X



がんばれ元気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/22(水) 14:13:38ID:humeKNZx
そんなタイトルのボクシングアニメがあった
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/11/22(木) 23:24:19ID:???
ホッ♪ホッ♪ホッと〜〜♪腰を振る〜〜♪

ピュッ♪ピュッ♪ピュッと〜〜♪汁が出る〜〜♪

しん♪しん♪白い〜〜♪汁の道〜♪

精子の夢が〜♪かけてイク〜〜〜ッ♪
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/01/09(水) 22:09:15ID:???
>>85
ネタ乙


10年近くフェザー級タイトルはとても日本人の手に負えるレベルでなくなってきている


がんばれ元気もフライ級あたりなら色あせずリアリティあったのにね
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/01/12(土) 01:01:47ID:UGgyhv7o
スロット元気のRT中の曲ってアニメのEDですか?
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/01/21(月) 19:49:11ID:a3hyWMq5
スロットに元気あるのか、知らんかった
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/01/24(木) 19:10:04ID:???
つかスロットの元気ってさ、スゲー面白いよね
聞いたこともないメーカーの製品だけどよく出来てる
リプレタイム?の曲もメッチャ神曲だし誰か聞いたことない?
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/02/04(月) 08:14:57ID:???
399 :愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:27:34 ID:4PlEmQaQ
 _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


堀口元気をチャンピオンにしてみせる。
命あるうちに。。。。
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/04/26(土) 17:21:35ID:H/DGlpGK
35話以降、東京編が見たい。
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/06/04(水) 18:41:57ID:EJDpORo1
アゲ
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/06/08(日) 19:47:35ID:ep19tJNr
中学卒業までの所謂少年時代編はもう少しサラッと流してもよかったな、今となっては。
3クールもかけてやる必要も無い。重要なのは東京に出て本格的にプロを目指す所からなんだから。
(中学のガリ勉同級生との話とか、本筋と関係無いあの辺は端折っても問題無かったと思う)
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/06/17(火) 02:41:31ID:3AQBV9Ob
>>85
肝心のガッツ石松話を教えてください。
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/04(金) 05:49:04ID:+tmzNqpe
>>132
ガッツ石松 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%84%E7%9F%B3%E6%9D%BE

東洋ライト級王者時代、池袋の路上で弟にからんだヤクザ8人を相手に喧嘩をし、たった一人で全員KOした
という伝説的な事件を起こした(この事件の新聞の見出しは「石松、場外で8人KO」だった)。
ただし現行犯逮捕された(後に正当防衛を認められ釈放された)。その時の事情聴取でガッツは
「チャンピオンは“いついかなる時でも誰の挑戦でも受けなければならない”と賞状に書いてある」と言い訳したため、
これ以降チャンピオンに渡される賞状からその文言が削除されている(本来は「組まれたマッチメイクを受ける義務」の規定である)。
ちなみにさすがのガッツでも8人と同時に喧嘩をしても勝ち目はないと判断したのか、
細い路地に誘い込み8人に対して常に「1対1」で勝負して勝ちを収めた。「1対8」ではなく
「(1対1)×8回」を選んだ戦術的には正しい判断であり、格闘センスの高さを窺わせる。
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/04(金) 15:04:04ID:???
ガッツはテレビとかでは天然ボケのおっさん扱いなのは悲しいよな。笑えるけど。でも昔の試合とか見ると強いし、面白い試合してるんだよね
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/03(日) 15:52:44ID:PfWu81Xl
元気が関拳児と最後に戦うんだけど、その前に大好きだった芦川先生
と免許取立ての元気の車でドライブに行った時に元気と芦川先生が抱き合う
場面があるんだけど、子供の頃にそれを読んでマックス勃起してた頃が
懐かしい。俺は芦川先生の大人の魅力にメロメロだったのを今でも思い出す。
0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/12(火) 15:49:52ID:v0GSpzn0
同意。芦川先生の魅力は異常

