHsj
うるっっっっっせぇゆとりが!!!!!!!てめえらみたいなのがわめくから俺のアルトアイゼンが超合金にならないんだっっっぜ!!!!!!
糞タニアスのようなゆとりを商品化するより、はやくアルトとヴァイスを超合金にすべき!!!!!
ブラスタークレモアで!!!!!!撃ちぬく!!!!!!!のみ!!!!!!だっぜ!!!!!!!
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/31(火) 19:47:05ID:5DHXf3yw
それでクズタニアス信者の謝罪はまだなのかだっぜ?
どう考えてもアルトとヴァイスの商品化が先だろうがクズが!
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/07(火) 20:03:23ID:v93eU4Da
それより最近の超合金魂はクズだな。前は飛影とかゆうクズが出るし今回はダルタニアスだし
まあチェンゲのゲッター1とゲッタードラゴンがでたのはよかったがはやくチェンゲ使用の真ゲッターをだな・・・。
それからマジンガー(笑)とかいいからはやくカイザーを商品化すべきだっぜ!!!!!!
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/17(金) 03:03:13ID:YxaLGUkx
この作品、ロボットアニメの中じゃ俺の中では1、2を争う、名作だわ。
ロボットアニメなのに凄く日本的だし何より30年以上前のそれも子供向け
アニメでクローン扱ってて、かなり残酷な最後の秘密は大人になって
見たら尚更意味が分かって今でも面白く感じるのはさすがだわ。
これのシナリオ考えた人は本当に先を見る目が有るし科学技術に長けた
人だと思う。
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/17(金) 22:21:02ID:???
結構見た目より芯のある話だよな。
作りのあらっぽいとこもあるにはあるが、クロッペンが「人間」楯剣人の強さに
自分を取り戻していく過程は目頭が熱くなったぜ。
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/18(土) 03:49:32ID:8eJy84jI
そうそう、秘密が分かった後のクロッペンの生き様も見てて来る物が有る。
このアニメ全体的に残酷なストーリーが多いいのに主人公を初めそれを
あんまり感じさせない前向きで明るい所が作品が救われてる所だと思う。
個人的にはロボット物では「ファーストガンダム」と「ダルタニアス」は別格。

0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/20(月) 06:00:21ID:???
でも今日の放送でのクロッペンの最後はちょっとあのドラマの後にくるにしては
随分安っぽかったなあ。もうちょっと見せ場あっても良かったのにw
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/20(月) 15:23:24ID:???
>>457
79年のサンライズは他にも009、ザ・ウルトラマン、タンサー5も同時進行だった。
ガンダム以外はみんな外注仕事とはいえ5本同時製作なんてバブル状態はこの時だけだな。
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/27(月) 12:32:22ID:???
>>458
クロッペンは市川治キャラにしては最後があっさりしすぎなんだよなあ
まあ親父を助けるためには仕方ないとはいえ
目を見開いたまま死んでるのはどうかなあと

あとクロッペンが乗ったベムボーグは
全部機体が違うのに名前がデスタークなのはなんでかなっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況