ところで芦川先生と元気の年齢差ってどれ位なんだろう?
いつもドキドキしながら考えてしまう
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/22(金) 01:28:32ID:/8i4zVz+
アニメでは第1話で、小さい時の元気がまだ学生だった頃の芦川先生と偶然出会うという
オリジナルのシーンがあるんだよな。
0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/22(金) 12:39:42ID:???
知らなかった〜
小学校の先生が個人的に生徒を家に入れたり
酒すすめたり、彼氏がヤクザまがいだったり
かなり問題だよね。>芦川先生
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/29(金) 16:00:01ID:fYWjl4Wu
山谷さんがちょっとウザイw
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/08(月) 22:40:55ID:KhwdIcrN
山谷さん、うざくないよ。引退試合知ってるだろ?
子持ちなら今見たら余計泣けるぞ。
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/13(土) 22:36:09ID:srY6IUA8
元気が小学生の頃体育館で集団リンチにあった時、芦川先生が他の生徒たちに
抱きつかれて微妙に感じてるシーンを見て興奮しました。
0149名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/14(日) 11:27:15ID:6Nh2Xzgh
芦川先生が小学生に犯られそうになったシーン 実に良かった。
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/28(日) 20:24:52ID:P6nr2FVK
芦川悠子→森口博子
0153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/13(月) 00:41:30ID:bfTKZoKg
堀口元気→鉄腕アトム
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/17(金) 23:17:34ID:DofSKZMk
芦川先生とメーテルが理想の女性像だ!

っていう日本男子は結構多いんじゃあるまいか
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/10/18(土) 00:56:57ID:lVq3h4eq
中学まではメーテル

それ以降はクラスの女の子
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/28(水) 01:34:20ID:???
スロットの元気曲ニコにあった。
これは・・・かなり神に思う 大当たり中?の映像が最後のvs関戦で泣けてくる
スロット元気の実写映像も多数あって結構たのしそうだよ
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/02/09(月) 14:19:17ID:???
ドラッグすると動くアラビア文字】
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????????????????????
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/03/31(火) 14:20:59ID:3y+Anbpf
スロットの曲がCD発売されるみたいだよ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:26:54 ID:rwS/bN76
2009/6/24(水) 今日という未来へ
西村ちさと 全国CDショップで発売! \1050(税込)

〜ノープロモーションでも問い合わせが殺到した歌声。「聴いて、読んで、泣いて、元気!!」が待望のリリース。〜

携帯ダウンロードのみで販売していた楽曲が、皆様のおかげでついにCD発売決定!!
すべての楽曲がリマスターverで収録されています!

<収録曲>
1.今日という未来へ:パチスロがんばれ元気(リマスターver)
2.翼          :CR新くのいち忍法帳(リマスターver)
3.太陽のメダル   :CSハッピー!クラッピー(リマスターver)
4.ハレーション   :パチスロ未発表機種(リマスターver)
5.かわたれの空  :CR新くのいち忍法帳(リマスターver)
6.今日という未来へ(カラオケver)
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/08(金) 18:23:49ID:pAY/gIBr
「懐かし漫画板」の「がんばれ元気スレ」が落ちた・・・。
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/10(日) 04:11:29ID:mAOR20ma
俺が小学生のとき、このアニメが凄い人気だった(男子限定)。

どこで聞いたか忘れたけど、アニメ元気の影響で、
素手のパンチを喧嘩で使う小学生や中学生増えて・・・

それでアニメが打ち切りになった、と。

俺の同級生でも、感化されて同級生の顔面を殴ってるヤツ、
何人かいたし、なるほど〜それでか〜と納得した記憶がある。

あの中途半端な終わり方はおかしかったよな?
もっと続ける気があったのに、無理やり終わらせたようなラストだったし。
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/10(日) 07:19:22ID:hRoiyLWv
明日のジョーはいいのかよ!
って言いたくなるな
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/05/11(月) 01:19:40ID:EPg8gKm/
>>164 163です(さっき163号線を通ったばかり。どうでもいいが)。
ジョーと違って、元気のパンチって軽快で真似しやすいのかもね。
元気のトレーニング姿を見て、俺も友達も「ほっほ シュッシュ」と言って真似てたよ。
俺は人を殴ったりはしなかったけど、枕くらいはどついた覚えがある。

さすがに線路横のタワーに登って視力を鍛えたりはしなかったけどね〜。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/18(木) 16:00:34ID:FerHFXwV
これからと言う時に終わりやがって
0168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/19(金) 21:13:22ID:Xc8W8/n/
行ってこい元気
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/19(金) 21:31:23ID:xSeyPU1u
>>166
♪げ〜んき げ〜んき 風になれ げ〜んき
 げ〜んき げ〜んき 雲に乗れ〜

当時EP盤買ったな…
OPに入ってる女性の“ファイト ファイト…”のかけ声は入ってなかったけど
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/06/25(木) 09:46:39ID:S8RsKMfY
ほひゅ
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/01(水) 00:51:17ID:cFFswZwt
芦川先生いいなぁ
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/05(日) 12:24:10ID:???
>>83
長谷川クラスの天才になると呼吸を吸ったときに
パンチを放つらしいぞ。吸ったときは相手は何も出来ないから
畑山がそんなところまでわかるのって驚いていたが

あと、長谷川は相手にパンチを打たせる位置に顔を出して
わざと打たせてよけたりカンターを狙う
これも畑山が驚いてやっぱり8度防衛するする人は違うなーと驚いていたが
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/08(水) 06:13:49ID:TEEX4y0B
パチンコ・がんばれ元気  は出るかもね
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/20(月) 15:18:59ID:BdUy645k
海道対関の戦いを見たかった
真の世界一決定戦という気がする

元気は主人公だが、実力はこの2人より下だと思う
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 15:44:22ID:???
長谷川理論は畑山は知らなかったのか だから弱かったんだな あっ浜田も
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/20(月) 16:02:53ID:Ote6a9UK
ゴステロな
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/20(月) 23:39:11ID:Ub5MPSaV
>>179

関も元気も強打は世界フェザー1〜2のレベル
海道がこの二人を相手に一発も貰わずに倒せなんて無理な話
できちゃったらそれこそマンガの世界だwww


0187名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/26(日) 18:35:20ID:rzI/z1ih
エンディングで吹雪の中、走り続けるシーンは感動する。

0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/26(日) 23:49:45ID:rzI/z1ih
元気が上級生達にリンチされてるところに止めに入ったんだけど
他の生徒達に取り押さえられたシーンは萌える
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/27(月) 03:17:07ID:Q7gaTlcg
矢吹丈の生い立ちには確かに同情するが
元気みたいなシガラミ無いだけ
ボクシングに集中出来て恵まれてると思う
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/29(水) 23:14:04ID:vhwX7Ul1
関健児と堀口元気の戦績と防衛回数分かりますか?
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/29(水) 23:35:56ID:???
元気の祖父母があんなにボクシング嫌いじゃね・・・。
東京に祖父母がいてボクシングにも内藤の親ぐらい理解があれば
ライバルがみんな消えた今元気は関のような凄い防衛記録を重ねていただろうね
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/23(水) 20:12:33ID:/Ia7lsgW
芦川先生は、アニメの女教師役のベスト5に、入る。
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/24(木) 14:23:08ID:A7uppJ6G
ダメオヤジの次におもろい
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/25(金) 00:05:02ID:Z78sUTyC
ジョーより感動する
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/25(金) 19:23:55ID:???
関戦を前に、石田ともこと会ったり、かつてのライバルや友人宅を廻る、元気。

幼少の頃、父とともに走った山道を、一人走る元気。

幼少の頃の幼なじみや、バイト先(寿司屋)の主人が見守るなか、リングに上がる元気…

死を覚悟しながら、すがすがしくリングに上がる元気。

…号泣しながら最終巻を読みました。

0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/06(水) 13:02:31ID:???
アニメというかマンガでリアル泣けたのは北斗の拳くらいだが
これもいいマンガだったな
最近のガキはこういうアニメを見てないから草食系になるのかもしれん
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/27(木) 19:48:37ID:IBfWugpm
>>209
当然打ち切り。やっぱり時代が味方してくれなかったのが大きいだろうね…
加えてアニメが始まったのが漫画の方の連載末期になってからってのもあるだろうな。
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/05/27(木) 20:00:49ID:???
キャラデザ小松原一男、監督りん・たろうと一流スタッフだったのになぁ・・・・
枠が悪かったってのもあるんだろうが。(裏にはすでにウルトラマン80、三ヶ月後にはアトムも)
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/06/02(水) 10:46:30ID:???
連載中のアニメ化だから
途中で終わっても当時の
マンガ連載のアニメ化では普通の事
アニメ化決定を知った時に既に判っていた事
0213名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/07/25(日) 16:41:09ID:???
がんばれ元気の最終回について、新聞に記事があったのを覚えている。当時小学生だった
から、記憶にはいろいろ間違いがあるかも知れないけど、今覚えている記憶だと、アニメ版の
最終回にあたって、新聞記者がマンガ版の最終回を紹介している記事だ。

当時の感想としては「原作終わっちゃったからアニメも終わったのか」というものだ。ただし、
元気対関のころのサンデーは読んでなかったので、記憶の操作があったかも知れない。

ウィキペディアを見ると、原作・アニメ版いずれも1981年に終わっている。
0216名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/12(日) 19:54:00ID:???
50のひとが若かりしころの担任女教師との甘酸っぱい想い出を抱えてるっていいねぇ

・・・て、まあ、先生とは結ばれているに越したことはないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています